着々と打ち上げの準備が進められていたSpaceX社のロケット「Falcon 9」だが、2016年9月1日、エンジン試験中に大爆発を起こしてしまった。順調にいけばフロリダ州ケープカナベル空軍基地から9月3日に打ち上げが行われる予定だったが、貨物としてすでに積み込まれていた通信衛星もろとも焼失してしまった。
負傷者が出なかったのは幸いだが何の前触れもなく突如爆発したロケット。爆発の原因はまだわかっていない。そんな中、爆発時の映像に未確認飛行物体が映り込んでいることが判明。
陰謀論者たちは、これは異星からのUFOでこいつが事故の原因を作り出したに違いないと噂しているという。
SpaceX UFO Explosion - Slow Motion!
映像を見ると爆発直前で球形の物体が猛スピードでロケットの方向に近づいてくるのがわかる。
黒っぽく見えているが角度によっては銀色のように見える
ドローンの可能性もあるし、鳥や虫の可能性もある。だがとにかく速いスピードだそうで、タワーからタワーの移動速度を換算すると時速3600マイル(5793キロ)はあるという。また、ちょうど打ち上げのタイミングを狙って近づいてきているのは確かなようだ。
正確な事故の原因がまだわかっていないが、もしかしたらこの飛行物体が絡んでいる可能性もなきにしもあらずなのか?
SpaceX - Static Fire Anomaly - AMOS-6 - 09-01-2016
▼あわせて読みたい
ロシアの巨大隕石の空中爆発はUFOが空中で撃墜していた可能性!?(チェリャビンスク)
またしても!?チリ、カルブコ火山噴火現場に現れた双子のUFO
ノルウェー・オスロ爆発事件現場映像に映りこんでいたUFO
1971年、米海軍はUFOと接触していた?USSトレパンから撮影された極秘写真が流出
SF小説がはかどる。UFOにまつわる10のトンデモ陰謀説
コメント
1. 匿名処理班
コレはへこむ。原因なんであれへこむ。
2. 匿名処理班
人間の傲慢を叩き潰してくれる存在のありがたさ
3. 匿名処理班
オバマ「くそっ、またプーチンか!」
4. 匿名処理班
下の動画だとめっちゃ速い!
何度か見直してやっと発見した。
5. 匿名処理班
ゆきおくん♪でしょッ!?
6. 匿名処理班
くそ〜 ヤツらは地球人が宇宙に進出するのが面白くないんだなo(`ω´ )o
7. 匿名処理班
スカイフィッシュ的な?
じつはカメラの近くを横切った虫みたいな?
そんなじゃないと良いけど。
知りすぎた、知ろうとした人間への警告的な?
8. 匿名処理班
どう見ても HA HE N !
9. 匿名処理班
本当に何かが高速で飛んできてるな。
炎の照り返しを見てもロケットの近くを飛んでるし、
あの速度でドローンや生物とはとても考えられない。
10. 匿名処理班
上のがUFOだったら、数秒前に下にも一つ黒い点が流れてるんだが…
11. 匿名処理班
宇宙人A「おっ、地球人がロケット打ち上げやっとるわ」
宇宙人B「ほなちょっと見物してこかー」
宇宙人A「…あっ!爆発しよった! …おい、逃げるで!」
宇宙人B「えっ何で?」
宇宙人A「ここにおったら、あいつらまーたワシらのせいにするやんか」
宇宙人B「あー、せやなぁ。 ほんならさっさと帰るか」
12. 匿名処理班
5793キロをマッハに変えるとマッハ4.8位。コンコルドでマッハ2くらいだから
この黒い物体が攻撃したのが事実なら人間以外の生物が地球にいるってことになるねー。
っていうかそれだけスピードを出したら衝撃波が凄いことになりそうなんだけど、そのへんどうなんだろう。
13. 匿名処理班
動画観る限りだと赤丸で囲んでる物は爆発したロケットの破片で、飛行物体自体は上空通り過ぎてるな
で、これの正体はカメラのすぐ近くを通った虫じゃないかなあ
14. 匿名処理班
宇宙人A「うわー噂聞くロケットとかいう宇宙船だ」
宇宙人B「3000億年前の石板で見た古代花火のことか?」
宇宙人A「ちゃうって!俺らの乗り物原型」
宇宙人B「じゃあ確認するから目の前で見ようぜ」
どかーん!
宇宙人A「やっぱ花火じゃん。さっさと帰ろう」
宇宙人B「」
15. 匿名処理班
ロケット打ち上げ時に吹き飛んだカエルが復讐に現れたんだヨ
しかも空を飛べるようになっテ!!
16. 匿名処理班
0.25の速度で観たところコウモリか鳥みたいに羽ばたいてるように見える
或いはカメラの前を飛んでる虫のようにも見えますね……
17. 匿名処理班
うーむ、普通は『観察だけ』をすると思うんだが?
干渉しようとする勢力も居るのかな?良くは知らんが
18. 匿名処理班
確かに爆発前に黒い物体が高速で上空を通過してるけど
二枚目三枚目の写真は爆発の破片ですやん
19. 匿名処理班
※8
UFOだなんて思ってないけどさ
『破片の方が』『爆発する前に』『ロケットに向かって』飛んでってる様に見えるぞ?
20. 匿名処理班
羽ばたいてるようにも見えるけど・・・。
秒速ウン千mってスペースシャトルと同じくらい遠かったらってことかな。もっと近くを小さな鳥か虫が飛んだだけなのでは。
オカルトは好きだけど誇張されると覚めちゃう。もっと真面目にオカルトして欲しい。
21. 匿名処理班
※12
2年後に試作機が完成予定のSR-72は、マッハ6ですよ。
既に公式発表されてる機体でこの速度だから、秘密裏に実用化されててもおかしくはない数値ではありそう。
22. 匿名処理班
ケープカナベルじゃなくてケープカナベラルじゃなかったっけ
23. 匿名処理班
普通にドローンじゃないの?
上から撮影した映像をドキュメントだのニュースだの色んな番組で使う予定だったんでしょ
24. 匿名処理班
普通にブーンブーンて虫の飛んでる音がしてるやん
25. 匿名処理班
カメラの数十センチ前を横切った未確認昆虫
26. 匿名処理班
よく見ると他にも飛行物体が、何度も飛び交ってる。
幾つかは明らかに鳥だけど、早いのは問題の奴も含めて虫だろうね。
遠近感が掴みにくいだけだわ。
27. 匿名処理班
その気になればドローンから銃弾発射して破壊工作とかできそうだな
JAXAも用心しなさいよっと
28. 匿名処理班
宇宙人A「それ、北のミサイルちゃう!」
宇宙人B「しもた。逃げるぞ。」
29. 匿名処理班
音速の5倍近くの衝撃波ならロケットだけじゃなく周辺の鉄塔や設備が無事ではいられないと思うんだがどうだろう。それとも特殊な電波とかで破壊したのかねぇ。そして思わず阻止したくなるこのロケットの目的はなんだろうな。単純なミスで打ち上げ失敗なのか。
30. 匿名処理班
ロケットはアメリカの会社だけど、乗っけてた通信衛星の事業主はイスラエルの会社で、その会社はつい最近中国企業に買収されて、軌道に乗ったらFacebookがフランスの会社と提携してアフリカにインターネットを引くのに使用することになってたんだんだとさー
最近ザッカーバーグ君はFacebookに飽き足らず、人工衛星とかレーザー光線とかドローンの開発にご執心らしいよ。全部軍事転用できそうだね、うん。
かかわってる国々と人々の方向性がわかりやすいっちゃー
31. 匿名処理班
衝撃波が大音響として聴こえそう
32. かわうそ
イチローが打ったホームランボールじゃね?
33. 匿名処理班
見る前「でたでた、どーせよくあるくっだらねー映像だろ^^;」
見た後「( ゚д゚)」
34. 匿名処理班
原因がUFOだろうが、何らかの欠陥だろうが破片だろうが
こんな危険ブツが市街地に降ってくるよりは
発射台で爆発でおkだと思う
35. 匿名処理班
虫以外なら祭り気分で飛ばした風船とか?あれが宇宙人の仕業なら宇宙人怖過ぎる
36. 匿名処理班
カリアゲ19号「17号、潰して来い」
37. 匿名処理班
※31
保険金詐欺なのか、安全保障の問題なのか、両方なのか
失敗したのに、得する奴が多すぎだな
38. 匿名処理班
フロリダにはハチドリが多いからな
39. 匿名処理班
2、3枚目の照り返しを受けてる写真のはHAHENだな
動画と照らし合わせると、あんなに炎上してる時にはもう過ぎ去っている
40. 匿名処理班
望遠レンズで撮影していると撮影対象のはるか手前を横切る鳥や虫やごみなんかが高速で移動するように映るんですよね
41. 匿名処理班
宇宙人「スカイフィッシュのお陰で疑われずに済んだようだな」
42. 匿名処理班
ジャムだ!
43. 匿名処理班
やったのはゲリラだ、特殊訓練を受けたゲリラだ!
44. 匿名処理班
一般企業の宇宙事業参入に待ったをかけたのかな
45. 匿名処理班
戦闘妖精雪風にあったような・・・。
でもこれは明らかに破片。
46. 匿名処理班
俺の夢のない予想だけど、
編集じゃないかな?笑
なんか爆発の原因は分かってないけど、とか言ってるけど、原因は分かっててどうしてもその原因を知られたくない事情があるんじゃないかな?何かは知らんけど笑
それを隠すためにそれっぽく付け加えたのでは?と思います。
まず、カメラが一方向からの映像しか公開してないし、普通確証を与えるために双方向からの映像を公開するはずだし、あれではUFOとは限らないと思います
47. 匿名処理班
カメラからの距離にも寄るでしょう。カメラのすぐ近くで小さなゴミが飛んだだけかもしれない
48. 匿名処理班
50
嫌いじゃない
夢も妄想もなく一番現実的
49. 匿名処理班
ちょうどニコ生の宇宙コミュでISSの船外活動中継やってるときに、ファルコン9爆発!って話が飛び込んできて、みんなでついったやら、NASAの射台ライブカメラやら探しまわったなぁ。
CBSやCNNの中継が始まるのが意外と遅かった。
50. 匿名処理班
これ写真の載せ方のせいで話がややこしくなってるよ。
銀色に見えるとかいう方の写真は爆発で出た破片でしょ。
黒い飛行物体が通り過ぎる瞬間とは別のフレーム。
爆発の広がり方が明らかに違う。
51. 匿名処理班
めっちゃハエですわ・・・
52. 匿名処理班
爆発する予定でないスマホが爆発するくらいだから、
爆発に近いことして飛んでくロケットが爆発して、そんな不思議じゃないな。
53. 匿名処理班
うーむ。鳥ではなさそうだ。どんなに近くてもあのスピードはおかしい...。
やはり近くで飛んでた虫がたまたま通っただけか?
はたまた本当にUFOなのか...
54. 匿名処理班
鳥の急降下?日差しか何かで一瞬光って見えるとか・・・爆発後にもいっぱい飛んでるし。
上の写真の○しているあたりは、あきらかに破片。
55. 匿名処理班
※19
そう見えてる人他にもいたか
なんか爆発した場所のあたりを黒いのが横切って貫通したように見えた
56. 匿名処理班
イーロンマスクはマジで火星移住しようとしてるよな
この人がいなくなったら世界線が変わるというか、少なくとも宇宙探査が遥かに遅れそう
googleの創業者も「こいつになら遺産全部あげてもいい」って言ってたし
UFOがいるとしたら、彼のスペースXをチェックするのは当然だろう
57. 匿名処理班
そいつはジャムだ!わからないのか!
編集はありえるかもしれん、虫にしては綺麗に飛びすぎてるし粗い。
まあUFOのほうが夢あっていいよね!
58. 匿名処理班
※31
そりゃ分かりやすい話だ。どうもありがとう。
犯人もそれで誰か解ったわ。