パチモンはパチモンとして楽しむ余裕すらできた感のある、昨今のコピーブランド事情。中にはすごく巧妙なものもあれば、いろんなブランドの合わせ技めいたものや、別もんかい!とおもうほど多種多様となっている。
うっかり騙される人もいるだろうが、逆にこれ新しいとして買う人もいるかもしれない。私はその口なのだが、笑いを取りに来ている海外の偽ブランド商品とやらを見ていこうではないか。
1. その4文字ワードは英語圏では割とマジでやばいっす。
2. スープマンは世界を救う
3. ドルチェとバナナ
4. スターナイトって名前もクールだな
5. SMだとぅ!
6. ミュータントじゃなくてパワータートルズのビデオガム
7. ハンマー(HAMMER)の絵と文字が斧(HATCHET)に。純天然手斧食粉だそうだ
8. いろんなキャラクターが結集されていすぎ。ハリーポッターとオバマに・ソニックと、とにかく盛沢山のバックパック。てか誰が買うねん。
9. 一瞬騙されそうになったりならなかったり。てかこういうコピー商品って中高年の人が身に着けている時ほど輝きを増すってなんなんだろう?
10. google製のキッチンペーパー?
11. デーモンなドンキーの対象年齢は3歳から
12. すみませんジャックダニエルさんかとばかり・・・
13. Blandness(無表情な、特徴のない、大味)って意味らしいけど
via:sobadsogood・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい
どうせ作るならもっと寄せてこうぜ・・・っていうレベルの劣化にもほどがあるキャラクターのコピー商品
アメリカのリサイクルショップがホラーで満ち溢れていた。
あれも嘘、これも嘘とな?うっかり拡散されてしまった15のフェイク画像
フェイクじゃない。リアルだからこそ怖すぎる14枚の写真
嘘だったんかい!2015年、一気に拡散された25のフェイク写真
コメント
1. 匿名処理班
偽ジャックダニエルは気づかずに買って飲んだことがあるかもしれない佇まい。
2. 匿名処理班
圧倒的なまでの中国感
3. 匿名処理班
英国圏では怒られそうなコーヒーショップと
デーモンなドンキーの目がヤバイ
あと中高年の方々は割とこだわりなく
パチモンつけてるイメージはやはりありますね
4. 匿名処理班
ドルチェ&バッナーナwwwwww
5. 匿名処理班
ドルチェ&バッナーナがツボに入って気を抜くと脳内にこだまする、やばい
6. 匿名処理班
タイで見つけたトヨタの掃除機、パキスタンで見つけたソニーの洗濯機には笑いましたね。
7. 匿名処理班
無茶苦茶な英語だな(笑)。
8. 匿名処理班
TMNTのパチモンのVIDEO GUMって表示が気になってぐぐってみたら、マジでビデオの形のガムだったwwwwww
9. 匿名処理班
サザエボンって今あるのかな?
10. 匿名処理班
BALENTINOの革ジャン(別名:イタリアの種馬)
大泉洋「イタリアのものが好き」
11. 匿名処理班
7番は、実際に騙されて買ってしまうかも知れない。
『純天然手斧食粉』と言うと、Made in あの国 ?
まあ、【堂々とやり過ぎで賞】を差し上げたい。
(思わずパクリ元との違いを画像検索で確認したよ)
12. 匿名処理班
13の画像は、横にひらがなが有るから日本の店舗かも知れないけど、製造国は中華人民共和国だろうなぁと
13. 匿名処理班
※6
なにそれ?逆にちょっと欲しいぞ
(買ったら、一度は中身を分解して笑ってみたい)
14. 匿名処理班
我が国のAdidesがないぞ。
15. 匿名処理班
7のアームアンドハンマーって本来は重曹メーカー
間違えて使ったら膨らまねえwと文句きそう
16. 匿名処理班
おっさんの帽子みたいなパチブランドは長野の土産物屋で見た
AdidasかとおもったらAjidesuだった
17. 匿名処理班
※6
トヨタの掃除機マジ欲しいw
18. 匿名処理班
ピューマですらねえのかよ
19. 匿名処理班
8はよく見る「殺伐としたスレに系AA」みたいやな
20. 匿名処理班
>>13のヤツ、すでに電池が液漏れしてますやん…
21. 匿名処理班
pimpは、ピンクパンサーの二次創作っぽい。
22. 匿名処理班
※10
ばれんちろー
23. 匿名処理班
おっちゃんかっこいいw
24. 匿名処理班
※13さん※18さん
金色のあのエンブレムがデカデカと張り付けてありました(笑)
電源を入れるとエンブレムの内側がLEDで「無駄にピカピカ」しました。売り文句は「信頼と技術の日本製」…
何て無駄な技術でしょう…
25. 匿名処理班
え!?え!!?え〜〜!?楽しい〜!!
ここまで来るとスッゴい楽しい〜☆
間違い探しみたい〜♬♡
26. 匿名処理班
※6
アフガン国境の方行くとさらにメイドインジャパンの刻印の入った
AK47、リー・エンフィールド、Kar98kなんかが売られていたそうだ。
27. 匿名処理班
※6
大型の床掃除機なら本当に作ってるぞ(豊田織機だけど)
トヨタ ハイスイーパーっていうやつ
28. 匿名処理班
昔こんなことをやってたメーカーも世界的大企業になってたりするからなぁ
やったもん勝ちみたいなところがあるね
29. yakisobang
古着屋でMENS BIG1のくたびれたジャケットをみたことがあるよ!
30. 匿名処理班
9の"pimp"ってポン引きのこと。意味わかって被ってたらどうしよう。
31. 匿名処理班
UNINUKOOってパチモンかな?ゆにぬこ?
32. 匿名処理班
PIMPはCapやshirtの意匠の数々が画像検索にひっかかって、これパチモンじゃなくジャンルなのかな。それぞれ成金、おんなったらし、ポン引きのどの意味合いで作られているのかそれにしたってどこの層が着るのかなど不思議なアイテム。シャツといえばドルチェ&バナナも各所でシャツプリントになっていて、ウォーホール(ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)ぽいのが雰囲気良くてこれ欲しい。
ビデオガムはずいぶん丁寧な作りこみで感服しました。このテキサスの会社残ってないのかなあ。ほかにも名作を作っていそうで気になります。
33. 匿名処理班
PANASHIBAのラジカセとかPolyStationゲームとかあったな
ワニがひっくり返ったOKOSHITEも有名ですね
34. 匿名処理班
6のパワータートルズは服装がパワーレンジャー(ジュウレンジャー)っぽいのでハイブリッドネタ
35. 匿名処理班
イチローのシャツも気になるよねー(絶対ひとつは載ると思ったけど
36. 匿名処理班
※31
なんか妙に納得感のあるおっさんだな。
グラサンやめい!
37. 匿名処理班
俺は昔NICEのスニーカーを愛用していた
38. ※13です
※25
>金色のあのエンブレムがデカデカと張り付けてありました(笑)
>電源を入れるとエンブレムの内側がLEDで「無駄にピカピカ」
なんと!ナイスな仕様じゃないですか。分解したついでにLEDを7色に変化する物に交換して更にハデハデにしてやりたくなりました。(マジで日本国内で買えないかなあ?)
39. 匿名処理班
外がプレステ1(初代)フタ開けてみたら
ソフトの挿入部がファミコンっつー
奇跡の融合なら見たことあるw
40. 匿名処理班
Joens Danhse
昨日飲んだのを確認しちゃったよ
41. 匿名処理班
中国はいまだにパチモノ天国だからなぁ
昨今は材料が容易に手に入るのと加工技術が上がったせいで
パチモノ価格も上がってるらしい・・・
42. 匿名処理班
※27
豊和工業なら「え!!」ってなるけど、流石にそれは…(笑)
それとエンフィールドとはまたマニアックな(笑)
43. 匿名処理班
※28
豊田自動織機は色々と(事業用ですが)作ってますよね。
44. 匿名処理班
8を見て、蟹の画像にウニ、takoって書いてあるやつ思い出したわw
45. 匿名処理班
※44
ソ連とのアフガン紛争当事国境沿いに銃砲を作ってる街があったのは結構有名。日本製の刻印を入れると高く売れるようになるんだとか。
あのへんはもともともイギリスの植民地で、当時はイギリス軍が現地の協力者に武器や弾をばらまいてたから、リー・エンフィールドが一般的であっても不思議じゃない。
46. 匿名処理班
※47
エンフィールドL85A1をバラ撒いたら平和になるかな?(笑)
47. 匿名処理班
今はニセといえば中国産が主だけど(あいつら日本企業のフリして他アジア国に商品売ってるし)、昔は日本も中国並に無法地帯だった。今はいい時代になったよ。
「四ツ矢サイダー」って出回ってたよな。四国〜九州地方で40代以上なら知ってるかも。
48. 匿名処理班
※47
フィリピンの密造銃の村ではサービスでいろいろな刻印を入れてくれるんだけど、北朝鮮製っていう刻印だけはなかったという…
理由は密造銃以下の性能といわれ売れなくなるかららしい。
…あ、カラパイアで記事にしてるわw
karapaia.livedoor.biz/archives/51768514.html
49. 匿名処理班
※49
プロ野球のユニフォームとか丸パクリでひどかったよな
50. 匿名処理班
※49
世界の工場が中国に移動してるご時世中国にも覚醒してほしいところだ
今のままでは世界の技術革新が停滞しかねないし
51. 匿名処理班
こういうのは笑いごとにすべきじゃないな・・・ 権利者からすればただ迷惑だし、非常に似てる紛らわしい製品で起こされた事件に各種対応しなければならなくなるし
52. 匿名処理班
ちょっと前国内の工場でバイトしたけど、中国行は「偽物ではありません」的なことがいっぱい書いてたなあ
あそこのコピー商品も出回ってるのかもしれん