
赤ちゃんが母乳を飲む速さが一番おいしく感じるからだそうだが、蓋を外してストローでぐりぐりとかき混ぜて飲むせっかち星人とは私のことだ。
話題性にはことかかないマックシェイクだが、イギリスの警察官がある飲み物を足したところ、これがウマイと評判に。SNSで拡散され、次々とその味にはまる人が続出中なのだ。
さて、マックシェークに足したその飲み物とは?
マックシェーク+エスプレッソで「マック・アフォガード」
その飲み物とは、エスプレッソである。作り方は超簡単。マックシェイクのバニラにエスプレッソを加えるだけで「マック・アフォガード」の完成だ。アフォガードとは、バニラ風味のアイスクリームなどに飲料をかけて食べるイタリアのデザートの名前である。
イギリスの警察官から拡散
もともと、イギリスの警察官たちが、夜間シフト中に飲むおいしいカフェイン系ドリンクとして広まっていったものだ。それをイギリスの警察官のユニークな一面を紹介するツイッターアカウント「UK Cop Humor」が取り上げたことで真似をする人が続出した。
Dear @McDonaldsUK - are you aware of the #McAffogato* craze that's sweeping Cops across the nation?
— UK Cop Humour (@UKCopHumour) 2018年9月24日
*Yes, you can pinch the hashtag if you mention us on the posters. 😏👌https://t.co/BZg8Hg6NVs pic.twitter.com/1iaA8mj9EQ
親愛なるマクドナルドさん、「マック・アフォガート」って知ってるかい?イギリス中の警官を夢中にさせているトレンドだよ。気になった人はハッシュタグ「#McAffogato」をお忘れなく!さらに、マクドナルドの公式ツイッターアカウントがシェアしたことで爆発的に拡散されることとなった。
イギリスのマクドナルドではどの店舗でもエスプレッソが提供されており気軽に購入できる。日本は今のところ「マックカフェ・バイ・バリスタ(McCafe by Barista)」のみエスプレッソが提供されている。
It would be rude not to... #McAffogato @UKCopHumour Thanks to the staff at @mcdonalds_I_A on #Bedford High Street 😋🍟🍔☕️🍦 6949 6994 pic.twitter.com/4cVGbRq87B
— NorthBedsPolice (@NorthBedsPolice) 2018年9月28日
これは・・・いいたくはないけども・・・。このアレンジを教えてくれた人に感謝!
マクドナルドで手軽に買えるイタリアン・デザート
ツイッターのハッシュタグ「#McAffogato」には、それはもうたくさんの投稿が集まっている。#TEAM2 have tried out the new Hype and we are pleased to say it’s got the thumbs up from us.
— TVP Slough (@TVP_Slough) 2018年9月28日
Thanks to the staff @Mcdonaldsuk in #Slough as always! #McAffogato @UKCopHumour pic.twitter.com/R8IuoOB82K
流行している「マック・アフォガート」。そんなにうまいのか!?と思って試してみたよ。喜んでありがとうといいたくなるほどおいしかった!
Nightshift sorted #McAffogato pic.twitter.com/bS32R2zQOk
— JC (@JCarrington1978) 2018年10月4日
夜勤なので「マック・アフォガート」を用意したよ。
Just tried one and daaaaaaamn delicious!! pic.twitter.com/IX6fp9MXcj
— Wanstead Park Police (@MPSWansteadPark) 2018年10月2日
めえええええっちゃおいしいからやってみて!試してみた人からは「どうしてこれまでやったことがなかったんだ!」と絶賛する声が多い一方、「やってみたけどそうでもない・・・」と好みの差もあるようだ。
更にバニラシェークのみならず、サンデーにかけてもおいしいらしい。イギリスのマクドナルドはこれを受けて、サンデー+エスプレッソを提案している。
Summer dessert turned winter treat. What’s your #MenuHack? pic.twitter.com/QD4hu3I2Fr
— McDonald's UK (@McDonaldsUK) 2017年1月21日
夏のデザートが冬のごちそうに早変わり。あなたはどんな風にマクドナルドのメニューをアレンジしてる?ちなみに日本ではサンデーが販売されていないようなので、「ソフトツイスト(ソフトクリーム)」をカップで購入すれば似たようなものが作れる。
エスプレッソはマックカフェ・バイ・バリスタのみ販売なので、スタバとかタリーズとかドトールのものでも良いし、自宅に持ち帰って作ってもいいのかも。
いやそれなら普通にスタバとかタリーズに売ってるバニラアイスにエスプレッソかけた方がいいか?いやそれなら、アイスカフェラテでもよくない?
まあその辺のアレンジはお任せするとして、近くにマックとエスプレッソの店があるのなら一度試してみても良いかもだ。
References:Twitter / The take out / reddit / Mirror / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
2. たどぅぶ13
美味しそうですね
今度飲んでみます!
3.
1. 匿名処理班
もう10年以上昔の話、大学の近くにマクドがあった。院生だったので長期の休みの時に研究室に用があり、シェイクを買って飲もうとしたら喀血した。シェイクの回転が悪くて固かったのを無理して吸って喉がちょっと裂けたwww。高校以来ファーストフード取らなかったので気づかなかった。おいらの血痰が床に沁みついちゃったのは秘密。
4. 匿名処理班
最初っからエスプレッソ味を出せばいいのに
2品買わせるテクニック
5. 匿名処理班
マックシェイクとか
もう何年も飲んでないけど
入れるならコーヒー系かな?って
ピンときた人多いと思う
6. 匿名処理班
ファーストフードのシェイクのほとんどは砂糖と油を混ぜた
人工ミルクだから体に合わない人が飲むとお腹くだすよ。
コーヒーフレッシュに砂糖混ぜて凍らせてるようなもの。
7. 匿名処理班
アフォガト
ありがとう
8. 匿名処理班
日本で既にアフォガードありましたよね?
9. 匿名処理班
大昔レストランでバイトしてたときにシェイクにコーヒー足して作ってよく飲んでたな
味はパピコのチョココーヒー味
確かに美味かったわ
10. 匿名処理班
紅茶じゃないのかよ!!
11. 匿名処理班
日本には、サンデーが無いと思うやろ?
そこで、ソフトツイストの出番です。
エスプレッソのカップに突っ込めばいいんです。
12. 匿名処理班
うまそう!
ぜひ日本のマクドナルさんお願いしますよ
13. 匿名処理班
ああ・・・エスプレッソねぇ・・・マア、其れもアリですな
私はてっきりマーマイトかと。
14. 匿名処理班
甘い+苦いだし飲みやすさもちょうどよさげだね
是非一度試してみたい
16. 匿名処理班
記事の中でアフォガートがアフォガードになっちゃってるとこがいくつかありまっせー
日本人はよく間違えるんだよねこれ
スペル見たらaffogatoなんですぐ気付くんだが
17. 匿名処理班
警官発祥ってのがなんかいいね。人間味を感じる
18. 匿名処理班
いまだにマック行ってるとかピザアメリカンかよ
19. 匿名処理班
ほほほー!ナルホドねぇぇぇ。自分でスティック粉コーヒー持ってってもいいのか。やるなー
20. 匿名処理班
モ○バーガーにはコーヒー味が標準であって、わりと好き。
もちろん、マックのバニラ+コーヒーもおいしそうではある。
22. 匿名処理班
シェイク+コーラかと予想したら外れてしまった。せっかく思いついたので今度やってみよっと。
23. 匿名処理班
某ファミレスでこれを学生時代ずっとやってました。
ソフトクリームの機械+コーヒーがあれば誰でもできます。
しかしここ数年実家ではシャトレーゼの6本120円のアイス+水出しコーヒーでアフォガードもどきを作って飲んでます。
24. 匿名処理班
いいなーこういうのこそセブンとかで
気楽に楽しみたい
25. 匿名処理班
普通にネカフェのソフトクリームにエスプレッソをかけて食べてたよ。
でも最近コーヒーの会社を代えてエスプレッソが無くなっちゃったんだよね(泣)
普通のごどらだといまいちだし、代わったメーカーのコーヒーが激マズなんだよね。
26. 匿名処理班
ソフトクリーム機のある満喫で似たようなのやるけど美味しくて困る。
自分の場合はエスプレッソじゃなく、カフェラテや紅茶でやるけど。
27. 匿名処理班
あんだけ入れてもこぼれないってことは
シェイクって実は、容器に入ってる量が少ないのね。
28. 匿名処理班
※6
それ、巷でよく云われているけど、どうなんだろう?
昔のことはよく分からないが、少なくとも現在のは
マクドナルドは主要原材料に「乳製品」を挙げているようだし、
栄養成分表示で、194gのバニラシェイク(S)に対し
炭水化物45.4gと、糖分の塊であることは間違いないものの
脂質は2.1gと ごく少ない。
(これらの数値が全くの虚偽だというのならともかく、
現代の日本で大手企業が堂々と公式サイトでそれをするのは
さすがにリスクが大きすぎると思う。)
むしろ、これらの情報を総合的に見るに
どちらかというと「水溶き脱脂粉乳に、水あめと
スムージー状の微細氷を加えて練りトロミを付けたもの」
がメインのベースなんじゃないかと思える。
29. 匿名処理班
モスのコーヒーシェイクがあるので大丈夫ですw
30. 匿名処理班
アフォガートって、
冷えた固形のバニラアイスに熱いコーヒーを掛けて
少し溶けかけたところをスプーンですくって食べるのが
美味さポイントだと思うんだが、
もともと半液状のシェイクにコーヒーを混ぜても
それって単にコーヒー味のシェイクじゃないんだろうか?
31. 匿名処理班
たまにバニラアイスに、インスタントコーヒーの顆粒かけて食べる
32. 匿名処理班
日本人からするとこんな甘いもんを夜勤のたびに飲む感覚がすごいな....
日本じゃ流行らない
33. 匿名処理班
※8
思った。調べたら期間限定商品だったみたい。
もしかしたら、日本限定でもあったのかも。
34. 匿名処理班
すばらしい!!
やってみます。
(あと、「言いたくはないけど」じゃなくて、「言わないと失礼」ですよ^^)
35. 匿名処理班
もうね、(以下略
36. 匿名処理班
タリーズにはちゃんとメニューにアフォガードがあるよ…?
37. 匿名処理班
日本にもサンデーなかったっけ…?
以前季節限定で出してたソフトクリームにコーヒー掛けたアフォガードは日本限定だったのか
38. 匿名処理班
くだらねえ
もしシェイクとエスプレッソを混ぜて2倍の料金で売ったら買うのかよw
39.
40. 匿名処理班
※35
あったけど販売終了したんよ。今はワッフルコーンシリーズになってる。
あれ毎回作るたびにストロベリーシロップが手に落ちそうになるので作りづらい…。
41. 匿名処理班
※36
買わないから自分で作ってるよね?
42. 匿名処理班
ウイスキー、ブランデー、梅酒なんか入れても良さそう。
43. 匿名処理班
コンビニアイスの方が数倍美味いし
44. 匿名処理班
なぜか足すのがナゲットのソースだと思い込んでワクテカで記事開いたのに何の捻りも無いこの普通感よ
45. 匿名処理班
太りそう
46. 匿名処理班
アルコールと混ぜると超絶うまいです
47. 匿名処理班
スーパーカップでいつもやってるやつ
48. 匿名処理班
甘すぎるのが苦手だからコーヒーフロートのほうが好きです
アイスが液体に接する部分が凍結してガジガジになるあれが好き
49. 匿名処理班
一度やってみたいです。普通のコーヒーでも良いのかな?サンデーは日本でも購入できました。
50. 匿名処理班
合計で幾らになるんだよw
51. 匿名処理班
父親の仕事でずっとアメリカに住んでいたが、アメリカ人のポテトをシェイクにディップするっていうのと、チキンマックナゲットをはちみつにディップする感覚はずっとわからなかった。
52. 匿名処理班
"It would be rude not to" が「これは言いたくもないけれど」は誤訳では?
53. 匿名処理班
100円アイスとコーヒーで
ス●バ系フラペチーノって
ずいむん昔にネットで見かけたが
54. 匿名処理班
マックシェイクのストローの先端をスプーンのストローにしてほしい