
すぐにつぶれてしまうので、なるべく力を抜きながら打ち上げるのだが、なぜか最後にどうしてもつぶしてしまいたくなる願望が芽生えてしまって両手で思いっきりパチンと叩いてしまったのは私だけではないはずだ。
だがこの紙風船に限ってはつぶすにはあまりにもかわいすぎて、膨らましたらずっと眺めていたくなる、どこか懐かしくて心に灯りがともるような癒され度満点の紙風船だ。 和紙を使い、金魚やスズメ、フグなどをモチーフに作られたこれらの紙風船は、京都を拠点に活動しているアーティスト、マスダユウタロウ氏の手掛けたものだ。紙の持ち味を生かしつつその造形を繊細に再現している。
金魚












部屋の中を金魚やフグはゆらゆら泳ぎ、スズメはゆっくりと飛んでいる。
日本の風流が凝縮されたようでなんか御利益ありそうだ。
1体1000円で購入できる。
YOUTARO'S GALLERY ▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
写真の画質の悪さがいい味出してる
2. 匿名処理班
きゅーん。きゃわいー。
3. 匿名処理班
1000円ならお手頃価格
ふと豆電球中に仕込んで吊るすと
ほんわか光ってかわいいかもと思った
4. 匿名処理班
すてきノスタルジック
5. 匿名処理班
ほぼ100%足でつぶしてぺったんこするので無理
うちだと某100円ショップの金魚きんちゃく
袋を愛用してる。踏みつぶしても元から開きなので
つぶしようもないし見た目もかわいい
6. 匿名処理班
弘前には古来から”金魚ねぷた”ってのがあって
可愛さが相まって子供には大好評なんだ
7. 匿名処理班
フグかわいい
8. 匿名処理班
ルアーとかワームみたいだな。
9. 匿名処理班
青森には「金魚ねぶた」っていう、こんな感じの郷土玩具?があって、
年がら年中どっかで見られるし、毎年干支のやつも作られるので、
懐かし感はないな・・・むしろ日常。
10. 匿名処理班
かわいい!欲しい!
もし中に小さなLEDライトいれて飾ったら危ないですか?火事的に
11. 匿名処理班
山口県にかわいい金魚の提灯があるよね
これはよりモダンなデザインで素敵だなあ
モビールにして群れさせたい
12. 匿名処理班
昔を思い出して、潰したい欲がふつふつと沸いてきたわ
それにしても、こういうのはどれぐらいもつのかな?
13. 匿名処理班
もはやアートの領域
14. 匿名処理班
部屋にたくさん浮かべときたいな
15. 匿名処理班
スズメ買う!何羽買おうかな!
良い物を教えてくれて感謝です
16. 匿名処理班
カワイイ!!
確かに部屋に浮かべたら癒されそう〜
潰すのは勿体無い
17. 匿名処理班
可愛い 紙風船好き
18. 匿名処理班
ふぐ良いなぁ
19. 匿名処理班
うん。可愛いね