
見ている方も幸せな気分になれる一枚の画像が海外のネット民をほっこりさせているようだ。
広告
バスの中で繰り広げられた最高に幸せな光景

しかしいつものことながら画像の出所ははっきりしておらず、「映画のワンシーンをスクショしたのでは?」や「前にも見たことがある気がする」などの意見もある。
だが写真のおじいさんは黒猫に対し深い愛情を持っていて、まるで祖父が孫を見るときのような優しい目を向けていていることだけは確かだ。
猫の方もおじいさんを信頼しており、公共の乗り物の中にあっても、おじいさんがいれば大丈夫とばかりにその身をゆだねている。

おじいさんと猫のに感動する人多数!
この画像は最近になってまた海外掲示板で取り上げられ、人々から以下の反応がよせられた。reddit民の反応:
chippybag:References:Twitter / Lovemeow / redditなど / written by usagi / edited by parumo
こんな風に幸せそうになりたいものだ。
DarIRE:
とても愛に溢れた写真だわ。
SirSidVacuous:
この写真すごく好き。
pigeonwiggle:
このおじいさんがなぜかキアヌに見えてきた(関連記事)。
1337metalfan:
満ち足りた気持ちになったよ。
brew7420:
猫がいたら人間の友だちいらないよね?
1144738376:
無償の愛って感じ。
FreyLee1997:
おじいさんがとても幸せそう。
Kayleigh86x:
まあ、このおじいさんの顔ったら!
Sofia_Bellavista:
こんなかわいい二人をバスの中で見かけたことないわ。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
心が浄化されるのを感じる。
2. 匿名処理班
おじいさんも中々品がありそうな雰囲気と相まって凄い輝いて見える
3. 匿名処理班
この名画はどこの美術館に
展示されてるの?
4. 匿名処理班
ヘミングウェイ「次は老人と猫でいくか」
5. 匿名処理班
NNNは老人まで幸せにさせる力をもってるのか
6. 匿名処理班
一瞬ケープ・フィアーのロバート・デ・ニーロに見えたぜ
7.
8. 匿名処理班
400年後のキアヌでしょ
9. 匿名処理班
出かける時はいつも一緒な感じなのかな
ニャンコは知らない場所に行くと落ち着かなくなるから連れ歩くなら常に抱いてあげてた方がいいかもね
10. 匿名処理班
スウィートすぎる写真だ〜
とっても素敵。
こういう味がある優しそうなおじいちゃん大好き。
11.
12. 匿名処理班
あら、素敵
世界中がこういう幸せで溢れますように
13. 匿名処理班
着こなしも素敵で猫ちゃんを優しく包んでる毛布?も素敵な色で合わせて
穏やかな時間も漂ってくる。なんかすごくかわいいね😍
14. 匿名処理班
よく見たら猫の足先までリラックスしてる感じで本当に信頼してんだろうな😌
15. 匿名処理班
モラルとしてリードぐらい付けろ
猫のためにもな
16. 匿名処理班
ハリーとトントを思い出したよ
いい映画だったな
17.
18. 匿名処理班
老紳士と黒猫
画にならない筈はない。
19. 匿名処理班
ピクサーの短編でありそう
20.
21.
22. 匿名処理班
なぜか涙が…
23. 匿名処理班
ノーマン・ロックウェルの絵画のようだ
24. 匿名処理班
日本だと公共交通機関に動物は不衛生!!!って口うるさい人が多そうでこんな心が和む光景は拝めなそう
25. 匿名処理班
これだけで映画1本撮れそう
26. 匿名処理班
浦沢直樹が描く老人みたいだなと思ってから、浦沢直樹の画力の凄さに改めて気づいた
27. 匿名処理班
ハリーとトント!
28. Parama000
猫好きが猫を見る優しい純粋な目。
29. 匿名処理班
笑みと同時に優しさの感情に溢れた(´;ω;`)
30. 匿名処理班
二人の幸せのはずなのに見てるこっちまで幸せになるなんて
31. 匿名処理班
※24
不衛生というか、猫アレルギーや恐怖症の人が居るかもしれないという気づかいは必要だと思うよ
とても苦しんだり、命にかかわったり、公共の場はいろんな人が使うのだから、ある程度の制限や配慮は必要じゃない?
人の命だって、ほかの全ての生き物と同じだけ大切で重くて尊いものなんだから
32. 匿名処理班
優しい世界
33. 匿名処理班
ノーマン・ロックウェルの絵っぽいって書こうとしたらもう書かれてたw
O.ヘンリーの小説に出てきそうでもあるよね