
農夫のドラガノーブ(Trayche Draganov)さんが自分の畑を耕していたときのこと、チェーンと南京錠でガッチリとロックされた古びた木箱を見つけた。
ドラガノーブさんはなんだこれ?と不思議に思ったが、迷うことなく木箱をオープンした。
するとそこには、狼男の頭蓋骨のようなものが入っていたのである。
広告
オオカミのようだけど霊長類のような頭蓋骨
なんだか分からないままに奇妙な頭蓋骨を手にしてしまったドラガノーブさんは、ことあるごとにそれを自慢するようになった。あらゆる機会にあらゆる人に対して「狼男の頭蓋骨だ」として披露したのである。
歴史学者のフィリップ・ガネフさんもその一人だ。
バルカン戦争に関する本を執筆しようと取材に訪れていたガネフさんは、偶然ドラガノーブさんに出会いその頭蓋骨を見せてもらった。
確かにオオカミのような生き物の特徴があるが、しかし形的にはどう考えても霊長類の頭蓋骨だし・・・。
ガネフさんは頭蓋骨の写真を撮り、公的な野生動物保護機関の担当者にそれを渡すことにした。

ページェット病にかかったオオカミの頭蓋骨の可能性
その担当者によると、この頭蓋骨はページェット病にかかったオオカミの頭蓋骨ではないかとのこと。ページェット病によりオオカミの頭蓋骨が膨らみ、まるで人間の頭蓋骨のような形になることもあるのだという。
木箱の中には頭部しか入っていなかったため、おそらく胴体部分は別に処理されてしまったのだろうと推測される。
とはいえ、実際にそうなのかどうなのかというはまだはっきりと判明していないようだ。

呪われし狼男の封印を解除してしまったかもしれない!?
ドラガノーブさんは箱を開けたことで封印されていた狼男の魂を解放してしまったかも・・・とかそういうことをまったく心配していないらしい。しかしドラガノーブさんが住む村には、木箱のフタをしっかりと閉め、もう一度土の中に埋めるべきだと考える人が多いのだとか。
ドラガノーブさんはこの件について、
村人の多くは、私が狼男の魂をおもちゃにしていると怒っているよ。彼らは「おまえは狼男として生まれ変わるだろう」と脅すが、それが運命ならそれでいいよとコメントしている。
チェーンと南京錠でガッチリとロックして木箱に入ってたぐらいだから、うっかり開けちゃあだめなやつだったんじゃあ。
ドラガノーブさんのことがちょっと心配になったりもするわけだが、まあそうそうファンタジーな展開なんて起こらない・・・よねぇ?
References:Disclose.tv written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ヒヒ系統の頭蓋骨かと思ったんだけど実際狼かもしれないのか
2. 匿名処理班
2つめの写真の、頭蓋骨を持つおとっつぁんの腕もなかなかの狼男っぷりやで?
3. 匿名処理班
どう見てもマントヒヒかマンドリルの頭蓋骨
4. 匿名処理班
ヒヒの頭も信心から
5. 匿名処理班
なんか悲しそうな目をしてるな
6. 匿名処理班
眼窩が穴空いてない…
しかも発見者の苗字がDragunovってwww ドラキュラの末裔が狼男を発掘した、という厨二シナリオなのかなw
7. 匿名処理班
※6
眼窩って、穴がポッカリあいてるわけじゃないよ。写真の角度じゃ見えないだけかも。
8. 匿名処理班
蓋の裏なんて書いてあんの?
9. 匿名処理班
オッサン、バチが当たるぞよ。
10. 匿名処理班
サーヴァントの聖遺物か
11. 匿名処理班
遺伝子検査とかしないのかな
なんにしても鎖と南京錠でロックしてあったのは何故なのか
12. 匿名処理班
ホモサピエンスっちゅのは単純だから、こうなっちゃうかもって思ったらそうなっちゃうもん、だから、ハピエンをそうぞうしゆ、うん、そうしゅゆ(゜▼゜*)
13. 匿名処理班
真ん中のопасностьは危険ってロシア語だと思う……。
14. 匿名処理班
オオカミにしては、眼窩の位置や形状が全く違う。
ヒヒに見えるけど、歯に注目すると、臼歯が無くて裂肉歯があるんだよね。門歯の数も上下各6本に見えるし、どっちかと言えばオオカミとかイヌに見える。
結論として骨変形を患ったオオカミじゃないか?というのは理解できるね。
もしくは、2種類以上の生物をミックスしたフェイク。
15. 匿名処理班
病気で変形したにしても目の位置が違うよね
上の※にも出ているけどヒヒの類だろう
16. 匿名処理班
骨の正体よりも、頭部のみをこんな処理した人達に起きたドラマが気になる
17. 匿名処理班
「それでいいよ」っていう屁でもなさがナイス
18. 匿名処理班
私はマンマンマンドリル。。。
19. 匿名処理班
イヤイヤ、日本人的には『呪い』とか『封印』とかって思っちゃうよね。
南京錠って、開けたらアカンやつじゃ…
20. 匿名処理班
みんなヒヒだって言っててなんかホッとした。
そう思ったの、俺だけじゃ無かったんだ。
21. 匿名処理班
イエティかも知れんぞ。
22. 匿名処理班
なんか未だにそう言う迷信を信じてる所が有るんだな。
たかが頭蓋骨一つに…。
23. 匿名処理班
村人が怒るってことは後ろ暗いことがあるんじゃねコレ。
村人総出で叩き殺した人の遺骨とかさ。
24. 匿名処理班
※17
マイケルJフォックスっぽいあんなやつをイメージしてるんだと思うな たぶん
25. 匿名処理班
こういう時こそ、DNA分析をしてくれ!
既知の生物のDNAとは少し違う…なんて結果が出たら、
それこそ大発見じゃないかい?
26. 匿名処理班
何の頭蓋骨なのかより、何故こんな状態で放置されていたのかの方が重要な気がする
27. 匿名処理班
発見者が無事である事を祈るよ
村人に何もされなきゃいいが
28. 匿名処理班
これさあ、
目の部分と、口の部分で、別の骨を2個1合成していない?
昔イギリスでそんな合成頭骨が本物扱いされて、学会が大騒ぎに
なった事が有ったじゃん?(ピルトダウン人とかいったっけ)
これもフェイク頭骨の可能性が有ると思うけどな?
29. 匿名処理班
ヒヒ(猿)の頭蓋骨だね
サファリハンティングの記念品でしょ
30. 匿名処理班
普通にヒヒの仲間と思う。というか、なんでイヌ科と思うのか不思議
31. 匿名処理班
マンウィズの骨
32. 匿名処理班
※8
古語なので分かりづらいが
「注意」
「危険」
「邪悪」
33. 匿名処理班
下の段の綴り字に悩んだがマケドニア語と兄弟言語であるブルガリア語と照らし合わせると、Върколак即ち狼男、が出てくる。
不吉と判断されたものには違いない。
34. 匿名処理班
ヤーナム大聖堂のローレンスの頭蓋はやはりヒヒっぽいデザインなのね
35.
36. 匿名処理班
※20
それ、“深淵なる闇”に引き込まれる前兆だよ。
37. 匿名処理班
元のものなのかわからないけど、毛やミイラ化した皮膚も残ってるからDNA鑑定は出来そう。
38. 匿名処理班
イタズラじゃなくともこれを埋めた当時の人々は奇病にかかったこの生物の遺体をバケモノだと捉えて封印したのかもしれんね
39. 匿名処理班
チューバッカ⁈
40. 匿名処理班
bloodborneで見た
41. 匿名処理班
厩猿ではなかろうか。
42. 匿名処理班
(ジェヴォーダンの獣)みたいな未知の生物っぽい感じあってちょっちワクワク
43. 匿名処理班
誰から見てもヒヒに見えるんだねやっぱり。書こうと思ってたらすでに書かれてた。
剣歯以外も牙状になってるからヒヒじゃなくて病気のオオカミって判断されたんだろうけど古代のヒヒはサーベルタイガーより凶暴で確かこんな感じの歯だった気がする。古い時代の頭蓋骨だったらその名残があってもおかしくないね。
44. 匿名処理班
生で調べた現地の専門家がオオカミぽいと言ってるのに写真2、3枚見ただけの素人が「オオカミに見えない!これはヒヒだ!」って言い切っちゃてるの面白すぎるでしょ。