アメリカでは
HOV(High-Occupancy Vehicles)レーンなるものが存在する。これは規定人数以上が搭乗している車のみ走行可能な車線のことで、相乗りを推進することで走行する車の数を減らし、渋滞緩和と排気ガス排出削減を狙った制度なのである。
だが、どうにかこの優先車線を通ろうと創意工夫を凝らしつつ、助手席にヒトガタのダミーを乗せ、相乗りしている風を演出する人々が続出しているそうだ。
で、結局捕まっちゃうわけだけど、彼らがどんなダミーを乗せていたのか、アメリカ、ワシントン州のシアトル警察が逮捕時の画像を公開したそうなので見ていくことにしよう。
1. 手描きのひげを生やした男性風ダミー
2. 白いひげの生えた老人風
3. 子供!てかこれはバレばれだぜ
4. 空気注入式のドールめいたダミー
5. 女性のマネキン
6. ファッショナブルな女性マネキン
7. 男性マネキン
8. これは別の意味で職質を受けそうなドクロ人形
9. ブロンド女性なマネキン
10. 犯罪者風だなこれ
11. 90年代風女性マネキン
12. 椅子に帽子とシャツを着せただけとかいう
13. パーカーと少年のマネキン頭部
14. 空気注入式の少女人形
15. クマのぬいぐるみ・・・
16. 顔は木製
via:twentytwowords.
追記(2020/01/27)
2020年1月現在もまだ、助手席にダミーを座らせて優先レーンを通過しようとするドライバーは後を絶たないようで、アリゾナ州では
62歳のドライバー男性が助手席に衣服を着せた骸骨を座らせていたのがバレて摘発された。ハロウィーンに使用していたやつかな。
アリゾナ州だけでも毎年約7,000人のドライバーがダミーを助手席に乗せ、優先レーン使用違反を犯しているという。
▼あわせて読みたい
アメリカの理不尽すぎる話。信号機の欠陥を証明したら違法行為であるとして500ドルの罰金を科された男性
おばあちゃんの知恵袋。ヘアドライヤーを掲げて道路脇に座る。速度探知機と勘違いしたドライバーがスピードを落とす。
カラスの勝手だからこりゃしゃーないなー。駐車違反のチケットをビリビリにして食べてしまったカラス(カナダ)
警察を見て嫌な顔をしたら違反?世界25の奇妙で風変わりな交通ルール
ハンディキャップ用の駐車場に一般車両が駐車しようとすると・・・駐車スペースに突如現れるホログラムの男(ロシア)
救急車に対してのドライバーの対応、ドイツの場合
コメント
1. 匿名処理班
ぬいぐるみかわいい
2. 匿名処理班
これは嫁ですキッパリ
3. 匿名処理班
やっぱり、少しばかり後ろめたさがあってバレバレなのを乗せてるのかな・・
4. 匿名処理班
空気注入式の少女人形は何に使うのカナ?
5. 匿名処理班
15.は事故ってないか?
6. 匿名処理班
もうすこしリアリティ追及しろよ、大雑把すぎるだろw
7. 匿名処理班
※4
いやあねえ、それは聴かない約束よ♪
8. 匿名処理班
ぬいぐるみの人は単にそれが好きで乗せてるだけだと思うんだが
9. 匿名処理班
※3
彼らの大ざっ、鷹揚さを低く見てはいけない。
10. 匿名処理班
友達の一人や二人ぐらい作れば・・・
11. 匿名処理班
ドクロは呪い殺されそう
12. 匿名処理班
ロサンゼルスのカップルレーンを走ったけど、結構渋滞にひっかかるね。
13. 匿名処理班
脱力系だったり不気味だったり対応する警察も大変だなw
14. 匿名処理班
防犯用の「タフガイナビゲーター」なる人形が
実際に売られてるんだなこれが。シュワちゃん風、
チャック・ノリス風、ヒクソン・グレイシー風、
そして何故か、キアヌ・リーヴス風(笑)
15. 匿名処理班
そういや、向こうでは信号停車中の強盗を防ぐ目的で男性同乗者に似せた人形があったと聞いたことがあるが、悪用されていないということは結局普及しなかったんだな
16. 匿名処理班
※9
たとえそうだとしても専用レーン走っちゃってる時点でAUTO
17. 匿名処理班
不正は絶対ダメだけど座席に服着せただけの13とか…もうちょっと努力しようよ!と言いたくなる
18. 匿名処理班
明らかにウケ狙いのもありそうだけど、
捕まったんだからこれでレーンを走ったんだよね?
12と13はその場しのぎと言うかバレモトでやった感じだね。
俺も足を捻って松葉杖の時ショピングセンターの入口近くの障害者スペースに警備係がわざわざ案内してくれたんで、治っても車に杖を積んで置こうかと考えたことがあるから、彼らの気持ちもわからんでもないが、、、
19. 匿名処理班
「この子が人形だって言うんですか!!あなたもこの子を侮辱するんですか!!!」
って言うと効果的よ
20. 匿名処理班
※4
空気が読める良き相棒なんでしょね
21. 匿名処理班
16は南極1号か?
22. 匿名処理班
こんなん信号待ちで隣に来たらドキッとする
23. 匿名処理班
RealDollがあるかと思ったけど、1件も無かったなw
24. 匿名処理班
これ系で一番ヒドいのは、霊柩車の運転手が遺体を助手席に乗せてたって話が
高速道路か何かを使う際に、同乗者がいないといけない、って法律があったらしくて、それに対抗するためにやったらしい
25. 匿名処理班
※28
いいから罰金ね
26. 匿名処理班
空気人形を隣に乗せて事故りたくないなぁ
27. 匿名処理班
※26
何体ぐらい持ってるの?
28. 匿名処理班
9番の人形が、すごいわ、すごいわのアレに見える…
29. 匿名処理班
遠目から見たら案外わからないかも
30. 匿名処理班
1番の顔見たらゴッホ思い出しちゃった
31. 匿名処理班
子供、直立してるし。w
32. 匿名処理班
本当のダミー人形もあるかもしれませんね……
33.
34. 匿名処理班
昔、車の座席にTシャツを着せてる人がよく居たな。
35. 匿名処理班
どうせやるなら、「助手席にリアルな人形+運転手がドクロのメイク」くらいやって欲しかった。
36. 匿名処理班
笑いと怒りが同時に湧いてくる
37. 匿名処理班
「 ダミーだ、こりゃ。」
38. 匿名処理班
日本でも県によっては3人以上とか4人以上乗っているとバスレーンを走れたりする
39. 匿名処理班
クマのぬいぐるみは本当は子供が乗っていたんだよ、きっと
しかし下品だったので途中で降ろされたんだ
40. 匿名処理班
明らかにバレバレなのは相乗り専用レーンという制度に批判を込めてやってるんじゃ?
41. 匿名処理班
※23
反則金よりはるかにお高いんじゃないですかね・・・
42. 匿名処理班
12がシンプルでなおかつバレても誤魔化せそうで実用性あるな
43. 匿名処理班
ドクロ「やだなあおまわりさん、よく見てよ、この車右ハンドルだよ」
44. 匿名処理班
星界の紋章って小説で、敵軍の検問から逃れるために、ヒロインに人形の振りをしてもらってボッチな陰キャが見栄張って彼女とドライブしてるふりしてるように見せかけたら、検問の警官に心底同情されたシーン思い出したw
45. 匿名処理班
※3
バレない精巧かつ巧妙な犯行のは、
ふつうに優先レーンを通行できて、摘発されることもなく
この画像のラインナップに無いだけだと思う。
46.
47. 匿名処理班
むしろなぜこれで行けると思ったんだ?ってレベルだわ
48. 匿名処理班
死体っていうパターンは無いのか
49.