00
 イタリアのデザイナー、ディト・フォン・ティーズさん。彼はどこかで見たことがあるキャラクターに、そのキャラクターの名前やイメージから連想される別のキャラクターやポップアイコン、身近にあるものを組み合わせて、新たなる何かを生み出している。

 「MELTING POP」と名付けられたこのプロジェクトは、ポパイ(ザ・セーラーマン)とセーラームーンを合わせたり、ピカチューにチュッパチャプスを合わせたりと、キティにキラーなジェイソンを組み合わせたりと、英語での名前にどこかに共通性がある融合なのだ。

 コラボと呼ぶよりはハイブリッド。というかキティさん、ここでも汚れ仕事してるんだな、おつかれさまだな。
広告
1. ピカチャップス(ピカチューとチュッパチャプス)
2. C3-PO(C-3POとテレタビーのポー)
3. シュレッグ(シュレックとエッグ)
4. ポパイ・ザ・セーラームーン(ポパイとセーラームーン)
5. アイススクリーム(アイスクリームとスクリーム)
6. マリオニマス(マリオとアノニマス)
7. エドガー・アラン・ポー(エドガー・アラン・ポーとカンフーパンダのポー)
8. バート・ベイダー(バートとダースベイダー)
9. チャッキー・チャップリン(チャッキーとチャップリン)
10. バズ・ライトバルブ(バス・ライトイヤーとライトバルブ(電球))
11. マイク・マウス(マイクとミッキーマウス)
12. スマーフトルーパー(スマーフとストームトルーパー)
13. BEER2-D2(ビールとR2-D2)
14. ハロー・キリー(キティーと13日の金曜日のキラー、ジェイソン)
 他の作品はディト・フォン・ティーズさんのインスタグラムで見ることができる。
via:instagram / translated byいぶりがっこ / edited by parumo

※追記(2017/12/09):本文を一部修正して再送します
▼あわせて読みたい
ピカソの名画「ゲルニカ」とポップカルチャーを融合


ドナルドが、カーネルが!あのファストフード店のキャラクターたちを擬人化してみた。


ミッキーが、スパイダーマンが、そしてあのキャラクターまでもが兵馬俑となって蘇った


トトロが、ピカチュウが、愛すべきあのキャラクターたちが悪夢のドクドクモンスターに豹変した場合。


仙豆も参戦。アニメ・マンガ・映画・ゲームなどのポップカルチャーに登場する架空の薬物37種、その効能と副作用

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 01:15
  • ID:pMqWmVpV0 #

7はカンフーパンダのポーでないかね

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 03:25
  • ID:Vzu0V3so0 #

ダジャレやないか〜い

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 03:27
  • ID:jNYpT4C70 #

ピカチャップスは食べにくいだろ。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 06:56
  • ID:xIRMO8WS0 #

7はプーじゃなくてカンフーパンダのポーでは?

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 06:58
  • ID:aJtg6pEJ0 #

キティさんレベルになると何出しても公式に見えてしまう・・・w

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 08:20
  • ID:GlPQk3dP0 #

13の親和性ぱない。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 08:27
  • ID:HQ9DElVf0 #

たぶん、7 はエドガー・アラン・ポーとカンフーパンダの主人公のPO(ポー)だと思うよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 08:35
  • ID:uuBdsuX30 #

No.4のポパイは「Pretty Guardian Sailor Moon」から連想してるのかな?
No.5はSHREGGと同じく「I SCREAM」でいい気がするし
No.7はタイトル「EDGAR ALLAN "POOH"」じゃないから熊のプーさんじゃないみたいだけど何故パンダ?なんだ・・・

・・・と、まあ雰囲気はぶっちゃけ好きだけどツッコミどころ多すぎるんだぜw

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 08:40
  • ID:uuBdsuX30 #

コメント打ってる間に答えが出てた
カンフーパンダの主人公がPOなのねw

10

10. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 09:25
  • ID:xTAJUZBa0 #

質感と色使いが奇麗で好き

11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 09:26
  • ID:kZEBsJRZ0 #

日本でも「サザエボン」とかあったしな。
作者のインスタグラムには「Mr.ET」とか相当マニアックなのがあった。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 09:35
  • ID:Ir5Pw46e0 #

すげえ平易で分かりやすくて上手い
のにどれも初めて見たイメージでしかもハマってる

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 10:32
  • ID:7Ms5i7.n0 #

※8
ポパイは、
「ポパイ・ザ・セーラーマン」のもじりだろ。

セーラーマンは水兵・水夫の意味。
船乗りのポパイはセーラー服を着てるし。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 12:22
  • ID:X048i2cs0 #

チャッキーの画像は待ち受けにしたい

15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 16:09
  • ID:W9rExqqQ0 #

ビールは商品化できそうだなw

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 18:03
  • ID:B8Axlm4k0 #

スマーフトルーパー好きだわ

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 19:15
  • ID:DJsP1dGp0 #

私の母の若い頃のニックネームが「オリーブ」だったことを思い出す。
団塊の世代にしては背が高くてひょろ長い印象の人なんだよねw

18

18. 匿名処理班

  • 2017年12月09日 21:01
  • ID:GKc8HR2J0 #

R2D2のビールはどっかが特別デザインとして出しても違和感ないなw

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月10日 08:16
  • ID:72UrdupN0 #

11が告訴されないことを祈る。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年12月10日 14:28
  • ID:7xbl1DDi0 #

※19
11 はマイキー・マウスかと思ったら、マイク・マウスでちょっと面白くなかった

21

21. 匿名処理班

  • 2017年12月11日 10:05
  • ID:QETDy8ZB0 #

13はビールじゃなくてコーラとかで限定生産されそうなデザイン。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 14:05
  • ID:uBK6EbuJ0 #

普通に商品化しても違和感無いのがいくつかあるな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links