
相思相愛となっているのは、巨大な鳥、エミュー(メス)とウマ科の中で一番小型だが、頭の良いロバ(オス)というカップリングである。
両者は同じ農場にいたのだが、最近になって所有者が蒸発したため、動物保護団体カロライナ・ウォーターフォウル・レスキュー(Carolina Waterfowl Rescue)が保護した。
両者は常に寄り添い、寝るときも一緒なのだという。
絶対に離れまいとする2匹
エミューはダイアン、ロバはジャックと呼ばれている。もともと2匹はアメリカ・サウスカロライナ州カーショウにある農家で犬や猫、ニワトリと一緒に暮らしていた。だが、最近所有者が蒸発してしまった為、ウォーターフォウル・レスキューにより、そこにいた動物全てが保護された。
その頃からダイアンとジャックには特別な絆が芽生えているような感じだったという。
保護先で別々の囲いに入れようとしたところ、ダイアンが必死になって走り回り、ジャックもいななき始めたのだ。
ジャックにいたっては、ダイアンに近づこうとする周囲のロバを追い払おうと、攻撃まで仕掛ける有様だったそうだ。「俺の女だ!」アピールなのかもしれない。
Emu and Donkey Best Friends Named 'Jack and Diane' Are Inseparable
野生下でよくある共生関係
自然界においてよくみられるのが共生関係だ。たとえば、ウガンダにあるクイーンエリザベス国立公園のイボイノシシは、マングースに自分の毛づくろいをさせる。その見返りとして、マングース側はイボイノシシの被毛に潜んでいる昆虫をエサにすることができる。
Spy warthog gets pampered by mongooses - Spy in the Wild: Episode 3 Preview - BBC One
こうした寄生虫対策としての共生関係は鳥と哺乳類では一般的で、ときに魚同士でも見ることができる。
飼育下では異種で友情が芽生えることがある
ところが、飼育されている状況になると、共生関係ではない不思議なコンビが誕生する。いわゆる友情というやつだ。たとえば、今年初めには、犬とライオンが握手をする動画が話題になった。この2頭はメキシコのあるアパートで一緒に保護された。
・ライオン・ザ・ジェントルマン!犬の前足をやさしく持ち上げそこにキスをするホワイトライオンの紳士っぷりったら : カラパイア
犬もライオンも群で生活する動物であり、本能として社交性を備えている。そして、異種間で友情が芽生えるケースではこうしたパターンが多いようだ。
ほかにもサウスカロライナ州マートル・ビーチ・サファリで暮らす象のバブルスは、ラブラドール犬のベラと友情を育んでいる。
Elephant and Dog - Bubbles and Bella Best Friends
オーストラリアにいるアシカのミリとイルカのジェットも、良き相棒として固い絆で結ばれている。
Seal and Dolphin are best friends
極端な環境下ではすごい友情が芽生えることがある
ときに極端な状況下では、もっと珍しいペアが誕生することもある。ジョージア州ノアの方舟動物保護区(Noah’s Ark Animal Sanctuary)では、クマとトラとライオンが15年間離れることなく暮らすというきわめて珍しい友情が見られた。
・夢の競演!ライオンとトラとクマ、荒野の3巨人が仲良く暮らす動物保護施設 : カラパイア
After 15 Years Of Friendship, This Tiger And Bear Just Said A Final Farewell To Their Lion Brother
このトリオには麻薬の売人から虐待を受けていた過去があり、2001年に保護された。
保護当時、クマのバルーは肉に食い込むほどハーネスがきつく締められており、それを外すために外科手術を受け、またトラのシェア・カーンは栄養失調だった。
おそらくは当時のトラウマのせいだろう、3頭はいつも一緒に行動し、互いの毛づくろいをしたりしていた(残念ながらライオンのレオは2016年に亡くなっている)。
エミューとロバのカップルその後
ウォーターフォウル・レスキューではこのカップルの引き取り手を探していたが、仲睦まじいカップルの様子が話題となり、今月、彼らを愛してくれる引き取り先が決まり新しい家で仲良く暮らしているという。
written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なんかこの2人似てるね(*´ω`*)
末永くお幸せにだよ
2. 匿名処理班
微笑ましい動画の前にさらっと書かれてるけど所有者が蒸発ってヤバくね?
3. 匿名処理班
イボイノシシの動画で変な声が出たわw
大人の方は完全にリラックスした顔してるし、子供の方は戸惑いながらもマングースの押しの強さに負けて横になっちゃうしw
4. 匿名処理班
ライオンとトラとクマはやばいな、最強のトリオだろう。
5. 匿名処理班
イノシンとマングースの動画マングースは
襲われないの?
6. 匿名処理班
エミューがEメールって聞こえた。
7. 匿名処理班
一緒のところに引き取られてよかったね!
8. 匿名処理班
微笑ましいんだけど、支えあわないと耐えられないような状況下で、やむに已まれず発生した友情だったとしたら、胸が痛い…
9. 匿名処理班
>>3
イボイノシシの「あぁ〜そこそこ〜極楽〜」て表情かわいいですよね(笑)ただ子どもに見えたのは群れに送り込まれたスパイロボットだと思われます。どのみちかわいいですけども!
ただ和みつつ読み進めていたけど、猛獣トリオのレオさんが亡くなってたのはショックでした…
10. 匿名処理班
友情なのか愛情なのか保護欲なのかわかんないけどこういうのいいね
11. 匿名処理班
自然界で異種愛が存在するんだから、人間と他種の異種結婚も認めなきゃねってなんのかな
12. 匿名処理班
子どものころ、年に3回くらい行っていた動物園で
「ふれあいコーナー」的なスペースでエミューが放し飼いされてたんだけど
やたらめったら懐かれたことがあった
行くたびに擦り寄ってきて、首をこちらに絡ませてクルル、クルル、とのどを鳴らし
フェンスの向こうにいるときは、ガッシャガッシャとフェンスを蹴ってこっちに来ようとしてた
エミューが成長してエミュー厩舎に移ってしまったが、元気に暮らしていただろうか
大昔の話なので、たぶん向こうはもういないだろうな
13. 匿名処理班
こういうパターン他にも見たことある。なんと犬が人間と共生してるのを見たんだよ。犬は水と食料を貰ってるみたいだったけど人間は何か恩恵を受けてたりするのかな?地球はまだまだ我々の知らない不思議が一杯だ。
14. 匿名処理班
スパイロボットのデキがすごい・・・
15. 匿名処理班
これ結局引き取られたのが、俳優のジェフリーディーンモーガンの牧場だったんじゃなかったっけ
16. 匿名処理班
ライオン!トラ!クマ!