1_e7
 コピー商品はもちろんのことコスト削減の為か開けてびっくり玉手箱めいた商品もあるようだ。これらは当たりなのかはずれなのか?ちょっと混乱してしまったわけだがとにかく見ていくことにしよう。
広告
■1. 馬のおもちゃの尻尾は人形の頭だった
3_e
■2. サンドバッグに詰まっていたものはプライスレス
2_e6
■3. ケースカバーを解体したら歯磨き粉のパッケージが
4_e7
■4. ズボンを脱がしてみたら思いのほかスレンダーだった
5_e8
■5. PUMAじゃないよPMUAだよ
6_e4
■6. PSPじゃないよPCPだよ
7_e3
■7. 何かが違うアジア大陸
8_e3
■8. SONYじゃないよSONIAだよ
9_e1
■9. X-BOXじゃないよX-BOYだよ
10_e2
■10. CrocsじゃないよCorcsだよ
11_e1
■11. パワーレンジャーにスパイダーマンとバットマンが含まれているケース
12_e0
■12. 右側英文字に注目、スキッピング・レイ・・・これを使ってか!?
13_e0
13.ライターで叩くと簡単に開く金庫とか
15
via:distractify

 いやでもある意味解体マニアにとっては、中に何が入っているかドキドッキの感覚が味わえたり味わえなかったりするんじゃないかと思うんだ。

▼あわせて読みたい
え?こんなものまで?中国のあり得ない9つのコピービジネス


中国の小さな工場ではこのようにトイレットペーパーが作られている。


中国で買える7つの奇妙な商品


なにこれすごい!?加速する中国の商品陳列合戦


スーパーマーケット「ウォルマート」で売られている中国限定16商品

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:37
  • ID:oK7t1BkJ0 #

まあ、中国製だし…

2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:50
  • ID:qTU4Ug.k0 #

ソニア...写真の人の名前ですね分かります

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:52
  • ID:SgIpMEn20 #

そういえばこないだ中国製のクッションの箱に
『クッツョソ』って書いてあったな

4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:56
  • ID:.cPvn7.v0 #

色々あったけど、個人的にサムネイルのクマ(?)の人形(?)のインパクトが凄まじかった。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:59
  • ID:DvqylUcr0 #

キノコ狩りの男かと思ったらスーパーマンかあ

6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:06
  • ID:qQomJSo80 #

PCPとX-BOYのゲームソフトラインナップが超気になるw

7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:19
  • ID:oIYO53.f0 #

服を脱いだら体は異形ギャー…って何かホラー映画にありそうな

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:19
  • ID:kJYvequb0 #

サンドバッグは日本のでもあんな感じだよ
ジャージの切れ端とかそんなかんじ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:23
  • ID:ZhIepTLQ0 #

アジア大陸・・・これチャーハンの類だろwww

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:35
  • ID:zieCEcKz0 #

12のロープ、祖父が畑仕事行く時に自転車にくくってたやつだな…

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:46
  • ID:Jj2lZp3M0 #

もったいない精神もパクリデザインも、もろ日本
というか世界共通なんだけど

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:48
  • ID:Yshfql3m0 #

Asiaシャツはちょっと欲しい

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:50
  • ID:tIrEQFJJ0 #

Skipping rapeはつまりこれでレ プをサボれってことだよ
やっぱり意味わかんねぇよ!
てかこれ自転車の荷台用のロープだよ!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:50
  • ID:.cngPQvy0 #

パワーレンジャーがブラックでかぶってるのが気になる

15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:52
  • ID:LuDpfZ550 #

日本の五輪エンブレムもこれと同レベルだと考えると哀しくなってくる

16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:52
  • ID:.1yR4ZDD0 #

アジアwww

17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:52
  • ID:o36FIzm70 #

平常運転

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:55
  • ID:WLKMGFkD0 #

すりかえておいたのさ!

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:58
  • ID:UzDXsZ2f0 #

7番
殺伐とした米欄に南極大陸が!
(アフリカ大陸)<USA!
オーストラリア
A S I A

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:03
  • ID:koxeX6cr0 #

クマはこれで良いじゃん。頭いいw
ポニーテイルもスゴいw

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:10
  • ID:E7P2Vd3G0 #

ちょっと思い出した。某アート系サーカス、コ○テオに行った家族から貰ったお土産の携帯クリーナー(中国製だったかはちょっと覚えてない)をめっちゃ愛用してたら、クリーナー部分が剥がれて、全然関係ないスナック菓子の広告?がプリントされていた。結構高かったらしいのに。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:21
  • ID:BsTCgS9y0 #

資本主義の悪いところが凝縮されてるな

23

23. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:23
  • ID:nCUyvw6n0 #

おもちゃが作り込まれてなくてガッカリするのは良くあること
縄跳びもパラシュートコードだとしたら
間違いでないかも

24

24. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:47
  • ID:mWPuH71W0 #

爆発しなければそれでいいよ

25

25. お祭り好きの電氣屋

  • 2015年08月26日 19:14
  • ID:.GYbM4Ab0 #

100円ライターが鍵というのはルパン3世もビックリだね。
人形のポニーテールが馬の尻尾というのは「壊れても2度美味しい」
なお、三度バックの中身がゴミというのは実は日本でもそうで、
日本製のものは水着メーカーから出る端切れをぎゅう詰めしている。
素材としてこれが良いらしい。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 19:21
  • ID:AG1BJGJw0 #

商品になってなくても、それなりにつくれるんだから
もうちょっと技術力を挙げてガチのチャイナオリジナルを作るべきだろ…といつも思う
そんなことより、PMUAは「プムァ」ってよむのかね?「ピームア」ってよむのかね?

27

27. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 19:41
  • ID:Gh8V1w7z0 #

外見より中身です!!

28

28. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 20:09
  • ID:62KXNQ8u0 #

サンドバッグの中身がゴミでもジャージや水着の切れ端ならいいんだよ、でもこれは殴ったら刺さりそうなものまで入ってるし、外側もキャンバス地ではなさそうだし

29

29. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 20:13
  • ID:En4T3o.k0 #

どんだけ手抜きやねん

30

30. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 20:27
  • ID:V2G0H9eM0 #

その辺のエコなんて足元にも及ばない、徹底的な合理化・リサイクル主義だ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 20:30
  • ID:rCF40qTB0 #

金庫は開けてBicり玉手箱です

32

32. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 20:44
  • ID:5P5Xngt80 #

こういうパチモン商品の箱や取説に書かれている日本語がまた笑える。
日本語を理解できない人がみよう見まねで適当に活字をならべた感じ。
「五木ひろレ」「トしー二ソグ」とか・・・。ww

33

33. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 21:01
  • ID:QFTGOC090 #

※4
ツンプルもあるよねw
ソンシ位頑張って覚えろよw

34

34. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 21:06
  • ID:sN.yJmhw0 #

サムネ「ちょっと通りまクマーーーーーー」

35

35. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 21:35
  • ID:l.92u5hS0 #

中国の友人から「日本で大人気の店が地元に出来たよ!」ってメールで「メイソウ」「ミニソウ」って店の写真が送られてきて驚愕した事思い出した……

36

36. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 21:55
  • ID:pesOrADh0 #

3のタブレットカバー、ウチのKindle Fire HDで使ってるのと同じなんだが・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 22:17
  • ID:m9UKCi4y0 #

アジアTシャツは ひよこ のAAを思い出すなw

38

38. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 23:08
  • ID:sT4IRj690 #

※でくぅ〜インド人を右にーを思い出した

39

39. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 23:30
  • ID:J15qCOIW0 #

中国製品は値段相応だから仕方ない。
日本製品は高級ステレオの中身がスカスカだったり
マイナスイオン()で詐欺ったりクズじゃん。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 00:10
  • ID:77wjddjI0 #

※46
ソニー日本製、ただし部品は中国で製造して日本で組み立てて日本製として販売
こんなんばっかやからな
カップ麺、中に入ってるネギは中国産、ほうれん草はベトナム、日本産なのは添加物くらいかな?基本カップ麺とかに入ってるかやくは食わないほうがいい、どうせ栄養ないし

41

41. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 00:18
  • ID:Ti0KcUI10 #

さほど害がない(そうか?)から笑って済ませよう。という気になってしまうな、ニュースを見ていると起こっている事柄がすごいからさ…。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 01:45
  • ID:sp2p6sVG0 #

これらはおもちゃだからいいけど、エレベーターとかビルとか産廃置場とか命に係わるものもこのクオリティだから事故が起きるんだなぁ…と思う。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 02:39
  • ID:6cgflRJs0 #

まっ、あんま気にするなよ。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 03:21
  • ID:XliytxCS0 #

クロックスの穴の形がやばい

45

45. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 05:26
  • ID:07fwABhH0 #

アジア(ユーラシア大陸とは言っていない)

46

46. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 09:51
  • ID:FJ8O1BMw0 #

去年中国で売ってたマッキーのサインペンのコピー商品の名前にフキツーって書いてあって確かにと思ってしまった
面白い誤字、アレンジでは中国の右に出るものはいないのでは?

47

47. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 10:53
  • ID:7g1ZzzDX0 #

※13
んじゃ使い終わった歯磨き粉のチューブでスマホカバー作っとけよな
間違っても新品買うんじゃねーぞ
明らかに商品としてマズイものがあるが、これはいいんじゃね?って感じの物は面白いなw
7のTシャツは割と真面目に欲しい

48

48. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 12:18
  • ID:bTDSNXiu0 #

※4
ぢぬんをぐろぐろ回ります

49

49. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 14:07
  • ID:lUTbX0Io0 #

※57
中国製と云えばそういうお笑い商品しかないと
80年代から認識していた世代から見ると全く進歩しない事に
乾いた笑いしか出てこない

50

50. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 15:24
  • ID:TcYdWSOP0 #

動物のおもちゃの中から人形の頭って、なかなかのトラウマ案件だと思うんだが。
あと7は見てるとジワジワくるw

51

51. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 16:08
  • ID:AjaZeQx50 #

電子しソヅで使用できます

52

52. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 19:09
  • ID:PzqP4TUN0 #

6はPSPのボディにX-BOXのボタンを配置してゲーム画面は任天堂(マリオ)っぽいとか、もうわけわからんwww

53

53. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 22:03
  • ID:7czUbzRv0 #

ウマの人形を落っことして割ったら中から生首とかトラウマだろ
もはや誰かが呪い目的で仕込んだのを疑うレベル

54

54. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 00:14
  • ID:ijUezZSs0 #

向こうの人らには「今後も我が社の製品を御贔屓に」という発想が無い
リピーターを増やそうという戦略ではない
これが全て
次から次へと新しいハリボテ低コスト商品を作っては初見さんに買わせていく立ち回り

55

55. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 01:24
  • ID:K81ELrkL0 #

向こうの製品って、やけに
「ALL NEW MATERIALS!(全部新品素材)」
を強調してるものとかあったけど、
気を抜くと廃材を使われるという、こういう背景もあるのね。

56

56. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 08:27
  • ID:Gq7v7Ca10 #

日本に買い物ツアー来るわけだ

57

57. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 11:12
  • ID:0xI3Uz7g0 #

最初のクマのぬいぐるみみたいに、服を着てるぬいぐるみの中身が効率化されていることは日本でもよくあるよ。
さすがに○ィズニーで売られてるようなたっかいぬいぐるみはそんなことないけど、
安価なぬいぐるみはこんなもんです。
幼少期ぬいぐるみの服をひっぺがすのが大好きだった私が言うんだから間違いない。

58

58. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 22:05
  • ID:L.PuyeEy0 #

WiiのまがいもののViiを思い出した(笑)。

59

59. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 04:51
  • ID:VeimVIsu0 #

日本に売ってる中国製ぬいぐるみも、中に入ってるのは綿のはずが、ゴミとか毒物を含んだ綿などが入ってたケースって多いよね

60

60. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 09:57
  • ID:S4e6CIWK0 #

まだ中国製品なんか人民帽ぐらいしか出回ってないウン十年昔、バンコクでアディダスのサンダルを買ったら、ABIBASってなってた。指摘されて初めて気づいた。
現地タイの人に「不注意すぎるだろ〜」と笑われた懐かしい思い出。「ここはタイだよ?」みたいに言われたなあ。
ちなみにそのサンダルは数週間の滞在中にあっさり壊れてしまった。

61

61. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 10:00
  • ID:S4e6CIWK0 #

ぬいぐるみの中身とか、ある意味すごく合理的だよね。笑える写真なのがいい。
それにしても全部中国製の製品の写真なのかがはっきりしないのがちょっと残念かな。

62

62. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 12:31
  • ID:syebX7GQ0 #

これがほんとのポニーテールw

63

63. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 13:51
  • ID:8W6.CyZt0 #

コメ欄がVOWってる

64

64. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 21:40
  • ID:xhKUozRW0 #

「1」のウマの尻尾はきっと余った人形の在庫を再利用したのだろう。髪部分だけじゃなく顔ごとぶち込む大雑把なところは、大陸の人の大らかさだな。うん。

65

65. 匿名処理班

  • 2015年09月03日 04:13
  • ID:6aRxKk.i0 #

※7
内容はだいたい本体メモリにファミコンのソフト(違法コピー)が詰まってるやつ

66

66. 匿名処理班

  • 2015年09月05日 10:09
  • ID:a6os25ZF0 #

SONIA誰ww
しかしモノスゴイな

67

67. 匿名処理班

  • 2015年09月07日 11:01
  • ID:ad.Y6FUV0 #

※14
うーん、アフリカとアジアだから問題にならないかもしれないけど微妙だ。たとえば日本地図に“America”とか“Korea”という表記のTシャツがあったらどう思う?

68

68. 匿名処理班

  • 2015年12月02日 13:56
  • ID:8NXuZQLI0 #

ズボン脱がせた人形、ヘソを作り込んでるところが腹立つなww

69

69. 匿名処理班

  • 2016年10月28日 18:17
  • ID:CTGHVWBw0 #

税抜き価格で頑張るディスカウントなお店に置いてあるメイドインチャイナな工具に「モソキーレソチ」が堂々たる有り様であって、それを今更だが一緒に買い物していた旧いダチと笑っていたが、あれはまだまだ入門編であったか!

70

70. 匿名処理班

  • 2017年08月28日 13:28
  • ID:OWvD02ic0 #

殺伐としたTシャツにアフリカが!
A S I A

71

71. 匿名処理班

  • 2018年04月12日 22:38
  • ID:WTrKeWD20 #

ちょっと通りますよ
   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

72

72. 匿名処理班

  • 2019年01月03日 01:31
  • ID:VbpihJ6V0 #

ソニアイヤホン持ってるわ
しかも未開封

73

73. 匿名処理班

  • 2022年08月24日 00:55
  • ID:zlVZ0w8W0 #

懐かしい。
日本も昔はそんなのばかり。
でも今はそちらに戻っていってるか。
貧乏な人どんどん増えてるし、新品買えない。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements