
この事故で、運転していた母親は死亡、同乗していた娘のサマンサさんも重傷を負い、病院に運ばれた。
だが、それだけではない。この事故ではもう一人、いや、一匹が行方不明になっていたのだ。
サマンサさんの飼い犬、1歳になるゴールデン・ドゥードルのベントレイだ。救助が来た時には、事故現場から姿を消していたのである。
広告
大々的な捜索を開始
行方不明の犬の話が広まると、地元の人々が犬を探しに出動した。チラシが撒かれ、サマンサさんの一家はベントレイを保護してくれた人への謝礼として、約22万円を用意した。
また、ベントレイ捜索のために立ち上げられたフェイスブックグループには、ベントレイを発見し、おそらくは事故のトラウマからサバイバルモードに入っているだろう犬を無事に保護するためのアドバイスが寄せられた。
だが、事故現場付近は険しい山である。地元の捜索隊は、犬を探す人々に、道路の状況に常に注意し、転落したジープには近づこうとしないよう、警告を発していた。犬の捜索中の事故という二次災害を防止するためだ。
二週間以上が経過したが、ベントレイは発見されないままだった。しかし、一家は心を強くして希望を抱き続けていたのである。
ついに発見
そして23日のこと。とうとう、ベントレイらしき犬を見かけたという知らせが入ったのだ。この時点で無事回復していたサマンサさんは、すぐにコロラドに飛んだ。そして、25日早朝には、支援グループと共に事故現場付近の山に登り、とうとうベントレイを発見したのだ。
だが、恐ろしい事故を経験し、その後の二週間以上を独力で生き延びてきたベントレイは、非常に用心深くなっていた。
サマンサさんを認識はしたものの、ベントレイは、一度はサマンサさんに背を向けて歩み去ろうとしたのである。しかし、サマンサさんはベントレイの後を追って頂上近くまで登っていった。
そして、地面に座り込むと、食べ物や新しいおもちゃといったおみやげを出して見せ、さらにその場に寝転がったのである。
さらに必死に呼びかけた結果、ようやくベントレイは警戒をゆるめ、サマンサさんの元に歩み寄ってきたのであった。実に、事故から19日目のことである。
懐かしい家へ
カンザスの自宅に戻ったベントレイを待っていたのは、あたたかい歓迎の挨拶だった。
諦めずに探し続けたサマンサさんと、多くの支援者のおかげで、ベントレイは再び家族の元へ戻ることができたのである。
どうか、このつらい経験を補ってあまりある幸せが、ベントレイとサマンサさん一家に訪れますように。
written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
人が亡くなってる、迂闊なことは言えない。
でもよく生きて・・・・・。
2. 匿名処理班
事故でみんな居なくなってしまったと思ったのかな
とても怖くてとてもショックだったんだろう
おうちに帰れてよかった・・・
3. 匿名処理班
母親亡くした上にこの子もいなくなってたらと思うと
本当によく生き延びてくれてたなぁ
4. 匿名処理班
飼い主さんも大怪我から回復したとは言えたった2週間ちょっとしか経ってないのによくこんな高いところまで探しに行ったね。お疲れ様でした
ベントレイが戻ってきて本当に良かった
5. 匿名処理班
1歳になるのと言うならベントレイの犬生はまだこれからだよな…人が亡くなってることを考えるとあまり滅多なことは言えないけどいい犬生を全うしてほしい
6. 匿名処理班
ベントレイが見つかったことで
お母さんを亡くした悲しみが少しでも癒されたことだろうな・・・
見つかって良かったよ・・・
7. 匿名処理班
SNSを通してのアドバイスも役に立ったみたいだね
誰もの努力が実って本当に良かった
8. 匿名処理班
捨てられたと思ったのだろうか
意図的にひどい目に遭わされたと誤解していたのだろうか
9. 匿名処理班
そう
スマホを置いて両手で抱きしめてあげてくれ
10. 匿名処理班
体は大きいけどまだ1歳。恐ろしい事故の記憶と理由もわからないままお家の人が迎えに来てくれない悲しさとで、いっぱいいっぱいになってしまったんだろうな…。これからはベントレイとサマンサさん達に良い事いっぱいありますように!
11. 匿名処理班
事故が衝撃的すぎて
一時的な記憶障害とかあったかもしれないね
人間のように話せるわけじゃないから
覚えていなくてもこちらにはわからないだろうし。
今は幸せに暮らせてるといいね
12. 匿名処理班
飼い主さんの押し殺した声とか警戒を解け切れないベントレイさんの様子が痛まし過ぎて辛い
飼い主さんにとっても、ベントレイさんにとってもお互いだけが起きた事故への痛みを共有できる筈。痛みが少しでも過去になる様に、1人と1匹に平穏の幸を望みたい
13. 匿名処理班
なんか人類が絶滅したら
猫は野生を取り戻して生きていけるけど
犬は生きていけないみたいな話聞いたことあるけど
極限になったら
犬も野生っていうのか知らんけど
人抜きでなんとかやってけそうだな
ちょっと安心したぞ
当面絶滅する予定はないけども
14. 匿名処理班
犬も5歳くらいになると大分しっかりして自分で考えて行動したりもするけど
一歳くらいだと反射と本能で生きてる感じだもんな
15. 匿名処理班
ワンちゃんにはたまたま起きた事故なんてわからんしな
16. 匿名処理班
飼い主放置でずらかるとか笑うわ