top
 米ペンシルベニア州フィラデルフィア市のイーストケンジントン地区にて、住宅の番地を示すために各家のドアや壁に取り付けているある数字のみがこっそりと盗み出されるという珍事件が頻発している。

 奇妙なことに犯人の窃盗対象になる数字は "1" と "0" のみであり、それ以外の数字が盗まれることはない。この特殊な犯罪は、現地の住人がコンピューターの処理に使用される "1" と "0" のみのデータ形式(バイナリデータ)を連想したことから、「バイナリ窃盗」と呼ばれ、人々を恐怖に陥れている。

 この奇妙すぎる「バイナリ窃盗」の被害に遭った住民は、犯行の目的がまったくわからずに困惑しているという。
広告
 2016年9月12日、ついにその犯人の姿がとらえられた。被害にあったメーガン・ヘンリーの家の玄関先に設置されていた防犯カメラが犯行の一部始終を記録していたのだ。
'Binary Bandit' Stealing House Numbers Off Of Philly Homes

 防犯カメラがとらえた映像には、犯人らしき女性の人影が火曜日の深夜1時30分前後に数字を盗んでいる姿が映し出されていた。

ドアの数字に近づく女性
01_e
"0"をはがした
02_e
 映像内で犯人とおぼしき女性は、何食わぬ顔で家に近づき、さも当たり前のように数字を持ち去っている。

 アメリカ国内において住所は基本的に州、市町村そして通りの番地で構成されているが、その番地は通りに沿って各住宅に振られた数字になっている。そして各住宅にはその番号と同じ数字を外から見える位置に取り付けているのが一般的だ。

 その数字は車のナンバープレートのように一枚のプレートにはなっておらず、各自がホームセンターなどで好みのデザインの数字を購入し、ドアや壁に取り付けることが多い。

"0"が消えたドア
03_e
 この地域では少なくともこれまでに十数戸の住宅で数字が盗まれているという。しかし、いったいなぜ、犯人は家の中には踏み込まず家の外に付いている数字、しかも0と1のみを盗んでいくのだろう? 0か1しか盗まない犯人はバイナリ(二進数)を何か意識しているのだろうか。

 また、別の被害者は、以前"1"を盗む男性の姿を目撃しているという。複数犯である可能性も高い。被害届を出した人もいるが、警察からはたいした回答は得られていない。
05_e
 非常に奇妙な事件である。そこでいくつかの仮説が立てられた。

 ゲリラアートの一種ではないのかという説や、誰かがこの方法で誰かにメッセージを送っているという説。とはいえ犯行には今のところ、これといったパターンがあるようには見えない。

 ともあれ、犯人が判明したら是非その理由を聞いてみたいという気持ちは共通しているようだ。そして盗まれた数字プレートの代金を請求する為、数字のたくさん入った領収書送りつけるという。
04_e
 番地の数字はその家の住人でない限り、それほど気にも留めないものだ。明らかに近所の人間の仕業だろう、という意見もある。警察は逮捕した場合、窃盗と不法侵入の罪を課されるだろうとし、なにか情報があれば警察に一報するよう呼びかけている。

 日本のコナンめいた名探偵の諸君。犯人は一体なぜ、0と1の数字プレートのみ盗み出しているのか、ちょっと推理してみてほしい。

via:arbroathphiladelphia・translated D/ edited by parumo

▼あわせて読みたい
ゾクゾクしてモヤっとする。後味が悪い奇妙な7つの未解決事件と現象(閲覧注意)


歴史上、最も悪名高い世界10の人質事件


君はこの謎が解けるか?未だ波紋を呼んでいる世界10の未解決失踪事件


今宵あなたは眠れなくなる・・・未解決の10のミステリー


記録に残された謎:10の解明されていないミステリー

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:39
  • ID:sf0OW2iT0 #

零一だけの無情なメッセンジャー

2

2. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:39
  • ID:wkNXRpaY0 #

偏執狂で、0と1が大嫌いか、大好きかのどちらかなんじゃね

3

3. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:41
  • ID:xph4G.V20 #

コナン「そうか!分かったぞ!」
金田一「なるほど、そういうことか!」
俺「?」

4

4. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:41
  • ID:I.FoBT.z0 #

なにかそういう強迫観念に駆られた行動なのか?
「この世はプログラムに過ぎずもたもたしてるとサングラスの黒服に消されちゃう!0と1を集めてプログラムを組んで脱出しないと!」的な

5

5. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:42
  • ID:TKqCIsQU0 #

遂に見つけてしまったか...この世が01で構成された仮想現実であることを!

6

6. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:47
  • ID:boKt54rl0 #

男が1を、女が0を集めて競い合う遊びをしていたとしたらどうよ?

7

7. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:51
  • ID:sbtmVOCU0 #

犯人も何らかのミームに汚染されている可能性があるな…
これは財団で調査しなければならない案件では?

8

8. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 22:57
  • ID:Ao.e51d70 #

太陽黒点の信仰者は1と0を集めないと眠れないんだ

9

9. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:01
  • ID:E7kTW5GW0 #

近くにマルイがオープンするのかもしれない

10

10. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:08
  • ID:FTmM24wh0 #

これがあの大事件に発展することを、世の人々はまだ知る由もなかった…

11

11. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:22
  • ID:wIDe67xF0 #

バイナリ教団!?

12

12. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:26
  • ID:8K2zX4Oz0 #

電脳コイルを思い出した。
壁のグラフィックのテクスチャを剥がして
電脳ペットのエサにする…みたいな。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:26
  • ID:wVvbqAc70 #

人に危害を加えていなくても、理由が分からないのが不気味。本当に何なんだろう?

14

14. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:39
  • ID:cq735xVH0 #

ああ...なぜだかオレも0と1が たまらなく欲しくなってきたぞ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:42
  • ID:jDN1GzT90 #

オイオイオイ

16

16. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:46
  • ID:4c3aEk1M0 #

犯人は  お前だァァァァっ! (^◇^)9m

17

17. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:48
  • ID:Frvys1OG0 #

特定の数字だけ盗めば話題になる
単なる愉快犯だと…

18

18. 匿名処理班

  • 2016年09月22日 23:55
  • ID:3bhKNbPX0 #

性癖かな?

19

19. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:01
  • ID:fUKBxdOA0 #

SCP財団の出番かな?

20

20. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:13
  • ID:omoMOJzx0 #

なぜこんなに厨二が沸いてるんだw

21

21. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:17
  • ID:.YaZcJpQ0 #

二進法で番地表記をしたかったら大変だ。おもしろいけど。
1500番地とかなら10111011100番地だ。いっぱい盗まなきゃσ(^_^;)

22

22. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:18
  • ID:0uawDmN.0 #

少なくても「強盗」でないことは確かだから、「泥棒」の誤訳か?

23

23. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:18
  • ID:AFMr2vMy0 #

日本で道路標識を改変してアートだとか言っていた外国人がいたけど、そういった類いと似たような匂いを感じる。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:36
  • ID:LmIul8On0 #

犯人の主食

25

25. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 00:37
  • ID:xi8JDPC10 #

この世界から少しずつもらっていった0と1で私達の世界を作っているのです

26

26. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 01:12
  • ID:EvR9E.Jx0 #

意味があるなら盗まれた順番に何か隠されてる?

27

27. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 01:19
  • ID:jtsVEu700 #

どうして0と1だけ盗むのか?というのも確かに不思議だが
女性の力で簡単に外れる取り付け方法だという事に衝撃を受けた
アメリカでは、こういう取り付け方法が普通なのだろうか?
他では被害が出ていないのも、何となく不思議だ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 01:25
  • ID:A8Lq4SHM0 #

犯人は、数字プレートの違法ブリーディングをしている。様々な1を集めて、様々な0に子数字を産ませてるのだ。野良数字プレートや、捨て数字プレートの温床ともなりかねない迷惑行為。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 01:47
  • ID:wo.xh.q90 #

01マニア?それとも01フェチ?
ど・・・どんなプレイなんだ////

30

30. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 01:55
  • ID:KZ.mAyov0 #

盗まれた順に2進数として辿っていくと、ある文字列を表す暗号だったのだ

31

31. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 02:09
  • ID:MqtT9ru20 #

丸井オープン説に一票

32

32. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 02:37
  • ID:R.imQ5an0 #

ははーん 分かったぞ全て分かった
でも説明するにはこの書き込み欄は小さすぎる

33

33. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 02:47
  • ID:te9tv4m10 #

監視カメラに映っていたのは人間ではなくドローンであった。
壁に張り付いて器用にナンバーを取り外し、どこかへ飛び去ってしまう。
数百人もの捜査員を張り込ませドローンを追跡した結果、とある研究室にたどり着く。
捜査員が踏み込むと、一人の研究員が死亡しており
無人の部屋でスーパーコンピュータが稼働していた。
ドローンを操作していたのはAIだったのだ。
スパコンに接続し解析しようとしたところ、
強制フォーマットがかかりデータが失われてしまう。
残されたのは壁面を埋め尽くす膨大な数の「0」と「1」の数字の羅列であった。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 02:54
  • ID:vQiSpY1u0 #

とうとう始まってしまったか・・・

35

35. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 03:40
  • ID:bPmwpj5s0 #

強盗ではないな。

36

36. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 03:41
  • ID:izkpW0pf0 #

理由は判らんけど、0と1は零と壱にしてみたら?

37

37. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 03:58
  • ID:YBNkTuFP0 #

さっぱり動機がわからないけど、映像を見る限りapatment#とstreet#の区別なくドア(付近)の数字を盗むようだね。西部に多いタイプの巨大なアパートメントコンプレックスとかだとひとつのコンプレックスからとてつもない数の0と1が盗まれそうで、犯人側にとっては効率良いんじゃないかと思ってしまった。東部だとああいいうリゾート形式のアパートメントは少ないのかな?

38

38. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 04:32
  • ID:L2a2gsbE0 #

0(無)が1(有)になることにひどく感動してるのでは?

39

39. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 04:44
  • ID:KQGA7TOe0 #

来たかっ!! |;゚;Д;゚;)ガタッ
アルファでありオメガであるものが・・・。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 05:49
  • ID:Ar1Qy8CB0 #

ただ単に騒がれたいだけだろ

41

41. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 06:17
  • ID:mhbxlk660 #

例えば俺も3が死ぬほど嫌いだけど3を盗もうとは思わない。盗むという事は欲しいという事。欲しいという事は何かに使うという事。じゃあ何に使うのか?色々考えたけどやっぱ意味わからんわ頭おかしいでも夢がひろがりんぐ

42

42. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 06:30
  • ID:.J9o.bRO0 #

爆弾仕掛けておけば良いのでは

43

43. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 07:12
  • ID:PE18vjPc0 #

次はマルイの◯│◯│が盗まれる。

44

44. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 07:37
  • ID:iBep9lWV0 #

盗まれた順に01を並べると…?

45

45. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 08:04
  • ID:4AHONWjF0 #

0が無になる快感は解らんでもない

46

46. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 08:58
  • ID:rZf5VU.20 #

バイナリゴースト

47

47. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 09:21
  • ID:gTtw..7Z0 #

ネットのアングラで申し合わせていたりしたら犯人は一人じゃないね
でもその可能性があるくらい不可解だ
とにかく一人でも捕まえて理由を知りたい

48

48. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 10:30
  • ID:r6VOLL.S0 #

マトリックスの世界観に生きてる人かもしれん

49

49. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 10:45
  • ID:wtrTqBTC0 #

数週間後のカラパイア記事見出し
「うそーん 0と1のパネルで作られたアートが発表される」

50

50. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 10:47
  • ID:SyC.Q2xw0 #

案外、とりやすいだけなんじゃなかろうか
0と1は1点か2点で取り付けられてるけど、それ以外は3点以上で留められてる

51

51. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 10:51
  • ID:B89zoOfx0 #

これをそれぞれ65536コ集めないと元いた世界に戻れないのよ。
または256コか1024コで済むかも知れないわ。
4096コ必要かもしれないけど。

52

52. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 11:10
  • ID:zWqwG8tB0 #

恩田陸の黒と茶の幻想思い出した(わかる人いるかな…)

53

53. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 11:47
  • ID:1FLm6Wzs0 #

ハカイダー部隊のしわざに違いない

54

54. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 12:13
  • ID:sOD6avxS0 #

IT、テクノロジー批判のパフォーマンスとか

55

55. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 12:16
  • ID:lukMyPhV0 #

ナポレオンの胸像かな。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 13:07
  • ID:nVqDGwBo0 #

ゲリラアートとか言われたら家主はブチ切れるだろ
それなら特定の数字に固執してるだけの狂人だった方がマシだな

57

57. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 13:16
  • ID:kH2HeMb70 #

アメリカという土地の凶悪事件の多さを思えば、人畜無害な点は安心だよね。広汎性発達障碍か、何らかの批判を意図した非商業的宣伝行為だろう。前者なら同地域周辺の病院を漁って聞き込みすればすぐに出てくるだろうし、どっちにしても遠からず自首する可能性があるね。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 13:19
  • ID:WAvTtMok0 #

※2
コメントのポイント 0 と 1 の人に +1 したら、疲れた。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 16:21
  • ID:VYkmOb.j0 #

宇宙にはいろんな星人がいていろんな価値観があるんです

60

60. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 18:09
  • ID:rFrzmbYB0 #

0と1の転売…(´・ω・`)もしくは売れ行き悪いホームセンターの仕業

61

61. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 19:50
  • ID:O8aGNWWy0 #

010 10110 100 00100 00
1001 0110 10 0001 101 0100 000 01010
私にはお手上げだ

62

62. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 22:01
  • ID:RgdV8M2f0 #

盗んだバイクで走り出すはず!
あ!ありゃ15か

63

63. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 22:56
  • ID:7iFsLOSp0 #

これ 3/√9 とか (e^iπ)^2 とか置いてたら盗まれるのかな?
盗まれたら数学的な意味の可能性が出てくるし、
そうでないならデジタル的な意味での窃盗の線が強くなりそう

64

64. 匿名処理班

  • 2016年09月23日 23:34
  • ID:dE7XvTJ30 #

???「例のものは集まっておるか」
黒仮面「いましばらくお待ちください」

65

65. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 02:05
  • ID:MkaiFVUs0 #

この監視カメラなんで後ろ姿しか撮れてないんだ
引き返す時って振り向くよね?

66

66. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 02:08
  • ID:MkaiFVUs0 #

動画見たら振り向いてたけど下向いてるのか...

67

67. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 06:23
  • ID:6MktTNW10 #

※2
君はいったい誰なの?

68

68. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 16:22
  • ID:1dDEUT8j0 #

「2」が盗まれた時、事件は動き出す!

69

69. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 16:55
  • ID:P.yU2V7A0 #

なんにせよ窃盗中に見つかった犯人が凶行に出る可能性が怖い

70

70. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 20:50
  • ID:FHhd9gnE0 #

※57
いや、イチローの回路がバグったのかもしれない

71

71. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 23:04
  • ID:9cHYBRFA0 #

ば・・・・・バイナリィランド

72

72. 匿名処理班

  • 2016年09月25日 17:11
  • ID:dxL.wYcF0 #

2進法で生きているアンドロイドの電脳が異常をきたし、行動がおかしくなったのでは?

73

73. 匿名処理班

  • 2016年09月25日 18:36
  • ID:syYH2pJJ0 #

警察「盗まれた物は何ですか?」
被害者「ゼロです」
警察「じゃお帰り下さい」

74

74. 匿名処理班

  • 2016年09月25日 18:49
  • ID:17rQCBFT0 #

OとIに似ているから、それで過去に被害を被った人だな

75

75. 匿名処理班

  • 2016年09月25日 22:47
  • ID:4J.kOLxS0 #

こうやっていろいろ「考察させる」ことが目的の愉快犯

76

76. 匿名のA6M2

  • 2016年09月27日 07:40
  • ID:G1y3iPQt0 #

海軍機マニアなんやろw
・ゼロ戦(零式艦上戦闘機)と
・一式陸攻のww

77

77. 匿名処理班

  • 2016年09月27日 21:14
  • ID:ltO9VQMU0 #

柄刀一か島田荘司か・・・。

78

78. 匿名処理班

  • 2016年09月28日 23:13
  • ID:L7QDz9n70 #

あの大学にある社交クラブに入る入会テストだな。

79

79. 匿名処理班

  • 2018年04月01日 01:20
  • ID:PqcGYenl0 #

※25 ※39
Banditは「追いはぎ、山賊、強盗」のニュアンスだから、
べつに「誤訳」って程でもないと思うけどな。
日本の現代刑法の定義では、強盗罪と窃盗罪の違いは
「暴行または脅迫を用いて」の有無で決まるけど、
日常会話の中の意味づけでは、人的被害はなくても
強引な方法で住居ごと破損させて盗んでいるような場合
「強盗」を使う場合も間々ある。
(重機による深夜のATM強盗とか。)

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links