![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/7/47814f00.jpg)
広告
重役出勤、最重要任務は昼寝
ニュージーランド、ウェリントン署で働くケリー・モレルさんがニュージーランド警察公式Facebookに投稿した動画によると、モレルさんの愛猫、ティアさんは自由出勤が認められていて、署に赴いては仕事の手伝いをしたりしなかったりしているそうだ。「こちらは私の可愛いティア。さぁ仕事をしようか!」
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/3/03f68fa2.jpg)
imege credit:Facebook
ティアさんには何人たりとも逆らえない。例え重要情報がたっぷり詰まったパソコンのキーボードを肉球タイピングされてパスワードが変わっちゃったとしても、黙って見守るしかないのだ。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/8/08644072.jpg)
imege credit:Facebook
書類整理と見せかけてパサパサとページを変えちゃったりしてもご愛敬。最重要任務はお昼寝だそうだ。出勤日数も出勤時間の規定もない。誰よりも自由で誰よりも偉いのだ。パトカーに乗って凛々しい表情を見せてくれたティアさん。
![net]](https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/d/6d7b6c05.jpg)
imege credit:Facebook
「ティアは普段は家でのんびりと過ごしています。まあ正直、犬たちの方が警察という職業には向いていますよね。」とモレルさんはぶっちゃけちゃった。
ニュージーランドには他の警察署で勤務する猫も
実はニュージーランドの警察にいる猫はティアさんだけではない。ファンガパラオアにある警察署にはスニッカーズさんという自身のInstagramアカウントまで持つ警察猫がいる。パトカーの上でひなたぼっこをしつつ犯罪を察知してるのかもしれない。
ジャケットの下に潜んで、寝ぼけた警察官がそれを着ようとしてハッ!とかいう、そんな喝を入れるというお仕事をしているのかもしれない。
猫にとってキーボードは最高のおもちゃです。
どちらの猫とも仕立てのよさそうな警官服をあつらえてもらっているようで、その大切にされ度がわかるってもんだ。
毎日ピリピリとした凶悪犯罪に向き合う警察官たちにとって、猫の癒し力というのは絶大な威力があるのだろう。今日もニュージーランドのあちこちの警察署で猫たちによる国家権力の下僕化が行われていることだろう?
■NNN(ねこねこネットワーク)とは?via: Mashable/Facebook/Instagramなどtranslated by kokarimushi / edited by parumo
猫好きの人間にさらなる猫を派遣し、飼い猫として幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織である。
優良物件(飼い主候補)として認められた人間は最高のタイミングで猫に遭遇して飼い主となる。その猫が亡くなった場合や、飼い主が多頭飼いしたいと思い始めた矢先、また新しい猫が偶然を装って派遣されてくる。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
国家の犬めっ!ではなく今回は国家の猫めっ!になるのか
この公僕の天敵はネズミとなでなでする奴らなので
銃ならぬ猫の手をシャーとひっかくので怖いことには
変わりはない
2. 匿名処理班
人間の巡査も自由出勤にして仕事をしたりしなかったりにして欲しい。
3. 匿名処理班
猫なら仕方ない
4. 匿名処理班
国家権力の犬、じゃなくてねwこww
5. 匿名処理班
スニッカーズさんw
いつぞやの記事のミソスープさん思い出すなぁ。
6. 匿名処理班
※2
可愛くないし、モフってないし、オヤジ臭いからアウトw
7. 匿名処理班
トップのキリッとした顔www
8. 匿名処理班
モフモフした胸飾りや太ももの所がたまりません!
癒される
9. 匿名処理班
彼奴といっしょ
10. 匿名処理班
これはただの猫自慢なのでは......
11. 匿名処理班
許せねぇ、マジ許せねぇ国家権力!!
俺だって職場で猫飼いたい
12. 匿名処理班
三毛だから、見てすぐ女の子だと分かったよ。
おそらくラグドール(またはヒマラヤン)の血を引くミックス。
ポイントカラーはサビ(笑)。
たぶんハーフなんじゃないかな。
これだけおっとりしてるという事は、長毛の血がかなり濃い。
13. 匿名処理班
なるほど、そして速度違反を取り締まるのですね
(ネズミ捕り)
14.
15. 匿名処理班
>どちらの猫とも仕立てのよさそうな警官服をあつらえてもらっているようで・・・
婦警さんとかが縫ってくれてるのかしら。サイズもぴったしでステキだね。
16. 匿名処理班
のどかな国だw
これでもちゃんと仕事になるって平和な証拠よね
17. 匿名処理班
こんな警察署のある町に犯罪は似合わない。
署員の仕事がパトロールと旅行者への道案内だけであってほしい。
18. 匿名処理班
小脇に抱えられてるのめっちゃ可愛いwww
しかし大人しい子だなぁ。
19. 匿名処理班
許されるのなら各職場ににゃんこを!
20. 匿名処理班
※9
……私はあなたのコメント好きだよ。ほんとだよ……うん。
21. 匿名処理班
あかん完全にNNNの支配下に置かれとる
もう我々は奴らの下僕として生きるしか
道はないのか?
22. 匿名処理班
俺なら用も無いのに警察署に出向いて、防犯相談とか
いつまでもするわ。
23. 匿名処理班
猫がいるだけで何だか平和な感じがするね。
ゆとりがあるみたいでいい事だよ。
24. 匿名処理班
NNN工作員「堕ちたな」
NNN営業「ああ!」
25. 匿名処理班
うちの近所の交番でも、野良らしき猫が交番用バイクの
シートの上で寝てる。わりとよく見るので、
居ついてるんだろうなw
26. 匿名処理班
※2
たまにニュースになっとるやん
「不祥事」として
27. 匿名処理班
「国家権力 『の』 猫」ではない
「国家権力 『が』 猫」なのだ
なぜならNNNの潜ny
28. 匿名処理班
犯罪現場をじっと見てそう
犯人「…はっ!?」(←視線を感じた)
29. Parama000
猫のお巡りさん♪
警官服を着せられてて可愛いw
30. 匿名処理班
雇われてると見せかけて今日もNNNが暗躍するのだった
いつかこの国をニャージーランドと呼ばせるために
31. 匿名処理班
猫用ベストまで用意されてるのがすごい。どこで買うのさw?
32. 匿名処理班
ふわふわだぁ
33. 匿名処理班
強情な犯人への取り調べもイチコロ
「私がやりました、モフモフさせてください!」
34. 匿名処理班
なんというムッチリ愛されボディ。きゃわわわわわ
あーー・・・会社ににゃんこがいてくれたら仕事が5倍は捗る気がするよ・・・
35. 匿名処理班
猫の手も借りたいほど平和