
投稿者は、スイスの山の中にある小さな美しい村、ギンメルヴァルト周辺でハイキングを楽しもうとやってきた。ところがそこで道に迷ってしまう。スキーシーズンも終え、誰もいない街の中にたどり着いた投稿者は途方に暮れていた。
すると、まるでそんな彼の状況を察したかのように一匹の猫が現れ、彼を山の麓まで導いてくれたという。そしてそれは後に、彼だけの思い込みではなかったことが判明する。
広告
Macska kovet
投稿者のsc4s2cgは、ギンメルヴァルト周辺の美しい山々を探索しようとやってきた。ところが道に迷ってしまう。やっとたどり着いた街には誰もいなかった。ここは観光客相手の街で、スキーシーズン以外は誰も住んでいないのだ。
当初の予定ではここからロープウェイで宿泊地があるラウターブルンネンへ戻る予定だった。ところが、シーズンオフでリフトは機能しておらず、宿泊所に引き返せる正規の登山道は閉鎖期間に入っていた。
四方が山に囲まれた誰もいない街で帰り方がわからず途方にくれていた投稿者。そこに突然猫が現れたのだ。
「悪いスライムめいた猫とかじゃないわよ」
まずは腹を見せて敵意がないことを表した猫

「さあこっち」 視線で合図する白黒猫

道中、彼らの関係は良好だったようだ


猫は途中で脇道にそれ、離れていってしまった。

彼を山のふもとまで導くと、猫はすうっと消えていった。まるで彼の無事を見届けたのを確認してから去っていったかのようだ。
なお下の画像は同じ猫を3か月前に目撃した、と彼にレスを返したstarspace1が撮影したものだ。

image credit:starspace1

▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
かわいいいい
なんて優秀なねこさんなんだ!
2. 匿名処理班
動画の最初の
ンフッ
が面白い
3. 匿名処理班
かしこいニャア
あごの柄がかわいいw
4. 匿名処理班
野良猫っぽいのに綺麗だな
5. 匿名処理班
京都の山にも道案内する猫『笠やん』さんがいたね
6. 匿名処理班
「案内したから美味しいもの頂戴」
7. 匿名処理班
迷わせてからの〜w
8. 匿名処理班
スイスの冬を越せる野良猫がいたらそりゃ本当に神様だわ。
9. 匿名処理班
優秀なガイドだにゃぁ。
10. 匿名処理班
人懐っこくてゴキゲンで案内してるね〜
迷った人にとったらなごむ案内人はありがたいだろうな。
日本的には山の神の御使って感じかな?
11. 匿名処理班
にゃんて凄い猫さんなの(°_°)
12. 匿名処理班
ツヤツヤでふっくらしてるね
神様に間違いない〜♪
13. 匿名処理班
これは間違いなく神の使いだ!素晴らしい猫様だな
14. 匿名処理班
逆なら体験した事がある
山道の真ん中にダルマみたいな猫がいて先に行こうとすると通せんぼするんだよね
撫でてほしいのかと思って撫でるとゴロゴロ言うんだけど
じゃあと先に進もうとすると足にからんできて、目の前に座る
これを何度か繰り返したけど振り切って先に行ったら倒木と土砂で通れないでやんのwww
道を戻ってすんませんて猫に謝った
15. 匿名処理班
ここな、人間にはあまり知られてへん超絶景スポットやねん
どや〜ええ〜ながめやろが〜
ほなたのしんでや〜(スゥー…
16. 匿名処理班
私も人生の道に迷っているので、案内希望。
17. 匿名処理班
あぁあれはハイジの家のヨーゼフだよw
ヨーゼフは犬だったか・・・
18. 匿名処理班
こんなところまでNNNの魔の手が……
19. 匿名処理班
飼い主がいるんじゃないの
20. 匿名処理班
ようこそ! 注文の多い料理店へ!
21. 匿名処理班
毛色がスイスの山肌のようだ
22. 匿名処理班
なんでこんな賢くて可愛い生き物の寿命が十年なんだろう
オカヤドカリだって20年なのに…
23. 匿名処理班
※6 と同じ猫かも知れませんが日本のどこかの山にも道案内猫が居るそうですね
24. 匿名処理班
いい子だね〜
25. 匿名処理班
山の神の使い(ごろーん)
26. 匿名処理班
閉鎖だの何だの下準備不足すぎやろw
にしてもネコ可愛すぎィ!丸いしどっかでエサ貰ってんのかな
めちゃくちゃ行動範囲広そう
27. 匿名処理班
猫はどこにでも出入りできるから夢の中で迷って帰れなくなった人を通りすがりの猫が連れてこっち側に帰って来ることもよくあるなんて言い伝えとか昔話もあるよね。
山で迷子連れて帰って来るなんてチョロいとお猫様が仰っておいでです!
28. 匿名処理班
すごいなぁ〜!素直に感動するわ〜!!
29. 匿名処理班
迷った時は本当に心細かっただろうし気の毒だとも思うけど、こんな猫に助けられたなら迷ったのも幸運の内だったんじゃないかと思っちゃうな。
山で出逢う見知らぬ猫神様か……良いなぁ。
30. 匿名処理班
こういう動物が日本では神になって祀られてきたんだろうなぁと思って読み始めたら
向こうでも山の神の遣いとかそういう概念があるんだね
31. 匿名処理班
はち割れは利口なんだよ
32. 匿名処理班
※9
スキーシーズン=冬として考えるならば、
この猫には冬用の家や下僕がいて、
冬の間だけ、ちゃんとエサを貰えたり、家の中に入れて貰えたりするのではないだろうか?
33. 匿名処理班
※22
確かにそう考えるとつくづく(´;ω;`)
34. 匿名処理班
普通に考えれば猫の散歩コースだったんだろうね
飼い主が麓に住んでるんだろうけど
猫って想像しているより行動範囲が広いから
35. 匿名処理班
たぶん、この辺りを縄張りにしてるんじゃないか?
身体擦り付けて匂い付けしてたし。いや、これは犬だっけ?
縄張りの中で困ってそうなでかくてのろい仲間(人間)を見つけたから助けてやろう的な。
まあ、そんなことより、かわいい(*´ω`*)
36. 匿名処理班
素敵な出会いだね
37. 匿名処理班
貫禄がおありで…
38. 匿名処理班
山の神様なんじゃないかな
39. 匿名処理班
めちゃくちゃ可愛い〜!!
ハチワレの靴下さんがゴキゲン尻プリプリで案内してくれるなんて幸せじゃないか
途中で前脚モミモミしてるしたまらん
40. 匿名処理班
山男ならぬ山猫
・・・あれ?それだと別の種類になってしまうな・・・
41. 匿名処理班
この賢いにゃんこを飼いたい
42. 匿名処理班
※33
確かに利口かも?人間の笑いのツボを押すのが半端なく上手いよ(笑)うちのヨタロウ君もとい、オスカー君がそう(笑)
43. 匿名処理班
かわええなあ
近くに住んでる人の飼い猫かもね
近くに人が住んでるのか知らんがw
44. 匿名処理班
「あと85人助ければ人間になれるニャ。」
45. 匿名処理班
お礼にネコカンを奉納したまえ。
46. 匿名処理班
「あら、迷子なの? こっちよ、ついていらっしゃい」
47. 匿名処理班
猫神さまじゃよ……
48. 匿名処理班
高校生の頃、小さな山の中で道が分からなくなってウロウロしてたら黒猫が現れて、こんな感じで案内してくれた。一緒にいた友人はすごい不吉がってたけど、30メートル位着いていったら歩道ではないんだけど踏み固められたショートカット的な下り道があった。
自分の中で唯一ともいえる不思議な思い出
49. 匿名処理班
ふもとにある宿屋?で飼われてる猫だという情報があった、とどこかのまとめサイトで見たような…
50. 匿名処理班
多分頭八咫烏もこう言った存在が神として祀られたんだろうなぁ
51. 匿名処理班
おお、笠やんさんご存知の方が!
有名になって、今じゃゆるキャラにもなってんですよね
52. 匿名処理班
ええ猫ちゃんやなぁ
53. 匿名処理班
犬の散歩で裏山で迷ったとき、犬を放したらほいほい帰れた。
54. 匿名処理班
是非「ネコ歩き」で紹介して欲しいネコさんだけど、
この子に会う為にはまず道に迷わないといけないのか…
55. 匿名処理班
めちゃくちゃかわいい!懐っこいな〜
56. 匿名処理班
気高さを感じる!「やれやれ、また迷子かい?仕方がないな 着いてきたまえ」みたいな雰囲気!
57. 匿名処理班
自分も数年前、カプリ島のホテルからマリーナピッコラに降りようとした時に、猫さんが先導してくれたことがある(道に迷ってた訳じゃないけど)
階段の踊り場で立ち止まって振り返って「ちゃんとついてきてる?こっちよ」って確認してくれるんだよね
マリーナに着いたら「名乗る程の者じゃないにゃ」てな感じですっと行ってしまったのがまたカッコ良かった
58. 匿名処理班
オフシーズンで人間が恋しかったのかな?
途中のにゃーんは
餌くれにゃんにも聞こえるが。
59. 匿名処理班
とはいえ見るからに整備された道歩いてるし、別に道に迷ってる感はないな
単に予定が色々崩れて気分が盛り下がってたら、たまたま可愛い猫が帰り道の道連れになってくれたから
ことさら特別な体験に思えた、とかその程度な気がする
60. 匿名処理班
尻尾ピーンとしてるって事はこの道はテリトリーなんだろうね
お散歩コースなのかもしれないな
ちゃんと投稿者に合わせて歩いてるところを見ると本当に案内してる様に見える
61. 匿名処理班
ワイの住んでるところも、割と近くのお寺の案内猫が有名。テレビでも何回か取り上げられたことがある猫さんだが、ワイの家族が遠くの知り合いを連れて行ったときはもう拝観時間が終了してて、住職さんが中を見るのは許可してくれたのだが、猫さんは縁側でおやすみモードに入ってた。住職さんが「どうだ、案内するか?」と猫さんに声をかけてくれたのだが、「うにゃん?(はあ?と聞こえた)」と顔をあげたのち「ぶにゃん(今日は終わったよ、と聞こえた)」と言って顔を前足の上にのせて目を閉じたwww。
あれは絶対「営業」と思って仕事をしてる態度だった!
62. 匿名処理班
猫には時々、ガチな種が存在するそうです
犬のような普通の利口さとは違う、いわゆる超常的な猫ですね
犬の話は聞かないのに猫は聞くので、その手の類かもしれません
63. 匿名処理班
>なお下の画像は同じ猫を3か月前に目撃した、
>と彼にレスを返したstarspace1が撮影したものだ
良い写真だ。なぜかこのネコは、人間がどうしてそこで迷うか知っている様だ。そして自分は、迷った人を道案内する事で生き甲斐を感じている様に感じた。撮られた画像からは、このネコの意志の強さの様なものを感じる。『私は信念が有るんだからね』みたいな確信に満ちた顔だ。(昔のネコはオドオドする態度が普通だったが、最近のネコはなぜか人間を仲間だと考える個体も多い様に感じる)
64. 匿名処理班
※64
なるほど、数万匹に1匹みたいなかんじの天性の天才猫ってことか。
65. 匿名処理班
男の人がご機嫌なのもなんかいいw
66. 匿名処理班
”犬は人に付き、猫は場所に付く”
と言うから、本当に山の神だったのかもね。
67. 匿名処理班
道案内の神様っていうかっていうか、たぶん普通に散歩コースに現れた人間に懐いてるだけの家猫様だと思うけど、とりあえずくっそ可愛いことには間違いない。
68. 匿名処理班
優秀な猫だね
訓練受けたわけでもないだろうし頻繁に通る猫の散歩コースなんだろうか
69. 匿名処理班
神の使い信じるわ
なぜなら神々しいほど可愛いから
お腹見せて貰ったり頭なでさせて貰ったりいいなあ
70. 匿名処理班
山の神「お前さん方がかわいいもんが好きなの知っとる。この姿はサービスや、気をつけて帰れ」
71. 匿名処理班
まあ、こんだけコロコロした猫なら、間違いなく人にごはん
もらってるから、あとをついていけば人里に下りられる確率
高いわなww
72. 匿名処理班
案内するニャ。
ここは僕のテリトリーニャ。ここもニャ。そこもニャ。そっちもニャ。失せるニャ。
73. 匿名処理班
惚れてまうやろー!
74. 匿名処理班
お前、仲間とはぐれたんか?しょーがねーな
あっちに人間の住んでるとこあるから付いて来な!
…って感じ?
75. 匿名処理班
つまり、この地域は、人がよく迷い込む地域だと言うことですね。
76. 匿名処理班
スマフォがあればGPSで現在地とどこの行けばいいのかくらいは見当をつけることができたのでは?と思ってしまった。
77. 匿名処理班
※33
ほんとそう思う。いろんな色の猫飼ったけど、ハチワレは一番頭良かった。人間の言葉を理解してるのか?って思うくらい。あれってなんでだろ。
78. 匿名処理班
まんが日本昔ばなしに同じような話があったなー。そっちは少し悲しい話だったので、この子が飼い猫らしいのに安心した。
79. 匿名処理班
※17
帰りも案内してクレメンス・・・
80. 匿名処理班
たぶんこの猫、人間が見てないところで喋ったりしてるわ
そんなファンタジーの世界と現実が束の間重なりあったかのような気持ちになった
81. 匿名処理班
にゃんこがコロコロするのは犬のお腹見せとどう違うのでしょうか
昔ご近所に懐こいにゃんこがいて
その子は私を見つけると遠くにいてもその場でコロコロしてたんですよ
で、近寄ってお腹なでると(犬と同じ感覚で)爪を立てられた。軽くだけど
その後も変わらずコロコロしてくれたので
怒ってるわけでは無いと思うんだけど
82. 匿名処理班
開幕モフるがよいで草
83. 匿名処理班
痩せてないからどっかで餌貰ってるでしょ
84. 匿名処理班
猫には時々、はっきりとなにかを「これが自分の仕事」と思っているらしい子がいるよね。
子守りだったり、公共の建物に来る人に挨拶することだったり、モデルだったりいろいろだけど。
この子ははっきりとよそから来る人を案内することを自分の仕事だと思ってるよね。
85. 匿名処理班
※72
不覚にも笑ってしまった
一番しっくりきた
86. 匿名処理班
暇を持て余した神々の遊び
87. 匿名処理班
昔懐かしまんが日本昔ばなしにもこれとそっくりな山道に迷った旅人を村まで案内する猫のお話があったんだ
やっぱり迷った人々はその猫様に案内をして頂いて山村へ辿り着くという話を、その案内されて命を救われた旅人は、猫様が村の長から聞かされるんだが、いやあ、そういう事をするきっかけがあまりにも切ない話だったのを、この記事のおかげで思い出してしまったよ
この猫も、日本昔ばなしの猫も、幸せであってほしいな〜
88. 匿名処理班
数十年後、似た特徴の猫が同場所で道案内してました〜なんてエピソードが出てきたら
子孫の可能性を疑う前に”もしかしてあの動画のあのネコ?”と思ってしまいそう。
それぐらい神秘的というか
89. 匿名処理班
日本だと祠を建てて祀られたりするんじゃないだろうか 海外だとどうなるんだろ
90. 匿名処理班
8月3日に放送した「世界ネコ歩き・スイス編」でこのネコちゃん出てました。
ハイキングの人に頭なでなでしてもらってた。
91. 匿名処理班
この子、岩合さんの世界ネコ歩きスイス編に出てきた子だね。ほんと賢そうて可愛い(´ω`)
92. 匿名処理班
※87
五郎右衛門の猫、かな?
その後は特に書かれてないのが実話っぽくて悲しい
93. 匿名処理班
岩合さんの世界ネコ歩きスイス編に出演してました。
ルイス君て猫で、飼われているみたいですね。
youtubeで「世界ネコ歩き スイス編」で検索したら映像みれますよ。
27:45秒から出てきます。
94. 匿名処理班
理知的な目とヒゲをしている