top
 ウネウネと壁を伝う大きな毒蛇、無限に続くようにみえる曲線のオブジェ。有機的な形状のこれらの作品は大量の釘を変形させたものから組み上げられている。

  釘というよりはもはや生命体のようだ。
 アーティストのジョン・ビスビー氏は、30年間釘を使用した彫刻を続けている。最近では、硬い建築材料である釘を大量に使用し、有機的な何かを生み出す作品を手掛けている。

 「アウト・オブ・ザ・ガーデン」という作品は、巨大な毒蛇が博物館の壁に牙を突き刺し、その近くのはたわわに実をつけた果樹が立つ構図となっている。聖書を参照した作品だ。

アウト・オブ・ザ・ガーデン
01_e
02_e
03_e
 円形の壁に設置された「インフィニティプール」は、外周に大きな釘を施し、中心に向かってより小さな釘を収縮させ、奥行き感を劇的に表現している。

インフィニティプール
04_e
05_e
06_e
07_e
果物の起源
08_e
囁き
09_e
10_e
11_e
クモヒトデ
12_e
References:JOHN BISBEECOLOSSAL / written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
金属とは思えないほどの生物感。ワイヤーで構成された繊細なる動きのキネティック彫刻


昔の金属素材と今の電子機器部品を組み合わせて作ったリミックス・スカル彫刻


無機質な金属が描く躍動感あふれる曲線美。スチームパンク風なテイストに仕上げられたメタルアート


動物の骨を利用して作ったスチームパンクめいた動物骨格系彫刻


美しいだけじゃない。その動きも優美で繊細。金属パーツから作られた、キネティックな昆虫ランプ


エッシャーの世界観が現実に!?幾何学的曲線の巨大なエスカレーター彫刻がエスカレーターの上に(オーストラリア)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:36
  • ID:79FJnFwa0 #

先端は大丈夫なんだけど
蛇が大量ににょろにょろしてる感じがして気持ち悪い

2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:46
  • ID:ud3Noo7x0 #

見ちゃったよ

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:53
  • ID:vBSjBXKs0 #

力の強い人なんだなあとか思ってしまった。手で曲げてる訳がないか

4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:53
  • ID:dzqzmZUP0 #

シルバー焼きそば

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:54
  • ID:wIR..4oq0 #

いあ! いあ! よぐそとぉす!!(錯乱)

6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 18:56
  • ID:R.UHe0hV0 #

先端恐怖症だけじゃない。
蓮コラ的な恐怖感を感じる トライポフォビア注意追加で

7

7. 匿名工作員

  • 2018年03月29日 18:57
  • ID:jsz58voQ0 #

立体感、すごい迫力。。。
禍々しい感じ好き。

でも絵でいいんじゃないのってのもあるな

8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:02
  • ID:vHiKriTN0 #

鉄雄の右手やん
新鮮味にかけるが好きな奴はこういうの好きなんだろよ

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:08
  • ID:22zIghNO0 #

遠くから見るとマジ陰毛

10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:11
  • ID:Vid.ggxd0 #

クトゥルフ神話的な恐怖を感じる

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:17
  • ID:PKZyH9y40 #

真っ先に伊藤潤二のうずまき連想したの私で何人目だろう

12

12. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:27
  • ID:QlUeNc.O0 #

ひえっ…ウネウネフォビア発症した

13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:29
  • ID:1DaWJBMt0 #

どでかいガラクタとしか…

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:32
  • ID:fR8ZKHRk0 #

先端よりも灰色のうねうねが怖い

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:39
  • ID:GIRE5sr50 #

イカ墨スパゲッティを使っても似たようなものが作れそうだ

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:41
  • ID:xGhygiRZ0 #

これ作った人握力すごそうvvv

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 19:44
  • ID:orpUtqkO0 #

凄いけどナニコレ…(´・ω・`)?
芸術やべぇ〜…

18

18.

  • 2018年03月29日 20:04
  • ID:SbSZntfk0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 20:12
  • ID:MzgBW5cV0 #

なんか、ベルセルクの蝕を思い出した…

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 20:17
  • ID:J2WZEMy90 #

かっこいい

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 20:25
  • ID:p3d2CXOU0 #

第一印象:インスタントラーメン(乾燥)

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 20:27
  • ID:nEjDLd5q0 #

うへあテヅルモヅルみたい…でも嫌いじゃない

23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 20:32
  • ID:leTwR6Qn0 #

先端じゃなくて集合体の要素の方が強い

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 21:05
  • ID:UpMoL6y60 #

養鰻業者育ちの自分だけど、インフィニティプールの集合体と果物の起源のやつが、まるで養殖の鰻が餌食うときに集まってる時の絵図に似てるw (少しグロ注意だけど気になる人は画像検索してみてw)

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 21:49
  • ID:JZEOyNRy0 #

果物の起源は魔界に自生しているような禍々しさ。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 22:30
  • ID:6bPnD3Ti0 #

蟯虫事案w

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 22:39
  • ID:WdWFis6B0 #

ゼンマイの水煮に似てると思った

28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 22:45
  • ID:.kjMTDrQ0 #

囁き・・・・・・
ひいいいいいいいいい!!!
これGじゃねえかよどう見ても(@Д@。;)

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 22:48
  • ID:EoKzk5fN0 #

※5
SAN値が下がりますね。

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 22:50
  • ID:IGLlnPbX0 #

虫眼鏡とか双眼鏡持って見に行きたいな

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 23:16
  • ID:MXb4grhQ0 #

サムネ見た時、うなぎの大群に見えた

32

32. 匿名処理班

  • 2018年03月29日 23:22
  • ID:bxIrqS4W0 #

※13
「インフィニティプール」とか
「アウト・オブ・ザ・ガーデン」のアップ写真とか、
スクラップ場の屑鉄の塊っぽさがあるよなw

※9
「囁き」や「クモヒトデ」は、
どことなく玉袋っぽさを感じるw

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 00:23
  • ID:bzQLW57T0 #

最初に「うずまき」(伊藤潤二)、細部をよく見たら「鉄男」(塚本晋也)を連想した。
これが溢れてうねりだしたら大友克洋。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 01:53
  • ID:8XnB8rkv0 #

毎回レイアウトも変わりそうで設置が煩わしそうだなw

35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 01:58
  • ID:PFs1nxjh0 #

ああ
これ、アカンやつや

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 02:31
  • ID:4E49nxJb0 #

細長く大量のウネウネの集合体に耐性が無い人には、これは相当ヤベーだろうな!

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 02:42
  • ID:yShoIqsf0 #

スクワームのあのシーンみたい……
灰色だから平気だけど

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 02:45
  • ID:zx4.AgR70 #

伊藤潤二っぽいって書こうとしたらもう書かれてた

39

39.

  • 2018年03月30日 05:15
  • ID:35r6h0GN0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 06:17
  • ID:nBuIquna0 #

伊藤潤二(ry

41

41. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 08:04
  • ID:7aiugwm80 #

「おらといっしょに、ぱらいそさいくだ。」

42

42. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 08:23
  • ID:SmcJ6Hxz0 #

コウガイビルの大群か

43

43. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 09:36
  • ID:YqGXNX.z0 #

一個ずつ写真に撮ってパラパラめくっていくだけで
ヤン・シュヴァンクマイエル的な作品が作れそう

44

44. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 13:55
  • ID:MQy.I6gX0 #

デジタル画像をモニタで観ているから余計にサイバーな雰囲気に見えるのだろう
実物を見たらまた違った感想が出そうな気がしないでもない

45

45. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 17:43
  • ID:9gVnZ6PL0 #

モノトーンだからかスタイリッシュでかっこいい!インテリアにも良いかも?と思った。
けど、設置は怪我注意というか痛そうなので写真で見るだけがちょうど良いかな。

46

46. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 20:02
  • ID:nnw6MtdC0 #

先端系は問題ないが、ウジの密集っぽくてそっちのがキツイ

47

47. 匿名処理班

  • 2018年03月30日 20:47
  • ID:pos2XPDc0 #

あかん
前にもコメントされてる方いるけどトライポフォビア的にもヤバイわこれ

48

48. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 01:14
  • ID:.jgLvErR0 #

作る工程を考えると気が遠くなる

49

49. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 03:54
  • ID:IVueK1Jj0 #

イカナゴっぽい感じもする

50

50. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 06:52
  • ID:ss7S2TCQ0 #

見た目の第一印象はトイプードルの縮れ毛でした・・・

51

51. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 09:37
  • ID:gclmGVIP0 #

あさりよしとおの「ただいま寄生中」思い出した。

52

52. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 10:08
  • ID:51Y3lPNU0 #

写真ではなく直接みたいヤツ

53

53. 匿名処理班

  • 2018年03月31日 20:01
  • ID:U4yO6JO.0 #

自分もベルセルクの蝕が真っ先にw
これ釘を熱して加工したんだろうけど、とんでもない根気が必要なんじゃない。実物を見たいなぁ。これは一日中見れる。

54

54. 匿名処理班

  • 2018年04月03日 00:38
  • ID:d00g16ML0 #

SCiPかな?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links