
今月5月21日、エアコンの修理業者であるそのユーザーが、あるオフィスの一室のエアコンをチェックしにいったところ、その床に転がるミサイル似の不審物を発見!
これって本物?と、その画像をシェアした。
すると「冷戦時代の対戦車用ミサイルだ!」という回答が。そこから事態は急展開し、多くの人々が震え上がりながらその行く末を見守った。
しかもその話は、のちに真偽不明なストーリーとして物議をかもすことになったという。
広告
サーバールームにミサイルだと!?ざわつく掲示板
今月21日、redditユーザーのWhySoSadCZが、炎上確実の疑わしい画像として、こんな画像を投稿した。
image credit:imgur
話によると彼はエアコンの技術者で、小さなオフィスビルの依頼で同僚とサーバールームの空調の修理をしていたら、ミサイル似の物体見つけてしまった。その部屋は、最後に入ったITスタッフが鍵を持ったまま数か月前に会社を辞めたせいで、およそ2ヵ月も放置されていた。そのためWhySoSadCZと同僚は鍵を壊して入らねばならなかった。
当然ながらreddit民はざわつき始めた。こんな物騒なシロモノがそんなところに転がってるなどちょっとありえない。
「元社員からのお別れの品では?」という反応もあったが、本物であればそれどころではない。
ガチの対戦車ミサイルかよ!これマジやばくない?
そこで掲示板の管理人が「ただちにその場を離れろ」とコメント、当局に通報したほうがいいとアドバイスした。一方、そっち方面に詳しい特定班が「冷戦時代のロシア(ソ連)の対戦車ミサイル、9M14マリュートカだな。以上、幸運を祈る」とコメント。
てことは…戦車の装甲貫通するほどガチなミサイルか!?
この爆弾投稿により、多くのユーザーが「爆弾処理班が飛び込んできて対戦車ミサイルらしき爆発物を確認、やっかいな事態に陥る」シーンを思い描くハメになった。
爆発物がらみの話は過去にもあった
実はこうした事態はこれが初めてではない。2015年にあるユーザーが地雷らしき不審物を発見。その画像を投稿したっきり、彼のアカウントは休止になった。仲間たちは彼が爆発に巻き込まれたと確信した。そこに他のユーザーが彼の過去の投稿を探り当て、問題の投稿は彼が自殺に臨む前にシェアした「ある種の病的なお別れだった」と結論づけた。
しかしそれは杞憂に過ぎなかった。追跡班のコメントなどを総合するに、彼はまだ元気に存命中で、「地雷」は3Dプリンタによるものだったようだ。
それはネットでよくみられる古典的なケースで「なんでもかんでも鵜呑みにすんな、話半分にしとけ」という教訓でもあった。
今回のチェコの話もそっちなのだろうか?
ミサイルは本物!?軍の爆弾処理隊が出動か!?
その後、WhySoSadCZは以下のように更新を続けた。更新2:最後に彼は、「俺たちは報道を含めて誰にもこの話ができない。厳重な規制があるんだ。ここにはあまり具体的なことは書かなかったから問題ないだろう。そう願っている」という言葉を最後に更新をしていない。
そのビルのオーナーはあの不審物が何かも、どうしてそこにあるかもわからないそうだ。ただ、ここから数kmのところに軍の倉庫がある。そこに廃車になった歩兵戦闘車と トラックが置いてある。警察に通報する
更新3:
爆弾処理班がこっちに向かっている。このままビルから避難しろといわれた。彼らが着いたら更新すると思う
更新4:
処理班がビルに入った。警察が俺たちのスマホや画像とかを没収したがるかもしれない。今回の投稿で面倒なことにならなきゃいいが…
更新5:
スマホが取り上げられてノートPCで更新。俺たちは警察に付き添われて2kmぐらい離れた駐車場に来てる。尋問を待つことになった。警察もこの件についておだやかじゃない感じだ
更新6:
警察の無線で聞いたばかりだが、恐ろしいことにあの爆弾は生きてた。つまりまだ使えるってことだ。考えただけでゾッとする
更新7:
処理班が起爆装置の取り外しにかかり、もしそれが難しければ安全な場所に運ぶらしい。俺たちは警察署に向かう。現場にはナンバー無しの黒塗りのバンや軍の車もある。完全に軍が封鎖してるみたいだ。あのミサイルとんでもないものだったんだな…
更新8:
スマホが戻ってきたが、俺はサーバールームでやっていたことについて警察の調べを受けている。みんなの行動に感謝している。あれは使用可能な対戦車ミサイルだった
しかし爆弾処理班にはあれを扱う権限がなく、軍の爆弾処理隊が呼び出された。そのミサイルは爆破処理のために "チェコ軍区域内のすぐそば" に運搬されている最中だ
この異常事態にまつわる情報やそこにあった理由をつかんだが、ビルの所有者からの情報も得られればと思っている。今後も更新を続けるつもりだ。
ミサイル騒動の話はチェコでもニュースに
かなり信じがたい一件だ。にしても彼なぜこんなにきちんと更新し続けたのだろう?なお、この話はチェコのニュースでも取り上げられ「これは作り話だ」と報じられた。さらにチェコ大統領の警護を担当する警察の広報までもが「爆弾処理班が出動するような爆破騒ぎなどなかった」と発表している。
また大統領の広報も「現時点でこれに関することは何も知りません」と声明を出している。
しかしそれは非常にあいまいな発表で、警察が報道陣をあしらうために故意に拡散している可能性もある。
壮大な作り話?隠蔽された事実?
さて、この件が壮大な釣りだったのか、実際に起きた出来事なのかはわからない。とはいえ、そんなミサイルを爆破処理するのであれば、公にならずに済まされない気もする。ある意味これがインターネッツというものだし、確認しようのない「虚構とも真実ともつかない話」に想像を膨らませるのもまた一興であろう。
ちなみにredditからこの件に関する反応ははまだない。また、チェコ軍からもこの件に関する反応はなく、肯定もないが否定もない状況だそうだ。
References:mashable / neatoramaなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
最近はアクセス稼ぎでいろんなことする奴がいてどれが本物なのか非常にわかりにくい
2. 匿名処理班
海外番嘘松
3. 匿名処理班
はえ〜。
冷戦時代のミサイルってことは今まで気づかなかったってことだよね?
ってことはこのサーバールーム1947〜1991年までの間に設置されたってこと?
流石ロシアw
第一世代コンピューターを未だに使いこなしてるとかまさに「弘法筆を選ばず」だなwww
4. 匿名処理班
冷戦時代の物が箱に保管されてない状態でこんなにきれいなわけないよねえ。
とマジレスしてみる。
5. 匿名処理班
軍が隠す必要が無いだろ
6. 匿名処理班
件のミサイルは、性能は低いけど
「誰でも使える、誰でも作れる」
対戦車ミサイルとして人気で、
今でもコピー品が作られてるモデル
ってことで、まあ21世紀くる直前まで
内戦やってた国なんだから、
こんなのもあちこちから出てくるよね
と思ってみた。
7.
8. 匿名処理班
第4次中東戦争でイスラエル戦車隊ボコって有名になったミサイルですな
後継モデルは一部の国でまだ現役
中国陸軍も多数保有してるやつですわ
9. 匿名処理班
もし実況形式のネタ投稿だったんなら、
下手にリアル世界で警察の広報まで巻き込んで
公務執行妨害になるような迷惑行為をせずに、
旧2chでいう縦読みの釣り宣言みたいに
スマートなネタばらしで幕引きするまでがワンセット
として完結して欲しかった。
10. 匿名処理班
※3
?????????
11. 匿名処理班
これが日本なら死ぬほど大騒ぎになるか、逆にすぐに釣りとわかるんだろうが、チェコというお国柄で真実味があるんだよね・・・とまで書いたところで、ふと、「日本でも昔は中核派の連中やらがロケット弾とかの爆発物隠し持ってた事件の報道があっても特に話題にならなかったな」ってのを思い出したわ・・・
12. 匿名処理班
サガーじゃん
第1世代の対戦車誘導ミサイルだからかなりコンパクト
13. 匿名処理班
蓋
14. 匿名処理班
廃棄予定のミサイルが書類上は廃棄された事になっていて…
15. 匿名処理班
発想は良い、作りこみが甘い。
ざんねん、次に期待。
16.
17. 匿名処理班
※11
というか、さすがに建物の隅にポロンは無いにしても
日本だと近年でも年間1,000件以上の不発弾が出てきている。
平成に入ったあたりから、以前よりはだいぶ減ったけど。
人口が密集した市街地で発見されて
撤去作業中の避難勧告が出たりすると、
たまに不発弾系のスレが立ってるね。
「遺物の爆弾を見つけた!」的な釣りスレが立っても
普通に「ふざけてないで、とっとと通報しろよ」
というマジレスが付くんじゃないだろうか。
18. 匿名処理班
ソ連崩壊のどさくさに紛れてソ連の兵器があちこちに流出してるからなぁ
19. 匿名処理班
コードをまとめる時の文鎮として便利そうな形状だよな
20. 匿名処理班
否定がないってことは本物ってことでしょ
本物があったって報道すると武器の管理責任とか誰が持ち出したかで報道関係やらの第三者が大騒ぎして大揉めになるからしないだけだと思うが。
21. インチキおやじ
Mじいさん
「高性能ミサイルじゃ、お買い得だぞ
5ドルにまけといてやるわい。」
22. 匿名処理班
※11
2015年に大阪市浪速区日本橋のマンション建設現場の地下2mから、重さ1tのドデカイ不発弾が発見されてそれなりに騒ぎになったがたぶん記憶にないだろう。日本では定期的に発見されるので、わりとあっさり忘れられる。
23. 匿名処理班
兵器に関しては、まるで素人なので ワクテカ全開で言うけど・・・
化学兵器 仕込んであったとか?
それなら 隠す必要もあると思うよ。
24. 匿名処理班
日本でも、第二次大戦中の不発弾(爆弾とか、大砲弾とか)が発見されて、付近が閉鎖にされる騒ぎになる事が稀に有るからな。それと似た話なんだと思った。
25. 匿名処理班
※20
「厳重な規制()のせいで、これ以上は話せない。
報道にも出てこないだろう」で〆る放り投げEndって、
終わり所をつかみかねて面倒になった釣り投稿でも
よく使われる手法だから、それだけでは何とも言えないかと。
26. 匿名処理班
もし本当なら、こんな所、誰も探さないだろ、と隠したんだろうな。
うちの近所じゃ、長年人が住んでない空き家に久々に不動産屋が入ったら、拳銃の弾や手榴弾が見つかったって事もあった。ヤクザのアジトだったのか、国際会議が近いからテロリストの仕業だったのか、その後のニュースがないから不明。
27. 匿名処理班
そもそもなんでそんなとこに、そんなものが転がっていたのかと言うところからだな
日本の不発弾ならまだ、空襲時に投下されたものが爆発せず埋もれたとわかるけど。オフィス機材の裏側に、そもそもなんで、どういう経緯でそんなもんが転がってたのかって説明がない以上はフェイクであると言わざるを得ない
28. 匿名処理班
わざわざ否定したということはまあそういうこと
完全フェイクならニュースにもせず放置
29. 匿名処理班
※27
東欧地域では一時期経済的に凄くやばかった時代があるんで官民ともに困窮を理由に色んな犯罪が行われたが
特に軍からは物資や装備の盗難や横流しが相次いだ
それらの「行方不明な品」については未だにどこに流れたのか不明、売るつもりで何処かに置いててそのまま回収できなかったとかも眠ってるはずである
(一部は回りまわって正規の放出品と一緒に日本のコレクターのところにも来てるとも言われる)
旧ソ連も末期から崩壊直後にかけて相当数の武器が不明だが、中には核爆弾数個が含まれているという話がある
今頃どこに転がっているんだろうね…?
30. 匿名処理班
カバーストーリーすぎる
31. 匿名処理班
暑くなって来ると、恋しくなるのが涼しさ。
気分的な涼しさね。
ロシアネタ辺りが宜しいんじゃないかと思っていたが、この国も地球の温暖化影響なのか、30度超えな日もあるようで・・
北極南極は生物学的に寒過ぎる感じだし・・
稲川淳二さんネタとロシアネタは似てるな。
読み出したら中毒になる。
しかし爆弾ネタは、この国じゃ日常アル感じで・・
とはいえ、爆発暴発したら大変な事態になってしまうから、不謹慎な事は書けない。
日本の不発弾ニュースに至っては、恐ろしい!の一言。
32. 匿名処理班
幸運を祈られても困るわ…