
魔女のレッテルは貼られた者たちは、残酷で痛ましい方法で裁判にかけられ、その罪が“証明”された。ここでは、セイラム裁判で行われた、魔女であることを証明するための10の方法を見てみることにしよう。
広告
ソース:10 Tests For Guilt at the Salem Witch Trials
原文翻訳:konohazuku
10.実態のない証言
このタイプの証拠は、夢や幻視の中で、ある人物が悪魔の命令に従って魔術を行うのを見たという、告発者の主張に基づいている。悪魔は姿をもつものであるとか、その本人の許可なしに体の中に入り込むことはできないという反論があるものの、この手の証拠は、もっともらしいと思われている間は、告白された者を有罪にするのに十分だった。
9.悪魔のしるし
黒魔術を使うのを見たとされる魔女の容疑者たちは、全身に「罪のしるし」をいれているという。告発の多くは、死や病気が魔術によって引き起こされると信じられていたことから、端を発していた。これが裁判官に提出されて、確かだと思われると、魔術にとりつかれている、悪魔と盟約を結んだといった罪に問われ、逮捕につながる。
8.魔女のケーキ
ブードゥー教の取調べでは、ライ麦と、魔女の邪悪な魔術に苦しんでいる少女の尿でできた魔女のケーキを、犬に食べさせる。すると、魔女だとされている者は痛みに叫び声をあげるはずだという。これは、魔女が目には見えないが、邪悪なものを具体化した自分の一部を送って、犠牲者にたたり、それが犠牲者の尿の中に現れるからだという。そのケーキが魔女の分身となっているのだ。
7.魔女の乳首
“魔女の乳首のように冷たい”という表現を聞いたことがあるだろうか。魔女の乳首とは、ほくろや痣、皮膚の珍しい傷跡などのことをさし、魔女ならみんな(ほとんどどの人間も)持っていると言われていた。これを針で突いても、血が流れたりせず、何も感じなければ、被験者は魔女だとされた。よく、針はわざとなまくらなものが使われたため、何も感じないのを簡単に“証明”することができた。
6.人工物
告発された者の家を探し、有罪判決の証拠として使える魔術につながる人工物を見つける。人形や、薬の入った大釜、手相や星占いに関する本など。また、空飛ぶ箒、しゃべる黒猫、とんがり帽子を持っているのも要注意だった。
5.主の祈り
告発された者は、主の祈りをどもったり、言いよどんだりせずに、間違いなく暗誦できるかを試される。普通の人にとっても難しいことだが、神の目の元では、間違いは許されないこととされた。また、知恵遅れの人や、医学的なヒステリー症、幻覚症の人に聖書を正確に読むことを強要したという。
4.接触
魔術に苦しみ、興奮している者が、告発された者に触れられると、急におとなしくなるという。触った者はたいてい魔女であるとされる。取りつかれた者の魂を蝕んでいた、魔女の目から発せられるという邪悪な毒気が、邪悪な宿主に戻るからだといわれている。
3.水に沈めて、自白を強要
疑いをかけられても、魔女だと認めようとしない者は、たいてい拷問によって自白を引き出された。その方法のひとつは、根を上げるまで繰り返し水の中に沈められることだ。
2.圧迫
重い石で圧迫して、自白を強要する拷問だが、これではしゃべることはおろか、息をすることすらできない
1.縛って水に沈める
告発された者は、手足を縛られ、重い石をつけられて水の中に放り込まれる。体が水に浮けば、魔女だと証明され、別の方法で処刑される。沈めば無実だということになるが、誰でも沈むに決まっている。
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
11.インスマス顔
2. g
テラ土人wwwwwwwwwwwwwww
3. 匿名処理班
これは酷いwww
こんなことを過去に大量にやっておいて、死刑は野蛮とか言ってるのがこいつらの招待
4. 匿名処理班
魔女裁判はなぁ・・・。
人類の歴史における汚点とも言えるものだからなあ。
5. 名無し
白人の残虐っぷりったら他に類を見ないわ
6. 匿名処理班
でも当時の人達は楽しかっただろうなあ。
7. 匿名処理班
最初から飛ばしてるなー
言いたい放題じゃねーか
8. 匿名処理班
全員その当時を生きてたら当たり前のように信じ込まされてるだろ
教育の重要性が分る
9. 匿名処理班
魔女であることを認めると処刑はされないって聞いたことがある。
魔女裁判、つまり神の前で罪を告白することで
悪魔との契約を破棄することになるとかなんとか。
処刑はされなくなるけどその後の扱いがどうなるかは知らんが・・・。
10. 匿名処理班
アウターゾーン思い出した。
また読みたいなあ。
11. 匿名処理班
セーラームーンに見えた
疲れてんだな……
12. ・
彼らはホントやる事が 節度を越えて えげつない
そして反動もまた えげつない
環境保護、動物愛護、菜食主義、進化論etc.etc…
13. 異星の爬虫類人
えっちいのはキライです。
14. 匿名処理班
>>4 人類の汚点じゃなくて白人の汚点だろ・・・
15. 匿名処理班
さすがキリスト教って言ったところか
16. 匿名処理班
クリスチャンカルトはひどいなまったく。
バテレンを追放しようぜ
17. 匿名処理班
やっべ、俺も魔女かも
18. 匿名処理班
ここで白人だのキリストだの言ってるって世界史を知らないのか?
黄色人種だって、無宗教の共産党だって同じような事をした。
ポルポトの知識人迫害・虐殺や
毛沢東の文化大革命での僧侶・知識人の虐殺
韓国・保導連盟事件の二十万人赤狩り虐殺
人種・宗教問わず、濡れ衣を着せて殺すなんて
世界中でやってる。これは人間のサガ
せめて俺らの世代からは撤廃させよう。
まずは人種差別と宗教差別・公正な裁判から始めよう
19. 匿名処理班
※9
>魔女であることを認めると処刑はされないって聞いたことがある。
ちょっと違うヨー。「縛り首にしてやるから自首しろ。(強情張ると
拷問で内臓破裂させられて死ぬ。あとで前言撤回すると生きたまま
火あぶりにかけられる)」ヨーロッパの話だけどネー。もちろん魔女
なんているわけないのわかってて自首させられるんだヨー。
20. 匿名処理班
せーラム魔女裁判は自白を拒んだ人ほど早めに処刑されて自白した人は生き残ったんだよ。
妊婦も出産まで処刑を延期させたあたりヨーロッパの魔女裁判よりはマシなケース。
21. 匿名処理班
あー怖い怖い
22. 匿名処理班
パルモ逃げてー!
23. 匿名処理班
ジオンのコロニー落としで人口半減は正しい選択だな
24. 匿名処理班
これも結局上の方は解っててやっていたんだろうな
25.
日本でも古代には熱湯に手を浸けさせてたり火の上を歩かせたりしてたんでしょ?
26. あ
ハリーポッターが流行った時に人が魔術を使うのは何たらって言って村の真ん中で焚書やったアメリカの田舎町
名前忘れた
27. 匿名処理班
恐らく疲れてないと思うけど自分も
セーラームーン魔女裁判に見えた。
28. 匿名処理班
実際は 異教徒とか 反乱因子になりえる奴らを合法的に殺したかっただけでしょ
29. 匿名処理班
※26
民衆の恐怖と土着信仰に、教会側が乗っかったのが有力
一種の「いじめ」に宗教・国家が加担して暴走したのが魔女狩り
誰かトップが指示して行ってたわけではなく。
民衆の病気や自然災害・飢饉のはけ口として流行し
それに教会や裁判所が権威付けや暴動鎮圧として便乗した。
上の方も混乱してるw
君主の考え如何で魔女狩りの形態も違うし、裁判方法も色々
すぐ釈放する人もいれば、絶対に死刑にする人もいる。
30. わ
セーラームーンは魔女じゃないだろ。
31. 匿名処理班
魔女裁判とポル=ポトの大虐殺、文化大革命は個人的3大キチガイ出来事
32. 匿名処理班
魔女狩りというのはマイノリティーの排除だけでは無く
「富めるもの」「容姿が優れている者」「優れた者」などが標的になる
ようするに閉鎖的な集団の中で、大衆の「ひがみ」が
キリスト教的な権威を借りて具現化することもあった。
特に、セーラム魔女裁判は、
無責任な少女達の告発で少女達が気に入らない、
いわゆる教科書的な多くの人が陥れられることになった。
この少女達の告発は、権力として機能し実質的に
断罪の決定権がそこに発生していたと言える。
この事態の沈静は、聖職者の上告により、
州知事の権威の介入によってもたらされた
司法的な恩赦を待たなくてはならなかった。
33. 匿名処理班
白人様といってもこんなもんですよ。
文明人ぶってるけど唯の野蛮人ですわ。
34. 匿名処理班
これが団体の・・集団心理の恐ろしさやね
35. 匿名処理班
国や人種の問題じゃないんだよ…。
「正義は我にあり!」と盲信してヒートアップした集団は、得てしてこんなもんだ。
本人たちは悪をこらしめているつもりだったんだから、さぞ気持ちいいだろうけどな。自戒すべし。
36. 匿名処理班
この騒ぎのもととなった少女たちはその後人生を全うしたんだろうか。
これって欧州の魔女騒ぎの時代よりたしか少し後の話なんだよね。
37. 匿名処理班
これが後のSMである。
というか、これしてる人がされてみればいいとおもうよ。
38. 匿名処理班
まーパルモは魔女だな
39. 匿名処理班
こわいこわい
40. あ
俺すんごい魔女鼻で顎も尖ってるんだけどこの時代に生まれてたら処刑されるんだろうか
41. 匿名処理班
本物の魔女は殺されるほど間抜けじゃないさ。
42. 匿名処理班
日本のくかたちみたいなもんだね。
43. GoN
個人がこういうことを言ったりしたりすると統合失調症てことに
なるが、社会集団でやると公正な裁きが下されていることになる。
放送局の波長のシステムが違うと受信できなかったりするのと
同じように、人間同志でも一部でしか受信できない波長を使って
交信している場合がある。
受信できない側が多数派だと、波長の違う通信システムを使う人を
「気違い」と認定することがある。
「空気を読む」とか「気を使う」とかいうけど、「気」ってあるね。
聖書に書いてある「神は人々に違う言葉を話させるようにした」
ってのは案外こういう意味なのかもしれんと思う。
44. 匿名処理班
とろぼー! とろぼー!
45. 匿名処理班
こういうのって田舎の方だといまだに根強く風習が残っていたりするから恐ろしいんだよな
46. 匿名処理班
これがアメリカ人
今でも似たようなもんじゃん
47. 匿名処理班
>>9
自分の記憶だとちょっと違う。
魔女だと認めると火あぶりの前に絞殺「してもらえる」。
認めないと生きたまま焼かれる。
48. 匿名処理班
「いじめ」と似たようなものでしょ
魔女を決める側と魔女にされる側
社会はスケープゴートを必要としている
49. 匿名処理班
ちょっと20さんよ
人間のサガと言っておきながら俺らの世代で無くすとか?
画期的突破口とか求めるたぐいの話じゃないだろこれは
50. 匿名処理班
水責めの図に描かれてるアヒルが可愛くてシュール
51. 匿名処理班
少女の尿でできたケーキを、マニアに食べさせる
52. 匿名処理班
※53
お前は字面通りにしか受け取れんのか!
俺は20じゃないが、誰だって今世代で争いが無くなるとはおもっとらんよ。
ただサガだと自覚して自省していかない限りは決して減りはしないだろ。
見事な解決策は見つかるはずないけど、教育レベルをあげるとかして防げる場合もあるんじゃないの。
少なくともこの魔女裁判の場合みんなが宗教バカで無教養だったから起こったわけでしょ。
53. 匿名処理班
宗教による暗黒時代がなければ今頃人類は太陽系を出ていたと言われてるね
実際科学的に主要な発見や基礎は紀元前に既に成されていたし
国を挙げて科学を推していた時代は確かにあったのに
54. 匿名処理班
ふむ、魔女の乳首か
55. 匿名処理班
別に魔女なんて居ようと居まいと関係ないからな
当時のヨーロッパに生まれなくて本当に良かったわ
56. 匿名処理班
現代の警察や検察の誘導尋問と
やっている事の本質は
大して変わりない
57. 匿名処理班
知らぬ間に
魔女にされてる
魔女裁判
58. 匿名処理班
セーラム魔女裁判とヨーロッパで一般的にあった魔女裁判と
スペイン異端審問はまるで別のものなのに一緒くたにして語るなよ
59. 匿名処理班
本質的にはコミュニティから外れたものへの制裁であって村八分や秘密警察への密告なんかと同じやろ
魔女や信仰うんぬんは単なる免罪符というか口実に過ぎない気がするな
60. 匿名処理班
DQN=魔女
61. 53
※56
宗教バカの無教養…
ま、宗教を攻撃するのはわかりやすいんだろうけど
ほかの人のコメントをよく読んでみようよ
科学押しの人もいるが、人間は科学すら己の何かのために“利用する”だろ
科学的に見えるもの、科学の裏付けがあるというものを盲信できる時代でもなかろ
62. がり
拷問やってる方は絶対に魔女じゃねーんだな?
絶対に身体中のどこにも傷ひとつ無く、ありがたいお言葉も絶対に間違えずに暗唱できるんだな?
へぇ。
63. 匿名処理班
科学は生産のきっかけを与えるが、
宗教は何も生産せず破壊のみをもたらす。
宗教は大衆への迎合のみに特化したカルトに過ぎない。
それも無知への迎合だ。宗教にはまれば人は白痴化する。
64. 匿名処理班
魔女の特徴は古代ケルト信仰に類似するから、初期はキリスト教がケルト信仰を排除する為に民衆に理解できるように表現したのが魔女裁判なんだろうね
今の視点から見ると古代ケルト信仰はミステリアスですごく魅力的に映るけどもね
65. 匿名処理班
美人だったら損失なんだけどな
66. 匿名処理班
なんで魔男裁判はなかったのかな
67. 匿名処理班
※65
だから、一例としてあげただけでしょ。「この場合」って書いたじゃん。どうして曲解するのかな。
俺は決して宗教を攻撃してるわけじゃないよ。言い方が悪かったかな・・・宗教バカ=宗教を信奉するようなバカ、じゃなくて、狂信者と受け取ってほしかった。無教養が悪いことを招くのは宗教に関わらずだしね。
68. 匿名処理班
このセーラム魔女裁判の映画で観たぞ
ウィノナライダー主演のクルーシブルってやつ
すんげー恐かった
69. 匿名処理班
これを主導した本を書いた修道士は、今で言う非モテだったんだ。
女は邪悪だ、成敗しろー! という考えに取り付かれていたのさ。
女の噂話みたいな、女の社会が俺を苦しめると信じて疑ってなかった。
宗教がどうのというより、性格が捻じ曲がっていたんだよ。
70. 匿名処理班
大津いじめの加害者と同じだな
71. 匿名処理班
セーラームーンがいっぱい居て安心したw
72. 匿名処理班
>>74
日本語では「魔女」だけど、英語の「ウイッチ」は必ずしも女性という訳ではないよ。
というか、セーラム魔女裁判で「主犯」とされたのは男性。
君が「非モテ」なのはわかったが・・・(プ
73. 匿名処理班
>>69「初期はキリスト教がケルト信仰を排除する為・・・」
いや、その説は1970年代に修正されてる
ケルト信仰を含む土着信仰とキリスト教が混じり暴走になった説が有力。
ケルトを排除しようとしたのではなく、
「なんだかよく分からない物を排除しようとした」←重要
だから裁判はめちゃくちゃだし、関係ない人まで巻き込まれた。
そして更に重要なのはキリスト教による
トップダウンで行われた事ではなく、
民衆の暴走により過激化した事
ルールを決めて上が指示してたら、こんな事にはならなかった。
民衆の要望に乗ったキリスト教もダメダメなんだけどねw
74. 匿名処理班
流石白人さまやぁ、人のこと言えないくらい野蛮で笑える。
75. 匿名処理班
魔法使いサリーはぎりぎりセーフだ
76. あ
女性コンプレックスの男性主導によるものがあったという説を聞いたことがある
妊娠・出産・月の中での心身の変化など、昔の男性は、女性の千変万化に魔的なものを感じたらしい
ことに敬虔なクリスチャンは淫らな女性が誘惑する(…という被害妄想。魅力的な女性に勝手に性的魅力感じてるだけ)として、女の側に原因を求めた
でそれをねじ曲げて正当化したのが、魔女裁判
…なので、魔女裁判を行う者は時代が変われば、単なる変態
女に苦痛を与えたり、女を屈服させる妄想抱く男は今も多い…
77. い
>少女の尿でできた魔女のケーキ
某掲示板の大きいお友達にとっては何たる御褒美
犬役を志願して有罪に積極的に加担しそうwwww
78. 匿名処理班
※78
地域によって魔女狩りの熱心度が違うんだよなw。数百年全く行われなかった地域もあれば、20世紀前半まで続いてた地域もあり、キリスト教圏でも相当な温度差があった事を物語ってる。
まぁ弁明できないレベルで魔女狩りやってたスペインは、生き残ってる子孫に訴えられたらいいと思うw国庫が傾くくらいw。
79. 匿名処理班
日本のくかたちは確かに熱湯に手を入れるんだけど、
今のマジックみたいな仕掛けがあって熱くないんだよーって
予備校講師が言ってた。
80. 匿名処理班
根拠がないとか集団ヒステリーだとか書かれているが、
「6人工物」に書かれている“空飛ぶ箒、しゃべる黒猫”
なんて要注意どころか間違いなく魔女だろw
81. ちゅうさま
主の祈り言えたから大丈夫
82. 匿名処理班
白人って、魔女といい奴隷といい、頭のおかしい人種だよな。
あいつ等、根本的に狂っている人種だわ。
83. 匿名処理班
つまり裁判官とかは悪魔に取り憑かれていたということかwwwwww
お前らが言う天国や地獄があるなら間違いなく地獄行き決定だなというかそもそも本当にいたら裁判何かに欠けられる前に逃げたり色々隠蔽するだろうし仮に拷問にかけられようとしたらその前に殺しているだろwwwww
まぁホントバカバカしいがな見えない妄想に囚われているのはお前らだろって言うのにこういう馬鹿がお偉いさんな立場になるとロクでもないことしかしないといういい例だと思うよホントあとやられた人にとってはバカバカしくはないがな
84. 匿名処理班
宗教自体は悪いとは思わないが、権力または武力と結びつくことで
とんでもないことになるからなぁ。
スペインでの異端審問なんかは思い切りそのケースだしね…。
>>71
日本語だと魔女しかないけど、英語だとwitchに対してwarlockが男性としてありますね。
あとsorcererとか(ワーロック、ソーサラー)
もとは旧約聖書の出エジプト記の中の「呪術を使う女を生かしておいてはいけない」と
いう文面からきてるとか。
85. 匿名処理班
>>77
読解力と想像力が貧困だよ。俺はセーラム魔女裁判に限定した話をしたんじゃないんだ。書名とか、固有名詞を忘れてるからテキトーに書いたけどね。
86. 匿名処理班
せーラムの前にもあったらしい。英国で祖母と二人暮らししてた少女が、祖母が魔女裁判に遭う。少女は清教徒にまぎれて新大陸へ来ましたが、結果的に、魔女扱いされる。
何とか生き延びてネイティブアメリカンの妻になるって話。
ヒストリーチャンネルでもやってた。
87. 匿名処理班
白人とか宗教とか言ってるひとがいるけど、
もう一回※20読みなされ。
88. 匿名処理班
後の宜保あい子である。
89. 匿名処理班
※75
むしろ加害者を”手段を選ばずに”叩いてる連中の方がそれっぽい
加害者がクズってのは同意なんだが
悪人には何をやってもいいという考えは恐ろしい
90. 匿名処理班
※77<セーラム魔女裁判で「主犯」とされたのは男性。
適当な嘘書かないでくださいね。
「主犯」っていうのがどういう位置づけの人を指してるかは知らないけれど、この事件において最初に問題視されたのは、ベティ・パリスとその従姉妹のアビゲイル・ウィリアムスっていう女性二人。
そのあと次々捕まったのも、私が読んだ資料に載っていた限りでは女性でしたけど?
91. 匿名処理班
ネットも伝聞の嘘が蔓延る時代か・・・
ブロードバンド、電車男、スマートフォン
大衆化と愚民化が平行して起きている
92. 匿名処理班
魔女狩りは広義で捉えれば、過去だけではなく、今も世界各地で行われているだろう。
93. 匿名処理班
こういう記事みてると
昔の人間はみんな馬鹿だと思ってしまうなw
まぁ天才がいるのも事実なんだが
94. 匿名処理班
セイラム事件は、処刑許諾書にサインした裁判長が生涯悪びれもせず政府の要職に就いてたのが一番後味悪い。
95. 匿名処理班
アーサー・ミラーの「るつぼ」だったかな? これを元にした戯曲。
さらにそれを元に作られた映画「クルーシブル」を大学の授業で見たよ。
裁判シーンの絶叫とかで、寝てた学生が起き出して、最終的に皆が食い入るように見てたのが印象的だった。
最後の主の祈りのシーンは忘れられないよ。
96. 匿名処理班
消したいやつを消す口実を作っただけやろ
97. 匿名処理班
米ランが怖い件
98. 匿名処理班
ここで!突然スペイン宗教裁判!\ジャーン/
99. 匿名処理班
魔女のケーキはどこで売ってますか?
100. 匿名処理班
※99
数百年後の人間にも自分たちは笑われてるだろうな
101. 匿名処理班
日本も江戸時代までこんなもんだったけどね
ああ、ていうか明治以降は植民地で同じようなことしてたわけだが?反論できるの?
102. 匿名処理班
酷すぎる。こんなことやったヤツ末代まで呪われろぃ
103. 匿名処理班
※20
他の宗教は虐殺を世界史で学ぶけどキリスト教って綺麗なイメージばかりを前面に出して罪を認めてないじゃん、そこが卑怯なんだよ。
104. 匿名処理班
間引き
105. 翔
魔女を恐れて逃げてるだけだ・・・誰かの命を踏みにじるなよ
106. 匿名処理班
申し訳ないけど「誰でも沈むに決まってる」にちょっと笑ってしまった
今の時代に生まれてきてよかった
107. 匿名処理班
こんなところでまで白人や宗教がどうとかいってる人も怖い
108. 匿名処理班
一番怖いのは魔女狩りがまだ今もあるという事
109. 匿名処理班
なんか興奮して騒いでるのがいっぱい居るけど陰でしか言えないし言わないんだろうなあ
110. 匿名処理班
スペインの宗教裁判とかキリスト教とか魔女とかそういう話じゃないんだよ、これは。頼むからネットでちょっと調べて読んでくれ。読み物としても面白いから絶対損はしない。
嘘つきの集団が突然発生すると、本来まともなはずの権威とか法的な手続きが冤罪や処刑を止められなくなっちゃうって話。
111. 匿名処理班
※18
まずカルトの殲滅からな
112. 匿名処理班
※107
ほんとこれ。
人種や宗教で一括りにするあたり何も学んでないアホ
113. じょん・すみす
そもそもの発端は、麦角菌によるアルカロイド中毒って話だ。
あれはLSDの成分が入ってて、幻覚とか見る様になるとか。
114. 匿名処理班
戦争しちゃいけない憲法を作っておいて、ガンガン戦争しまくってる国もあるしな
115. 匿名処理班
アビゲイルちゃんが「コイツは魔女」とか言って
僕らが病身舞踊ったら魔女
116. 匿名処理班
正直に告白する
魔女裁判はアメリカじゃなくてイギリスの歴史だと思ってた
117.