top
 今でこそ日本での店舗数も増え、認知度も上がっている北欧家具の量販店「IKEA」だが、実は1970年代に日本進出したものの業績が振るわず1986年に撤退している。

 2006年にイケア船橋1号店をかまえ、新たに再進出を果たしたところこれが軌道に乗り、2020年には14店舗体制となる予定だそうだ。

 今やIKEAはほぼ世界中にある。自分で組み立てなくてはならないけどリーズナブルでモダニズムなデザインが支持されているようだ。

 そんなIKEAのカタログが年代別にまとめられていた。
 これらのカタログは、IKEAのコミュニケーションチームの公式のPinterestアカウント、SmorgasPinnersが公開しているもので、1951年から2000年までのカタログの表紙を年代順に見ていこう。

1951
1951_e
1955
1955_e
1957
1957_e
1962
1962_e
1963
1963_e
1964
1964_e
1965
1965_e
1966
1966_e
1967
1967_e
1969
1969_e
 IIKEAのはじまりは、1943年、17歳のイングバル・カンプラードが開いた雑貨店が元になっている。カンプラードは1947年に地元の家具店と契約して格安販売を開始したところこれが大当たりし、1951年以降は完全に家具販売に集中した。

 その後価格競争に巻き込まれ経営が危うくなるも、ピンチがチャンスとばかりに、自社で独自のデザイナーを抱え、企画・製造・販売まで全てまかなう、現在のイケアのスタイルを誕生させた。

 この時にイケアの特徴の一つである「フラットパック(分解された商品は、できるかぎり薄く小さい梱包をされており、車のトランクに積んで簡単に持ち帰ることができる)」も誕生している。

 象徴的な青地に黄色文字の象徴的なロゴ「IKEA」は、『Ingvar(イングバル)』 『Kamprad(カンプラード)』(彼の名前)、『 Elmtaryd』(彼の育った農場)、『 Agunnaryd』(彼の出身地の都市名でスウェーデン南部のスモーランド地方にある) の頭字語である。

1970
1970_e
1971
1971_e
1972
1972_e
1973
1973_e
1974
1974_e
1977
1977_e
1978
1978_e
1979
1979_e
1980
1980_e
 IKEAは売上高430億ドルを超える巨大な企業に膨れ上がった。

 顧客に車で来てもらい、フラットパックされた商品を持ち帰り、自宅で組み立ててもらうというのがイケアのスタイルだったが、通販が主流となった今、この体制の見直しが図られている。

 2015年に店舗のあるすべての国でインターネット通販を展開すると発表。アメリカ、ドイツ、イギリスなど欧米でオンラインサイトを展開し、日本では遅れて2017年4月に開始した。

1981
1981_e
1983
1983_e
1985
1985_e
1986
1986_e
1987
1987_e
1989
1989_e
1990
1990_e
1991
1991_e
1992
1992_e
1993
1993_e
1995
1995_e
1997
1997_e
1998
1998_e
1999
1999_e
2000
2000_e
References:Nordic Style Magazine / wikipedia / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
IKEAのショッピングバッグで「つくってみた」


一人で寝られるもん。自分のベッドで眠る猫


国によってこんなに違う。ハリーポッターの表紙絵一覧


1784年から1970年まで。186年間に渡る欧米の最新女性ファッションの推移がわかるイラスト


グループ・サウンズ全盛期に創刊されたお嬢さんの週刊誌。表紙イラストが美しい『ティーンルック』って知ってる?(追記あり)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2018年06月25日 18:44
  • ID:icnMijb30 #
2

2. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 19:46
  • ID:CcqprQfI0 #

ミッドセンチュリーやレトロフューチャー系ジャンルが好きだから昔のインテリアのほうが好きだわ

3

3. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 19:48
  • ID:b6QczcbY0 #

ニフティーで1972年国内初IKEA広告見たけど、当時は
他店に卸売りする程度のものすごく小さい規模だった
今では専用店まであるしすごい時代だ 

4

4. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 20:37
  • ID:TiD6qvUo0 #

50年代からずっとモダンシンプル推しだったんだなあ
でも90年代初頭にちょっとカントリー風入るのはなんなん

5

5. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 20:40
  • ID:mSAIUO8O0 #

古さを全然感じないな
特に72年と78年が好き

6

6. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 20:44
  • ID:9.gLKW.a0 #

70年代中盤から一気に平凡なカタログって感じの構成になってる感じがするな

7

7. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 20:45
  • ID:oI.1GKTK0 #

昔からデザインの方向性あまり変わらないんだね。80年代はギラギラ元気いっぱいな時代だから、シンプルなデザインは苦戦しただろうね。

8

8. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 21:08
  • ID:cqhrzqhI0 #

前にTVで春日さんがIKEAのイスを
壊したのを強烈に覚えている
ああ壊れやすいものばかり販売してるって
そしてそのイスは自分の家にあります
いや〜頑丈で頑丈で良い品だわ〜

9

9. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 21:09
  • ID:XYLUryh20 #

IKEAの商品は
自分にとってビミョーに使い勝手が悪くて
サイズもイマイチ日本の標準的な規格と異なるので
お気に入りの店ではない
お値段も安いし
デザインは素敵だなぁと思うものが
多いんだけどね…

10

10. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 21:24
  • ID:8KixpAYN0 #

北海道にも出店してくれぇ

11

11. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 21:35
  • ID:R..1a8Mv0 #

73年のソファベッド?ものすごく欲しい!

12

12. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 22:44
  • ID:vWBOKhuc0 #

1960年あたりからすでに自分の部屋より未来行ってて笑ってしまう

13

13. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 22:47
  • ID:kj.8i2AC0 #

通販対応してないから敬遠してたけど昨年から対応してたんか

14

14. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 23:25
  • ID:HWOlvYBF0 #

67年の67年っぽさが凄い。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年06月25日 23:41
  • ID:2KsZ3QGo0 #

子供のとき店名を耳で覚えてたから「池屋」っていう日本の店だとしばらく勘違いしてた思い出

16

16. 匿名処理班

  • 2018年06月26日 23:32
  • ID:.JwegZXE0 #

※11
自分も一瞬「おぉっ!」と思ったけど、
主流にならなかったって事は、
この電車の転換クロスシート みたいな機能
実生活での用途では、結局は
固定したままであんまり使わなかったんだと思う。
それだったら、もっと座り心地重視のソファーを買うほうが良い、と。

17

17. 匿名処理班

  • 2018年06月27日 13:39
  • ID:I6aiKIQS0 #

IKEAの家具は
使っているものを解体して
もう一度組み立てても組み上がらないとか
壊れ易いそうで
引っ越し業者は
保証の対象外にしているそうで
引っ越しで運んで壊れても
弁償しない契約をするそうな

18

18. 匿名処理班

  • 2018年07月01日 01:56
  • ID:RnbumdLQ0 #

IKEAってかなり商品が安かったり、オーガニック木材やらなんやら言っていた気がするけど、薄利多売なのか裏があるのか…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links