0_e0
 ブラジル、サンパウロに住む22歳のドリーリー・メアンダは、自分の顔写真がプリントされた服がアジアで売られていることを最近知った。

 メアンダは人気のインスタグラマーで彼女のアカウントには30万人以上のフォロワーがいる。だが、彼女が投稿した自撮り写真を誰かが無断で拝借、服にプリントしてそれらを商品として売っているとは思いもよらなかっただろう。

 先週日曜日、ファンのひとりからこのことを知らされたメアンダは、ベトナムの婦人服店に置いてある、自分の顔がプリントされたTシャツを着たマネキンの写真を投稿した。

 さらに調べると、メアンダの顔がプリントされた服はブラウスやシャツまであり、ネットや店舗で購入できるようになっていることがわかった。

 製造元は中国で、様々な通販サイトに売りに出されていたのである。
広告

ベトナムで自分の顔写真をプリントした服が売られていた

 「びっくりなんだけど、アジアで私の顔がついたTシャツが売られている店があるのを発見したの」メアンダはツイートした。

 この投稿に6万5000回のいいねと、13件のコメントが寄せられ、多くのファンはその店を訴えるべきだと提言した。
1_e1

ベトナムの洋品店が販売していたが、製造元は中国だった

 メアンダはこのベトナムの会社「Nha Kho Liti」となんとか連絡をとった。でもメアンダの写真が無断で女性の服にプリントされた直接の責任は、この会社にはないことがわかった。

 実際にはこの商品は中国で生産されていて、さまざまなオンライン市場サイトで自由に売られているらしい。「Nha Kho Liti」は、そこからまとめて仕入れてベトナムで販売していただけだった。
2_e2

販売していたベトナムの店は謝罪、メアンダの許可を得る

 「Nha Kho Liti」はメアンダに謝罪し、彼女の顔のついたブラウスやシャツを無料で送ると申し出た。

 さらにメッセージを投稿して、服の写真の肖像権はメアンダにあることを認め謝罪するとともに、彼女のファンにも謝罪した。

 それに対し、メアンダは仕入れた分の商品を販売することを許可した。
シャツの写真の美しい女性は、meandadriだということがわかりました。

彼女のファンの皆さんへ。わたしたちはメアンダと話し合いを行いました。その結果、彼女は喜んで弊社に写真を使わせてくれることになりました。

メアンダを守ろうとした、すべての皆さんに感謝申し上げます。あなたたちは正しいことをしたのです
 「Nha Kho Liti」の代表は、会社のインスタグラムのページにこう書き込んだ。

 写真の使用に関して直接の責任はないため、メアンダはベトナムのこの会社に対して法的手段はとらないと決めたのだ。

服の製造元は特定できず

 だが、服の製造元が中国にあることは確認できたが、どこの業者なのかは特定できていない。前代未聞の出来事だが、コピー大国である中国の現状では、メアンダは責任の追及をすることはできないだろう。
3_e0
おそらく知ることもないだろう遠く離れたアジアで、誰かがわたしの顔のついたシャツを着ているなんて、想像すると奇妙だわ。きっと彼らはわたしが現実に存在していることすら知らないのでしょう。笑っちゃうわね
 とメアンダはコメントししている。

Meanda 🌿さん(@meandadri)がシェアした投稿 -

 今、世界のどこかで、全く知らない誰かが、自分の顔のついた服を着ている。

 まさにSNS時代の象徴的出来事である。

 ということで、ルックスに自信がありそれなりに人気のあるインスタグラマーの諸君、誰かがあなたの顔のついた服を着ている可能性がなきにしもあらずなのだ。

 むろん人間のみならずペットも同様だからね。

References:twitter / instagram/ written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
いろいろおかしい。中国で売られていた変なもの


え?こんなものまで?中国のあり得ない9つのコピービジネス


中国にあるヨーロッパ。ヨーロッパの建造物そっくりに作られた11のフェイクタウン「模倣都市」


どうせ作るならもっと寄せてこうぜ・・・っていうレベルの劣化にもほどがあるキャラクターのコピー商品


もう騙されない!10の偽物を見分ける方法

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 18:35
  • ID:s9amzhDt0 #

>彼女の顔のついたブラウスやシャツを無料で送ると申し出た。
自分の顔がプリントされた服なんて普通は欲しくないし、なんかピントがズレてる気がしないでもない……まあ店は悪くないんだけどね

2

2. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 18:38
  • ID:m3e5usSA0 #

僕には彼女がそれ程グラマーには見えないんだど

3

3. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 18:42
  • ID:I914uPKW0 #

まぁ人気商品のコピーなんて中国では日常茶飯事ですし・・・

日本でも気をつけてね。例えば
・キックスターターで人気のあるアイデアをまるぱくりして自社製品として販売
・アマゾンジャパンで中国製品の桜レビューと同種品の不評工作(中国でこの手法のセミナーが開かれている)
・同アマゾンにおいてマーケットののっとり(仕様として黙殺された)
等など

4

4. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 18:47
  • ID:K307OIQb0 #

前)メアンダは仕入れ多分の商品を
後)メアンダは仕入れた分の商品を
修正後、このコメントは削除しちゃってください。パルモ様ヽ(^。^)ノ

5

5. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:10
  • ID:DEcK..8l0 #

凄く好きなタイプ

6

6.

  • 2018年08月08日 19:15
  • ID:KVc9MCWJ0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:16
  • ID:e7p7NOPx0 #

※1
欲しいかどうかというより権利の持ち主に返却しようとしたという感じなのかな
そして自撮り大好きなインスタグラマーは自分の顔Tシャツ結構好きだったりして

8

8. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:26
  • ID:CEXx8N.K0 #

ベトナムの会社の対応がすごく礼儀正しくまともで感動した…こんな風に対応した例ってあまり…いやほとんど聞かないよね?

しまむらをぶらついてると、ときどき「あれ?これネットで見たやつじゃん」っていう画像がプリントされたものがある。これも許可とってるのか怪しいと思ってる…
かわいい、おもしろいってちょっと話題になったような動物の画像。風合いを加工して更に上から書き足してへたくそなコラみたいになってる。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:31
  • ID:NtpU08ew0 #

なんかデザインとして使いやすい顔だから気持ちはわかるわ。
でも勝手に個人の写真をTシャツにプリントして売るって頭おかしいだろ。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:35
  • ID:sFBJVSDS0 #

国内でもこういう事する人たちいたよね
アート集団とか名乗ってた気がするけど

11

11. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:39
  • ID:sCu5J13G0 #

言いたいことはいっぱいあるが
とにかくこの女性は可愛い

12

12. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:42
  • ID:EX4ZN1uc0 #

おれの顔写真を銃のマトに使うなよ

13

13. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:49
  • ID:FqbuNvUi0 #

目の色がすごくきれいだね
花の色とマッチしていて確かにいい写真だ

14

14. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:51
  • ID:vlWPL1dd0 #

まあ、デザインに使用したくなるのは分からんでもないが。
駄目なものは駄目だわな。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 19:52
  • ID:dOU8R.t90 #

※2
いわゆるドッキュンポンと呼ばれる代表的な欧米女性スタイルって
最近では人気は乏しく、日本女性みたいなごく普通な体型のほうが
好まれているぜ
今回の件も需要と供給があっただけだと思う

16

16. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:04
  • ID:TpuWI2610 #

こんな普通顔の奴のプリントティシャツとかいらなくね

17

17. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:05
  • ID:Ln3LeOVn0 #

勝手に自分の写真使われて驚愕だろうけど
商業的価値があると知って満更でもなさそう。
少なくとも自分ならそう思う。

18

18. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:12
  • ID:8edjSZpW0 #

SNSに投稿した自作イラストが知らぬ間にグッズになっててゲーセンのプライズになってたって話を聞いたことがある
ネットに流れてるものはフリー素材って感覚なんだろうね

19

19. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:17
  • ID:RoEuTSG.0 #

アヘ顔が似合いそうな顔してるなぁ

20

20. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:23
  • ID:EX4ZN1uc0 #

俺がネットにあげた顔写真は使っていいけど下半身は使わないでね

21

21. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:28
  • ID:b8cab7ds0 #

つい最近まで日本の写真業界も同じようなことやってた。
絶対に許しちゃいけないことだ。
モデルリリースやプロパティリリースぐらいは取得してほしいもんだ。

22

22. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:30
  • ID:fIVecGxQ0 #

スタイルで評価されてるわけじゃないと思うけど…
ちょっと個性的でエキゾチックな顔立ちと瞳の色、印象深くてオシャレだと思う。

23

23.

  • 2018年08月08日 20:32
  • ID:0x3sKrF50 #
24

24. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:34
  • ID:4CXmSkk.0 #

25

25. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:36
  • ID:59IWwBds0 #

※15
ドッキュンポン?

26

26. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:59
  • ID:UiAtGeQr0 #

ドラゴンフォースのサムが株主優待券で生活する桐谷さんのTシャツを着てたのを思い出したw
あれも作成者不明の海賊品で、最終的に桐谷さん本人の許可を得て、さらに公式に新しく貰ったとかなんとか。

自分は猫ブログやってたけど、うちの子の猫画像が他人のブログで使われてた事がある。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:11
  • ID:tRbetm540 #

また中国人のモラルの低さの犠牲者が。図々しいにも程がある。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:27
  • ID:mCUDpsyl0 #

Tシャツの方は奇跡の角度だったんだな
二枚目と落差ガガガガ

29

29. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:40
  • ID:b8cab7ds0 #

音楽や画像、写真なんかの著作権の侵害は執行猶予が付かないレベルの重罪だから、ブログなんかをやってる人たちは気を付けてね。
加工してもバレるよ。

30

30.

  • 2018年08月08日 22:42
  • ID:XrkyB4QO0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:58
  • ID:yof7Eav40 #

中西隆裕さんは、「大迫半端ないって」と叫ぶ自分の顔がプリントされた旗がワールドカップで掲げられていることを最近知った。

ネタにしてみたが、Tシャツまで作ってんだな。日本人が…
けっこうシャレにならない自体ではある。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 23:13
  • ID:m9gZA.Ng0 #

それだけインパクト性の有る画像だった…という事だと思うけれど、
それでも本人に無断で画像を使って良い事にはならんと思う。
もしこれから先も製造元が画像の無断使用を続けるのであれば、
訴えられても仕方が無い状況だろうね。
(この話題が長期化すれば、製造元が判明するかも知れないとも思う)

33

33. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 23:55
  • ID:Wr10ttYT0 #

ネット広告によくあるダイエットの使用前使用後の画像も
誰かのFacebookから勝手に取ってきてるんだってね

34

34. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 01:14
  • ID:y6FhbMVj0 #

この毛虫みたいな眉毛を整えたら凄く綺麗になると思うんだけどな

35

35.

  • 2018年08月09日 03:05
  • ID:FcSPooV70 #
36

36. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 03:53
  • ID:HqCDtgRn0 #

肖像権はさておき、この子マジに凄えベッピンさんだわ・・・・もろ好み

37

37. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 07:14
  • ID:ilH6I77R0 #

※22
わかる。
CMに出るようないわゆる「美人」って感じの顔立ちではなく、
太眉とかソバカスとか赤ら顔とか
むしろ「芋っぽい」部類の特徴が多いけど、
それでいて目ヂカラはあり、
お菓子のパッケージや小説の表紙
ある種のコスメ用品(思春期のにきびケアや日焼け用品など)
といった写真に使いたくなるようなタイプの魅力を感じる。

38

38. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 08:00
  • ID:EJJLTl0F0 #

猫のプリントとか明らかにネットから拾ってきただろうって物よく見かけるよね

39

39. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 08:21
  • ID:7S93yxiv0 #

顔も全く似てないんだけど、なんだか雰囲気が若かりし頃のビョークっぽくて可愛い。

40

40. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 08:42
  • ID:rfr2R7bC0 #

作った中国がいつもの中国だったせいで
ベトナムの店があまりに真っ当な対応にみえる
モデルが可愛かったせいなんだろうけど
写真プリントTシャツはこわいねえ

41

41. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 09:37
  • ID:mWxFLSDu0 #

美人というより可愛い系というかキュートな顔立ちだね

42

42. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 10:22
  • ID:Ys8pTW4k0 #

>メアンダは仕入れた分の商品を販売することを許可した
↑これと
↓これ
>彼女は喜んで弊社に写真を使わせてくれることになりました。

なんかまだ認識の齟齬がありそうな...。
店が仕入れた分を売るのは許可したけど、もう製造しないでね!とも読み取れるのに、
本人の許可貰えたんで、これからもバンバン作るよと主張してるみたいだ。

43

43. 匿名処理班

  • 2018年08月09日 11:55
  • ID:40OWFdWN0 #

SNSにあがってる画像を拝借して再利用、は今やかなりの人がやってると思う
コラ祭りとかその典型
商用利用は咎められるべきだろうけど、その辺の意識の低さは下地としてあるからね
こういうのは別にベトナム販売だろうが中国製造だろうが関係ないかと

44

44.

  • 2018年08月09日 12:25
  • ID:LZaYQCz90 #
45

45. 匿名処理班

  • 2018年08月10日 00:19
  • ID:r0jpsFvB0 #

絵に描きたくなる不思議な魅力のある女性だね
でも無断転用はいかんよな

46

46. 匿名処理班

  • 2018年08月10日 00:33
  • ID:a2nnzN7J0 #

この人、大型ネコ科の瞳の色みたいで綺麗だね。
レアな紫や緑よりも神秘的…。

47

47.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
48

48.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
49

49.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
50

50.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
51

51.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
52

52.

  • 2018年08月10日 06:16
  • ID:5FLrNOTE0 #
53

53.

  • 2018年08月10日 08:20
  • ID:DWgnpDPf0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2018年08月10日 09:35
  • ID:8tLoUY5B0 #

そして売れる限り無くならない在庫・・・

55

55. 匿名処理班

  • 2018年08月10日 13:13
  • ID:IJZIPgYW0 #

ウチの実家の山にある納屋も心霊スポットとしてサイトに載ったよ
怪奇現象を恐れて誰も近づかず、誰も住んでいない…って、まぁ納屋だからな
用がなきゃ誰も近づかないし、当然 住居じゃないから住みやしないよ
大元には削除してもらえたけど、無断転載されたのは追っかけられなくてね
取り壊すまで廃墟マニアや肝試ししにくる奴、TV取材にはずいぶん困らされた
今は○国人窃盗団対策で警備と防犯システム付きの納屋になって別の意味で誰も近づかないw
載せる方は何も考えてないんだよね
それに付随するものがどれだけ膨大にあるか、関係性が広大であるか考えもしないんだ
勝手だよ

56

56. 匿名処理班

  • 2018年08月11日 19:24
  • ID:.TtXQvpP0 #

※2
まさかとは思うけど「インスタグラマー」と「グラマー」を受け取り違えてない?

57

57. 匿名処理班

  • 2018年08月14日 17:12
  • ID:Q7YjiDKY0 #

中国はんな事、野放しにしているからドナルドトランプから体裁されるんだよ

58

58.

  • 2018年08月29日 12:13
  • ID:Y5CD.IrD0 #
59

59.

  • 2019年01月06日 15:55
  • ID:QzyA6wMq0 #
お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements