![stars-1 [www.imagesplitter.net] (1)](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/9/69d631dd.jpg)
「ジョンレノンは今もあの丸眼鏡で歌っていただろうか?」などの想像は止まらない。ジョンレノンは生きていれば現在77歳だ。プレスリーは83歳、ボブ・マーリーは73歳になっている。
アメリカ・フロリダ州を拠点にクリエイティブな企業戦略を行っているサックスメディア社は、生前の写真から想像される、スターたちの今の姿を再現した。
1.ボブ・マーリー
世界中に影響を与えたミュージシャンの内の一人ボブ・マーリーは、1981年3月11日当時36歳でこの世を去った。もし現在生きていたら73歳だ。![stars-1 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/9/199fcc22.jpg)
image credit:SachsMedia
2.ジョン・レノン
ビートルズを立ち上げたメンバーであり多数の作曲も製作、平和運動家としても活動したジョン・レノン。1980年12月8日当時40歳のころに殺害された。現在も生きていたら77歳だった。![stars-2 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/c/0c2ea13e.jpg)
image credit:SachsMedia
3.ジャニス・ジョプリン
1970年10月4日に27歳で亡くなった偉大なロックシンガー、ジャニス・ジョプリン。今も生きていたら75歳になっていたことだろう。![stars-3 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/4/14b30e8e.jpg)
image credit:SachsMedia
4.エルビス・プレスリー
言わずと知れたキング・オブ・ロックンロール。彼は1977年8月16日42歳で亡くなった。現代だと83才になっていた。![stars-4 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/4/1439a68e.jpg)
image credit:SachsMedia
5.ジミ・ヘンドリックス
歴史に残る偉大なギタリストであったヘンドリックスは1970年9月18日27歳のころに亡くなった。今生きていたら75歳になっている。![stars-5 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/9/99cdf857.jpg)
image credit:SachsMedia
6.カート・コバーン
時代を代表するギタリストであり、ロックバンド・ニルヴァーナのボーカリストでもあったコバーンは1994年4月5日27歳の時に亡くなった。今も生きていたら51歳になっていた。
![stars-6 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/4/44673634.jpg)
image credit:SachsMedia
7.ボビー・ダーリン
シンガーソングライターであり俳優でもあるダーリンは、1973年12月20日37歳で亡くなった。現在も生きていたら82歳になっていた。![stars-7 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/e/aec4f2e6.jpg)
image credit:SachsMedia
8.キース・ムーン
ザ・フ―のドラマーとして有名なムーンは1978年9月7日32歳で亡くなった。現在生きていたら71歳になっている。![stars-8 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/c/a/cad9460a.jpg)
image credit:SachsMedia
9.カレン・カーペンター
カーペンターズのボーカリストでありドラマーだったカレン・カーペンターは1983年2月4日に亡くなった。現在も生きていたら68歳になっていた。![stars-9 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/a/4a143c85.jpg)
image credit:SachsMedia
10.デニス・ウィルソン
ザ・ビーチ・ボーイズの結成メンバーのひとり。1983年12月28日彼が39歳の時に亡くなった。現在も生きていたら74歳になっていた。![stars-10 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/0/20ef36de.jpg)
image credit:SachsMedia
11.ジム・モリソン
シンガーソングライターであり、ザ・ドアーズのボーカリストでもあったモリソンは1971年7月3日27歳で亡くなった。現在も生きていたら75歳だ。![stars-11 [www.imagesplitter.net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/d/5d3f2d77.jpg)
image credit:SachsMedia
References: deMilked/Suchsmedia/など / written by kokarimushi / edited by parumoあわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
そっくりさんが普通に居そうなぐらい自然(゚д゚)
2. 匿名処理班
ふーん
3. 匿名処理班
そういう企画なんだからそういう人選なんだろうけど、みんな生きてても何の不思議もない年齢なのがなんともなぁ。優れた人物は神様が早く連れてっちゃうって言いたくなるのもわかる
4. 匿名処理班
著名な音楽家たちに27歳で亡くなった人が多いのはロノウェと呼ばれる悪魔と死の取引をしたから....
というのは有名な都市伝説笑笑
5. 匿名処理班
エルビス・プレスリーがいない(;;)
6. 匿名処理班
27で死にすぎぃ!
7. 匿名処理班
俺ん中の違和感が全く仕事してくれない!
確かに生きてたらこんな感じの顔になってそうでスゲー!!
8. 匿名処理班
何で早死に多いの
9. 匿名処理班
※4 最近だとエイミー・ワインハウスも27歳で亡くなってるしねー。
破滅型だから魅力的ってのもあるけどカリスマ性のあるアーティストだからこそ、そういう話が出てきてもなんか納得できちゃう所が凄い。
10. 匿名処理班
え!シドヴィシャスがいない!?
11. 匿名処理班
フレディ・マーキュリーは
12. 匿名処理班
※5
耄碌せずに、まだROCKしてそう。
13.
14. 匿名処理班
※8
「早死にした人に年を取らせてみよう」のコーナーだから
「長生きした伝説の人の現在の写真」のコーナーだったら一人も早死には居なかったはず。
15. 匿名処理班
ボブ・マーリーじゃないの?
16. 匿名処理班
再現っつーのがどうもしっくり来ないんだが・・
というか、コレはあれなのか?AIがどうとかとか専門家がどうのってんじゃなくて想像力だけによるものなのか・・??
17. 匿名処理班
松田優作が生きていたらどんな役者さんになったのかなと想像することがある
18. 匿名処理班
ボブ・マーレイの老後がうちのオトンに似ててウルウルしたw
あと、ジャニス・ジョップリンもこんな穏やかなおばあちゃんになるまで生きててほしかったな
19. 匿名処理班
27クラブ
20. 匿名処理班
あの人達は若くして死んだのだから伝説になったのであって、こういう企画はその伝説性を侵食する野暮なもの・・・・・。
というのはおいといて、すげえなあ。今生きたままあの名曲達を演奏してる姿が浮かぶようだ。
21. 匿名処理班
目が若いね。
目の色とか二重の幅とか。
22. 匿名処理班
7がつく歳で死にすぎい!
23. 匿名処理班
ジョン・レノンが一番いいかな? 雰囲気的に。
あと、ジャニス・ジョプリンとかも。
24. 匿名処理班
まるで自分の寿命を知っていたかのように生き急ぐ天才たちがいるよね。生きている間に全て出しきるみたいな、駆け抜けた人たち、美しくも悲しい、どんな風に世界が見えていたんだろう。
25. 匿名処理班
昔は今ほど管理されておらず滅茶苦茶やってた人が多いせいか死者が異常に多い。
まあその自由さがあったから存分に個性を発揮して優れた能力を世に発信できたのだけどね。昔の人を例えたら獰猛な野良猫。現代人は飼い猫同然に野生を失っている。
どちらがいいとは言えないね。
26. 匿名処理班
悪魔の数字27
27. 匿名処理班
考えてみたら、自分もこんなジーサンになってるんだよな
自分の中では30歳ころの鏡の中の自分が歳とらないままなんだけどね
カート・コバーンなんてオレよりはるかに若かったのか・・・
28. 匿名処理班
27クラブなんて言葉があるけど大して当てはまらないみたいだな
29. 匿名処理班
プレスリーのこれじゃない感
シド・ヴィシャスはいないのん?ブライアン・ジョーンズとか
若くして亡くなったアーティストだと最近だとやっぱりアヴィーチーだなあ
没年齢28だから27クラブではないけど
30. 匿名処理班
ジョンはもっと老け顔になるような気がするなぁ。
この写真のだと40歳の写真とそう変わんない。
31. 匿名処理班
理想的に歳をとればね。
実際はもっとぶくぶく太ってるとか、整形しすぎておかしな感じになるだろうと思う。
こいう感じで自然なハリウッドセレブ?って考えると、そこが違和感。
32. 匿名処理班
そんなに変わってない。
33. 匿名処理班
シド・ヴィシャスがいないなぁ〜見てみたい。
34. 匿名処理班
インパルスかと思った。
35. 匿名処理班
うわー 加齢はおそろしいですね
36. 匿名処理班
前にマイケル・ジャクソンが普通に歳取ったらという画像見たが、渋いおっさんになっててかえってもったいないと思った。
37. 匿名処理班
年齢よりお若めに描かれてる感じ。
コバーンとか、目が少年のようだ。
38. 匿名処理班
エルビス・プレスリーはもっと太っているだろうとか、カレン・カーペンターはもっとやせているだろうとか思ってしまった
39. 匿名処理班
歯が変わってなさすぎのような
40. 匿名処理班
尾崎豊もやってクレメンス
41. 匿名処理班
エルビス・プレスリーがバック・トゥ・ザ・フューチャーのビフっぽい
42. 匿名処理班
ジェームスディーンも見たかったな
マリリンモンローも
43. 匿名処理班
ランディ・ローズ……
44. 匿名処理班
オチに絶対
今も生きていたら150歳だ
とか来ると思ったのに
45. 匿名処理班
体に悪いことは一通りやってそうなローリング・ストーンズの主メンバーが未だ健在の2018年。
46. 匿名処理班
5 プレスリー?いるじゃん
47.
48. 匿名処理班
是非同じ技術で、あの有名人が整形をしていなかったらってのをやって欲しい。
49.
50. 匿名処理班
何故ボブマーリーだけ髪型そのままなのか
51. 匿名処理班
※9
エイミーの死報にせっしたとき「ああ27歳だもんな」と納得しちゃったんだよね。
ミュージシャンってものすご不健康で27歳で死ぬか
からだ鍛えまくってやたら元気かどっちかw
尾崎豊が26歳だったのが残念。
52.
53. 匿名処理班
もうちょっと皮がたるんたるんしていたら
よりリアルな仕上がり
54. 匿名処理班
※4
ロバート・ジョンソンのクロスロード伝説?
55. 匿名処理班
でもきっと、実際に生きていたらレジェンドが
ここまで高まることもなかったような気もする
ヴァンヘイレンとか見てると早く死んでればなあって思う
いや生きててうれしいけどさ
ジャコとかも生きてたら今どんな演奏してるかなぁ
56. 匿名処理班
いつかここにアヴィーチーも混ぜてくれることを祈ります。
57. 匿名処理班
…黒人、実は歳をとってもあまり変わらない説。
58. 匿名処理班
マークボランはマストと思っていたら、まさかのリスト外だった。
59. 匿名処理班
※50
アレが本体だから…
60. 匿名処理班
デニスウィルソンでちょっと泣けてきた
生きてる時に見たかった人多いなあ
61. 匿名処理班
リバー・フェニックスが無い…
62. 匿名処理班
似ていることをアピールするために、目を変えなさすぎだな。
プレスリーとかほとんど変わってないじゃないか。
63. 匿名処理班
※39
麻薬とか大麻とかオーバードーズとかの影響も考慮されてない人が多いみたい。
64. 匿名処理班
※58
なんとなく、化け物系のドラッグクイーンとかになってそう・・・
それじゃボーイ・ジョージか。
65. 匿名処理班
※20
伝説というものは、この位のもので侵食されるほどチャチなものではないよ。
66. 匿名処理班
もっと太ると思うんだよね
67. 匿名処理班
生きてたらって思うミュージシャンは多いよね
ボンゾとかフィル・ライノットとかコージー・パウエルとか・・・
68. 匿名処理班
なんだか美空ひばりがパッと浮かんだ
生きてたら80くらい?
例えば徹子の部屋で元気に話してたのかもしれないな、とか
ああいうスターはもう出てこないんだろうね
69. 匿名処理班
カートが老けて無いじゃん!
70. 匿名処理班
きれいに歳をとったらこうなるって感じ、実際はなかなか
71. 匿名処理班
ジミがまだ生きていたらどんな音楽を作っていたんだろか
72. 匿名処理班
※51
オーヴァードースでさっさと早逝しそうだったイギー・ポップなんて"Lust for life"
がリバイバルした時ムッキムキのマッチョになっていたものねえ…
73. 匿名処理班
思ったより雑コラ
74. 匿名処理班
優れた人材は天界に必要だから、ヴァルキリーがエインフェリアとして転送したに違いない
75. 匿名処理班
パルモも生きてたら300才か
76. 匿名処理班
まぁ尾崎は生きてたらワイドなショーあたりで松本に歌詞の事突っ込まれてヘラヘラしてそうな感じが浮かぶ。
いや、全然悪いことじゃないしそんな姿も見たかったが。
77. 匿名処理班
※5
4にいるだろ!このタコ!
78. 匿名処理班
ジミヘンがモーガン・フリーマンみたい...