逮捕時に撮影される犯罪者の顔写真、マグショット。アメリカでは法執行機関に記録されるのはもちろん、さまざまな形で一般に公開されてしまうものでもある。
逮捕という人生最悪のタイミングで犯罪者たちはどんな表情をしているのか・・・よりもヘアスタイルが最高に気になるマグショットが海外サイトでまとめられていた。
どういった罪を犯したどういった人物なのか詳しいことは分からない。ただ、もしかして「ヘアスタイルがユニーク」って罪で逮捕されたんじゃないかって疑いたくなる突き抜け感なんだ。
1. すごく慌ててメイクしたのかそれともこれがデフォルトなのか!?
2. もしかしてメデューサなの? ユー、石になっちゃいな!
3. 頭部中央をしっかり刈る、というこだわり・・・なのか!?
4. えーっと、まず警察から逃げる気があったかどうか教えて欲しい
5. つっこむべきは無理矢理作った感のある前髪か三つ編みロングヘアか
6. 宇宙と交信できてしまいそうなほどピンッ!と立ってるな、鬼太郎もびっくりだわ
7. ねえもしかしてヒゲ剃り中に捕まったの!?
8. 鳥とか飼ってんじゃね?ってぐらい頭頂部がモシャモシャ
9. ねえもしかしてヘアカット中に捕まったの!?
10. 一部分だけ編まれてるコーンロウがなぜか悲しい
11. え、そのマーキングは何なんだ何がしたかったんだ?
12. すっきりしてる部分とそうじゃない部分のコントラストがすごい
13. 伸ばして、編んで、束ねて・・・根気のいるヘアスタイルだなおい
14. だからー、警察から逃げる気なかったんだろ!?
15. おい、頭の上に黒いヤツがいるぞ・・・こいつのせいで罪を犯してしまったんじゃあ
16. スター・トレックのファンってことにしておきたい
17. もー、逃げる気ないよね!? 目立つって分かるよね!?
18. スター・ウォーズのレイア姫のファンってことにしておきたい
19. なんでそこだけ残したし・・・
20. マグショットっていうか記念写真みたいなファッションだな
21. スキンヘッドにしたかったのかもしれないしこれが完成形かもしれない
22. 後頭部だけロン毛、という斬新なヘアスタイルに釘付け
23. この人もヒゲ剃り中に捕まったんだきっとそうだ
24. その笑顔とその髪型とそのヒゲ・・・キャラクター勝ちだわ
via:Daily mailなど・translated by usagi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
マグショット・ファイナル!外国の指名手配犯の似顔絵と実物を比較してみた画像
逮捕された時の証明写真を絵画風に演出、「マグショット絵画」
原因は貧困にあり。1870年代における子どもの犯罪者ビンテージ写真
夢は「死ぬまでに一度逮捕されること」。夢見る102歳のおばあちゃん、念願かなって無事逮捕。
水にぬれると消耗するから〜。ふわもふが完全変態。お風呂上がりの犬ビフォアアフター
コメント
1. 匿名処理班
マゲショットかと
2. 匿名処理班
何人か鉄拳勢いるな
3. 匿名処理班
有名なスネ夫カットを超えるカットってそうないが
今回の場合はそれに当てはまる
だからといって実際にみたいと思わんが
4. 匿名処理班
一部の人たち、これさー、半側空間無視(っていう脳の病気)じゃない?
自分では片半分が認識できてないんじゃないかな
時計とか花の絵を描けば分かるよ
5. 匿名処理班
人の顔みたいな蟹の記事の次に人らしからぬ髪型の記事はやめてください。
時空間が歪んで見えます。
6. 匿名処理班
12番、髪型は置いておくとして、大槻ケンヂの若い頃に似てるなw
7. 匿名処理班
ヒゲはこれ人相変えられても分かるように警察が半分剃ってんじゃねーの
8. 匿名処理班
なんか、いろいろと壊れてますなぁ。
しかし、あの笑顔は反則だわ。
9. 匿名処理班
ギリかわした銃弾がかすったのか
10. 匿名処理班
今から15~20年くらい前、ジャンボ尾崎みたいな後ろ髪だけ伸ばしてる子供居たじゃん?
あの子供たちって今は大人になってると思うんだけど、子供のころその髪型をしてた人に訊きたいんだけど、なんであの後ろ髪だけ伸ばす変な髪型にしてたの?親の命令?
11. 匿名処理班
ウド鈴木がおる
12. 匿名処理班
奇抜なヘアスタイルに注目させて顔の印象を覚えられなくする高等テクニックだ
13. 匿名処理班
事実はジョジョより奇妙なり
14. 匿名処理班
5番は、POSTMALONE
15. 匿名処理班
転校したらクラスメイトがこの人達だったらイヤだ!
16.
17. 匿名処理班
きんも
18. 匿名処理班
美容院で捕まった人のマグショットがあるね。
堅苦しいかもしれんが、罰は法律と裁判によって決められるもので、
たとえ犯罪者といえども問題のあるマグショットを
その目的外で勝手に使われて笑いものにされる謂れはないと思うよ。
19. 匿名処理班
アートメイクの恐ろしさよ…
20. 匿名処理班
4番がトランプ大統領の真似をしようとして仮装中の北野武にしか見えない
21. 匿名処理班
開花しなかった天才たち
22. 匿名処理班
こんな髪型にされたら犯罪もしますよ
23. 匿名処理班
警官「よし、今日はこの理髪店で張り込みだ……、よし、半分済んだな、突入! 被疑者確保っ!!」
犯人「ちょ、ま、せめてカット終え、おね、ちょ、許」
24. 匿名処理班
※10
小学生くらいまでの男子なんてそんなこだわりないんだからだいたい親が切らせてるだろ。
キモいなお前。
25. 匿名処理班
13ってCoolioじゃないの?w
26. 匿名処理班
※21
咲くタイミングを最悪に間違えた徒花の園。
27. 匿名処理班
※10
サッカー選手のアルシンドがやってた髪型なんだよ
28. 匿名処理班
みんなおしゃれだねぇ
29. 匿名処理班
進化の過程で適応できず淘汰されていく図
30. 匿名処理班
ウォーズマンじゃん
31. 匿名処理班
※24
いや、なんでこの質問がキモいのかわからん。説明してくれ。
君、子供の頃この髪型をしてたことが黒歴史でそれを掘り起こされて、イラっと来たからなんの脈絡もなく私に「キモい」と短絡的かつ抽象的な悪口を言ってんでしょ?
人間って怒ると、語彙力が極端に落ちるからね。だからその幼稚な単語が出てきたというワケだ。違うかい?
てか、みんな気になるだろ。あの伸びた後ろ髪。
親に趣味なのか、親の懲罰というかしつけ的なものなのか、当時、漫画でそういう髪型のキャラが居て真似してるのか、散髪屋のおっさんの趣味なのか。この髪型だと、安く刈ってくれるとか。考えられる理由はいくらでもある。俺はその理由が知りたいだけ。
流行が「なぜ流行したのか?」って気になるのは当然の心理じゃん?ましてや変な髪型ならなおさら気になるよ。
32. 匿名処理班
※24
いや、こだわりというか「ダサい髪型にしてほしい」と思ってる子供なんて一人もいないだろ。こだわりがないからって後ろ髪やこの記事の犯罪者みたいな奇抜な髪型で喜ぶ子供なんて殆どいないでしょ。
むしろ「変な髪型だけにはしないでくれ!」っていうのがこだわりなのでは?
33. 匿名処理班
※31
今でもいっぱいいるお
連れてる親はだいたい似たりよったりのファッションだから
やっぱ一部の層に「息子のヘアスタイルはこれ!」っていうセオリーがあるんちゃうかな
34. 匿名処理班
AZEMICHIが沢山いるな
35. 匿名処理班
奇天奇天烈雨霰( ´・ω・)
36. 匿名処理班
セルフカットしたらツーブロック失敗しちゃったけどなんか自信ついた。些細なことでしたw
37. 匿名処理班
さすがのパルモさんもだんだんツッコミが雑になってる
そうだよなあ突っ込みどころしか無いもんなあ
ちょっと真面目に考える犯罪起こす人たちって
目立ちたがりと言うかかまってちゃんと言うか
自己アッピール激しい人がたまにいるそうだから髪型もその現れかなあと思う
※1
山田くーん
座布団あげて〜
38. 匿名処理班
案外変装のつもりって事はないのかな
犯行時と違うのならそう言う可能性もまぁ無きにしも非ず
39. 匿名処理班
写真が大きすぎて全体像が把握できない
40. 匿名処理班
クーリオさん流石です
41. 匿名処理班
11ちょっと泣いてない?
42. 匿名処理班
ジョジョの第六部って変な髪型多かったけど
こういうの参考にしたのかな、もしかして。
43. 匿名処理班
koolioじゃん
44. 匿名処理班
男で髪含めファッション好きは、余程暇かナルか寂しがりか女好きだな
45. 匿名処理班
5番はユダヤ教徒なんじゃないかな。
46. 匿名処理班
半分剃ってる奴はジョン・フレイジャーをレスペクトしてるんだと思う
47. 匿名処理班
※7のコメントになるほどなーと思ってしまった
裏付けが欲しいところである
48. 匿名処理班
床屋のヘアカタログがこれだけだった時の絶望感
49. 匿名処理班
※10
アレは親がその髪型にさせてたんだろうね。
当時、友人にその髪型の子が居たんだけど、凄く嫌がってたのを覚えてる。
50. 匿名処理班
何日も髪洗ってなくて固まってるようなものはちょっと…
51. 匿名処理班
※10
たしかウルフカットとかいうやつだよね。30年くらい前のほうが流行っていたよ。悪い=かっこいいという風潮があった時代に流行った髪型で当時のヤンキーでも後ろ髪長いパターンのリーゼントってあったから、そのヤンキー親が子供にさせてるってケースじゃないかと思う。
52. 匿名処理班
始めの数枚で男塾に出てきそうと思ったらもう駄目だった
53. 匿名処理班
ジョン・フレイジャーが自己責任能力なしで不起訴にされるために
頭とヒゲ片側半分だけ剃って変になったフリしたのが有名だよな
陪審員に見破られてバッサリだったらしいけど
54. 匿名処理班
13 coolioじゃねって思ったら既出だった
やっぱそうなのかな?
55. 匿名処理班
マジにマグショットなの?
だったらマジにウケるわwww
56. 匿名処理班
こんな髪型の人直接会ったら
2日くらい眠れない
57. 匿名処理班
有罪時じゃなくて逮捕時に公開されるのなら何にもしてないのに晒し者にされて笑われてる可能性もあるな
58. 匿名処理班
やっぱクーリオに気がつく人いるんだね
11番は懐かしのアンドレキム先生を思い出したわ
59. 匿名処理班
まさか罪状は「酷い髪型で歩き回り、周囲の人を不安にさせた」じゃないよね?
60. 匿名処理班
※10
短く切ると毛がグサグサ刺さって肌が荒れたから少し伸ばしてたよ俺は
61. 匿名処理班
4番はどう見ても
ビートたけしにしか見えない。
62. 匿名処理班
オーバーウォッチに登場するアウトローキャラのソンブラとジャンクラットに似てる髪型があるけど、製作者とかも意外とこういうの参考にしてるのかもなあ。
63. 匿名処理班
不思議とどこか統一感があるんだね
64. 匿名処理班
※42
インスパイアされた可能性はありますね荒木先生
六部 刑務所話だし
オマンジュウは捧げてないと思う
65. 匿名処理班
個人主義といえども飛び抜けてしまうところに、彼らのモラルも世間とは違ったとこにあったのかなと考えてしまう
66. 匿名処理班
アメコミのキャラでいそう
17とか
67. 匿名処理班
犯罪した時に撮られる写真にこのような事をして楽しむのが
流行しているだけなんだけどね
68. 匿名処理班
ラジコン飛行機が頭上をかすめていくってのを思い出す。
69. 匿名処理班
裁判長「被告に懲役プーーーっwww」
70. 匿名処理班
※10
アメリカだとモレットっていう髪型ですね
アメリカの田舎の方に行くと未だにこの髪型してる人がうようよいます
71. 匿名処理班
何でメン・イン・ブラックのキャストに入れてあげなかったのよ?
72. 匿名処理班
日本でも免許証の写真が変な人いたなあ
73. 匿名処理班
※72
水道橋博士
74. 匿名処理班
こいつら悪そうな面してるなあ〜
75. 匿名処理班
罪状:傷害
犯行理由:髪型を馬鹿にされたから。
76. 匿名処理班
みんな目が怖くてまともに見られない
77. 匿名処理班
心理学で分析できる容疑者ばかりだな………
78. 匿名処理班
お薬率高そうですね