dropped28
 過酷な環境から保護された犬が、真の家族のもとでリラックスする姿や、嬉しそうな表情を見せてくれるのを目撃するのは思わず胸が熱くなるものだ。

 今回も1匹の保護犬が新たな家族のもとで、自分本来の無邪気さを体からあふれんばかりに表してくれていた。
広告
Rescue dog's priceless reaction after experiencing bed for first time

 この動画に映っている7歳のブルテリアは恵まれない犬生だったが、保護されて新しい家族に迎えられることとなった。そして犬生初めてのベッドに乗り、大はしゃぎしている姿を記念撮影されていた。ふかふかのベッドに喜ぶ姿はまるで新品のベッドが届いた日の子供のようなんだよ。

 いきなりベッドの上でローリングを開始するブルテリアさん

 生まれて初めてのベッドに大興奮だ
dropped29
 毛布の中でもローリングしながらぬくもりと飼い主さんの微笑みを体で浴びるよ
dropped30
 でも気づいたんだ。あったかいのはベッドよりも、今あそこにいるあの人だってこと
dropped31
 ここでならもう安全だ。愛情たっぷりの犬生がここから始まるんだ
dropped32
 このブルテリアはミリーさんといい、先日紹介したフレディーさん同様、パピーミルでひたすらに子供を産むためだけに狭いケージの中に閉じ込められていたのだそうだ。

 今ではこんなに大きなベッドと間違いなく素敵な飼い主さんとともに犬らしい素敵な犬生を過ごしていくんだ。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
パピーミルから救出されたチワワ、生まれて初めて自分のベッドを楽しむ


道端で捨てられていたシベリアン・ハスキー、8か月後の姿がこちら


人間と目が合わせられない。トラウマを持った犬、エンジェルが新たな家族のもとでハッピーライフを得るまで


8年間ずっとコンクリートの床の上で暮らしてきた元保護犬のローラさん、すっかりふかふかベッド好きに。


虐待された過去を持つイングリッシュ・ポインター犬、にぎやか家族の仲間入り、生涯の親友に出会う

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 21:41
    • ID:GYId7hMA0 #

    嬉しさで興奮もしてるだろうけど、匂い付けしているようにも見えるな。「ここ、私のじーんち!」って。

    2

    2. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 21:43
    • ID:ee.1YNMZ0 #

    撮影してる人と同じタイミングでフフって笑っちゃったw

    3

    3. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 21:50
    • ID:jym6zjeO0 #

    記事としては良い内容だとは思うけど、自分ではやりたくないことでもある
    「犬(動物)が家の中にいる」ということ自体が受け入れられないので……

    抜け毛やダニに悩まされそうなのが嫌……

    やっぱり動物は外にいるのが自然だと思う

    4

    4. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 22:12
    • ID:trqvZYBS0 #

    よかったな、ミリー、もう幸せMAXだな。
    嫌なこといっぱい我慢したから神様がとびっきりのラッキーとハッピーを用意しといてくれたんだよ。

    5

    5. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 22:30
    • ID:ubgxb0Vt0 #

    予想以上にローリングしていたw
    ふかふかベッドで幸せな犬生を送るが良い

    6

    6. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 22:51
    • ID:CYVUGIGP0 #

    でも気づいたんだ。あったかいのはベッドよりも、今あそこにいるあの人だってこと

    ここの表現がすごいいいなと思いました(^^)

    7

    7. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 22:54
    • ID:Lghw4uAX0 #

    扱い自体は悪くなかったのかな。それともこんなにすぐに『コイツは良いヤツだ』と判断、信頼できるものなのかな

    8

    8. 匿名処理班

    • 2018年06月30日 22:58
    • ID:8XWS.a6.0 #

    外にいるのが自然っていうけど、品種改良でペットとして生まれてきた犬を外に出しとくのは逆に虐待になるよ
    野生の犬とは違うから

    9

    9. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:10
    • ID:d8Yg1Jpp0 #

    ペットの売買禁止にしてくれ

    10

    10. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:18
    • ID:ySIgYxCu0 #

    ※3
    人間は皆ちょっと小綺麗なだけの動物だから他の動物が巣に入ってくるくらいダイジョーブダイジョーブ

    11

    11. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:19
    • ID:E1sPINkn0 #

    ブルテリアみたいな元々の犬という種から遠くなってしまった犬種は外や野生では生きていけないよ、闘犬としては強いけど自分で生き抜く能力はないと思う
    飼ってたブルテリアを思い出して抱きしめたくなった、よくこんな動きをしていたよ

    12

    12. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:20
    • ID:NiR2u8xn0 #

    ※3
    タイトル読めば自分にとっては不快な動画だとすぐ分かるのに、わざわざそれ言いたいがために見に来たのかい?
    物好きな人だね。

    13

    13. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:22
    • ID:NiR2u8xn0 #

    今まで苦労してきたんだ、ここからは思いっきりはしゃいで甘えて、幸福を満喫するといいよ!
    それを見た飼い主も嬉しくなって、幸せサイクルの完成だ!

    14

    14. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 00:24
    • ID:vro9H5Og0 #

    ブルテリア好きなのにあんまり話題になったり動画があがってなかったりとマイナー気味だったからうれしい!
    可愛すぎる〜❤

    15

    15. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 01:35
    • ID:NllWpE2O0 #

    #8さん間違いない。
    動物は外!とかそういう考えの人がいなくなればいいなぁ〜〜

    16

    16. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 03:26
    • ID:PkJoinvW0 #

    ※8
    野生の犬と違うのはわかるし、猫やイタチ、キツネ、タヌキなどに負けてしまう体格の犬、日本の気候が全くあっていない犬、飼育場所が命を削るほど過酷な環境、もともと虚弱に産まれた犬を室内で飼育・野外は虐待っていうならわかるけど
    本来、野外にいても問題ない犬種が、野外で飼育できないほど弱くなってしまっているなら、繁殖の仕方や血統維持の仕方を根本的に見直さなきゃいけない事態じゃない?
    殆どの犬種が何かしらの役割を期待されて作られていて、その性質や体質はペットになった今なお受け継がれている

    室内で大事に大事に管理されている犬(に限らないけど)は、災害でそれが出来なくなった時に悲しい事になる場合もあるけど、それだって立派な虐待じゃない?生きる力を奪うっていう
    野外だから虐待、室内だから虐待とか、そんな単純な話じゃないと思うけど

    17

    17. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 04:09
    • ID:sLH4DOX60 #

    犬が服を着ているなんて虐待だ!なんて聞くけど、品種改良された小型犬は時期によっては服がないと体温調節がうまくいかないみたいだしね
    不自然な形へ品種改良をしてしまった今、動物は自然のままが良い、という主張は当てはまらないことが多くなっていると思うよ

    18

    18. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 05:00
    • ID:57.HJVaH0 #

    ダニやノミを発生させるのは疑いようがなく飼い主の責任

    19

    19. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 06:02
    • ID:h7cpm6bZ0 #

    寒くない。飢えない。衛生的。あとは愛。

    20

    20. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 07:07
    • ID:AVsL6dLo0 #

    ノミや毛の心配してるけど、外で飼おうが、家の中で飼おうが、同じ様にケアはしてあげないといけないし、ノミに至っては外にいる方が気を使ってあげないといけないよ

    21

    21. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 10:55
    • ID:nvXDDhqn0 #

    ※3
    以前の記事でもペットは不衛生だから云々って言ってた方ですか?
    不潔恐怖症って奴ですかね。

    22

    22. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 13:29
    • ID:l1coQ3Cj0 #

    人は人、自分は自分だよ
    余計なこと言うから四方から突っ込まれる
    リアでも他人に噛みついて私はー私がーって自分語りしてんのかな

    23

    23. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 13:58
    • ID:YZTOebpS0 #

    やさしい飼い主さんとふかふかベットで幸せになってほしい

    24

    24. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 15:30
    • ID:nXFf1BLC0 #

    最後の方で、しっぽをぶんぶん振ってるのが可愛い。
    幸せになれよー!

    25

    25.

    • 2018年07月01日 17:39
    • ID:QRSvC1VE0 #
    26

    26. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 19:57
    • ID:YJWv7Rz20 #

    自分のペット論を語る場所じゃないよ?

    27

    27. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 20:17
    • ID:lxuJFQnJ0 #

    これ わたしの〜 わたしのベッド〜 うれしそうでよかった

    28

    28. 匿名処理班

    • 2018年07月01日 20:37
    • ID:qas8Egse0 #

    フレディーさんの記事が消えてますね。
    どうしたのかな?

    29

    29. 匿名処理班

    • 2018年07月02日 14:55
    • ID:oKiL8.9J0 #

    ブルテリアなのに顔が整ってるような
    と思ったら元々は普通の犬顔だったのが人間の手でデフォルメされてああなったのね

    30

    30. 匿名処理班

    • 2018年07月03日 02:18
    • ID:a5wZN24P0 #

    ※16
    あなたの理屈だと人間が動物に対して行う全ての事は、すなわち虐待になるよ。
    種を作ること自体が虐待であり、全てのブリーダーは悪であり排他すべきだ と掲げている過激派の愛護団体の理屈の基点の一部そのまんま。
    よければこれを基に、良いも悪いも中立な目で色々調べてみて。

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link