tn
 『華氏451度』――レイ・ブラッドベリの小説だ。1953年に書かれたこのSFは、「ありとあらゆる『本』が焚書処分にされる」というディストピアを舞台としている。

 華氏451度を摂氏に換算すると約233度である。かなり高温でもし紙素材の本なら燃えてしまい、二度と読むことはできなくなるだろう

 ところが、だ。「火をつけると燃えてしまう」どころか、「火をつけることで読めるようになる」本が発売されることになった。

 その本とはもちろん、ブラッドベリの『華氏451度』である。

Preparing burning stuff for 2018 ??#fahrenheit451 #superterrain #designgraphic #artbook #thermochromic

Super Terrainさん(@superterrain)がシェアした投稿 -

 新しい『華氏451度』を出版するのは、"Super Terrain" というデザイナーグループだ。フランスのナントに拠点を置き、ヨーロッパ全域で活動している。2014年に創設され、作品の展示やオンライン販売、また、若手のデザイナーや学生に向けたワークショップなども手がけている。

 スクリーン印刷によって製作されるこの本は、黒く塗りつぶされ、文字を読み取ることはできなくなっている。しかし、表面を覆う「感熱」インクは、室温では黒いのだが、熱を受けると色が消えるのだ。「消せるボールペン」、フリクションシリーズのインクと同じようなものであろうか。
no title
1
 Reddit民もさっそく反応している。
Engi-near:
ディストピア的解決法:華氏451度のオーブンで10分間焼く。

Stuck_In_the_Matrix:
読んだら燃やせ。

LukewarmVinegar:
訂正:「読む前に」

InitiallyAnAsshole:
訂正:「読みながら」

pork_steaks:
ちょっと待ってて、本をまたチンして来なきゃ。

bumjiggy:
未読の部分は冷蔵庫に入れるんだ、ネタバレで台無しになるのを防ぐために。

Iced_VanillaLatte:
何かを台無しにされたくないときには本を冷蔵庫に突っ込むことにしてるよ。

sanosukesegara:
本の中で怖いことや嫌なことが起こったら冷蔵庫に入れちゃう。

descriptivetext:
トリビア――この本の初版時には、石綿で装丁された限定版も200冊発行されたんだ。

raphyr:
「ライターの10個入りパックをください」

「そんなにたくさんタバコを吸うんですか?」

「いえ、本を読むんです」

nimo01:
すばらしい販売戦略だ。クールだからじゃなくて、今読んでるのは3冊目だから。2冊燃やしちゃったんだ。

afacefullobullet:
むしろイライラしそう。
 この本は現在製作中で、2018年中にはオンラインショップに出せるだろうとのことだ。国外にも発送してくれるようだけれど、指をやけどしないように注意して読んでね。

裏側からライターで炙っている
2
via: Laughing Squid / COLOSSAL / Super Terrain / reddit など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
これぞ職人技!ボロボロの辞書が新品同様に生まれ変わる驚異の修理人


紙の本の底力!横断面に描かれた秘密の隠し絵「小口絵」の素晴らしい世界


本に命が吹き込まれ特別な1冊になる。ファンタジーの世界へいざなわれる超絶ブックカバー


すべては書を守るため。恐ろしき呪いの術を利用した中世流書物の守り方


ついに現実のものに!SF映画に登場し、具現化された11の商品

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2017年10月26日 18:40
  • ID:56uUDMZ.0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 18:54
  • ID:7Hgnekc20 #

欲しいけど英語読めないw

3

3. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 18:56
  • ID:EvZfeWhp0 #

紙媒体でしか出来ない方法だしイイと思う。作りも面白いし
電子書籍との差別化を図れるからどんどんこういう本出して欲しいな(泡坂妻夫の生者と死者みたいなのとか)
もちろん電子書籍やVRでしか出来ないギミックも発展してほしいが
でも、紙の本が好きなんだよなー

4

4. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 18:57
  • ID:cV0NeW9J0 #

何だ消えるのか。
冷えると戻るほうがいいなー。
だって色が消えたらただの本だろ。
ドライヤー片手に読むほうが面白い、ゆっくり読むと黒くなるんだ。

5

5. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:01
  • ID:.uyJ.GOr0 #

ドライヤーの温風じゃだめなのかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:05
  • ID:BrjMyJ9c0 #

石綿装丁とかいうのが気になって仕方ない

7

7. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:05
  • ID:An34QAT50 #

面白い発想。
読書は大好きだがさすがにこれはめんどくさい(笑
ライターより蝋燭であぶった方が楽かなあ?

8

8. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:08
  • ID:8lHygE9.0 #

炙り出しよりひでぇ
熱しなくても見えてるじゃん

9

9. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:09
  • ID:Hv3cqZ6t0 #

指熱そう

10

10. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:17
  • ID:dVoG.l.U0 #

アイロンでいいのかな?

11

11.

  • 2017年10月26日 19:29
  • ID:P1H73i4H0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:31
  • ID:P1H73i4H0 #

これミステリで使えないかな
所々黒くなってる部分があって、最初は黒の部分を無視して読む
読み終えたら炙って全部読むと別の楽しみ方が出来るように

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:32
  • ID:fu.KCQQR0 #

熱したオーブンの中で読めば良いんじゃないかね?

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:34
  • ID:07kpzHdo0 #

最後のページでやり過ぎて炎上してしまい
もう一冊購入しまうバッドエンドが想像できそう

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:34
  • ID:ysFJWNjz0 #

ヨハネちゃんが喜びそうズラ…

16

16. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 19:41
  • ID:i2xDHVgG0 #

紙幣の詐欺でこんなの無かった?

17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:03
  • ID:wc.vDCxK0 #

これ、温度が下がったらまた文字が消えるということなんでしょうか。
本としては読みづらいーーー。
こたつのなかに顔つっこみながらとかだと読める?
でもその程度の温度じゃだめかな...。

宝の地図とか、読まれたくない日記とか、普段は頻繁に
まんべんなく読まないでもいいアイテムに使ってほしいかも。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:05
  • ID:.S3tSKMT0 #

棺桶に入れよう

19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:10
  • ID:QYsgMoZQ0 #

アイロンじゃダメ?

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:13
  • ID:NEpdaJRQ0 #

実際読むとなると面倒さが先立ちそうだけれど、かなりロマンある試みだね! ワクワクするよ。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:22
  • ID:0GZkQFKc0 #

ただ、やけどしそうだなぁとしか思わない

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:26
  • ID:U8DI49MD0 #

アイロン当てればいいんじゃないの

23

23. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:31
  • ID:y4tXaF9N0 #

あぶり出しかと思ったらあぶり消しだった

24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 20:50
  • ID:fEEEjOA80 #

紙なんだから火は危なくない?

25

25. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 21:18
  • ID:5lvAGpT10 #

すごいなー 映画で出て来たら「CG?!」と思ってしまいそうなのが、実際にできるのか!

26

26. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 21:22
  • ID:N54mqXx10 #

推理小説にこれいいね、うっかりさんが結末読んじゃうなんて事態は避けられるw

27

27. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 21:30
  • ID:fkgNI9Nt0 #

火事になりそう…
心配しすぎ??

28

28. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 21:36
  • ID:6HUbBumg0 #

※8
すかしても見えなくするのってすごく難しいみたいよ
「おしまいの日」って本でやってるけど、出版社さんがずいぶん苦労されたとか

29

29. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 21:44
  • ID:3tol2u7B0 #

こういう没入感高めるアイデア大好き
自分自身が焚書こっそり読んでる気分に浸れそう

30

30. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 22:26
  • ID:GLPAu2AE0 #

消せるインクって業務用スキャナーの紙送り通すと消えるんだよなあ。
馬鹿だから書いてなかったっけ?って二回繰り返したのおぼえてる

31

31. 匿名処理班

  • 2017年10月26日 23:40
  • ID:Ejvajjls0 #

最初は楽しいかもしれないけどすぐに飽きそうw

32

32. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 01:06
  • ID:k9rjn8u.0 #

立ち読み対策に使える、流石に本屋の中で火を使う奴はいない

33

33. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 03:53
  • ID:ar3ya94M0 #

どうでも良いけど写真のライターの使い方だと指火傷するよね。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 03:53
  • ID:hydaZPkO0 #

立ち読み防止はイイね。でも図書館では何が起きるかなw

35

35. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 04:39
  • ID:LI89jUWx0 #

本に燃え移り家が燃えてアメリカあたりの読者が訴訟を起こすまでがセットで

36

36. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 06:43
  • ID:PGUBbHmv0 #

冷えるとまた黒くなるとかだったらもっと面白いのに

37

37. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 07:58
  • ID:MG7Mw9pi0 #

※4
こういうのはコレクター向けの商品だから
実際に買う人は多分あぶる事すらしないんじゃないかな
フツーの人はフツーの文庫本を買います
その方が楽だし。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 08:50
  • ID:L5JB9uME0 #

フリクションのインクと同じぐらいの性質なら、接触で40℃〜50℃位あれば、透明になります。思い出すな〜工場で2時間かけて採取したデータをもって、乾燥炉に入って汗だくで出てきたら、見事にフリクションで書いたデータが消えていたのを、一人で残業してデータとり直しましたよジェットストリームで…。

39

39. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 12:36
  • ID:HUz7WgDT0 #

※29
わかります! 物語の中に入った感じになれそうですよね。
読みやすさは別として、この小説が大好きなのでちょっとほしくなっちゃいますね。

昔あった重厚で凝った装丁の「ネバーエンディングストーリー」の原作本(ストーリーに出てくる本と同じつくりにしてある)をちょっと思い出しました。

40

40. .

  • 2017年10月27日 12:52
  • ID:Ux21QGiP0 #

レンチンで行けないかな?
フリクションなら、マイナス20度で色が復活するはず

41

41. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 16:48
  • ID:QlSs2SlC0 #

サウナでしか読めない本(笑)

42

42. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 17:16
  • ID:tZMOLoUK0 #

手を火傷したとかボヤになったとか最悪火事になったとか文句言う奴出てきそう
つうか読みにくいだけじゃないの?

43

43. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 21:50
  • ID:9KgtGLzY0 #

※28
あれこそこの手法で作って欲しかった
読めない部分を読みたくてどれだけやきもきしたことか

44

44. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 23:08
  • ID:nui5mlm80 #

和田ラジヲの本でこういう装丁の本があった気がする

45

45. 匿名処理班

  • 2017年10月27日 23:12
  • ID:k5TBkAHN0 #

※37
いや普通の人だから持ってるんだけど、和約が出て温度で消えたり黒くなっりすれば買うかもと思ったんだ。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 12:38
  • ID:9p95lpDl0 #

>>12
レッドブック ワルツの雨という本をオススメしよう。
もし中古で買うとしたら、既に空欄が埋まっている可能性が高いから
最初に知人等に確認してから読むと良いよ

47

47. 匿名処理班

  • 2017年10月31日 21:39
  • ID:5qz3s0Oy0 #

※10
そういう本は既に売ってあるよ
ページが袋綴じみたいになってて、読み終えた後ミシン目を切ると全く別の物語になってる小説。推理小説だったかな、忘れちゃったけど

48

48. 匿名処理班

  • 2017年11月01日 19:06
  • ID:G9tfR6I70 #

フリクションのインクは熱で消えてもインクは冷やすと元に戻り黒くなる。
火であぶる位高い温度で黒が消えるなら黒が戻る温度も相当高そうなので読む前に見えなくなる感じがする。昔、黒い水着の女性が印刷されたトランプを見たことがあるがそれも火であぶると黒い水着が透明になるというのがあったがあぶって数秒でまた黒く戻っていた。
同じ物だと読む間もなく黒くなる。
ただ画像でも黒いページの字面が見えているので黒くする意味が無い。
この加工を各ページにすると一冊がかなりの厚さになるので実用性が乏しくなる。

49

49. 匿名処理班

  • 2017年11月18日 20:00
  • ID:1OVlJTQ.0 #

※38
フリクションなら、残業しなくても冷凍庫で冷やせば文字が復活したのに

50

50. 匿名処理班

  • 2017年11月23日 00:19
  • ID:fSvM.Knf0 #

アルコールランプで炙りながら読むと
雰囲気出そう

51

51. 匿名処理班

  • 2017年11月25日 00:33
  • ID:cAlV.0o30 #

※6
アスベストだよね。破棄したときの健康被害は大丈夫なのかな?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links