
アメリカに生息するコキナ(コチョウナミノコガイと思われる)と呼ばれる貝は、タイプ・アグレッシブなようで、波が引いた後、一斉にウゴウゴ、モゾモゾ動くもんだから、波打ち際でホラー感覚が楽しめるのかもしれない。
広告
Clams on the Beach
おいおまえら、波が引いたぞ!

大量の貝が一斉に動くその様はまさにカオス!でも面白いね。

この貝は身がたっぷり詰まっていて、パエリアやワイン蒸し、パスタに入れて食べるとにするとおいしいらしい。
過去にもこの貝たちのホラーっぷりは紹介してるのでこちらもチェック
・トライポフォビア注意的海産物。波が引いた砂浜からウヨウヨと湧き上がってきたものは・・・ : カラパイア
もっと貝的ホラーが欲しい?
ならばオーストラリア・オルフェウス島の巨大な貝の群れとかどうだろう?動いているわけではないが、その形状と大きさがたまらなく癖になるかもだ。
GIANT CLAMS AT ORPHEUS ISLAND, AUSTRALIA - AERIAL DRONE SHOOT
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
スーパーモゾモゾタイム!!!
2. 匿名処理班
ゾワゾワするな…
3. 匿名処理班
よし、貝の時雨煮を作る時間だ!
4. 匿名処理班
>みんなの知りたいことはわかる。これは食べられるのか?だろう。
流石よく解かってらっしゃる
5. 匿名処理班
コキナと呼ぶ貝はスペイン、フランスじゃ
食べます(アメリカ人が食べるかは知りませんが)。
ホタテというか平貝というか、そっち系の味がして
美味しいですよ。
6. 匿名処理班
早速にんにくの香りを付けたオイルを作って待機中だ
7. 匿名処理班
猛烈にシーフードが食べたくなってきたゾ
8. 匿名処理班
オルフェウス島の巨大な貝の群れのうえに裸足で降ろされたことを想像してみよう。
9. 匿名処理班
ぎゃあああああ想像以上にぞわって出てきてやばい!!!!
10. 匿名処理班
手前の穴から出てくるかと思ったらその周りで一斉に出てきて吃驚した
11. 匿名処理班
※4
ああ、確かに知りたいさ!でもなそうじゃないんだよ!
これは食べられるのか?って聞きたいんだ、聞きたいんだよォ!
12. 匿名処理班
自ら出てきてくれるなんて、取り放題やん!
13. 匿名処理班
貝って不思議な生き物だな
14. 匿名処理班
もぞもぞというか にゅっ て感じ
早回しとかじゃないんだこれ……
15. 匿名処理班
嫌いじゃないぞ!
16. 匿名処理班
貝地「ざわ…ざわ…」
17. 匿名処理班
ここ行けるなら水着より潮干狩りの準備する。
18. 匿名処理班
食べたら食べたで怒り出すコメもあるし・・・
19. 匿名処理班
こういうの生理的嫌悪感がくる、バリっとしてツルツルにしたくなる
20. 匿名処理班
一気に大勢で行けば生き残れる的な行動なのかな
21. 匿名処理班
目立つだろうに、わざわざ砂から出てくるのはなんでだ?
食われたいの?
22. 匿名処理班
ここで潮干狩りしてええええええええええええ!
ザックザクやぁ!
23. 匿名処理班
キモチワルイヨー!
24. 匿名処理班
なんでここまで示し合わせたかのように一斉にでるんだろうか
25. 匿名処理班
食い放題じゃないか!!!
気持ち悪い?食って逆襲じゃい!
26. 匿名処理班
で、美味いのか?
27. 匿名処理班
アハ体験なみに少しずつ変わっていくなー→一気に沸いてぞわっと
そこからの、波で一斉にさらわれて元の更地になる流れ
28. 匿名処理班
※5
なら、俺はバケツと貝採りクマデを持って突入だな。
ところで貝は砂浜を浄化する役目を持っているのだっけ?
29. 匿名処理班
ひょえっ
30. 匿名処理班
これは…。
食用になる(美味い)とわかったとたん見方が変わるなあ。
31.
32. 匿名処理班
これは波にさらわれて大きく移動するためなのかな?
33. 匿名処理班
こんなん砂浜歩いてて突然湧いてきたら、トラウマになる。
34. 匿名処理班
こんなに無防備で大丈夫なのか?
貝が大好きな鴫や千鳥が大群で食べ放題できるじゃん。
っていうか、何でここには鳥がいないのかな?
35. 匿名処理班
最初の動画、貝の画像がブレブレじゃ!
最後の動画、あれはシャコ貝でつか? 妙に可愛いかったでつ。
36. 匿名処理班
※33
事前情報なしで突然これ遭遇したら
さしもの食い意地日本人でもさすがにびびると思うわw
37.
38. 匿名処理班
全部まとめて鍋に入れて茹でたいw
39. 匿名処理班
正直に言うと、ゾワゾワするものって大好き……。
剃刀とかヤスリとかナイフとかで真平にしたくなってしょうがない。
この動画の場合はブルドーザーとかで一網打尽に真平にしたい。
40. 匿名処理班
貝「ビビってんのかオェーイ」「ヘイヘイヘイヘイ〜」
41.
42. 匿名処理班
ちょっとくらい、とっても、ばれへんやろ
43. 匿名処理班
こんな一気にみんな顔を出すのか
面白いな
潮干狩りとか食べられるのかを気にしちゃうのは日本人らしい気がしる
44. 匿名処理班
なんかかわいい
45. 匿名処理班
オーストラリアのやつは大きさがよくわからんな
漫画に出てくるやつはやたらでかいけど
46. 匿名処理班
一倍速だよな
動き早いな
47. 匿名処理班
最後の動画、ブラックジャックの貝の話思い出した
48. 匿名処理班
カレーパンマンみたい
49. 匿名処理班
シャコガイがあんなに密集して群生するとは思わなかった
50. 匿名処理班
貝塚ができるわけだな
51. 匿名処理班
想像を絶する量と速さ
52. 匿名処理班
お前ら ビーチサンダルを履いていけよ
53. 匿名処理班
オーストラリアってシャコガイ食わないのか
54. 匿名処理班
思ってたのの200倍くらい一斉だった
55. 匿名処理班
しまった!見るんじゃなかった!!!全身鳥肌だよもう
56. 匿名処理班
こんなに貝がいる…
豊かな自然って良いよねぎゃああ!
57. 匿名処理班
気味が悪いから全部食ってなくしちゃおうぜ。
58.
59. 匿名処理班
※21
海水から餌と空気を飲みこんで、あの出てきてる管を使って余分な水分と排泄物を出しとるんやで。
60. 匿名処理班
潮干狩りしてえええ
61. 匿名処理班
一気にもぞもぞ動いて気持ち悪かったが。。。食べられるのなら話は別だ!www
62. 匿名処理班
>>18
そういう妄想するコメは見かけるが・・