
なにより獣医の一番すごいところは、職務を超えてでも動物たちを心地よくできる手腕と愛だ。
いくら普段はいい子でも、体調不良で不機嫌だったり、病院嫌いでおびえて暴れる動物にもひるむことなく気を配ってすこしでも早く良くなるようにとがんばってくれる獣医たち。更にそれだけではない。ペットを心配する飼い主を安心させるよう気を配るのだ。
今回はそんな動物のお医者さんに感謝をしつつ、海外サイトで紹介されていた優しさやユーモアあふれる獣医さんの画像や動画をお伝えしよう。
1. 妊娠中で超音波検査を受けるママ猫の手を握って安心させる
Vet holds cat's paw while it gets an ultrasound pic.twitter.com/9ntV1oE73O
— Nature is Amazing ☘️ (@AMAZlNGNATURE) 2017年10月28日
2. 自らケージに入り犬を安心させる
飼い主に捨てられて道路わきで発見された2歳のピットブルミックスのグレイシー。彼女はジョージア州のグラナイトヒルズ動物病院に運ばれた後も、恐怖と不安で食べることができなかった。気の毒なグレイシーを見かねた獣医のアンディ・マティスは、同じケージに入ってお昼を食べ始めた。そして手でごはんを食べさせたり優しくなでてやりながら彼女の心をほぐした。
Enters the cage and dining to help the terrified dog
3. 飼い猫の去勢を心配する飼い主にこんな画像を送信
このユーモアあふれる画像のおかげで飼い主たちは落ち着いて手術を待っていられたようだ。
image credit:reddit
4. 手術前の動物たちへの気遣い
米コロラド州の獣医ロス・ヘンダーソンは手術をひかえた動物たちにギターと歌をプレゼントして優しくなだめることで知られる。5. おびえる犬を愛情いっぱいに抱きしめる
小さなピットブルミックスのミーシャは、米メリーランド州の動物保護施設で不妊手術を受けた後、麻酔が目が覚めるとおびえて混乱した。そこで助手をしていたデニス・モーゼズは、彼女をぎゅっと抱きしめながら人間の子どもに話しかけるように優しくなだめていた。
Watch This Sweet Vet Assistant Comfort A Scared Puppy After Surgery - Newsy
6. マックスは温泉で入浴中
これも愛犬の手術を心配する飼い主に獣医があえて送った画像だ。
image credit:reddit
7. 注射嫌いの猫に悪戦苦闘するもミッションコンプリート
当然ながら動物病院では緊張のあまり威嚇して暴れまくる動物もいる。獣医とスタッフはほぼ毎日のように怒りまくる動物をうまく扱わなくてはならない。これはいかに熟練していても、それなりの度胸がいることに違いない。
予防接種を受けに来た猫のルーカスはかなりご機嫌斜め。だがなんとかミッションをコンプリートさせたようだ。
Psycho Cat Beats Up On Vet
人間だって病気になったとき、信頼できる医師のいる病院を選ぶだろう。愛するペットも同様だ。こんな獣医がいるなら安心して任せられるだろう。
そして獣医というお仕事は、やはり動物が好きじゃないとできないし、大変なお仕事だけどやりがいのある仕事でもあるだろう。
うちの猫、「けも」も実は病院嫌いで、診察台に上がると家では決して発することのない「シャー!」を連発し、時に肉球パンチが繰り出すという獰猛っぷりを発揮するのだが、獣医の皆さん、ほんといつもお世話になってます。
via:viralnovaなど / translated by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
人間相手の医者と違って獣医ってのは可愛い患者ばっかりだな
2. 匿名処理班
医は仁術。これは人間でも動物でも変わらないって事だね。
患者さんが出来るだけ健やかでいられる様にと、心を尽くしてケアまでする彼らを
尊敬せずにはいられない。
3. 匿名処理班
最初のママキャッツの手を握る写真がほんとすき。
4. 匿名処理班
シャー猫なら網目が粗めの洗濯ネットに入れてきてくれると暴れにくいしネットの上からでも注射が打てるからありがたい。
5. 匿名処理班
一緒に御飯食べてあげる姿が好き。
器も犬と同じだし、黙って隣で食べるとつられるよね。
ときどき何を言うでもなく見つめ合って、いいんだよこれでって雰囲気出して。
他の犬と猫が”何してるの?”ってのぞきに来るのも微笑ましい。
6. 匿名処理班
うちの猫のは、何故か大人しくする。
注射後で「ニャー」と控えめな抗議を
するくらい。あんまりフシャーしない。
逆に内側にストレス貯めてるのかな・・・
7. 匿名処理班
施設で動物の安楽死を担当していた獣医さんが、動物が好きで獣医になったのに殺し続けてばかりいる自分が嫌になって、安楽死に使う薬物を自分に打って自殺した悲しいニュースを思い出した。誰かがやらなきゃいけない仕事だし、辛かっただろうなあ。
8. 匿名処理班
注射の時の保定って大変なんだよねー
プロレスかっていうくらいガッチリホールドしないとどっちも危ない
9. 匿名処理班
猫注射…病院で抑えててと言われて素手で抑えて
おもいきり噛まれたの思い出した…
先生は素手で抑えるのは危険って思わなかったのかなぁ…
10. 匿名処理班
自分もいい歳こいたオッサンなのに、たかが歯医者行くのに2〜3日迷うからなぁ(恥)わんにゃん達なら尚更、恐怖だろうな。
11. 匿名処理班
※7
動物大好きなのに動物に嫌われる仕事だよね
まして殺してばかりじゃそりゃ病むよね
12. 匿名処理班
※7
台湾の女性の話か。
あれはもうちょっとエグい事実があるよ。
元々はメディアに取材を受けたのがきっかけで、一部の人間から「美しき虐殺者」と誹謗中傷を受けて精神を病んだらしい。
嫌な役目を負わせてるのは自分達なのに、よくそんな鬼畜のような発言が出来るよな。
この記事の人達みたいに動物を癒す人間が居る反面、動物も人間も傷つけて平然としていられる人間が存在すると思うと本当にゾッとする。
13. 匿名処理班
2の一緒にご飯食べる動画ほんと好き
14. 匿名処理班
うちのデカわんこも、車で海岸までお散歩かと思ったら予防接種だった時とか「騙された!?」って顔してキョトンとします…
フリーズしてる所を素早くプスッと注射を済ませる凄腕の獣医さん本当に凄い(笑)因みに獣医さんの事はデカわんこも好きな様です。
というか獣医さんも彼女の事が大好きだそうで(笑)
15. 匿名処理班
[けも]さんのしゃー顔も見てみたいと思ってしまってごめんなさい。
16. 匿名処理班
※5
「同じ目線」とはこういう事かと思った。
あとたまに覗きに来る犬猫がいかにも「先生何やってるんですか…」という感じでw
17. 匿名処理班
うちの猫は診察台にあげるとまさに借りて来た猫状態になる。
18. 匿名処理班
犬のパク、パク、パク、って口がなる音好き。
ご飯食べられるようになってよかった。
19. 匿名処理班
※12
口だけじゃなく手をだせってのな
安全圏から好き放題文句言うだけのクズが多いこと多いこと
殺されゆく動物を責任持って引き取ることはしまっせ〜んwww
飼い主を見つけるためのボランティア活動もしまっせ〜んwww
だけど文句だけは言いまっす〜wwww
腹立たしい奴ら
20. 匿名処理班
こういう時本当に言葉が通じたらなぁと思うわ
せめて敵意や悪意、害意が無いことを分かってくれたらなぁ
まぁ、人間同士でも難しいしな
21. 匿名処理班
ギター弾いている獣医さん・・・ 多趣味なんだなぁ・・・・。
22. 匿名処理班
日本だったらクレーム出そう。
このくらいフランクでいいと思うけど。
23. 匿名処理班
2の動画は、人間がケージに入ってて犬猫が外から見てるのがなんともシュールでいいね。
24. 匿名処理班
なんでだろう・・・これはこれでいい話だと思っちゃった。
未開の土地では、ぶたさんは、食べるのと別にペットのぶたさんもいる。
人間での臨床試験は、おいそれとはできない分、動物医療が人間の医療より遥かに進んでいることもある(なぜ川、さっしれ)
高級レストランで、えさを無理矢理食わした鴨はおいしいって言うけど、小ガモが道路を渡るときには、地方などでは警察官が交通整理する・・・ほんと人間てお・も・し・ろ(byリュ○ク)
25. 匿名処理班
知り合いのとこの人好きわんこは動物病院も喜んで入って行って、獣医さんや看護士さんをペロペロしてる
散歩コースで動物病院への分かれ道では「今日は病院行かないの?」ってコッチを見てくる
26. 匿名処理班
一緒にご飯食べている動画、目の前のゴハンにも
全く手を付けようとしなかったグレイシーが、
ガツガツ食べ始めたの見て泣きそうになった…
そんなにお腹空いていたのに目の前のゴハンを
食べられないぐらい怯えてたのかと思うと、
もうね、たまらなくてね
27. 匿名処理班
一緒にご飯食べてる動画でボロ泣きしてしまった。疲れてるんだろうな自分…
28. 匿名処理班
こんな優しくてユーモアな獣医さん、なんて素敵なんだろ!
この先生なら安心して 診てもらえるよね〜
29. 匿名処理班
こういう獣医さんたちに会ったことないな……
写メを送ってくれるとか優しい!
うちの猫は母や父だと大暴れして予防接種すら出来ない(最初の病院がよくなかった)から、獣医さんに付き添いで私が指名されてる。