アメリカにはたくさんのリサイクルショップがある。大きなチェーン店から小さな店にいたるまで、どんな町にも存在する。たとえ状態が悪かろうが、使い物にならなかろうが、どんなものでも買い取ってくれるところもある。そこはお金に困った人への温情措置が働いているのだろうが、買い取ったものはしっかり売る。
てことで、アメリカのリサイクルショップにちょっと立ち寄ってみるといい。ふらっと入るとそこは迷宮。とんでもないお宝にありつくことができるんだ。
これらの写真は、リサイクルショップで出会ったジャンクなもの、というタイトルで集められたものである。シュールとかホラーとかなんかもう、いろいろ感じてみるといい。そしてこれらが実際に値段がつけられて売られているという事実も頭の片隅に入れておいてほしい。
1.顔が黒く塗られ腕を失った人形 プライスレス
2.そもそも商品化されたこと自体が不思議な牛の陶器
3.馬の覆面をつけた男たちのコースター、50セント(70円もすんのかよ!)
4.ハクション大魔王?
5.赤子の胴体のボタンを押すと音が鳴るおもちゃ。
6.片目を失ったヤシの実の民芸品
7.目のでかい陶器の人形の小物入れ
8.困った顔した犬の陶器製置物
9.女装したドナルド
10.目が太陽となり、口は半開きの壁掛け
11.子供たちの半ケツ陶器
12.舌を出した男性の陶器
13.見ざる聞かざる言わざる的な少女のランプスタンド
14.怪奇、亀女
15.味な顔したカメのろうそく
16.売れ残りのマイケルジョーダン人形集団
17.トワイライトが終了したので、ロバート・パターソンは売りに出されることに
18.木苺、でいいんだよね・・・
19.作りかけのダルメシアン・・・
20.アメリカ人が想像だけで作ったサムライ的な?
21.逆にこれは新しいかも
22.ふっくらしたキリスト、とその表情。
23.顔だけ白い人形、怖いよ・・・
24.使い古した人形スリッパ?
25.なんだろう。人形のホルマリン漬けをイメージした?
via:viralnova
まあこういうのにも出会えるし、もし目利きならとんでもないお宝にも巡り合えるかもしれないので、アメリカにいったらその土地土地でリサイクルショックにフェードインするのもありなのかもしれないよ。
▼あわせて読みたい
ユニークなアイテムが取りそろうネット通販「etsy」で売られていた11の奇妙なもの(閲覧注意)
これは新しいかも!歯と歯茎をリアルに再現したコーム(クシ)とブレスレット
ゾクっとする不気味な人形たちが住むメキシコの島「The Island of the Dolls(ソチミルコの人形島)」※画像追加
真っ白な陶器に血の赤。狂気に満ちた子どもたちを表現した静かなるホラー(閲覧注意)
ゾンビの子、吸血鬼の子、ホラー世界の住人たちが、超リアルな赤ちゃん人形となって蘇った
コメント
1. 匿名処理班
女装したドナルドwww
2. 匿名処理班
フェードインからのフェードアウト。。。
商魂たくましいというかなんというか。。。
3. 匿名処理班
ホラー映画の小道具ならニーズがありそうだね!
4. 匿名処理班
亀女怖いよ亀女
ソープディッシュかと思ったら違うみたいだし
なんだよこれは(怒泣)
5. 匿名処理班
閲覧注意(SAN値的な意味で)
6. 匿名処理班
怖いです…
7. 匿名処理班
ひぃぃぃぃぃーーーこれは髪の毛が伸びるパターン
8. 匿名処理班
23はリビングデッドドール?
9. 匿名処理班
ローズ・イン・タイドランド
10. 匿名処理班
普通に見えるので不思議
自分が見たものは中古の洗浄つき便座とか
う*こフィギア(コーンつき)中古客室乗務員靴
というコアなフェチ向け売っているのを見たことある
11. 匿名処理班
13はちょっと欲しいと思った。
ちょっとだけだけど。
12. 匿名処理班
ランプスタンドはちょっと欲しいな
脱出ゲームとかに出てきそうなデザインでいい
13. 匿名処理班
たまに本気で背中がぞわぞわするものがあったよ!
14. 匿名処理班
米と言わず、チェーンではないリサイクルショップは、
日本でもエッジ立ってるぜ!
15. 匿名処理班
文末、まさにリサイクルショックっすなー
16. 匿名処理班
現地で見てるだけで楽しそうだ
17. 匿名処理班
なんでも鑑定団に出せば売れるんじゃないの?
18. 匿名処理班
何故商品化した
何故買った
そして何故買い取った…
19. 匿名処理班
赤ちゃんの音のするおもちゃが一番こわい
20. 匿名処理班
リサイクルショップじゃなくて
ホラーショップじゃないか?
21. 匿名処理班
20はモータルコンバットのライデンじゃないの?
22. 匿名処理班
2.3.7.8.21は100均なら買うかもしれない
23. 匿名処理班
あの侍の奴いいな
24. 匿名処理班
13の少女スタンド's超欲しい!好みだ!
25. 匿名処理班
すごい!欲しいものが一つも無い…
26. 匿名処理班
マイケルジョーダンの群れはずるいよ…
27. 匿名処理班
日本じゃ買い取ってもらえんなw
フリマでもあんまみないw
28. 匿名処理班
キリストは何度見ても吹くw
29. 匿名処理班
ほら、亀女は今の時期大量に発生しているではないか!
別名コタツムリという生物で…
30. 匿名処理班
申し訳ないけど、ガラクタにしか見えない。
31. 匿名処理班
いろいろとすごい!
32. 匿名処理班
リサイクルできないものの吹き溜まりみたいだな…
33. 匿名処理班
ロシアかと思った
34. 匿名処理班
馬覆面の男たちのコースターはネタ兼実用で買いたいと思った
35. 匿名処理班
コースターはちょっとかっこいいと思ってしまったw 70円で買えるんだったら欲しいな
36. 匿名処理班
もはやファンシー要素の無いハロウィンショップだな
37. 匿名処理班
何点かは持ち込み買取の営利目的のthrift shopじゃなく、
なんでも中古品寄付してもらってバザー的に売りさばいてる
salvation armyとかがやってる店の商品っぽい。
38. 匿名処理班
14番欲しいな
39. 匿名処理班
7、アップにすんなwww
40. 匿名処理班
つくりが丁寧で不気味なのは、逆に魅力的だけど、雑で不気味なのはどうしようもないなw
41. 匿名処理班
見てたら呪われてる気分になってきた。まさにリサイクルショック。
あ、でもうちにもあるわ、なんかよくわからないサンタとかウサギの人形……
42. 匿名処理班
たまに日本でもみるけど嫌いじゃないのよね、あの雰囲気
43. 匿名処理班
日本にもあるよね妙なもの売ってるリサイクルショップ
カードゲームのイラストみたいな不気味な顔がついてる銅製の瓶とか見たことある
だいたいああいうのは人が売りに来たんじゃなくて
店の立ち退きとかで残ったものをタダでもらって置いてるだけだと思うけど
はっきり言ってこれらを買い取ってもらおうと来る人はちょっとアレだろw
44. 匿名処理班
カメの蝋燭欲しいな
でも蝋燭として正しく使用すると、
カメさんがグロいことになりそう
45. 匿名処理班
ジョーダン売れ残りすぎだろwww
46. 匿名処理班
21は宮川大輔っぽい
47. 匿名処理班
※40
同意。買取じゃなくて寄付されたものがほとんどだと思う。Deseret Industries とかSalvation Army とか教会が運営しているリサイクルショップは、寄付されたものはジャンクでも何でもとにかく棚に並ぶからね。そして大した鑑定はされないからどんなお宝もジャンクも同じくらいの値段で売ってる。
アメリカ在住だけど、近所のリサイクルショップはまさにそれ。ジャンク品の中からお宝・珍品を見つけたりするとテンションあがる。
48. 匿名処理班
「チャイルドプレイ」のチャッキーが紛れ込んでても違和感なさそう。
49. 匿名処理班
最近こういうのに出てくる雑な作りの不気味な人形が魅力的でしょうがない。
近所のリサイクルショップは普通に商品になりそうな無難なモノばかりでつまらないんだよなぁ
50. 匿名処理班
亀女とドナル子、すんげー欲しい
51. 匿名処理班
オカンアートが混ざってる気がする
52. 匿名処理班
女装したドナルドの、尻・太もも・スネにかけての体つきが色っぽい
53. 匿名処理班
7と13かわいい…