
image credit:BAKER, JOSEPH E., WIKIMEDIA COMMONS
古代から、魔術を使ったと疑われる者を裁いたり制裁を加えることは行われていたが、中世末の15世紀には、悪魔と契約してキリスト教社会の破壊を企む背教者という新種の「魔女」の概念が誕生した。これが大規模な魔女裁判につながっていく。特に悪名が高いのはアメリカ・マサチューセッツ州セイラム村(現在のダンバース)で1692年3月1日より始まったセイラム魔女裁判だろう。
魔女裁判で行われていた魔女(魔法使い)の正体をあばきだす方法は、現代に生きる我々の目から見れば狂気に満ち溢れている。
現代では、歴史上の魔女狩りの事例の多くは無知による社会不安から発生した集団ヒステリー現象であったと考えられているが、セイラム魔女裁判で実際に使用していた魔女を見分ける10の方法を見ていこう。
1. 尿でケーキを作り犬に食べさせ自分が苦しんだら魔女
魔女ケーキとはなんだろうか? それは魔女の疑いがある人物の尿をライ麦粉にまぜて、パテにしたものだ。美味しくはない。これを犬に食べさせる。魔女のおしっこには魔力が宿っている。だから容疑者が本当に魔女なら、その尿が犬に食べられたとき苦痛に呻くというのだ。
2. 積み上げた聖書の重さと体重が一致しなかったら魔女
積み上げた聖書よりも重かったり、軽かったりすれば、その人物は魔女だ。天秤がつりあえば、シロだ。つまり、これをやられれば、ほとんどの人は有罪ということになる。
3. ほくろ、母斑、傷、余計な乳首があったら魔女
これらはすべて悪魔の印だという。もっと確証を得たければ、ナイフで突いてみる。出血しなかったり、痛みがないようだったら、相手は魔女だ。セイラム魔女裁判では、刃が引っ込むナイフでこの試験が行われることがあった。これを使われたら、当然出血などない。
4. 独り言をいったら魔女
セイラム魔女裁判で容疑者の1人だったサラ・グッドが告発された理由の1つは、ときどき独り言を言っているというものだった。誰かの家を立ち去る際にも独り言を言っていたものだから、呪いをかけていると言いがかりをつけられたのだ。彼女は賛美歌をつぶやいていたと弁解したが、1692年7月19日に絞首刑に処せられた。
5. 主の祈りを暗唱できないと魔女。できても魔女
できなければ有罪……なのだが、困ったことにできても有罪だ。セイラムで処刑された唯一の聖職者だったジョージ・バロウズは、この問題に直面した。魔法使いの容疑で処刑台に立っていた彼は、主の祈りを淀みなく唱え、冤罪ではと観衆を動揺させた。
が、同じく聖職者であったコットン・マザーが、悪魔がバロウズは無罪であるかのように騙そうとしていると説得してしまい、処刑を免れることはできなかった。

6. 耳の遠い老婆が何も答えなければ魔女
彼女が何も答えなければ魔女だ。これをやられたのは、当時71歳のレベッカ・ナースだ。とても敬虔だという評判のある女性で、彼女を告発することにためらう人も多かったという。実際、最初の裁判では無罪とされたのだが、魔女から拷問を受けたという少女が急増したことで、再度嫌疑をかけられた。
2回目の裁判では、囚人の1人が「彼女は仲間だ」と主張するも、ナースは何も答えなかった。ただちに有罪となり、絞首刑に処せられた。
7. ペットを飼っていたら魔女
ペットを飼っていたり、隣の家で飼っているネコに挨拶でもしようものなら、動物の扱いに慣れているということになる。また容疑者の女が入れられている牢屋にハエやネズミが入ってきたら、それは魔力で使い魔を呼んだのだとみなされた。

8. 魔女狩りに疑問をもったら魔女(魔法使い)
ジョン・ウィラードは巡査として、容疑者を法廷に連れてくる任を負っていた。だが自分がなぜ告発されているのかまるで分かっていない人々を大勢連行した後で、彼女たちが本当に有罪だったのか疑問に思い始めた。1692年5月、彼はそれ以上逮捕することを拒否し、皮肉交じりに「全員縛り首にすればいい、誰も彼も魔女じゃないか」と言い放ってしまった。すぐに魔法使いの容疑で逮捕され、その3ヶ月後に処刑された。
9. ネイティブ・アメリカンの夢を見たら魔女
サラ・オズボーンは魔女の疑いをすべて否定した。が、彼女の過ちは、夢の中でインディアンに髪を掴まれ、家の中から引きずり出されたと認めてしまったことだ。裁判関係者にとっては、それだけで彼女が呪いをかけていると確信するに十分だった。だがオズボーンは結局、魔女裁判を行われる前に獄中で死んでしまった。

10. 2回以上結婚歴があると魔女
魔女裁判にかけられた女性たちの中には、2回以上の結婚歴がある人たちがいた。おかげで、前の夫を殺したか、邪な方法で誘惑したのだとみなされた。追記(2018/10/22):1962年を1692年に変更し再送します。
References:10 Ways to Identify a Witch | Mental Floss/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2.
3. 匿名処理班
今のネットでも、政治的な事や何かに対して批判的だったりするとすぐレッテル張られるけど、何かそういうのに通じるものがあるね。
4.
5.
6. 匿名処理班
>隣の家で飼っているネコに挨拶でもしようものなら、
やべぇ俺魔女だ。野良猫によく挨拶してるわ。
7. 匿名処理班
8. 魔女狩りに疑問をもったら魔女
これが一番闇が深いね。
おかしいと思っていても、それを声に出したら死刑。
8. 匿名処理班
こんな酷いことをするやつらこそ魔女だとしか思えない
ゆえに裁判にかけよう
こういうことか
9. 匿名処理班
まあセーラムの魔女狩りは知名度高いけど、そもそも元になったヨーロッパでの魔女狩り自体十分えげつないからなぁ
つか、本来の魔女狩りは無知によるヒステリーと言うより、宗教と世俗権力の結託した公然たる劫掠
あくまで、異端審問官の主導と世俗権力による容認によって可能になった、特権階級による非特権階級への冤罪でしかない
10. 匿名処理班
キリスト「汝の隣人を愛せよって言ったよね?」
11.
12. 匿名処理班
#8が内容も酷いが更に1962年というのが更に驚いた、マジっすか?
13.
14. 匿名処理班
※8
1692年やで。日本なら江戸時代。
15. 匿名処理班
理由なんてどうでもいいよ
「逆らったらこうなるんだぞ」っていう見せしめになればいい
それは理不尽であるほど良い
正義なんて通用しないってわからせれば反逆しようとするのは減る
16. 匿名処理班
裁判官の誰かが、倒錯嗜好を爆発させてたなってのは伝わってくる。
アイディアの何をどうひっくり返したら、「尿入りケーキを犬に喰わせる」
なんて文章が出来上がり、それを実行しようという流れになるんだよ。
17. 匿名処理班
マシュー・ホプキンスこいつさえ存在しなければ
こんな惨劇は生まれなかった
18. 匿名処理班
今の日本に似たものを感じる。
19. 匿名処理班
こんなんこの世のみんな魔女やんけ
20. 匿名処理班
それ誤植だ
1692年
21. 匿名処理班
1962年wwwwwwww
ちょっとー管理人さーん…
ハッ…疑問を持ったりしたら魔女とかそういう引っ掛けじゃ…?
22.
23. 匿名処理班
イスラム社会は暗黒時代ですね
24. 匿名処理班
中世じゃないんだよね
25. 匿名処理班
※3
批判する人は自分も批判される覚悟を持つべきだとは思うけどね。
ただ、それさえ許されないのが魔女裁判だから似て非なるものだよ。
26.
27.
28. 匿名処理班
※16
髪ではなく尿だけど、人体の一部を混ぜた形代を作ってそれが本体とつながってるとみなす呪術と考えるとこっちの「藁人形と丑の刻参り」に通じるものがあるかもしれない
29. 匿名処理班
こんな酷いことをしても罪に問われずに終わったんだろうな
神様っていないと思ってしまう
30. 匿名処理班
ヨーロッパ人はよく絶滅しなかったね。
31. 匿名処理班
>余計な乳首
…俺あるわw魔女決定www
>独り言
ときどき一人で会話するアレな人がいるが…
そういうことか…
32. 匿名処理班
魔女的な人(まともな人)はみんな処刑、
つまり今の末裔は変な人ばかり、なのか?
33. 匿名処理班
日本は歴史的に男尊女卑だったとか言う外国人に言ってやりたいね。
お前ら欧米人の方が女性に酷いことしてきたじゃねぇかって。
34. 匿名処理班
そもそも魔女ならその場を簡単に抜け出すのは容易いだろうにw
35. 匿名処理班
調べてみたら、さいきん魔女狩りに関するこれまでの歴史認識がだいぶ変わったんだね。
個別の理由に原因を求めることが難しいのは、相変わらずだけども。
>強力な統治者が安定した統治を行う大規模な領邦では激化せず、小領邦ほど激しい魔女狩りが行われていたということである。(Wikipedia)
36.
37. 匿名処理班
女叩き野郎に人権を与えた結果
38. 匿名処理班
○○だからカロリーゼロみたいなもんか
39. 匿名処理班
愚かだと思うかい?
でも、やってる当人たちは至って真剣なんだよ
そのウラで、『得をする誰か』が操っていたとしても、『操られている側』はそれに気づかない、もしくは『自分の都合にもいいから』分かっていて迎合している
そう、構図自体は、現代と何ら変わらない
40. 匿名処理班
こんなのことまかり通る世の中に絶望しか抱けないね。
そして今もまだ世界のいたるところでアホみたいな慣習や同調圧力で弱き女たちが集団から殺されてるね。
41. 匿名処理班
米30
米32
言ってもこれで死んだのは25人だから。
42. 匿名処理班
裁判ではなく結論ありきのリンチなのだな
無罪放免になった人って居たのだろうか
43. 匿名処理班
クソガキの悪戯の結果だからなこれ
ボケかかってる善良な老人(レベッカ・ナース)吊し上げて弁明したらその行動真似て周りに勝手に魔女の呪いだと騒がせて死刑
魔女なんて居ねえと躾で引っぱたいた親父の事魔女認定→処刑
聖書ちゃんと読み上げてもしゃしゃり出て来た聖職者がみなさーんっw騙されてはいけませんw悪魔は天使の姿を真似て人を騙すのですw→はい死刑
ガキ共と魔女狩り始めた聖職者()共等こそ悪魔だろって言う
しかもそいつ等は別にお咎めなしってのも最高に中世の腐りっぷり表してる
44. 匿名処理班
21世紀になってから起きてる魔女裁判事件は全部イスラム圏だけど、あれも基本的にこんな感じなんだろうな。ゾッとする。
45. 匿名処理班
今も昔も魔女狩りに似たような事例はいくらでもあるんだろうな。
多分自分達が気付けてないだけでさ。
少なくとも今は当時の魔女狩りの異常さには気づけているんだろうけど。
46. 匿名処理班
そもそも昔の魔女の定義は様々な生きる為の知恵や知識を持っている老婆の事を指すんじゃないのか?
それを迫害するだなんて何考えてるんだ?それも年代すら問わないなんて。
47.
48. 匿名処理班
人間が一番怖いね
49.
50.
51.
52. 匿名処理班
アメリカでもこんなことやってたのね。
まぁヨーロッパから来た人だから仕方ないのかね。困ったもんだ
53. 匿名処理班
昔こんな頭おかしいことしてた宗教が
今でも人に偉そうなこと言ってるのが
おかしいよ。
54. 匿名処理班
よく考えたらイエス・キリスト自身が極めて魔女裁判的に処刑されてるんだよな。
これが原罪と言うやつか。
55.
56. 匿名処理班
衛生状態の悪い牢屋に、ハエやネズミが入ってくるのは当たり前だと思うけど。
57.
58.
59. 匿名処理班
こいつら狂ってるぜ!って言えるのは現代社会で人ごとだからなんだよなぁ
気付かない間に魔女にしたりされたりは今でもネットでよく見る光景だし一歩間違えれば自分もそうなると注意しなければならない。
60. 匿名処理班
最初に処刑されたブリジット・ビショップに関しては、
住民同士で結託して、少女たちを誘導して証言させたんだろうなあ。
61. .
アウターゾーンで人間には無理な魔女裁判を次々と突破する魔女の話があった
62. 匿名処理班
8. 魔女狩りに疑問をもったら魔女
先日、ヒットラーの犯した罪を詳しく知りたいから「検証したい」としただけで有罪になった人のニュースを見ました
魔女(悪魔)である事に疑いを持つ(検証する)と罰せられる件が現代の社会にあるとは・・・
63. 匿名処理班
どっかの魔女裁判だと、服着たまま湖に沈めて、浮かんできたら魔女、沈んだままなら魔女じゃないとかいう 判定があったよね。
魔女裁判そのものがイカれてる。
64. 匿名処理班
裁判長が魔女だって訴えたらどうなるのかな?
65. 匿名処理班
「余計な乳首」
これが一番分からない
人でなく獣、みたいな感じか?
66.
67. 匿名処理班
※44「全員 無実の人間だったのよ‼️」
68. 匿名処理班
なんでそんなに昔の人は馬鹿なの?
69. 匿名処理班
イカれてんなぁ
70.
71. 匿名処理班
※65
副乳で検索するのだ
72. 匿名処理班
※10
悪い隣人とは付き合うな とも言ったぜ。
73. 匿名処理班
集団ヒステリーってこわいなー
74.
75. 匿名処理班
勘違いしてる人多いけどイかれた魔女裁判は地方の教育もまともに受けていない牧師がやってるだけで基本的に国や領主は禁止してるで。
しかも魔女裁判での有罪判決は1割前後
76.
77. 匿名処理班
缶入りコーンスープ事件思い出すなぁ
義務教育受けてネット環境も与えられても人間変わらないもんだ
78.
79.
80. 匿名処理班
※33 ※37
witch って、日本語では「魔女」とするのが定訳だし
実際、witch とされた人には女性が多いけど、
べつに男女は問わないよ。
「魔術師」「妖術使い」などとも訳す。
セイラム魔女裁判で死んだのも、3分の1ほどは男だし。
ついでに言うと、「あいつ魔女です」と
気に食わない相手を次々に告発していったのって、
主に、他ならぬ女(若い娘)達だからな。
81. 匿名処理班
無学が罪なのはこういうことを引き起こしてしまうから。だからこそ教育は広く普及すべき。それでも現在でも偽科学にはまる人や福島の風評被害は蔓延してるんだけれど
82.
83.
84. 匿名処理班
欧州は昔っから変わっていないって事だねw
魔女がナチスに変わっただけw
85. 匿名処理班
こういうことをしている方が悪魔的だ。
単にキリスト教がサイコパス的な宗教なのかと思ったけども、そうではないらしい。元々人間に備わってるらしい、いわゆる集団ヒステリーという症状で、支配者側主導というより庶民側が、むしろ原動力になってたらしい。
そんな時、まともな人がこれおかしいんじゃない?って言ったら、それだけで磔にされて殺されたんだって。
人間て怖いよ。
86. 伊達
なに言ってるかよく分からないけど
俺のカロリーゼロ理論とほぼ一緒じゃね?
87.
88. 匿名処理班
Fateだとレベッカ・ナースのが人の話を聞かない狂信者でアビゲイルは良い子って感じだったね
89. 匿名処理班
wikiで見てきたけど、収監施設がパンク状態だったらしいからもう有罪(絞首刑)にして数減らそうとしてたんじゃなかろうか。
あとDSどきどき魔女神判!思い出した。
90. 匿名処理班
欧米では実際に魔女裁判で冤罪犠牲者を多数輩出してるのに、魔女祭りやハロウィン等のイベントや童話などで魔女を玩具にしてるのにはモヤるわ
91.
92. 匿名処理班
小説やドラマが証拠だと言われ、日本人は( ゚д゚)ポカーンとしてしまう国もこれと似てますよね。証拠写真が日本人や米軍の被害者が何で日本のせいになるんだよ、と。
93. 匿名処理班
今でもやってるよねマスコミとか
94.
95. 匿名処理班
※72
そんなこと言ってたっけ
煽りじゃなくマジでどの福音書で言ってたか教えてほしい
96. 匿名処理班
今の時代のレッテル張りと全く同じで驚いた!
気に入らなければ理由を探すだけ!