ポップカルチャーを代表する人気のキャラクターたちの様子がおかしくなってしまったようだ。編なマッドサイエンティストに変なお薬を投与され、遺伝子魔改変された?夢の国というよりも魔界型となってしまったようだ。
これらの作品は、アメリカのコンセプト・アーティストのダン・ルヴィシさんが手掛ける『ポップド・カルチャー』シリーズの一部である。
様々なキャラクターが登場するがディ●ニーシリーズの豹変っぷりがすごすぎた。
1. ミニーマウス
2. ティガー
3. グーフィー
4. ジェイクとフィン
5. 満艦飾マコ
6. LMS
7. ヴェノム
8. ボバ・フェット
9. ミッキーマウス
10. ジャック
11. ドナルドダック
12. ドンキー(シュレック)
13. エルモ
14. ティガー
15. プルート
16. マイク
17. ウォーリーではなくイヴだそうだ
18. ドナルドダック
19. ヨッシー
20. ミッキーマウス
他のたくさんの作品はダンさんのインスタグラムアカウント「
danluvisiart」で見ることができる。
References:DanLuVisi、Instagram、designyoutrust / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
トトロが、ピカチュウが、愛すべきあのキャラクターたちが悪夢のドクドクモンスターに豹変した場合。
ここでもキティちゃんは仕事してんのね。キャラクターの名前の語呂に似た別の何かを合体させたイラストプロジェクト
ディズニーのキャラクターを擬人化。ミッキーが少年マンガの主人公みたいにかっこかわいい!
ドナルドが、カーネルが!あのファストフード店のキャラクターたちを擬人化してみた。
あのキャラクターたちをゾンビ化してギリッギリな感じに仕上げた「アンデッド・トイ」
コメント
1. 匿名処理班
中学生の頃ノートにこういう魔改造キャラよく描いてた
2. 匿名処理班
なんかあんまりセンスないな
3. 匿名処理班
ディズニーキャラの中でティガーだけイケメンに描かれてて草
このイラスト描いたのティガーだろ
4. 匿名処理班
なぜティガーだけはクオリティの方向性が異なるのか
5.
6. 匿名処理班
キャラへの愛とか敬意が感じられないな…
7. 匿名処理班
ティガー以外のディズニーキャラに恨みでもあるのかしらと
8. 匿名処理班
9は色合いや目の周りの白色からソニックかと思っただがや
9. 匿名処理班
こういうのはテーマに一貫性が欲しい
ヴェノムとかボバは普通じゃね?
10. 匿名処理班
ティガーだけやけに男前やな
11. 匿名処理班
ウォーリーじゃなくてイヴじゃん
12. 匿名処理班
マコかわいい
13. 匿名処理班
キモい
見なきゃよかった
ネタ元のキャラを軽んじてる
14. 匿名処理班
17.ウォーリーではなくイヴでは?
15. 匿名処理班
ディズニーキャラだけおぞましさ5割増しなのは何故w
16. 匿名処理班
満艦飾マコはアニメの設定ままじゃん
17. 匿名処理班
ティガーだけ優遇
でも正直なところ普通だわ
18.
19. 匿名処理班
まぁ、いるよねこういう人って感じ
20. 匿名処理班
ヴェノムとボバがなにもかわってない
いまいちだな
21. 匿名処理班
ティガーはわりとカッコいいじゃん
そして、満艦飾マコの場違い感…
22. 匿名処理班
ラットフィンクとか見ればわかると思うけど、昔からあるカルチャーだからなぁ。
だからそんなに目新しく感じないかなぁ。
23. 匿名処理班
満艦飾マコ違和感すぎるw
24. 匿名処理班
ティガー推しかな
25. 匿名処理班
普通にかっこいいのもあるなあ
26. 匿名処理班
マコとヴェノムは原作そのままな気がする
17はウォーリーじゃなくてイヴでは?
27. 匿名処理班
平然となんの工夫もない満艦飾マコがいて草w
28. 匿名処理班
ブラックユーモア万歳だったDismalandは
本家と一緒に見えるとなぜか考えられるものが
があったけど今回の場合って全くユーモアや
笑える部分が見つからないぜ
29. 匿名処理班
何がしたいのかようわからん
マコとかそのまんまやし
逆にディズニーは崩しまくりやし
30. 匿名処理班
ヴェノム変わってねえw
31. 匿名処理班
こういう有名な作品を勝手に改造して「自分の作品だ!」と主張するアーティストってなんなんだろ?
「周りにいる変なやつ、嫌いなやつ」のマネしてバカにしてる芸人みたいで、ちょっと不快に思う。見下す対象がなければ何もできないわけじゃん。
これは一体なにが言いたいんだろう?見下してるわけじゃなくて、ただ悪ふざけのリアル調イラストってだけなのかな。どうしてこんなことするんだろう?
32. 匿名処理班
自称芸術家って、「とりあえず闇見せとけばオッケー!」なところあるよな…
33. 匿名処理班
フィン死んでる。
エルモはただの反抗期
34. 匿名処理班
20.のミッキーは私が幼稚園児の頃のイメージにとても近い。
犬やモルモットやチャボやら飼っていて、リアルな動物が側に居たから、顔が肌色ってことは禿げているんだ!皮膚病なんだ!ネズミが皮膚病なんてどんな病気か分らない!とミッキーを異様に気持ち悪がっていたw
35. 匿名処理班
なんでマコはそのまんまなんだw
36. 匿名処理班
専門学校の卒業制作かな
37. 匿名処理班
学生の頃やるよね、この手の落書き。
ヴェノムに至っては逆に禍々しさが薄れてる。
38. 匿名処理班
ティガーとヨッシーはフツーにカッコよくない?
ところで、コーンフロスティーのトラさんの名前ってなんだっけ?
39. 匿名処理班
イラストを描く技術はそれなりだけど発想が「みんなの知っているキャラをクレイジーに描いたら面白いだろwww」みたいな中学生レベルだから評価に値しない
何かを風刺しているわけでもなし
40. 匿名処理班
ジェイクに関しては原作劇中でこういう悪趣味な変身してそう
41.
42.
43.
44. 匿名処理班
ちょっと嫌悪感があるな
45. 匿名処理班
唐突なキルラキルw
46. 匿名処理班
この人に限らずだけど、ディズニーとかピクサー系のキャラクターのキャラクターを
おどろおどろしくとか俗物的にとか改変するのをよく見かける
推測だけど
この一連の製作背景には奇妙な「健全さ」に対するアンチテーゼ的な物があるんだろうね
奇妙過ぎる程の健全さは醜悪でもあるし
47. 匿名処理班
マコはただのファンアートだなあ
48.
49. 匿名処理班
殺意の波動シリーズに近いものを感じる
50. 匿名処理班
ティガーさんは
法律では裁けない悪者を葬る為に
ムショに入る闇の処刑人なの❓
51. 匿名処理班
一言だけ言わせて
なんでやねん。
52. 匿名処理班
ヴェノム・・・まんまやん
53. 匿名処理班
悪趣味ィ
54. .
そのまんまじゃねーか!ってツッコミ待ちだよな
55. 匿名処理班
※46 その‘’健全”さを保つためにやってる商業的で作為的な行いに対するアイロニーともとれるね
56. 匿名処理班
敬意とか愛とかマジメだなぁw
笑ってしまった
57. 匿名処理班
ヴェノムだけ変化なしw
58. 匿名処理班
愛がないという批判はよく見かけるが
単に気に食わないだけだろw正義の皮を被るな
59. 匿名処理班
ティガーむしろ雄かわいい!
きっと絵が相当上手な方なんだろうなと思うけど、どうも自分の肌には合わなかった。文化差みたいなものもあるのかな。
60.
61. 匿名処理班
※58 正 義 の 皮
62. 匿名処理班
「愛がない」とは。生真面目社会正義マンが
善人としてのポジションをキープしたまま
気に入らない対象を排除するときの常套句である
63. 匿名処理班
ジェイクとフィン(アドベンチャータイム)も大体間違ってない。
64.
65. 匿名処理班
ピエロ的な恐怖とグロテスクな恐怖を描いとるんやろ
海外のホラー映画のテイストが違うようなもんなんや
日本人にはあまり分からんやろうから文句ばっかりやけどな^^
66. 匿名処理班
マコとヴェノムが何も変わってないような…
67. 匿名処理班
突然のマコにびっくりしたわ
68. 匿名処理班
唐突なマコちゃんでグロテスクも何もww
69. 匿名処理班
アメリカにもサッカンみたいなやつがいるんだな
70. 匿名処理班
11.15は好きかな。
単にクリーチャーっぽいだけじゃなくて何か設定が見えそうな所がいい。
71. 匿名処理班
最近話題のハチミツな熊さんがいない…
72. 匿名処理班
きもちわる
73. 匿名処理班
※1
たぶんこれ描いた人、結構若い子だと思う。
恐らく18〜22くらい。 このくらいの年の子ってエロ、グロ、ナンセンスみたいなモノに走りやすい。 この人の描く絵はまさにその典型みたいなもの。
キャラや作品への愛が薄く、「俺、こんなセンスの絵が描けるだぜ!カッケーだろ!俺のセンスヤバくねッ!?」みたいな自分に酔ってる臭いがプンプンする。
若い子がこういう絵描いてたら、あぁーまぁそういうの好きよなぁ…って思うけどいい年した大人がこういう絵描いてたら、精神がまだまだ未成熟な人なのかな?って思う。
74. 匿名処理班
ティガーのアニキ感が凄くて逆に一番気持ち悪い
75. 匿名処理班
ヴェノムなにも変わらなくて草
76.
77. 匿名処理班
なんでティガーだけかっこいいの
78. 匿名処理班
ヨッシーは人間を餌にしてそうだなw
79. 匿名処理班
キルラキルなつい
80. 匿名処理班
マコで笑う
81. 匿名処理班
ティガーの隣人感がとてもアメリカ
82. 匿名処理班
ラットフィンクと言うキャラが居てだな・・・www
83. 匿名処理班
9のミッキーww
ヤバすぎる
84. 匿名処理班
小学生の頃にピカチュウの魔改造を自由帳に書いてた奴を思い出すわ
85. 匿名処理班
17はウォーリーじゃなくてイヴでは?