no title
 1969年の『恋する女たち』でアカデミー監督賞にノミネート。そのほか『デビルズ』(1971年)、『トミー』(1975年) などの作品で知られる、イギリス出身の型破りな映画監督、ケン・ラッセル(1927-2011)が生前に写していた戦後のロンドンの女性たちの写真が見つかった。

 若かりし頃はバレエダンサーの夢を断念、その後フリーの写真家を経て、映画の世界に身を落ち着けたラッセルが写した貴重な写真は、長らく大半が失われたと思われていたが、ラッセルの2005年度のフォトライブラリーに納められていたことが判明し、その全貌が明らかになった。
広告
 発掘された幻の写真には、彼が残した一連の写真集「The Last of the Teddy Girls」同様、既存の女性観や伝統を打ち破るモデルたちが写っていた。

 生前のラッセルが好んだのは自立する女性や、ジェンダーの役割にとらわれない若い女性のスーツ姿やミリタリーファッションだった。これらの幻の写真の中にはラッセルの内に秘められていた才能と、記録がほとんどされていない当時の女性たちのサブカルチャーを同時に伝えている。

 パンツルックにショートカット、くるぶしまである長いコートなど、ジェンダーフリーなファッションの流行が垣間見られる。

1.
1_e
imege credit:bust
2.
2_e
imege credit:bust
3.
3_e
imege credit:bust
4.
4_e
imege credit:bust/ translated D
5.
5_e
imege credit:bust
6.
6_e
imege credit:bust
7.
7_e
imege credit:bust
8.
8_e
imege credit:bust
9.
9_e
imege credit:bust
10.
10_e
imege credit:bust
11.
11_e
imege credit:bust
12.
12_e
imege credit:bust
13.
13_e
imege credit:bust
14.
14_e
imege credit:bust
15.
15_e
imege credit:bust
▼あわせて読みたい
1980年代、ニューヨークの地下鉄が最も危険な公共機関だったころの写真


1960年代から1970年代にかけて、イギリスに存在したスラム街の実態が赤裸々に


みんなと同じじゃつまらない?9の奇妙なファッショントレンド


第二次世界大戦直後から昭和30年くらいまで、昭和の日本の子どもたちの写真

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:19
  • ID:3UxGSqg80 #

テッズ大好き

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:26
  • ID:Oz3udau70 #

スケバンだ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:45
  • ID:Vtv1ty3D0 #

ばちくそカッコいい(6)

4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:46
  • ID:FUncnYQe0 #

今の日本のファッションより100倍マシだな

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:51
  • ID:akDOdz1.0 #

男装の麗人的な感じだったのかな

6

6. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:52
  • ID:r2fvqMhy0 #

ヅカだ

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 00:45
  • ID:8gwZP5sl0 #

見事に美人が一人もいない。なんてリアルな情景だろう。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 00:58
  • ID:DtUZKRWh0 #

意識的に、あまりフェミニンじゃないモデルを選んで撮ってる感じがする。流行もあるのだろうけど、写真家個人の好みが大きいかも。
1980年代のはじめごろもこんなスタイルが流行ってたなあ。バブルの直前くらい。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 01:12
  • ID:wH0rI14b0 #

ファッションなんかより、目。
彼らのエネルギッシュな目が良かったわ。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 01:12
  • ID:afDWpN5q0 #

今は80代くらいかね?
婆様たちも生まれながらにして婆様だったわけではない。
当たり前でなんの不思議もないけれど・・・。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 03:08
  • ID:VWPE9PLc0 #

テディジャケット引っ張りだしてみようかしら
ロケンローですわよベイベー

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 03:51
  • ID:tVoo4M680 #

超かっこいい。こういうの着こなせる女性が羨ましい。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 09:33
  • ID:nfbKVRa50 #

14の写真の構図神がかってるな

14

14. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 10:03
  • ID:B22hH.2.0 #

時計仕掛けのオレンジっぽい

15

15. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 11:36
  • ID:IdgcOdi30 #

麗人というほど華美でなく、男勝りというほど荒れてもなく、といって馴染んでもいない、かえって女性らしさが引き立つようで、コスプレにも似たような。そんな不自然さが良いのかも。背景がロンドンでギャング風とか凄くひねくれて見える。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 12:29
  • ID:whmb0yQa0 #

ツィギー主演のボーイフレンド好き

17

17. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 12:52
  • ID:.8LaN80m0 #

お洒落だなー
50年代でこのファッションとは尖がっててしかもお洒落でカッコイイ
好きだな、この着こなし

18

18. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 17:37
  • ID:zibLbUJk0 #

ギャングっぽさよりも懐古的な良さを感じる

19

19. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 20:49
  • ID:YEhWc7Wo0 #

11はニュールックの帽子かな

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements