
日本だと既によく知られていることで何をいまさらと思う人も多いかもしれないが、最近これを知ったアメリカ人にとっては衝撃だったそうだ。
黄道十二宮とされてきた星座は実は十三宮であると、NASAが子供向け教育サイト”スペースプレース”で発表したのだ。そう、へびつかい座が加わるのである。
へびつかい座はこれまでも存在したわけだが、人々の常識からは無視されてきた。カレンダーを発明した古代バビロニア人も13個目の星座を発見しているのだが、その前に十二宮を決めてしまっていた。そのため、そのまま放置されたというわけだ。


NASAの発表が占星図に与える意味合いとはどうのようなものだろうか? もしあなたの誕生日が11月29から12月17日の間ならば星座が新しく変わることになる。
星占い的にへびつかい座は、 平和と調和を求め、詩才と創意に溢れ、知識の獲得に情熱を注ぐという。また、口には出さないが身近に敵を抱え……とかいう感じだ。
更には他の星座も少々ズレていくのだ。
ちなみに最新の星座は次のようになる。
山羊座:1月20日〜2月16日
水瓶座:2月16日〜3月11日
魚座:3月11日〜4月18日
牡羊座:4月18日〜5月13日
牡牛座:5月13日〜6月21日
ふたご座:6月21日〜7月20日
蟹座:7月20日〜8月10日
しし座:8月10日〜9月16日
乙女座:9月16日〜10月14日
天秤座:10月14日〜11月23日
さそり座:11月23日〜11月29日
へびつかい座:11月29日〜12月17日
射手座:12月17日〜1月20日
今までこれを信じて生きてきた人には大打撃だろう。水瓶座:2月16日〜3月11日
魚座:3月11日〜4月18日
牡羊座:4月18日〜5月13日
牡牛座:5月13日〜6月21日
ふたご座:6月21日〜7月20日
蟹座:7月20日〜8月10日
しし座:8月10日〜9月16日
乙女座:9月16日〜10月14日
天秤座:10月14日〜11月23日
さそり座:11月23日〜11月29日
へびつかい座:11月29日〜12月17日
射手座:12月17日〜1月20日
ツイッターのつぶやきを見る限り、こうした変更はかなり評判が悪い。
Charlie:はっきりさせておくと、NASAは星座の変更について責任など負っていないし、占星術を科学ともみなしていない。
星座が変わったと知ったときの僕の反応senja:My reaction when I found out my zodiac sign will be changed pic.twitter.com/AoYI5P7va7
— Charlie (@unfussybonsai) 2016年9月16日
ショックが大きい。NASAからの正式な説明を求める
kiera hood:
誕生日に対応する星座がズレたって。今までの人生が嘘みたいね。もう牡羊座じゃないなんて……
b:
NASAが新しい星座を発見して、星座の日付がズレたんだってね。星座のタトゥーを入れた人はお生憎さま
J:
NASAの言う新しい星座を信じられるわけがない。連中は冥王星が惑星かどうかも決めれないのに
Larissa Creighton:
なにも牡羊座のタトゥーを入れた直後に星座を変えなくても
margin:
星座占いなんてそんなに信じてないけど、私もう山羊座じゃないのね
さらに、最近の少々正確さにかける情報も快く思っていないようだ。「星座を変えたわけではありません。変えたのは計算です」とNASAの担当者。
スペースプレースの記事は、占星術と天文学との違い、それが古代の歴史の名残であることについて解説し、科学と計算が夜空の観測からもたらされたということを指摘したものです」
NASAは悪くない。これが本物の天文学なのだ。
追記:2016/09/26:via:spaceplace.nasa・distractify/ translated hiroching / edited by parumo
本文最後の部分を読み落として誤解している人が多いようなので太字にしました。太字の部分はNASAはあくまでも正しい計算をしただけであるということ、また正確さにかける情報拡散を快く思っていないという、NASA側の見解を書いたものです。
この記事を作成した段階でNASAには何の責任もないということを記述しております。文末に結論としてまとめたため、読み飛ばしている方が多かったようで誤解している人がいるという意見をいただきました。今後はわかりやすくまとめるよう精進していきます。
私は今まで天秤座だとばっかり思って生きてきたが乙女座ということになる。ちょっと乙女座とか響き的に好きだったからそれはそれでいいんだけども、アメリカでは星占いを信じている人が多いので結構なパニックだろうな。
日本だと科学的に根拠はないという研究結果がでても今なお根強く血液型占い信仰があるわけで、日本に置き換えるなら、新たな血液型が発見されてそれによりA型の性格と言われていたもは、実はB型の性格だったみたいなことなんだろう。そりゃ錯乱するわ。
そして聖闘士星矢、目覚めるコスモがちょっと違ってくるようだ
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
8月生まれの2/3が蟹座から獅子座とか何その下克上
2. 匿名処理班
これは何年も前から知られてたことだけどNASAの発表はそれだけの信憑性と説得力があるんだね
3. 匿名処理班
こんなの、占星術では大昔から知られてることだし
そもそも◯◯座ってのは実際の星座じゃなく黄道を12分割するときの目安の名前だし
4. 匿名処理班
私も天秤座だったけど乙女座になった
天秤座気に入ってたのになー
いいや天秤座のままでいよ
5. 匿名処理班
そっかだからいつも占いが当たらないわけか
6. 匿名処理班
ふっ オレは今日から さそり座ってわけか
なんだか気分がワルになってきたぜ
7. 匿名処理班
今更!?20年くらい前にブームになったけどな。
8. 匿名処理班
なんだ結局獅子座のままだよ
9. 匿名処理班
何で日付かぶってんの?
そこがまだ、嘘臭い。
10. 匿名処理班
「課長は、なに座なんですか」
「俺? ギョーザ(ドヤァ顔)」
11. 匿名処理班
乙女座になってしまった
ただこの表だと一定の人は星座を二つ持っている事になると思うんですがどうなの?
12. 匿名処理班
きたきたおやじ来たっ!
13. 匿名処理班
私は徹頭徹尾、教皇の寸前でバラをくわえて、バラを武器に、バラで罠を作った、バラの人、車田先生なぜ薔薇?
14. 匿名処理班
乙女だと思った自分皮を剥いだら中身が獅子でした
こんな肉食獣が潜んでたなんて
15. 匿名処理班
水瓶座だったのに……山羊になってしまった
16. 匿名処理班
聖闘士星矢でも13人目の黄金聖闘士の存在が示唆され、蛇遣い座のシャイナさんがシルバーからゴールドに昇格?する展開で対応済み。
17. 匿名処理班
シャイナさんが黄金聖闘士に昇格するんですね(*^ω^*)
18. 匿名処理班
あじゃぱー!
19. 匿名処理班
わい・・・うお座になってもーた
20. 匿名処理班
へびつかい座になったけどへびつかい座も射手座も絵面的にさほど変わらないからいいや。
21. 匿名処理班
グレートホーン!
22. 匿名処理班
二つの星座を持つ男か
23. 匿名処理班
うーむ13星座占いは昔からあったから、蛇使い座投入事件より、
>それから数千年もすると地球の軸のズレのおかげで星座の位置が変わってしまった。ゆえに、現在の星座はかつてあった場所とは違う場所にあるとのことだそうだ。
っていうところのほうが自分の星座がどうなるかの影響大きいのでは……?それともこれがあるから蛇使い座投入したってこと?
すまん読解力ないから
24. 匿名処理班
いや伝統的な占星術は実際に空にその星座が見える時期とは関係なく1年を12等分して名前振り分けてるだけなんだから今更何も変わらないだろう…
13星座占いが出てきたとして、根本的な仕組みが12星座のそれとは全く別物だ
25. 匿名処理班
ワイ、タロット占師
占星術の道に行かなくて良かったと安堵
占術そのものもややこしいのに
さらにこんな面倒くさい状況まで
考慮してられっか!
26. 匿名処理班
オカルト的には十二と言う数字に意味があるから、科学的に十三番目があると言われても無視の対象でしかないような
27. 匿名処理班
へびつかい座が増えるのなんだのって何年かごとに話題になるよなあ。そのたび知らなかった人が騒いで、一年くらいで忘れられて元通りになる。
28. 匿名処理班
星座自体が人間の勝手な見立てなのに正しいもクソもなかろ
29. 匿名処理班
え?蠍座だったのに・・天秤座?ひょっとして性格も変わるの?w
30. 匿名処理班
さそり座一週間て
31. 匿名処理班
へびつかい座の話とか小学校の頃にちょっと盛り上がって以来だ
32. 匿名処理班
モーからメーになた
33. 匿名処理班
やっぱ乙女だと思ったのよねぇ〜
あ〜納得したわぁ
34. 匿名処理班
yahooに13星座占いってあったけどあまりメジャーじゃない印象
35. 匿名処理班
獅子座から蟹座にランクダウンなんだが...
36. 匿名処理班
※33
新宿2丁目の香りがするする!
37. 匿名処理班
乙女座→獅子座のワイ。
勝ち組。
38. 匿名処理班
いて座だったのにへびつかい座になっちゃったよ
39. 匿名処理班
12→13の世界へ時は動き出す
信じるか信じないかはあなた次第です
40. 匿名処理班
自分は蛇遣い座になるのか…
前から射手座と言われる事に違和感があったので妙に納得。
41. 匿名処理班
蟹座からふたご座になってるんだが
42. 匿名処理班
フリージングコフィンの練習しなきゃ・・・
43. 匿名処理班
何座であろうと何の問題もないからどうでもいいや
44. 匿名処理班
これもうずいぶん前に女性天文学者が皮肉として発言して
自称占星術師が盛大に釣られたやつじゃん
45. 匿名処理班
あたらなゴールド聖闘士が登場
46. 匿名処理班
シャカからアイオリアか。
全然OKです。
47. 匿名処理班
まさに 身も蓋もない
大人気ないNASA
48. 匿名処理班
いて座からへびつかい座になるな、何かしら由来とか調べるのは楽しそうではある
49. 匿名処理班
※23
地球の軸が動いても、星座と黄道(星図上での太陽の航路)も一緒に動くから占星術に影響はないはず。このあたり原文も読んだけど言及していない
見かけ上、太陽は星図の中で黄道を通って一年かけて星座を一巡りする。
占星術の本来の意味?は生れた日に太陽がどの星座宮に入っていたかってこと。星座は大きさも位置も違うし、当然、それぞれの星座宮に収まっている期間はバラバラ。
星座宮を「カレンダーに合わせてぴったり12等分したら簡単だし、数合わせるため蛇つかい座は黙殺だぜ」としたバビロニア人の手抜きが問題。
だから俺達がちゃんと計算してあげたよ、という話
でも星座の位置が変わることとは関係ないと思うのだけど
50. 匿名処理班
十二星座のままで自他共に認めるくらい色々当たってたのにへびつかいブッ込まれたら性格変わらないといけないんだぜ
別に女性が輝く時代()だからって黄金聖闘士にシャイナさん入れなくたっていいじゃないか(錯乱)
51. 匿名処理班
※35
必要以上に蟹座をdisるのは感心出来ないな
52. 匿名処理班
それぞれが何光年も離れた恒星に意味をもたせること自体が馬鹿馬鹿しい
3Dマップの方向を決める基準点程度の認識でしか無い
53. 匿名処理班
最強の双子座から噛ませ牛に降格・・・
54. 匿名処理班
ヘビ使いのおじさんは、何故ほほを赤らめているの?
55. 匿名処理班
魚座のままだな。
どこの星座特徴サイトにも「尽くす人には尽くす。そして騙されやすい」で凹んでたんだけど(笑)
56. 匿名処理班
知ってたとか何年も前からいわれてたとかいう話はどうでもいいけれど、情報をプラスアルファしてくれることには感謝するよ
57. 匿名処理班
必殺技がロイヤルデモンローズじゃなくなってしまうのは
厨二病的にポイント低いかも(´Д`)
58. 匿名処理班
蟹座から双子座だぜ
アナザーディメンションだわ
59. 匿名処理班
へびつかいってアスクレピオスだっけ
名前の雰囲気に反して超有能な医師の星座なんだよな
60. 匿名処理班
結構前に流行ったじゃないか
浸透しなかったけど
61. 匿名処理班
俺も牡羊座にしては外道だと思ってたが、これなら納得だ
62. 匿名処理班
獅子と乙女の2個持ちになったw
63. 匿名処理班
今まで乙女座→別の新星座では天秤座→今回の星座で
乙女座(確定)と星座が不安定だったから、正直確定が嬉しい。
64. 匿名処理班
相変わらず変わらなかった
蛇遣い座の時とかも思ったけど、変わらなきゃなんでか安堵するんだよね
65. 匿名処理班
私は乙女座から獅子座へ変わったわw
いきなり雄々しくなるね。
どっちでも良いけどw
66. 匿名処理班
まさかのさそり座オールチェンジ
67. 匿名処理班
つまり俺は双子の牡牛ってことだ、二頭立てだぜ? 二 頭 立 て !!負ける気がしねぇっ!
68. 匿名処理班
今更変えるなよw
世界が認めても聖闘士発祥の地日本では断じて認められない
69. 匿名処理班
どんな作品でも強くて恰好いい扱いの獅子座だったのが、ダサい蟹座になってしまうじゃないか。
某星座マンガを見て育った者としては耐え難い。ゆえに13星座など認めんぞ。
70. 匿名処理班
ギャラクティカマグナム打てるぞっと!!
木刀はカギカギくっついた変なのだが...
てか そろそろ十二支に猫も入れてやろうぜ!!!!
71. 匿名処理班
ワイ、アルデバランからムウに劇的チェンジ!
72. 匿名処理班
変わんなかった……
なんかそれはそれで残念だ
73. 匿名処理班
知ってた。
ゲットバッカーズでやってたもん(ドヤッ)
…アニメ化されたのに、誰もゲットバッカーズについては触れないのね。
これがジャンプとマガジンの差か…
74. 匿名処理班
出生地や出生時間で更に詳しいことが分かるホロスコープってやつは
ずっと12星座制のが一般的らしいけど13星座制のもあるのか?
75. 匿名処理班
出生地や出生時間で更に詳しいことが分かるホロスコープってやつは
今でも12星座制が一般的らしいけど13星座制のもあるのか?
76. 匿名処理班
まず、12分割したいという要求があるから、12なんだと思うんだが....
77. 匿名処理班
射手座から蠍座になっちゃった・・・
自分が射手座なの結構気に入ってたのに・・・
78. 匿名処理班
なつかしいな、20年以上前の学生時代に話題になって
へびつかい座を入れた場合の占星術の本や雑誌が大量に発売されたんだよなぁ
79. 匿名処理班
生きてくのに何の影響もない。
占いとか信じたこと一度もない。
自分の人生は自分の努力で勝ち取るモノだ。
80. ・・・
獅子から蟹になっちゃってかなピー!
ちなみに星座が88個と決まったのは、20世紀のそれも第1次大戦が終わってからだったりする
81. 匿名処理班
また宝瓶宮を守るのか。
82. 匿名処理班
まさかの星矢オチにフイタ
83. 匿名処理班
魚座から水瓶座になったが昔から水瓶座のほうが当たってそうだと思ってたから納得かな
84. 匿名処理班
山羊座から射手座になったが、どちらとも上半身別物のクリーチャーである
85. 匿名処理班
NASA「ねぇねぇ非科学的な人たち今どんな気分!!???」
86. 匿名処理班
日本人が血液型別性格診断に依存?しているように
あちらは星座占い、占星術に依存?しているってこと?
私は相変わらず通常運転でへびつかい座だわ。
朝の占いとかにいつかへびつかい座も仲間入りさせてもらえないかな?
へびつかい座浸透しなくてつまんない。
87. 匿名処理班
日本人を勘違いしてませんか、もし新しい血液型とかできても、日本人は
「へぇそうなんだ、やっぱり違うと思ってたんだよな」
と平気で受け入れる民族だということを
だてに異文化融合度の高い民族ではないんですよ
88. 匿名処理班
誰かかいてたらごめんなさい
2月16日が二つあって山羊座と水瓶座のダブルクラスになってます。
星座の始まりと終わりの日の人が全部なってます
2月16日生まれとしてはヤギになるか水瓶になるかの瀬戸際なので
どっちが正しいのか修正していただけると助かります
気になります;;
それとも、星座二つ持ちになるんでしょうか(;´Д`)
89. 匿名処理班
射手座から蛇使い座か・・・なんか降格したみたいw
90. 匿名処理班
よっしゃ、黄金聖闘士が13人になった新作はよ
91. 匿名処理班
俺、いて座からへび遣い座にチェンジ。どうしよう、俺新しいゴールドセイントだぜ?
92. 匿名処理班
あわわ… 蟹カッコイイのに… ハサミがあって「甲殻類!」←超カッコイイ
それなのに… ふたご座!? だっさ(ふたご座の人ごめん)『ゆうたいりだつ〜』(ださっ
(ふたご座の人本当にごめん)
93. 匿名処理班
水瓶から山羊に…ジャンピング・ストーンならできるかも
94. 匿名処理班
星座の境界なんて最近になって天文学者が勝手に決めた事
それをほんの少し移動させるだけで、オリオン座とかくじら座なんて星座も入ってくる
95. 匿名処理班
どっちかといえば変わらない方が悲しい
96. 匿名処理班
さそり座:11月23日〜11月29日 って短すぎない?
間違いなのかな?
97. 匿名処理班
NASA的には って事でしょ。
ってか暇なの?NASA。
98. 匿名処理班
アフロディーテが水瓶座になってしまうな。
私は12日だから魚座のままだ。
99. 匿名処理班
わたくしもてんびん座だったのにおとめ座になってしまったわ…
まあ、前々から蛇使い座の事もヘビつかい座を含めた占いも知っては居りましたけれどもねー
しかし、へびつかい座の人の性格、なかなかかっこいいな、ちょとうらやましい
100. 匿名処理班
さそり座って、守護性の冥王星が惑星から外されたり、お隣にへびつかい座が来たり、色々とばっちり受けてる星座だな
101. 匿名処理班
十年以上前からこれ言われてるけどテレビも本も変えようとしない
102. 匿名処理班
地球以外の位置からみたら、星座の形って変わるんだよね。
そう考えると、射手座が蛇遣い座に変わったからって、
所詮は地球人にとっての考えでしかないんだよな。
蛇遣い座の性格ってどんなんだろう?来年の運気はいいのかな?(←結局は気にする)
103. 匿名処理班
現在の星座で言うとそうなのかもしれんが、自分が生まれた日の年代で割り当てなければ意味が無いだろう?そこを説明してくれよ。
104. 匿名処理班
※11
自分の誕生日は以前から星座2つだったよ
5月21日(仮 だけどこれもそう)だけど、牡牛座と双子座だった
雑誌によって日がずれてた
知り合いに3人同じ誕生日の人がいたけど、1人は牡牛座を2人は双子座を信じてた
105. 匿名処理班
ブ男なのにうさぎ年のおとめ座という呪いが解けるかと思ったけど
そんなことありませんでした
106. 匿名処理班
獅子座から蟹座かぁ
107. 匿名処理班
子供のころ、誕生日占いで『アルコール、薬、迷信で身を滅ぼす』とあった。
今はあの占いは正しかったと思う。
同じ誕生日:スティーブ・ジョブズ、チャゲアスASKA 私はアル中
108. 匿名処理班
射手座から蛇遣い座に…
『平和と調和を求め、詩才と創意に溢れ、知識の獲得に情熱を注ぐ』
まさしくその通り…!
109. 匿名処理班
牛になるなんていやぁぁぁぁぁぁぁ
双子のままでいさせてぇぇぇぇ
110. 匿名処理班
黄道12宮が実は13宮だが12ヶ月に合わせて12宮だけ採用したってのは周知の事実だと思っていたがそうでもなかったのかね
一時期流行った13星座占いだとへびつかい座な人はお得な気分
111. 匿名処理班
聖闘士に誕生日関係ないで
112. 匿名処理班
13に割ると暦上やりにくい所もあったのかな
113. 匿名処理班
聖闘士星矢の原作者版続編のNDでは蛇使い座の黄金はもう出てるけどね
114. 匿名処理班
獅子座から蟹座かあ
う〜ん…
115. 匿名処理班
※19
ワイもや
なお、馴染みのない牡羊よりも島国民には馴染み深い魚で満更でもない模様
116. 匿名処理班
その内、その13星座も形が崩れて無くなるよ
117. 匿名処理班
合コンで、いかつい俺が「おとめ座です」って言うと「全然見えな〜い!」って受けが良かったのに、これから「しし座です」なんて言うと本当に怖がられる…
118. 匿名処理班
4週間×13カ月=364日 +元旦 でいいじゃないか。マヤ暦に変えればいいじゃないか。
119. 匿名処理班
ジェミニだったのに(;つД`)
120. 匿名処理班
よほど占いとか気にする人じゃなけりゃ、ええんやない??
わたしゃ、どうでもええです。牡羊座だろうが魚座だろうが。
あ、気にしてるのばれちゃった。
121. 匿名処理班
天体写真撮るときに特定の星を探すときの目印としては使ってるけど、占いはどうでもいいかな。
122. 匿名処理班
占星術批判も良いけど、見当違いの批判をされてもなあ。。
占星術でいう牡羊とか牡牛とかって「春分点を起点にて天球を12等分し、その区画に順番に黄道十二星座の名前をあてはめたもの」に過ぎないから、実際の天体の星座と位置がずれてるのは当たり前なんだけど、そういう基本的なことすら知らんで文句言われてもな。
なんでおひつじが十二宮の最初なのかってえと、この理屈が最初に考え出された頃の春分点が当時の牡羊座に存在してたから。春分点の位置が徐々に変わっていくのは最初から判ってることだし、あくまで天体の位置を記録する為の基準線。占星術どころか天文学でも同じ基準が使われてるよ。
123. 匿名処理班
星座は12等分ではない。
座宮という考え方になる。黄道は太陽の通り道。
地球の一年はちょうど365日でないのでずれていく。これは西暦の考え方。
124. 匿名処理班
※1
聖闘士星矢がえらいことになる
125. 匿名処理班
17日で獅子座のままか
詰まらん
126. 匿名処理班
エファメリスも持ってたし、出生図も描けるくらいだが、何でいまさらなんだ?
今の星座や惑星位置、春分点などを修正した流派は既にあるよ(PCの発展に感謝)
私はそうではないが、ここに書かれている以上のことも知ってる
だいたい星座の占める黄道帯の幅が違うのは常識だし、星座の季節分は毎年違うのだからNASAの発表に意味はない
127. 匿名処理班
昔一時期蛇遣い座が有名になったせいで小学校の卒アル星座欄に一般的な順番と違うの書いちゃって間違えてるみたいになってる
128. 匿名処理班
そういや結構前に実は13星座なんだとか言われてたな
ただ占いに関しては12星座のままでいいんじゃないか?
129. 匿名処理班
※24
そうそう、細かく見ていったらしし座前半とか後半とかなってて、12ヶ月の時期に意味がついているだけだから、その区分がずれるだけなんだよね。つまり、あてがうシンボルが変わるだけで占いの結果は変わらん。はず。。
130. 匿名処理班
干支の変わり目が1月1日ではないと最近知って自分の干支だと思ってたものが実は違ったことにショックを受けたばかりだというのに、星座まで違ったとかもうね、俺って生まれてきたのがそもそも間違いだったんじゃって錯乱中ですわ、ほんと勘弁して
131. 匿名処理班
12分割と定め12で構築。世界中で定着して、十分事足りてるものを
今更、世界中の一人ひとりの認識をリセットさせる必要がある程、重大で重要な事?
方角を8分割と定めるなら、タロットも8方位のエネルギーを読む。
後から「本当は9分割が正しい、なのでタロットは間違い」と言う話しで、タロット全否定の根拠にはならない。何等分で定めても構わないけど、定着したモノを変更するのは、混乱させたいんだろうなぁと、白ける。
132. 匿名処理班
そもそも元の十二星座の星占いだって、星座の境目が誕生日の人は星座がころころ変わってましたしおすし。
2月19日生まれなのだが、占いの載ってる媒体によって魚座だったり水瓶座だったり、ある年は魚座だったけど別の年は水瓶座だったとかしょっちゅうだったし。
133. 匿名処理班
※3
だねーw
十二進法であることに意味があるんだものな
134. 匿名処理班
これって暦とか12進系の類にも影響するものなの?
135. 匿名処理班
日が重なってるのは誰も突っ込まないの?
136. 匿名処理班
※95
同志よ
137. 匿名処理班
ていうかこれ国際規格だったのかよ
干支は西洋にはないのに
138. 匿名処理班
うお座から水瓶座に変わった
139. 匿名処理班
※29
と、思う人は変わるかも。この星座は
こういう性格だよね?とか始終かんがえて影響受けやすいばあい...
140. 匿名処理班
羊に仲間意識持っていたのに…
141. 匿名処理班
※95
シャイナ:「私の白銀聖衣が黄金色に!?それに装甲が増して行く!」
142. 匿名処理班
アメリカはイカレポンチ市民と頭脳エリートの容赦ないツッコミの戦いがおもろい。
143. 匿名処理班
聖書の原理主義だと占星術は禁止だったような気が、、、向こうの人達どう折り合いをつけているのだろう?
大体春分点が移動しているの大昔から判っていたし、其をネタにしたミュージカルもブロードウェイでやってたような気がしたげど、
12座派と13座派の論争も両者ツッコミどころ満載で 大笑いした覚えがあるけど、向こうの人達物忘れが激しいね。我々も人の事は言えないけれど。
144. 匿名処理班
占星術を信じたい人たち(?)がコメントしてる「黄道12宮は便宜上のものであって実際の星空とは関係ない」という主張も間違いで、天文学と占星術の結びついていた当時の「その日の南中時の太陽の位置と重なる星座」を生まれ星座としているのです。そして、もちろんその位置は現在と大きくずれてます。記事ではその辺の説明がないのもちょっとおかしいし、へびつかい座の話も今さら感が強すぎますね。
145. 匿名処理班
そんなことより歳差運動によって約70年につき1日、自動的に星座がずれるらしいですよ。
146. 匿名処理班
かなり昔に一瞬だけ12星座から13星座になったな
あっという間になかった事にされたけど
147. 匿名処理班
獅子から蟹にチェンジだが、「LC」と「黄金魂」で蟹座の地位爆上げされたから気にならん。
蟹座の黄金聖闘士は神族さえ屠る即死技持ちの上、敵が霊的な存在ならほぼ無敵な所が良い。
片っ端から積尸気に叩き込んでやるぜ。
148. 匿名処理班
嘘だ 俺は双子座だ
149. 匿名処理班
カニから双子座に昇格やで!!
150. 匿名処理班
先に12分割された枠があって、そこに名前を当てはめてるだけだからね。実際の星座の位置はあまり関係ない。たまたまその名前になっただけ。
イチローは次男なのなんで一郎なん!とかイチャモンつけてるようなもの。
151. 匿名処理班
星座変わってしまったがな
152. 匿名処理班
これってもう何年も前に騒がれたことやし、今ではとっくに置き換わってたと思ってたら、元に戻ってたんだー。興味ないから全然知らんかった。
153. 匿名処理班
NASAさんは突然なにをNASAっておられるのでしょうか
154. 匿名処理班
やばい牡羊牡牛座の2つだった
カッコイイ
155. 匿名処理班
科学教乙。占星術はシンボリズムの中で生きてる。それをよく知らずに叩いて喜ぶ赤子みたいな無邪気さ。。
156. 匿名処理班
※161
涙拭けよ。俺の胸を貸してやろうか?
157. 匿名処理班
いつの記事か日付見ちゃったよ
158. 匿名処理班
※149
仲間やな!!
仲良くしようや!
159. 匿名処理班
もともと占いなんて『こうなったら良いなー』の集まりなんだし、新しい星座が出てきても、新しいビジネスチャンスなんじゃないの?
「NASAの発表に基づいた最新の星座占い!」みたいな
160. 匿名処理班
自分の星座に特に変化がなくて(´・ω・`)ショボーン
161. 匿名処理班
星座占いを信じることは、天井のシミ占いや雲の形占いを信じるのと一緒だからな。
162. 匿名処理班
もう少し突っ込んだ話しようか。
占星術で必要なのは、太陽や月や惑星と地球=観測者との相互の位置関係であって、実は星座なんてのは全然重要じゃないの。十二宮は天体の位置を明確化する為のマス目でしかなくて、ぶっちゃけ名前なんか区別できればそれで良いって体のもんなの。
占星術で言う「おひつじ」と実際の牡羊座は対応してる必要なんか無いの。
的外れの批判は批判者の無知を知らしめるだけで、実際何の役にも立たない。やるんならもっと建設的な批判をしてくれ。
…って、俺は別に占星術師でも何でもないんだけどさ。
163. 匿名処理班
星座占いは単なる方位占い
星座は干支の12支と同じ扱い
でもイメージの方が先行でそれ有きになってる
164. 匿名処理班
これ2つにまたがってる人はどうなるねん
165. 匿名処理班
星の位置が変わるにしたがって、占星術側も変えてきたんでしょ?
そうじゃないって証拠でもあるの?
はい論破
166. 匿名処理班
射手座はケイローン
蛇遣い座は弟子のアスクレピオス
167. 匿名処理班
冥王星があんな事になって米国人のプライドが傷ついたのかもね
どこか邪魔にならない所にNASA座でも作ってあげたら満足するのかな
168. 匿名処理班
これは難しい問題だろ!
まず、NASAにこれを決める権限はあるのか?
占星術と天文学は似て非なるものだから
結局はNASAとしては、、
になってしまう
天秤から乙女座、神の座に近づくのは良いのだが
双子座の奴が、牛やら蟹やらに転落するのは気の毒すぎる。
169. 匿名処理班
だから何だよデスマスク
170. 匿名処理班
※170
この辺りは毎年微妙に日時が変わるので、正確には太陽黄経を計算して星座の境界を出します。でも、雑誌などではそこまでできないので、日付の目安としてあんなふうに示されているだけなんです。星座の境界日に当たっている人も、実際にはどっちかに入ります。
171. 匿名処理班
脱皮して若返るお爺ちゃんになってしまった…。
武器で構成された聖衣が好きだったからいいけどねw
172. 匿名処理班
そう言えば日中のワイドショーって星座占いじゃなくて誕生月占いやってるな
173. 匿名処理班
※168
面白がってツッコミ入れるだけで申し訳無いが、惑星と地球の位置関係も天王星が発見された時 其の影響と司る分野について占星術師の間で論争が起きています、更に2コ発見されたので、ソソッカシイ占星術師は冥王星の更に外側に10番目の惑星を想定した術を発表したり、当時は水星の内側にバルカンと言う惑星の存在が信じられたりしていたので、其を考慮した「正確」なホロスコープの作成が試みられたり。こんな分野に建設的な意見は述べられませんよ、ついでに言うとホロスコープは出生時のものか受胎時のものかでもゴタゴタがあったようです。
174. 匿名処理班
今まで何の疑問も持たずに魚座と答えてきたが、これから人に星座を尋ねられたらちょっと困るな。魚座と答えるべきか、水瓶座と答えるべきか、厄介な問題だ。
175. 匿名処理班
てかNASAのせいでもないが
176. 匿名処理班
※88
オレもだ。聖闘士星矢の星座カーストでは大出世やね。ま、山羊座も決して悪くはなかったが。
177. 匿名処理班
元スレに牡羊ショックが二人いるけど、キリスト教で牡羊って悪魔っぽいイメージあるけど逆にワルっぽくてクールって愛着があるんかな?
178. 匿名処理班
これ解釈の仕方によっては月星座やアセンダント、ディセンダントも変わるなこれ
特に月、アセンダント、ディセンダントが蠍座の人は
179. 匿名処理班
13星座占いとか、もう10年以上前のネタじゃね?なんでまた今頃w
でもって、既にさんざん突っ込まれてるけど、星座はただの便宜上の標識に過ぎないから、星座が変わるとか意味不明。
まず12分割ありきで、そこに代表的な星座を割り当ててわかりやすくしただで、星座のために分割してるわけじゃないから。
180. 匿名処理班
真剣に信じてんじゃねーよ
楽しむ程度にしとけとあれほど
181. 匿名処理班
もともとどう考えたら科学的とか思えるのか不思議。
182. 匿名処理班
これから占い師になろうとするやつは大変だな
183. 匿名処理班
NASAの子供向け教育サイトとやらで発表された話題なのにアメリカでは大人がこんな話題に振り回されてるの?
アメリカ人は星座占いとかに1日の生活を左右されてるレベルなの?
まあネタとして面白がってるんだろうけど。
スタスカって蛇遣い座キャラ出てたっけ?
射手座から蛇遣い座に変更になりますた。
どっちも見た目ビミョーだからどうでもいい。
半人半獣から人間に戻れたくらい?
184. 匿名処理班
占星術はまるきり科学的ではないわな。
でもまあホラリーは面白いと思う。
ネイタル、マンデン、エレクショナルは冗談ポイ。
185. 匿名処理班
元々乙女だったのが乙女であり獅子に
コメ欄に星矢知ってる人がたくさんいててワイ歓喜
186. 匿名処理班
水瓶座から山羊座とかどちらにしろビミョーなんだが。
どっちも乙女座にボコられてたよね?
187. 匿名処理班
日本人で困るのは星座カーストくらいか?
俺はふたご座からおうし座にランクダウン
188. 匿名処理班
獅子座から蟹座になったことを嘆いている自分のような人がたくさんいて安心したw
ところでバビロニア占星術による本来の蟹座はカニではなく「水辺の生き物全般」を示していたことはご存知だろうか。
そしてバビロニアのチグリス・ユーフラテス川はよく氾濫する。しかもナイル川のような穏やかな氾濫ではなく、制御の利かない激しい氾濫である。
水辺の生き物はその川の化身であり、よって本来の蟹座は荒々しい川の神格であった。
しかーし!この黄道十二宮が古代ギリシャに取り入られた時、蟹座はただ踏み殺されるだけの哀れな星座にランクダウンしてしまった。
そう、ギリシャの川は激しい氾濫をしない。したがって川の神格たる蟹座もおとなしい存在へとなってしまったのだ。
こういう神話における地理的要因って面白いよね。
189. 匿名処理班
?!
蟹座かと思ってたらふたご座に変わってたわ。
190. 匿名処理班
※179
天王星が占星術上どういう意味を持つのか、みたいな議論は、新たな惑星や小惑星が見つかる度に議論され検証されてますからね、珍しいことじゃないです。
過去の膨大な観測記録が残ってるから、新しい天文学的発見があっても遡って検証できるし、占星術師はずっとそうやって5,000年間試行錯誤を繰り返して現在に至ってるわけで、そういうゴタゴタこそがある意味正しく科学的な探求心と言えなくもないと思いますよ。
191. 匿名処理班
例えば将来火星に人類が進出するようになって火星生まれの人間が出てくるようになれば、やっぱりこれまでの観測記録と突き合わせつつ考察と検証を行ない、火星生まれの人の為のホロスコープを作るようになるだろう。
占星術ってそういうところがあるよ。
問題が生じるとすれば、これまでのデータの蓄積が全く活かせない、太陽系外に人類が進出した時だろうなあ。
192. 匿名処理班
あらあら、十二星座、十三星座どっちにしても境目なんだなー
双子座か蟹座or牡牛座か双子座どっちがいい?と聞かれても迷わず双子座を選ぶけどね!
193. 匿名処理班
シャカ様からアイオリアか
酷いレベルダウンだ
194. 匿名処理班
水瓶座から変わらなかったな…
195. 匿名処理班
ギリで水瓶座残留。
196. 匿名処理班
しし座→カニ座が降格なのかぁ…
同じ大きさのライオンとカニだったら、カニの方が絶対怖いと思うんだが
ちなワイ、てんびん座→おとめ座
おとめ座のオッサンて…
197. 匿名処理班
蛇年生まれの蛇使い座だ!!
198. 匿名処理班
ふたご座から牡牛座に降格;;
なんてこったい
グレートホーン・・・
199. 匿名処理班
おとめ座のおっさんがしし座にクラスチェンジした模様
やったぜ
200. 匿名処理班
12月18日でギリギリ射手座だわ
蛇使い座て謎のインド人みたいで怖い
201. 匿名処理班
今更じゃない?
すでに13星座占いとかあるし。
202. 匿名処理班
やった!さそり座の女をやっと卒業!!地味に嫌だった。紅白の時期とか。
203. 匿名処理班
蟹座に降格って言ってる奴ら、もともと蟹座の人間に謝れー!
蛇使いが入ったって蟹座のままだってのに…;;
204. 匿名処理班
ギリギリ元のとこにはいってた
205. 匿名処理班
「星座を発見」ってのがそもそもおかしいだろ。翻訳がおかしいのかね?
惑星を発見、とかなら分かるけど、占星術の12星座って、黄道の360度を12等分してそれぞれ特徴的な恒星の組み合わせに分かりやすい名前を付けただけで、星座が最初からそこに存在した訳じゃない。
地軸のぶれによる春分点の星座の移動は、古代から分かっていたことで、プラトン年なんて概念もある。
古代のある時期春分点が牡羊座にあった頃の星座をそのまま使っているのがいわゆる西洋占星術だが、インド占星術では、今現在の実際の星座を使う。
それにしても13星座って10年以上前の話題だろ。
あまりにバカバカしいのですぐに相手にされなくなったが。
206. 匿名処理班
おいおいどうすりゃいいんだよ
明日のめざましテレビ星座占いのムーンプリンセス妃弥呼はよ
今頃慌てふためいてるだろうな
207. 匿名処理班
星矢の存在感に感心した
弟子にオマル乗せてくる
208. 匿名処理班
※17
そんなシャイナさんに序盤からイロイロ♡しちゃった星矢マジ主人公ww
209. 匿名処理班
9月15日生まれなんですが、これからは獅子座を見るべきなの??
誰か教えてー!
210. 匿名処理班
星座が変わったからって人生が変わるみたいに騒ぐ意味がわからん
211. 全温度チアー
車田正美が「馬田正美」になるような衝撃・・・。
212. 匿名処理班
ファイナルファンタジーやってるやつは皆知ってたよ
213. 匿名処理班
私も今まで自分は魚座だと信じてたのに水瓶座になってしまいましたw
214. 匿名処理班
まあ、アメリカは大統領に至る迄、占星術師の助言を受けているからな
実は十三星座だったなんてさぞ混乱するだろうな
215. 匿名処理班
未完!...
216. 匿名処理班
ゲットバッカーズで知った
217. 匿名処理班
今回のNASAのニュースで自分の星座が変わった、この星座に確定したと言ってる人、もう一度記事をよく読んで。
黄道上に現在ある星座が13だという話と占星術の黄道12星座占いとは科学とファンタジーくらい違う分野の話。
それに後からいくら星座占いの区分を変えたところで、自分が生まれた年に太陽がどの星座にあったかで決定しているからもう変化はありえないんだよ。
今までどおりでファイナルアンサー。振り回されてみっともないよ。
218. 匿名処理班
ヽ(´▽`)ノ ワーイ 乙女座からしし座に替わった〜っ(ちな中身野郎
219. 匿名処理班
キャンサーデスマスクから、モテモテなジェミニのサガに出世してしまった・・
もうのりぴー語とかつかわないんだっぴー
220. 匿名処理班
だれか13角形の書き方教えてくれ!
221. 匿名処理班
かに座からふたご座へ。
中ボスからラスボスになった。
222. 匿名処理班
【悲報】百獣の王だった拙者、横歩きの節足動物に
223. 匿名処理班
欧米人は先ずガンダムWエンドレスワルツでも見るべきだ。
その問題は我々はとうに通過している。
224. 真実イチロー
「NASAが星座を13に変更」なるデマがネットで猛威、日本でも釣られるサイト続出
やじうま様より
225. 匿名処理班
馬鹿も天才もアメリカがナンバーワン!
226. 匿名処理班
小学生の頃、いつものやつだと魚座だけどこっちだと水瓶座だ〜!とか言ってる人が羨ましかったのを覚えてるwww
私どっちでも同じでつまんないからww
227. 匿名処理班
そもそもヘビ使い座が外されて12星座になってる理由の一つは
「お前だけ黄道から少し離れてて微妙なラインだから」
というのも大きいし、だからこそ12星座が主流だった
NASAはいったいどういう規準でヘビ使い座を加えて12+1にすると決めたんだろうな
228. 匿名処理班
ペンシルロケットの開発者、糸川英夫さんの書いた占星術の本では出生時間で星座が変わるんだけど
あまりに当たりすぎて怖かった。子供の頃だけどw
229. 匿名処理班
そもそも星座自体人間の決めた事なのでへびつかい座を入れるか否かは人間が決める事
NASAという月に行った体でビデオ撮影したり火星の空を赤く塗るアーティスト集団が世界星座連盟の代表になるとはおとぎ話のようだ
230. 匿名処理班
どっちにしても変わらなかった。魚座のまんま。
231. 匿名処理班
山羊から射手座に・・・動物好きだからランクダウンな気分・・。
232. 匿名処理班
ずーっと昔に13星座占いなるものが現れて自分は射手座じゃなく蛇遣い座だと知ったけど、13星座占いなんて未だにちっとも定着してないw
233. 匿名処理班
どうりで自分がしし座であるということに違和感があると思った。
かに座になって、なんかほっとした。
234. 匿名処理班
へびつかい座だったからワイは小説書き殴ってたのか。そんで身近な敵はパソコンにコーヒーぶちまけるウチの猫ということね。
235. 匿名処理班
夜空に星座いくつあるとおもってるんだよ。。ほぼ黄道みたいなのだってほかにもあるし
実際の星座の位置は地軸の傾きで2000年?2300年?で1星座分ずれるから今は牡羊座のはじまりとされる部分にある実際の星座は魚座なんだよね、むしろ占いが好きな人のほうがこういうの知ってるとおもうけど。
236. 匿名処理班
星座っていうのは遺伝子と同じやで
ぐにゃぐにゃやろ?
そいで、
とぐろや!
まったくおなじ
違うなんて言うやつは
もう
あれや!
それは
ぐにゃぐにゃや
237. 匿名処理班
読み飛ばしてゴネる連中の存在が謎。普通にきちんと読めよな。
大変だねサイト管理って。
238. 匿名処理班
実際がそうでもぼくは山羊座が好きなので山羊座でいいです(^p^)
星座なんかそんな感じでいいんじゃないの?
こういうの気にする人が血液型占いとかを本気にするんだ…。
239. 匿名処理班
※3
そうね
占星術に文句言うなら、まず占星術の勉強をしないと恥かくよね。
いや、する気がない、っていうんだったら黙ってて
240. 匿名処理班
※203
降格・昇格ということばで話している人達は「聖闘士星矢」に出て来る黄金聖闘士の強さに基づいてい話しているんだよ。(凄く流行ったアニメ&マンガで、劇中では最強クラスの黄金聖闘士の中でのさらに最強だったのが乙女座。すごく弱っちい負け方をしたのが蟹座)
241. 匿名処理班
そもそも占いは統計術。
242. 匿名処理班
絶対嫌!!
NASAカス!あほ!!
俺は死ぬまで天秤や!
243. 匿名処理班
※13
魚座はアフロディテと息子のエロスが怪物テュフォンに襲われて逃げるときに変身した姿と言われる。
セイントのキャラはそれが元ネタ
で、アフロディテを象徴する花は薔薇だからというわけ。
244. 匿名処理班
蠍座の期間短くね??
いいのか、これで?
もっと伸ばせば?
俺は射手座のままでつまらん
245. 匿名処理班
※183
むしろ山羊が悪魔で羊はキリストを表してる
246. 匿名処理班
占星術も少しやるけど、NASAのスタンスは全うだと思う。
占星術ソフトだって、NASAとか研究機関の発表しているデータベースを使って春分点なりサインなりを座標変換してるんだから、占星術は最初から天文学にマウントポジションを取られてる。
星の位置より自分のインスピレーションが大事なら、別に占星術でなくてもいい。
占いやオカルトで人生狂わせた人なんて幾らでもいるし、見て貰うだけなら話半分でちょうどいい。
○木○子に芸名を変えられてその後ボロボロになった人とか、沢山いたはず。
へびつかい座どうこうの話は、占星術的には今まで通り12星座で良いと思う。
Signは文字通り象徴だし。
トロピカルとかサイドリアルとか、そういうのは業界の人が話せばいい。
247. 匿名処理班
※246
ただ、astrology(占星術)とastronomy(天文学)では、astrologyの方がより学術的な意味
名称では占星術が完全にまうんとぽじしょんをとっているwww✨
天文学は占星術の研究から派生した学問
ケプラーもガリレオもダヴィンチもニュートンも、ごくごく普通に占星術やってたんだ
248. 匿名処理班
蠍座が超レア星座になるな
249. 匿名処理班
要するにNASAは、太陽が横断する星座は全部で13個あると発表しただけであり、占星術を根底から否定しているわけじゃない。
ただ、占星術での星座を気に入っている人にとっては、NASAの発表は害悪でしかなく、科学そのものを否定したくなる心境になるのも分かる。信じていたものを否定されるのは不快だものね。かつてアインシュタインも、自身が立てた一般相対性理論の方程式に宇宙が膨張している解が含まれていて、宇宙は永久不変だと信じていたアインシュタインは方程式に宇宙項を追加していたくらいだし。
250. 匿名処理班
あじゃぱー!
足の骨が折れたー!
マンモス哀れなヤツ!
来い!デスマスク!ほんとの蟹みたいに泡吹くまでやってやる!
251. 匿名処理班
マジか!へびつかい座って、どんな性格になるんだ?
252. 匿名処理班
サイトによっては12星座占いと新13星座占い、あわせて表示してたりするものな
それにしても
キリスト教圏の人には不吉な13番目に悪魔の蛇を使う星座って
なにか厨二的な感覚を受けるんだろうか('w')
253. じょん・すみす
おとめ座→しし座になったでござる。
>>252
しかし、”へび”は再生を意味するし、蛇使い座は
名医”アスクレピオス”だからな。
アスクレピオスが治療すると、死人すら生き返ったそうだ。
そんな物だから冥府の王ハデスがゼウスに抗議して、雷で
撃ったんだそうだ。
254. 匿名処理班
さそり座短すぎィ
255. オカルティスト
13 は隠されてる数字だから蛇使い座は現代の占星術で表さない。12が基本
256. 匿名処理班
いままで12星座で占い研究してたなら
今更13星座とか言われても変わらんのでは?そもそも大分昔からこんなん普通に言われてた事だが
257. 匿名処理班
ふたご座→牡牛座に変更になりました。
ぼっちであり、ぼっちを愛する自分としては今まで「お前誰やねん」的な星座だったけど、これからは牡牛座ということで違和感無くぼっちライフを満喫できそうだ
258. 匿名処理班
人の形質等は、父母からそれぞれ23個の染色体を頂いて、遺伝的に決定されるもので、地球から見た、星座の位置で決まるものでは無い。
259. 匿名処理班
詳しくは分からないけど生まれた時の星座の配置がその人の星座なんじゃないかな。
260. 匿名処理班
宮と星座との違いが分かっていない典型例