top (2)
 猫の液状化現象は一般に広く知られつつあるが、人間の間でも骨の存在が疑わしくなるレベルなポーズを取る人々が存在するようだ。そんな柔軟な体を持つ人々の画像が海外サイトにて公開されていた。
広告
 なお、これらの画像はネットで出回っているものなので、加工の可能性も否めない。そんなところをふまえつつ現実問題アリか無しかも含め楽しんでいただきたい。

1.
019_e
2.
018_e
3.
020_e
4.
017_e
5.
016_e
6.
014_e
7.
013_e
8.
012_e
9.
011_e
10.
010_e
11.
09_e
12.
08_e
13.
07_e
14.
06_e
15.
05_e
16.
04_e
17.
03_e
18.
02_e
19.
01_e
20.
21_e
21.
22_e
22.
24_e
23.
25_e
24.
015_e
25.
23_e
via:izismile・translated D

▼あわせて読みたい
猫、汁になる。あらゆる容器に流れ込む猫技「液体流動の術」発動


猫ストレッチ、柔軟な猫によるドリーミングな猫寝姿24体位


完全球体!本格的に流動球体型ハムスターの個体が確認される


猫の液状化が止まらない!流動液体としての証拠を残してしまった猫たちの面白画像


小さき生命がたゆたう様が美しい。幻想的流動世界をアニメーションで「Slowly Rising」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 18:56
  • ID:br7M8E.K0 #

自慢じゃないが背中がかゆくても
体が固くて手が届かず、
柱にこすりつけてます。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 19:20
  • ID:7zyNrKKz0 #

貞子映画にぜひ出演してほしい
CGなしに怖がらせることが可能だ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 19:24
  • ID:1GWTMeUP0 #

軟体動物…

4

4. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 19:27
  • ID:bPubMpSZ0 #

心が汚れきっているせいかいやらしい応用法しか思い浮かばない。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 20:32
  • ID:Yk.TVieo0 #

タイトル画像は、ジョジョで冷蔵庫からのご登場となった方を思い出したわ

6

6. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 20:55
  • ID:g1IJA94C0 #

24みたいなタオルがほしい。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 21:08
  • ID:MoJ7Ua960 #

3は普通にできるけど…

8

8. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 21:11
  • ID:h.u9Q4.P0 #

おい!エスパーがいねえぞ!

9

9. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 21:16
  • ID:LsDnmURo0 #

車に撥ねられても怪我ひとつ負わなそうだ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 21:23
  • ID:cd5euTkH0 #

近頃ますます体が固くなって足の爪切りさえ辛くなってきた自分としては少し羨ましい

11

11. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 21:33
  • ID:esYrGUkc0 #

7ができるまでの過程が知りたい…!
てっぺんの女性はどのタイミングで乗ったんだろか

12

12. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 22:10
  • ID:0pO4kEK20 #

6は中村果生莉
www.youtube.com/watch?v=F9Xs_3u2ug4

13

13. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 22:23
  • ID:NawaJsqk0 #

トランスフォーマーや!

14

14. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 22:38
  • ID:gONSgiPQ0 #

※1
お前はクマかw

15

15. 匿名処理班

  • 2016年11月26日 23:05
  • ID:uCTdKgFJ0 #

関節って何だろう

16

16. 匿名処理班

  • 2016年11月27日 01:13
  • ID:FFbGj5Kt0 #

申し訳ないが気持ち悪いと思ってしまった…

17

17. 匿名処理班

  • 2016年11月27日 09:32
  • ID:XZFPauSD0 #

才能と日々努力による賜物ですね

18

18. ほのくに

  • 2016年11月27日 10:14
  • ID:ZBgrTlDW0 #

11の帽子を被っている男だけ影が無いように思えるのだが・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2016年11月27日 12:48
  • ID:HHeVQVwQ0 #

後ろに曲がるのは骨どうなってるんだ…

20

20. 匿名処理班

  • 2016年11月27日 14:32
  • ID:bDdV6eXm0 #

ひぇぇぇ…

21

21. 匿名処理班

  • 2016年11月27日 16:13
  • ID:.GmtOfox0 #

体が柔らかい人はは 関節周りの血流がいい そして太らない

22

22. 匿名処理班

  • 2016年11月28日 10:35
  • ID:PDz1gzco0 #

20はどうなってるんだ?

23

23. 匿名処理班

  • 2016年11月28日 13:44
  • ID:T5W7jaUN0 #

この状態でレントゲン撮って欲しい
亜脱臼状態なのかな?関節が外れかかっても腱や筋肉が繋いでる状態だよね?
歳をとって筋肉が衰えたときどうなるのか考えると怖いなぁ

24

24. 匿名処理班

  • 2016年11月29日 20:50
  • ID:0G4Q73BR0 #

2ならできると思ったが 筋をちがえてしまった 明日病院行ってみる

25

25. 匿名処理班

  • 2016年12月03日 19:22
  • ID:tPPhG6bg0 #

キングアラジンがおる・・・

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link