c827886e
 ペットは飼い主に様々なことを教えてくれる。見返りのない愛情、生きることのすばらしさ、そして出会いには必ず別れがあるということも。

 「過去の後悔や未来の不安に気をもむより、今、この瞬間を大切に生きること」今を生きていることの素晴らしさを、彼らはその短い寿命をもって、私たちに伝えてくれる。

 それをわかっていても、最愛の者との別離は辛く苦しいものだ。

 ガブリエラは、愛犬を失って1年以上も悲しみに暮れていた。すっかり元気を失い生きる気力すらも感じられなくなった。

 そんな姉を心配し続けていた妹は、考えに考え、昨年のクリスマスにこんなプレゼントを贈ったという。

 悲しみの涙を流し続けていたガブリエラだが、久々にうれし涙がこぼれたという。
広告
Woman gets a stuffed animal that looks like her deceased dog

抜け殻のように暮らしていたガブリエラ

 テキサス州に住むガブリエラは当時18歳だった。彼女にはジャックスとベルいう名の2匹の愛犬がいたのだが、およそ1年ほど前、ジャックスがこの世を去ってしまった。

生前のジャックスとガブリエラ
no title
image credit:twitter
 それからというもの、ガブリエラは深い悲しみと喪失感に襲われたまま抜け殻のように暮らした。その状態が一年も続いたある日のことだ。

 姉を見守り続けていた妹のエミリーはついに行動を起こした。

妹が姉にプレゼントした犬のぬいぐるみにはこんな仕掛けが

 その日はちょうどクリスマス。エミリーはガブリエラにクリスマスのラッピングを施したプレゼントを手渡した。

 アメリカではプレゼントは贈り主の目の前で開封されるのが通例だ。妹に手渡された包みを早速開けてみることにしたガブリエラ

 するとどうだろう。

 中にはジャックスに似た愛らしい子犬のぬいぐるみが!

 そのぬいぐるみを抱きしめ、涙するガブリエラ
2
image credit:youtube
 しかもそのぬいぐるみはただのぬいぐるみではない。

 音が出る仕掛けがあって、足を押すたびにガブリエラと生前のジャックスが遊んでいるときの音声が流れるのだ。

 この音声は妹のエミリーがかつて録音していたものを入れたものだ。

 さまざまな想いがあふれてきたガブリエラ、もう言葉にならない...
8_e
image credit:youtube

ぬいぐるみには妹の思いが込められていた

 そのぬいぐるみには、喪失感から抜け出せないまま沈んでいく姉の心をどうにか救いたいという妹の切なる思いが込められていた。

 帰らぬ犬を思い、落ち込む自分を励まそうとする妹のやさしさが身に染みて、涙が止まらないガブリエラ。今までも泣いてばかりだったけど、今回のは悲し涙だけではなさそうだ。

 姉の回復を願う妹の思いがこもった贈り物は、その日から彼女の一生の宝物になった。

出生証明書もついたぬいぐるみのジャックス

 のちにガブリエラは新しい相棒になったぬいぐるみをツイッターで紹介した。ふわふわの子犬の名はもちろんジャックス。出生証明書もついていて、今後は一緒に年を重ねていく。
m9_e
image credit:twitter
一緒に育ったベルにもぬいぐるみのジャックスを紹介

これからよろしくね!
11
image credit:twitter
ベラとジャックスは子犬のときからきょうだいのように育った
m10_e
image credit:twitter

ジャックスとの思い出はいつまでも

 悲しみに打ちひしがれていたガブリエラを癒したぬいぐるみのエピソードは、ペット持つ人々の心も震わせて大きな反響を呼んだ。中には彼女を支える温かいメッセージもあったという。

 本物のジャックスは一足先に旅立ってしまったけれど、彼とガブリエラの幸せな思い出は、彼女の心と愛らしいぬいぐるみの中でいつまでも保たれていくことだろう。

via:viralnova / dailymail / twitter / youtubeなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
2匹の愛犬を立て続けに失ってしまい落胆の日々を送る父親へ、家族からの心のこもったサプライズ(カナダ)


「なぜ犬の寿命は人間よりも短いのだろう?」 大親友だった愛犬がこの世を去った時、少年が語った感動の答え。


パンダのぬいぐるみに一目ぼれ。でもすぐには買ってもらえない。誰かに買われちゃったらどうしよう...そこで少年はこんな作戦をとったところ、ミラクルな結末が待っていた(イギリス)


どうして飼い犬が亡くなるとこんなに悲しいんだろう?愛犬の死が親しい人の死と同じくらい辛い理由


それは特別なテディベアだった。戦場からの家族へのメッセージが込められていたテディベアの持ち主大捜索が始まる。その結末は!?

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2018年01月18日 11:35
  • ID:gwm..Xs60 #
2

2. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 11:55
  • ID:dVWbNIBF0 #

ほら!またこうやって昼から泣かすんだよカラパイアは!もう!
自分もペットロスになった事があるから、ガブリエラさんの気持ちは良く分かるよ。
とても良い妹さんとペットを持ったんだね。
ジャックスさんの思い出と共に、自分と今側にいるベルさんと妹さんを大切にね。

3

3. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 11:59
  • ID:Li4G1qim0 #

こんなん泣くわ

4

4. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:06
  • ID:vtQ18yk10 #

泣いた

5

5. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:09
  • ID:5bGKOE7v0 #

ビルベアだ!
私もここでぬいぐるみ作った事あるんだけど、すごく夢のあるショップだった。
綿を詰める作業とか……。
日本から撤退してしまったのが悔やまれるよ。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:11
  • ID:zLLQYtL30 #

泣くわー、もう!!!

7

7. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:17
  • ID:DZOGw.kM0 #

俺なら新型aiboが欲しいw

8

8. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:19
  • ID:sbgM4yZI0 #

子犬あげるはよく見るけれどもこういうのもいいね!
子犬をプレゼントしてしまうのは、相手が子犬を迎える心の準備ができているのかとか色々慎重に見極められているのかとか気になっていたから、こういうのは優しさだけがしっかり伝わって、相手の事を良く考えていると感じる。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:21
  • ID:rd.YP5Wv0 #

泣かんでくれや(´・ω・`)

10

10. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:21
  • ID:VWymDPZk0 #

犬は優しいからなぁ、唯一の欠点は早く逝ってしまうこと

11

11. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:25
  • ID:prrkAPYi0 #

トイレで声殺して泣いてる

12

12. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:49
  • ID:24EIGmnU0 #

こういうのいいね
安易に新しい犬贈ったりするより無限倍良い
命を命で補う行為が一番嫌い

13

13. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 12:53
  • ID:ilDQn9bd0 #

これだけ愛されてたのならジャックスさんも幸せだったと思う
ペットロスは辛いけど
早く立ち直ることを天国のジャックスさんも願ってるんじゃないかな

14

14. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 13:33
  • ID:TcGP4swe0 #

うおー こんな妹、うちのと交換したいくらいだわ!

15

15. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 13:34
  • ID:dOqGGgwC0 #

オレも犬を飼ってるからたまらん気持ちになる。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 13:36
  • ID:jJQgfUGt0 #

剥製ラジコンドローンじゃなくて良かったよ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 13:52
  • ID:7C.cmamR0 #

泣いたんじゃ無いもん、あくびだもん!

18

18. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 14:01
  • ID:5lX2a8nr0 #

現在進行形でペットロスの私号泣
想像の何倍も辛いものだよね…
似てるのがいないので迷ってたけどぬいぐるみもっと探してみようかな

19

19. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 14:49
  • ID:xW8FF0zk0 #

ぬいぐるみなら死なないからずっと一緒にいられるね

20

20. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 15:09
  • ID:UN7YziNn0 #

愛犬死んだ事あるからこれされたら泣くのは分かる。分かるけど喜べるかと言われると正直無理ぽ、俺が弱いだけかも知れんが死んだ後しばらくしたら家に飾った写真とかを見るのすら辛くて片付けたし、それ以降は見ないようにしている

21

21. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 15:14
  • ID:yypJ.Eq60 #

※18
元気出してって言いたいけど、言われてもしんどいよね(´・ω・`)
似てるぬいぐるみちゃんが見つかるといいね
動物マスコットが手作りできる手芸キットとか色々出てるから(鳥さんも四足さんも爬虫類さんも色々w)、色や顔立ちを変えて自分で作ってみるのも手かもしれないね

22

22. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 16:19
  • ID:vA.6dq1M0 #

※20
自分はすでに飾られている写真は問題ないんだけど、子犬の頃から写ってるアルバムが未だに開けられない。

23

23. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 16:47
  • ID:sZDdC2rU0 #

※20
大切なペットがいなくなった穴は簡単に埋められるものじゃないけど、そんな自分のことを心配して気にかけてくれる人の存在に改めて気づけるだけでもいいんじゃないかな。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 16:57
  • ID:hNusABJl0 #

噴涙するわ

25

25. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 17:11
  • ID:KfHk63lj0 #

わし、今週の月曜日に20年連れ添った愛猫を失った。
さみしい・・・・

26

26. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 17:22
  • ID:xRm.092v0 #

うちの子がなくなってから11年たつけど今でも時々泣きそうになる

27

27. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 17:23
  • ID:8CXVir2C0 #

他にも書いてる人がいるけど同じく本物の子犬を上げるよりこっちの方がいいな
どっちも相手を思ってプレゼントしてるのは分かるけど子犬の場合本人にも飼いたいタイミングもあるだろうし結局はいつかはまたいなくなってしまう存在だから飼う人がしっかり考えた上での方がいいと思っちゃう

28

28. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 18:36
  • ID:6XmOXYNp0 #

※20 人それぞれだと思うよ。
あなたが格別弱い訳ではない。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 19:08
  • ID:uRlVsern0 #

ビルドベアーのぬいぐるみは綿を入れて縫居合わせる直前に願いを込めたハートのピースを入れるんだ
きっと妹さんの想いが込められてるんだろうな

30

30. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 19:41
  • ID:w5Ba3kSQ0 #

動物を飼い愛情を注ぐことは甘えとされがちだけど、飼って見るとその素晴らしさに気が付く。仕事でいつも神経がピリピリしている人は一度試したほうがいい。
もちろんまともな交流が取れること前提だけど。

31

31. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 21:04
  • ID:Q22OFHHw0 #

ペットロス経験者にはくるものあるね、これ。
ちょっと泣きそう

32

32. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 21:26
  • ID:.Lstp.4T0 #

大晦日に愛犬を失ってしまったからこの喪失感はすごいわかるよ
17年一緒に居たからね・・・

33

33. 匿名処理班

  • 2018年01月18日 22:15
  • ID:3iG172FF0 #

割とマジメに、剥製渡したらどうなるんだろ?(笑)

34

34. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 02:45
  • ID:.oDka4ww0 #

こういうのは個人的には理解できない。

悲しみに暮れる気持ちはわかるが、それを引きずって感傷に浸り続けるのは割とぬるま湯なんで、犬がかわいそう悲しむ私もかわいそうから抜け出せなくなる。
その状態から前を向いて脱するべきであって、そのために背中を押してあげるべきなのに、後ろに引っ張り戻してどうするんだとしか。

35

35. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 04:59
  • ID:PtzS74rc0 #

こんなん逆にやめてくれってならないのか?
もう戻れないものに執着したって傷は癒えるわけじゃないのに。
俺だったら今までの事は忘れてさっさと新しい犬を飼い始めるね

36

36. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 08:03
  • ID:rz3l1WpK0 #

愛猫を病気で亡くした事がショックすぎて
未だに新しい子を飼うことができない

そんな自分のような人にとっては良い癒しなのかもしれない

37

37. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 09:52
  • ID:aJl..G9C0 #

ペットロス、未経験なんだけど、今から怖くて仕方ない。
膝の上で、まんまるの目でこちらを見上げてゴロゴロ言ってるうちの猫ももう10歳だ。
この子がいなくなる日のことなんて想像したくもない。ああ・・・。涙

38

38. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 10:03
  • ID:8QyR93s80 #

そしてパルモたんの文が好き
淡々としていて、でも奥の方に心がこもっているというか

39

39. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 10:13
  • ID:dIxnmIsw0 #

気持ちは分からないでもないけど、これは悪趣味と紙一重だよ…

40

40. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 10:53
  • ID:Xyfdlh390 #

ペットロスから抜け出すには新たな犬を飼う
それが一番なんだけどな

41

41. 匿名処理班

  • 2018年01月19日 21:21
  • ID:QthSIX470 #

これは自分はダメだ。
泣くだろうけど、嬉しくて泣くんじゃなくて
いなくなってしまった仔を思い出して悲しくなって
もう会えない現実を突きつけられて泣く。

42

42. 匿名処理班

  • 2018年01月20日 14:11
  • ID:iTE8vZSi0 #

泣いた。うちの妹と交換したいに同意。

けど、見るたびに本気で泣きそう
うちも15年は一緒にいたから、喪失感がすごい。今日も起こしにくる音が…って打ちながら泣いてるし
半年後に飼う気になって、譲渡会の研修受けたりして、飼うことになったけど、

なんか気持ちが合わないなと考えたら、前の愛犬と比べている時があって驚いた…子犬だし、全然違う犬なのに…

パワハラ受けてメンタル病んでたのもあるが、気持ちの整理ついてからの方が良い。自分では違うと分かってるはずだったんだけどなあ…

さっさと次の犬を飼えばいい…って人は飼ったことない人なのかな

43

43. 匿名処理班

  • 2018年01月20日 18:28
  • ID:oXGtEYSi0 #

ビルベアは日本を撤退してしまったようだけど、ペットそっくりのぬいぐるみを受注生産してる別会社の宣伝が動画より先に出てきて、最近の広告はやっと学習しだしたんだなと思った

44

44. 匿名処理班

  • 2018年01月20日 20:36
  • ID:HLVgH8wL0 #

ならもうゾウガメでも飼ったらええねん

都合のいい愛情な分、ときには人同士の喪失感より強く大きな失望を感じてしまうからねぇ。
病気や事故はやるせないけれど、寿命を全うしたなら歯を食いしばって「よく生きた」と受け入れてあげなきゃいかんと思う日々。

45

45. 匿名処理班

  • 2018年01月21日 21:41
  • ID:wusSeSIO0 #

優しいコメ欄ですね

46

46. 匿名処理班

  • 2018年01月23日 14:41
  • ID:fVlO.meS0 #

正に今の私のようなお姉さん。一年過ぎたがまだ立ち直れない。挙げ句うつ病なるし。支えてたつもりが支えられてたと実感。あんな小さな身体で。ずっと娘のように愛してる。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年01月24日 07:27
  • ID:nf6ixhj50 #

ベルが亡くなったらヤバそう

48

48. 匿名処理班

  • 2018年11月02日 14:31
  • ID:fOkl11rB0 #

※39
同感です。

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link