
やっぱりあったんです。というか流星バッジを追随する形で予約販売が開始されていたのだよ。スタートレック・ネクストジェネレーションシリーズ(TNG)は来年の2017年に30周年となる。それを記念してTNGのコミュニケーターを忠実に再現したBluetoothコミュニュケーターバッジの予約発売が開始されたのだ。
広告
ドラマ内で活躍したコミュニケーターバッジは、当時の視聴者にとっては未来のテクノロジーで生み出されるツールの一つであり、作品内でも重要な役割を果たす通信機器だった。その公式レプリカハンドセットがついに商品化され、ネット上で予約注文を受け付けている。

image credit:thinkgeek
レトロ感満載のコミュニュケーターバッジの形状はそのままに、現代のテクノロジーでついに現実のものとなったわけだ。このコミュニュケーターバッジは、スマホやタブレット、PCなどに接続し、ハンズフリーもしくはイヤフォンで通話やメール、音楽やアプリが利用できる。
SIRIやGoogle NOWにも対応しており、ワイヤレス使用範囲はおよそ10mだそうだ。

image credit:thinkgeek
付属のマイクロUSBの充電ケーブルで充電。1回の充電で10時間持続する。また、マグネットで衣類に留められるようになっているので好みの位置につけることができる。さらに、応答は「GO」と言えば反応する仕様で、効果音はTNGのコミュニケーターと同じ音が再現されるという。

image credit:thinkgeek
ファンなら胸熱なこちらの商品はお値段は79.99ドル。日本円にしておよそ8000円ほどの価格になる。販売は11月に予定されていて、現在thinkgeekで予約注文受付中だ(ただし現時点の発送先は米国とカナダのみ)。

image credit:nerdist
なお、商品の外観は販売まで若干の調整がありそうだが、ほぼこの写真と同じ仕上がりが予定されている。via:nerdist、thinkgeek・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
水着…コミュニケーター…うっ…
2. 名無しの保安部員
このバッジでコスプレしてラスベガスのスタートレックのイベント行きたい
3. 匿名処理班
あれほとんど万能機だからな
通信だけしかできないのに完全再現とか
4. 匿名処理班
次はウルトラセブンの腕時計型映像通信機だな。
5. 匿名処理班
商品ってビジュアルが大事だよな
機能的には既にあるものだから
ちゃんと知的財産の使用許可取ってるんだよね?Cマーク表記出てないけど
6. 匿名処理班
あこがれの「ピカードよりエンタープライズ」が出来るのか。
7. 匿名処理班
写真はTNGバージョンのコミュニケーターだけど
ヴォイジャーやDS9バージョンが出たら買いたい
ドラマ新シリーズのスタートレックディスカバリーは24世紀が舞台だったらよかったのに…
8. 匿名処理班
今日私の誕生日なんだけど、これ欲しいわ。
自分で予約したい。けど日本には送ってくれないのね
9. 匿名処理班
「ウルトラ科学特捜隊」とは酷い略し方
10. 匿名処理班
スペース1999のコムロック。
11. 匿名処理班
「キット!来てくれ!」も出るといいな。
12. 匿名処理班
なぁ、ねぇちゃん、ワシのな、コミュニケーター、壊れてもうたんや。連絡とれへんねん。な、ねえちゃんのコミュニケーター、押させてもらえへんか。なぁ、ええやろ? ワシに押さしぃや。一回だけやから。な?
13. 匿名処理班
俺、このコミュニケーターが出たら赤シャツ着て付けるんだ…
14. 匿名処理班
※11
気分だけでも如何?
ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt2/com.html
15. 匿名処理班
今なら映像付の腕時計型通信機作れるかね?
(確かそんなの作中にあったよね?)
16. 匿名処理班
※12
トロイからエンタープライズ。
不審な大阪人を発見。
念のため転送後は隔離を願います。
17. 匿名処理班
※15
腕時計型のスマホでできると思うけどね。
18. 匿名処理班
>>13
やめろ、死んじまうぞ
19. 匿名処理班
1987年に行って、2017年じゃこれ市販してるぜって自慢したい
20. 匿名処理班
※19
当時の人間を現代に連れてこないと実際に使ってるところが見せられないじゃないか
21. 匿名処理班
欲しい
日本にも発送してくれないかな
22. 匿名処理班
劇中で使っていたプロップ(木製)の厚さはこれの半分くらいなんだがなぁ。
23. 匿名処理班
※18
TNGからは保安員は金色シャツだから赤のほうが安全かもね
24. 匿名処理班
いずれパーマンのバッジも出る?