
飼い猫の中にもこの遊びが大好きな個体がいる。
じゃあ同じネコ科のライオンとかどうなのだろう?
試してみた結果こうなった。
広告
Crazy Lion Plays Fetch Like a Dog!
なんだなんだ、楽しいぞ?棒きれに夢中なライオンたち
この動画が撮影されたのは、南アフリカのリンポポ州にある、エモヤ・ビッグキャット・サンクチュアリだ。ここでは現在、ライオン40頭とトラ2頭が「半野生」の状態で暮らしている。2016年には、サーカスから保護された33頭のライオンを受け入れたことで有名になった。それじゃあ早速、ライオンたちに棒きれを投げてみよう。大きなライオン用に棒きれも太めのものを用意した。

image credit: YouTube
ライオンたち、ノリノリである。ナイスキャッチを繰り返しているじゃないか!

image credit: YouTube
棒をくわえて得意顔。

image credit: YouTube
さすがネコ科!このジャンプ力!

image credit: YouTube
ライオンも「取って来い」ゲームが好き
迫力のある『取って来い』ゲームが展開されたようだ。というよりは、むしろ『殺って来い』だよね」とは、動画の撮影者、クリス・プールさん。イギリスで生まれ、猫と共に育ったクリスさんは、フロリダ州タンパのビッグキャット・レスキューで、7年間働いていた。その間に、ライオンやトラなどの大型ネコ科動物と、彼らが野生で、あるいは飼育下で抱える問題について詳しくなったのである。

image credit: YouTube
「この子たちは可愛いし、抱きしめたくなるけれども、それでも野生動物なんだってことを忘れてはいけない」とクリスさん。「ビッグ・キャットと触れ合える、なんていう施設はあまり信用しちゃダメなんだ。何が起きるかわからないからね」

image credit: YouTube
また、クリスさんは、2匹のイエネコ、コールとマーマレードを飼っている。普通サイズの猫の動画も見たいという人は、クリスさんのユーチューブチャンネルを見てみよう。via: Laughing Squid / Cole & Marmalade / The Emoya Big Cat Sanctuary / YouTube など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
オスライオンは棒よりもメスライオンのおしりの方に興味がありそうだね
2. 匿名処理班
俺の飼ってる猫もネズミのおもちゃを投げると一目散に飛びついて
咥えて戻ってくる
ときどきそのおもちゃを俺の前に落として遊んでくれと催促もする
犬と全く変わらん
3. 匿名処理班
>「この子たちは可愛いし、抱きしめたくなるけれども、それでも野生動物なんだってことを忘れてはいけない」とクリスさん。
至言ですな。さすがです。
4. 匿名処理班
ママ「どう?こうやって獲るのよ」
パパ「ありゃ、女、子供のあそびだぞ」
5. 匿名処理班
乗り越えられそうな柵だな
6. 匿名処理班
うちの猫様も大好きだわ😄
7. 匿名処理班
殺って来いにワロタ
8.
9. 匿名処理班
この人、サイモン・ペグにそっくりだね
10. 匿名処理班
餌やりと間違えてるという可能性
11. 匿名処理班
そう猫は「取ってこい」ではなく、捕まえてトドメをさしたら手ぶらで戻って来るんだよ
「あいつ動かなくなったにゃ。次の獲物をよこすにゃ」とでもいいたげに
中にはちゃんと持って来る子や、中には投げて欲しくておもちゃ箱から出して来る子もいるらしいが
うちの子も拾いに行く飼い主の手間をはぶいてくれないかなぁ
12. 匿名処理班
やっぱりハンターなんだねえ
13. 匿名処理班
ライオンは家猫に性格が似てるって記事もあったしな
14. 匿名処理班
クリスさん、多頭飼い崩壊現場のレスキューから
ライオンまで守備範囲広いなーw
15. 匿名処理班
コールとマーマレードさんの。あ笑。
ライオンさんはキャッチしようとするときに、まず手が出るのね!猫だね!
16. 匿名処理班
>ビッグ・キャットと触れ合える、なんていう施設はあまり信用しちゃダメなんだ
タイの寺のことかw
17. 匿名処理班
※4
狩りが下手だから寂しいんですね、わかります
(♂ライオンは♀に比べて心臓の割合が小さいので、長時間追跡の狩りが苦手)
18. 匿名処理班
おてんばなビッグキャット様ですね。かわいすぎる!
19. 匿名処理班
助けだされてよかったなー。
サーカスの人たちがどんなにいい人で、どんなに頑張っても、
動物が平穏に暮らすのはムリなんだ。唯一、犬をのぞいて。
20. 匿名処理班
進化の行く末に犬を連れた人間が書かれているこのTシャツが欲しいw
21. 匿名処理班
理解してあえて取りに行ってるのか、餌だと思って取りにいって「なんだ枝じゃん」ってなってるのかは気になるところ
木に登ってあられもない姿勢でうっかり落ち着いちゃう雌ライオンにワロタw
22. 匿名処理班
木に引っかかった枝が見つからなくてしょんぼりするライオンが可愛い
23.
24.
25. 匿名処理班
棒でじゃれているというよりも、骨を投げられたと誤認しているだけのように見える
26. 匿名処理班
猫もとってこい遊びはするけど獲物を見失ってから興味無くなるまでがすこぶる早い
27. 匿名処理班
持っては来ないのね
28. 匿名処理班
BGMがすき
29. 匿名処理班
全然関係ないけど、こんな華奢な柵で大丈夫なのだろうか。
警告版とか無いから、電流を流しているようでもなさそうだし。
30. 匿名処理班
※29
ライオンが本気出せば越えられるかも知れん
けどライオンが本気出さなくても良いように細かい配慮が為されているんだよ
たぶんだけど
31. 匿名処理班
あれだけ俊敏で、ジャンプ力もあって木登りもできて、
大きな爪と牙を持ち、何を言いたいかというと、
人間が狙われたら最後というのがよく分かる動画w
32. 匿名処理班
※25
骨と誤認してるなら2、3回投げられて棒きれだと判った時点で興味をなくすと思う
そのぐらいにはライオンだって賢い
何度も追いかけてるってことは、やっぱり楽しいんじゃないかな
33. 匿名処理班
ライオンに襲われたらこうすべし!