10_e
 1991年、ソ連崩壊の後、急速に西側諸国の文化や資本主義、ライフスタイルなどがなだれ込んでいったロシア。

 それまでは社会主義国家として独自の路線を貫いていたのだから、急激な変化の速度で様々なひずみもでてくるだろう。

 今や、ネット上にはロシアからの情報で溢れている。これまで秘密のヴェールで隠されてきたロシアの一面を見るにつれ、その特異性は注目を集めている。

 「おそロシア」とはロシアを表現した1つの言葉だが、アメリカのサイトが、ロシアの危険性をいくつかまとめて考察していたので見ていくことにしよう、そうしよう。
広告

1. 地下鉄を乗りこなす野良犬たちがいる

1_e
  ロシアでは野犬が問題になっており、モスクワだけでも3万5000匹の野良犬がうろついているという。

 これをソ連崩壊のせいにするのは簡単だが、モスクワの野犬問題は19世紀からずっと続いていて、アントン・チェーホフもこのことについて書いているくらいだ。中にはかなり凶暴化する犬もいて、彼らは人間を避けて夜だけ徘徊し、モスクワ界隈や郊外で、夜ひとりで歩いている人間を怖がらせている。

 当局はモスクワの地下鉄内には500匹前後が棲みついていると試算していて、そのうち20匹は地下鉄の乗り方を覚え、ねぐらにしている郊外から、食べ物をあさるダウンタウンまで通勤してくるという。

 地下鉄犬たちはおとなしそうに見え、ソーシャルメディアによって国際的に有名になっているが、別の問題も起きている。野犬による襲撃数は毎年2万件と言われている。

2. 出会い系サイトのプロフィール画像が謎

2_e
 プロフィール写真だけで、その国の国民性を判断するのはフェアではないが、ロシアの出会い系サイト”plentyoffish.com ”などの写真を追ってみると、怪しげなものがたくさん見つかることは確かだ。

  "バラか銃弾、どっちにするか決めな、ベイビー!" ってことでいいんだろうか?アメリカにも確かに全米ライフル協会ファンはいるが、カメラに向かってこんなふうに銃を突きつけるようなことはあまりしない。

 ロシア人は交際相手を探すときに、こんなアピールの仕方をするのが一般的なのだろうか? 

3. はびこる薬物乱用問題と暴徒

3_e
 噂を信じるなら、ロシアは深刻な薬物乱用問題に苦しんでいる。その原因の一部はヘロインやコカインのようなもともとある定番ドラッグである一方、スパイスという合成麻薬もあらゆる混乱をもたらしている。

 スパイスは安価で、2009年までは小売店で合法に手に入れることができた。だが違法となった今も、通りで堂々と取引されている。

 このドラッグは2004年頃から出回ったが、アメリカやEUでは禁止され、ロシアでも2009年に政府が禁止令を出した。しかし、法律は形式的なだけなので、このドラッグの正確な化学成分は常に変わり、堂々と宣伝販売されている。

 ロシアでは、暴力は反ドラッグ側からしかけられることもある。この写真のように、中道左派の若者グループが集団でスパイスの密売人を痛めつけている。こうした若者ギャングたちは、よく金槌など家庭に置いてある道具で相手を襲う。

4. 寒さに勝つ体を作るためにアイススイミング

4_e
 ロシア人になるためには、普通の人間なら死んでしまうような過酷な状況に適応できるようになることが条件のようだ。

 ノリリスクという町のすぐ北は北極だ。ここは冬には氷点下18℃になり、太陽は11月後半に沈んだきり、1月のある時期まで昇ってこない。一年でもっとも寒い2ヶ月間、厳寒の町は夜の真っ暗な闇のままだ。

 加えて、金属精錬工場の排出する蒸気がここを世界でもっとも汚染された町にしている。にもかかわらず、この町には17万7000人が住んでいる。

 こんな所で冬の間、ウォッカを大量に消費する以外になにをやることがあるだろうか? 戸外で泳ぐなどまず思いつかないはずだが、実際はアイススイミング自体は、ロシアとくにシベリアではかなり一般的だ。

 ロシア人の多くは、氷のように冷たい水で泳ぐ効力を信じて疑わず、心臓や肺に急激にショックを与えることは、健康にいいと思い込んでいる。そのショックは強ければ強いほど、要するに寒ければ寒いほどいいらしい。

5. 運転中のトラブル多発。武装するドライバーたち

5_e
 運転中のイライラはロシアの日常生活の別の一面だ。ソーシャルメディアやイギリスのタブロイド紙には、運転中のこうしたブチギレ例がいっぱい出ているが、ドライバーの多くは銃を携帯しているようだ。

 YOUTUBEには数々の路上での暴力沙汰が公開されており、ランキングにまとめられているくらいだ。
Road RAGE Compilation | Top 10 - pt.#1 | Meanwhile in RUSSIA | MIR 2016

 ロシアでこうしたトラブル動画があふれているのは、ロシア人の車にはたいていドライブレコーダーが装備してあるからだ。彼らがドライブレコーダーを装備する理由は、手に負えない警察の横暴や、他人のひどい運転や飲酒運転から身を守るためだ。

6. どこでも喧嘩

8_e
 ウォッカの力ももちろんあるだろう。ロシアでは路上での喧嘩が日常茶飯事だ。例えば、モスクワの通りを歩いていたら、数ブロックで必ず誰かの喧嘩に出くわすという。

 ロシアのいわゆる意図的殺人率は米国の3倍近く、凶悪犯罪は約2倍あるのだそうだ。ほかの暴力犯罪率は米国とほぼ同じだが、専門家たちはロシアの警察が検察医に圧力をかけて、実際はもっと多い殺人率を改竄していると信じている。

7. クマ、ただひたすらクマ

10_e
 ロシア人のクマに対する愛着はそうとうなものだ。巨大で強靭なクマはロシアの厳冬を生き延びられるくらいタフで、その武勇伝がいろいろ伝わっていて、自分たちロシア人と重ね合わせているのだろうか?

 理由はなんであれ、ロシアでは、ペットとしてクマを飼っている人がいたり、街中を走るタクシーにクマが乗ってたりなんかもする。もちろん違法ではない。

 モスクワではクマを通りへ散歩に連れ出すこともできるし、誰かの家の芝生でうんちをさせることもできる(犬は規制されているがクマは規制されていない)。

 クマのエサ代はかなり高いに違いないが、クマが一頭いればシベリアの夜でも4人家族が暖かく過ごせるかもしれない。

8. 真冬に行水

11_e
 シベリアはとにかく寒い。おそらく一番いいのはこの寒さに慣れてしまうことだろう。寒い冬に戸外で冷たい水のシャワーを浴びるのがごく普通の習慣になっている背景には、こうした理由があるのかもしれない。

 シベリアでの生活ではこれは重要なことだと考えられていて、氷点下の中、幼稚園児たちが水着を着て、外でバケツの氷水を頭から勢いよくかぶることは日課になっている。

 この行水にはまっている人たちは、これは健康に良く、実際に免疫システムを活性化させると考えている。少なくとも、文字通り常に寒い状態に身をおく生活への心構えができるというわけだ。この氷の行水は子どもだけではなく、雪の中でパンツ一枚でチェスをしている老人や、写真のような妊婦も行う。一度やると中毒性があるようだ。

9. 若者たちが行う命がけの遊び

14_e
 ロシアが恐ろしいのはクマや銃だけではない。ロシアの若者たちは、冗談ではなく死の危険があるリスクをわざわざ冒す新たな楽しみを見いだしている。

 スカイウォーキングセルフィーだ。アンジェラ・ニコラウとそのパートナーは、登山家でアドベンチャージャンキー。ロシアから中国にかけての摩天楼のてっぺんで危険な自撮りをして戻ってくるという芸当で世界的に有名になった。
Extreme selfies Angela Nikolau, Russian Instagram star , selfies from the sky

 アンジェラは確かに一番有名かもしれないが、ロシアではスカイウォーカーは彼女だけではない。スカイウォーキングは、当たり前だが危険と隣り合わせだ。

 2015年にはロシアの十代の若者が、スカイウォーキングセルフィーのために、9階建てのビルから落ちて死んだ。

 インスタグラムでアンジェラのアカウントはもちろん人気でファンも多いが、彼女の危険なパフォーマンスに多くの非難も集まっている。言うまでもないが、マネしたらダメ!絶対だ。

10. 海水浴客とビーチを共有する潜水艦

15_e
 白海のドヴィナ川の北部に位置するヴェロドヴィンスクだが、気温の高い日はビーチで過ごすこともできる。ビーチから海のほうを眺めると、潜水艦がゆっくりと滑るように目の前を進んでいくのが見えて圧巻だ。

 それもそのはず、この町にあるセヴマシュ造船所は、ロシアでもっとも先進的な攻撃型原子力潜水艦を建造、修繕している。平時ならば原子力潜水艦の姿にいちいちビクビクする必要はないが、昨今はそんなに悠長な眺めではないかもしれない。

via:Absurd Photos That Prove Russia Is Dangerous AF/ translated konohazuku / edited by parumo
▼あわせて読みたい
おそロシア改め、安定のロシア。ロシアで見かけた腹筋崩壊的日常


おそロシアとしか言えない。ロシア式ATMからお金を奪う方法、「プロパンガス爆破」


うそマジほんとに?街中いたるところに。あたりまえのようにクマがいるロシアの日常(41枚)


ロシアでは良くあること?道に迷った軍用ヘリが道路に下りてきて道をたずねられた事案


ロシア人男子の心意気。総勢20人以上。雪道で溝に落ちた車を一致団結して救助

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 20:38
  • ID:y8AcJLXM0 #

良くも悪くも今を生きてる感じだな。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 20:46
  • ID:jvigoQAW0 #

全部凄い!

3

3. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 20:53
  • ID:pxChMdRX0 #

スカイウォーキングの動画を見てるだけでざわざわする。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:10
  • ID:x.1PYqwT0 #

アル中多過ぎて入浴剤とか靴のクリームも飲む所が怖い

5

5. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:25
  • ID:Zogz9yxD0 #

「8. 真冬に行水」元気な子供が産まれそうね

6

6.

  • 2017年03月18日 21:27
  • ID:pEBwMrfv0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:38
  • ID:C69tab330 #

社会・経済状況を置いておいて、本当に「ロシア人は破滅的行動をする傾向がある」って言えるんだろうか?
国民性って不思議だよなあ・・・教育内容が変わっても集団で維持される行動様式なんて、生命の不思議を感じる。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:46
  • ID:enrMVIL00 #

こんなイカれた(褒め言葉)ロシアと戦争やってたということが信じられない
片手で握りつぶされそう

9

9. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:52
  • ID:Sg7zmEAU0 #

※4
それは禁酒令出てた時じゃなかったっけ?

10

10. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 21:53
  • ID:FfAEYA.j0 #

8番の画像の女性は妊婦さん?くれぐれも体に気をつけて!

11

11. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:13
  • ID:ePQOxBiU0 #

なにしろロシアだからね、同志。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:14
  • ID:o9i9kkq90 #

氷河期に生き残れるのはこういう人たちなのだろうな、と思う(食糧事情は置いといて)。
クマはもう生まれたてから世話してれば懐くんだろう。真似して日本のクマで挑戦しちゃ、ダメ、絶対。
やはりロシアは怖く、難解だわ。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:16
  • ID:5kvUVYxq0 #

ロシア人は、戦場から逃げ出すような臆病者は後ろから撃たれて淘汰されてしまったのだよ。
そして運が悪い奴はドイツ軍に殺されて、あとに残ったのは命知らずで、それでもそう簡単には死なないような奴らばかりということさ。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:20
  • ID:0VoofC4V0 #

おいおい、8の写真妊婦さんか?
そういうのやめてくれ
見てるこっちまでハラハラする

15

15. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:33
  • ID:PwjNV4Dx0 #

ロシア人の友人はいるけど「ロシア人ってペットに
クマ飼ってんだろ?」って聞いたら
「犬や猫ほど一般的じゃないけど、フェレット
程度には人気ある」と言ってた。


真面目な返事は、商業目的(動物タレントやサーカス)じゃなければ
一部の物好きが馬鹿野郎だけで例外中の例外だということです。
分かってるは思いますが……。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:35
  • ID:9QZ1YPfJ0 #

頭のネジがぶっ飛んでいる奴らが多いんだな、寒すぎるから?スリルを楽しめる性格じゃないと生き残れないんだろうか
バレエに建築に文学と文化に魅力感じてるんだけどなあ、血の気多そうなとこ見るとやっぱ怖ええでも興味ある。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:40
  • ID:bjPQ4RRD0 #

ロシア人は恐怖遺伝子を持たない(少ない?)んだっけ?
だから熊も高い所も怖くないのかね

18

18. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:45
  • ID:cq.Gg0tB0 #

※7
国民性なんて幻想だー
あるのは継承だけだ

19

19.

  • 2017年03月18日 22:48
  • ID:pPde4lFp0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 22:54
  • ID:MZOoH9ky0 #

※4
ロシア人の死亡事故で、その製品にアルコールが含まれていたって知る事になる。
薬物やアルコール以外の幸せを感じるモノを見つけて欲しい。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 23:07
  • ID:7cHK3G7n0 #

ロシア嫌い

22

22. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 23:11
  • ID:RMEngSBR0 #

こういうチキンレースで頻繁に子供が死んでるよね
ロシアの命めっちゃ軽いわ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 23:14
  • ID:YMskeLFH0 #

ロシアの母ちゃんたちも入れたげて

24

24. 匿名処理班

  • 2017年03月18日 23:55
  • ID:rISrl.lP0 #

ロシア人ってマジでお土産でウォトカくれたりするのが面白い

25

25. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 00:28
  • ID:A5EapQUN0 #

ただただおそロシア

26

26. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 01:05
  • ID:.z4qwvU10 #

平均余命が先進国最低で他国より10歳近く低くて、初等教育終了のみの男性では40歳を切っているんだよね。
社会主義が必要な国の一つじゃないかと思うよ。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 01:16
  • ID:nQdlnf.90 #

出会い系の写真だけで記事作れそうだな

28

28. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 01:17
  • ID:v3BeGzdc0 #

麻痺し切っちゃってるんだろうなぁ

29

29. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 01:26
  • ID:tRFGEgdZ0 #

※8
ロシア人、ハラキリの国がなんか言った?

30

30. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 02:31
  • ID:zdQYREa20 #

2は左が登録時で右が半年後
サクラしかいなかった模様

31

31. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 03:09
  • ID:viqnsjF80 #

Guns N' Rosesだね…

32

32. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 03:14
  • ID:kJdt9h.j0 #

ちょ、写真怖い!
真冬に妊婦さんが冷水被るって
赤ちゃん大丈夫なのか?!

33

33.

  • 2017年03月19日 03:50
  • ID:qqB.R.A50 #
34

34. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 04:14
  • ID:8QPZKtYO0 #

そうかな〜?自分が2年前に行った時は平和そのものだったけどなぁ〜
「日本から来たの?」ってやたらフレンドリーだったよ?

35

35.

  • 2017年03月19日 04:40
  • ID:UGK9plJd0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 04:43
  • ID:n7.smhGS0 #

ロシアは本当にすごい

37

37. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 10:53
  • ID:bc0nsztJ0 #

酒、高所、喧嘩、ドラッグ…
とにもかくにも常時ハイになってないと気が済まない性分なのか
揶揄抜きでマジで、おそロシア

38

38. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 11:15
  • ID:TwEKltrS0 #

※9
禁酒令じゃなくて節酒令
靴クリームは昔の話だろうけど入浴剤の件はごく最近起きた
数十名が死亡したとかで非常事態宣言に発展したはず

39

39. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 11:15
  • ID:DfVljdZb0 #

行くとしたらとりあえず北海道の先っぽで慣らしてからかな…

40

40. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 11:35
  • ID:.tp1wdUP0 #

寒すぎてアドレナリン出しまくらないと生きていけないのかな?
でも北欧はここまでヒャッハーしてないよねぇ

41

41. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 13:30
  • ID:rXlMT2jE0 #

※40
北欧人はメタルでヒャッハーしている

42

42. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 14:07
  • ID:hPdPjKHj0 #

ロシア確かに怖いけど、アメリカも場所によっては同レベルにハードコアだと思うけどな。ロシアの事気にするより、自分達のこと気にした方が良いような気が、、

43

43. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 14:19
  • ID:TTOLmmJt0 #

さすがおそロシアとしか言いようがない

44

44. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 14:48
  • ID:yXNkRD610 #

2の憎めないダサさが好き
やっぱロシア人ぶっ飛んでて好きだなぁ(遠目で見る分には)

45

45. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 15:46
  • ID:8QPZKtYO0 #

最近じゃウォッカよりアイスクリームの方が人気あるみたいだよ
…酒入りだけどね(笑)

46

46. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 15:54
  • ID:TczKSBZG0 #

うーん、ワイルドすぎる
まー、国のトップがワイルドだし・・・
ロシア美人は好き

47

47. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 16:16
  • ID:AKgTzZyz0 #

寒さには慣れるからな。北海道から東京に帰ってきた時、真冬にロンティーに薄手のジャケットで同窓会出たらみんなに引かれた。
実はそれでも暑いと感じてた。

貧乏学生してたせい朝起きたらシンクにあるボールの水が凍ってるなんて普通だった。

48

48. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 20:32
  • ID:NRejwZt30 #

開いた口がふさがらんとはこの事だ!

49

49. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 20:58
  • ID:l5xupIQ50 #

そういえば、ロシアに数年前落ちた隕石の映像が結構、残ってたのも警察の横暴から防衛するためにドライブレコーダーつけてた人が多かったのが一因らしいな

50

50.

  • 2017年03月20日 06:49
  • ID:lha38jLm0 #
51

51. 匿名処理班

  • 2017年03月20日 07:45
  • ID:Ua7JrrIe0 #

ビーチで泳いでたら、そうも離れてない所で潜水艦がニョキッと出て来たら世紀末感がして怖いなwwww

52

52. 匿名処理班

  • 2017年03月20日 14:04
  • ID:Fxq5IXfL0 #

※13
第2次大戦前の1940年のソ連の人口が約1億9597万人。
その内3000万人の軍人と民間人が独ソ戦で死んでる。

言うまでもなく軍人の殆どは男性だし、人口に対する男性の割合を考えると、冗談抜きで臆病者が淘汰されちゃったのかも。

53

53. 匿名処理班

  • 2017年03月22日 13:34
  • ID:kmjZkdz20 #

地下鉄に野犬!?
日本の地下鉄みたいに自動改札は無いのだろうか?

54

54. 匿名処理班

  • 2017年03月22日 19:36
  • ID:aul0GaZj0 #

改めて考えるとこんなところによく5年も住んでたわ
警察に拉致られて銃で脅されて小銭とられたことや
ネオナチに追っかけまわされたのはいい思い出

55

55. 匿名処理班

  • 2017年03月23日 09:29
  • ID:Ed7HVjjP0 #

ワイルド・・・
い、一度は言ってみたい、恐いけど

56

56. 匿名処理班

  • 2017年11月25日 19:15
  • ID:tghFqglr0 #

※52
どうなんだろ?

日本の昔のドラマだと、戦前生まれの主婦とかが
「いい男は皆んな死んじまったよ〜」と井戸端会議で
亭主の愚痴を言い合ってたりするシーンがあったりした。

つまり、勇敢で責任感が強かった男達は戦死し
要領よくコソコソ逃げ回っていたような小物ばかり残った、と。

57

57. 護国防人

  • 2018年01月21日 17:57
  • ID:p22gdQO.0 #

確かに"恐ロシア"てんこ盛りだが、殆どが「ロシアだからこそ当たり前だ!」な感じ。
しかし最後のビーチ沖に悠々と原子力潜水艦が停泊(航行?)している写真だけは違和感を感じるね(苦笑)

凶悪犯罪大国アメリカの2〜3倍の故意殺人を警察が検察に圧力(権力&暴力?)を加えて改竄しているってのは凄いね。
喰人夫婦が逮捕されたり、収監されていた囚人が自供してチカチーロの殺人数を更新しちゃうし、まだまだ恐ロシアは全貌を見せてはくれない。

58

58. じょん・すみす

  • 2021年08月13日 09:56
  • ID:6mjZhdmM0 #

世界で初めて宇宙を飛んだ犬も、モスクワで現地調達された野良犬だったのは小ネタ。

59

59. 匿名処理班

  • 2021年08月26日 17:58
  • ID:b32udDNE0 #

妊婦の行水を見てたら肉体的にではなく一番は精神的にどうかなのかと思ったりして
まぁあちらでも普通の事かは知らないけどさ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link