
その愛情表現に翻弄させられながらも、謎めいたその行動にキュンキュンしてしまうのだ。これらのモノクロ写真は、そんな猫たちの摩訶不思議な魅力を存分に表している。余分な色彩を除いたモノクロームの世界だからこそ、猫それぞれが持つ個性や特徴が浮かび上がってくるのだろう。
広告

image credit:Subway-M
2.

image credit:Denis Lamblin
3.

image credit:h0i-im-rei
4.

image credit:Laia
5.

image credit:Alex Onions
6.

image credit:boredpanda
7.

image credit:Francois Casanova
8.

image credit:J. Ota
9.

image credit:Ruggiero Scardigno
10.

image credit:Joao Domingues
11.

image credit:Massimo Della Latta
12.

image credit:Monika Malek
13.

image credit:boredpanda
14.

image credit:Alicia Rius
15.

image credit:Zoran Milutinovic
16.

image credit:Liudmila Wilchevskaya
17.

image credit:Pierre Adnin
18.

image credit:mortisthecat
19.

image credit:Umran Inceoglu
20.

image credit:Aleksandr Antonov、Jure Kravanja
21.

image credit:David Brand
22.

image credit:Hassan Saeed
23.

image credit:David Charouz
24.

image credit:Doron Nissim
25.

image credit:Felicity Berklee
via:boredpanda・translated D/ edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
悲しいとき、辛いときに寄り添ってくれるのは、猫だけじゃない
2. 匿名処理班
私の脳にたどり着くまでには「この子は茶トラだな」とか
「この子はキジトラだな」とか思考して脳の中で着色すらしてしまう。
3. 匿名処理班
グレスケ写真本当好き
4. 匿名処理班
18は『しおちゃん』みたい、目玉キュピーン
5. 匿名処理班
※1
誰も猫だけとは言って無いぞ
6. 匿名処理班
どれも素晴らしい
7. 匿名処理班
濃淡だけでこの表現力・・・圧倒されます!
特に神秘性がカラーよりドラマチックです。
8. 匿名処理班
同じようなのでニュームーンオンマンデーの犬が
元気にしていてくれたら嬉しい
完全猫派なのにそのモノクロわんこに心が惹き付けられ続けてる
9. めしねこ
これで黒猫の良さを再認識してくれるといいね。
写真写りが悪いだけで捨てられるとかひどすぎますから。
10. 匿名処理班
なんか怖い…
11. 匿名処理班
黒猫が写真写り悪いなんて大嘘だよなぁ
本当に写真写りが悪いってのは長毛で模様があいまいなので
カメラのピントすら困惑するうちのサビ猫のことを云うんだ(泣
12. 匿名処理班
猫が主役のホラー映画のポスターにできそう
13. 匿名処理班
14で初めて毛のない猫の手をじっくり見たけど
思ったより指長いし水掻きが付いてるんだな
14. 匿名処理班
どれも絵になってかっこいいな。
特に24は野性味あって、強さとはかなさのコントラストが素敵だと思った。
15. 匿名処理班
4はなぜかタランチュラを連想させる