
くしゃみは鼻の粘膜が刺激され、神経末端をイラつかせて起きるものだ。神経は脳の最も原始的な部分である脳幹に信号を発し、肺に大きく息を吸うよう命令が下される。声帯がパッと閉まり、目が閉じられ、口と鼻から空気が吐き出される。
くしゃみのメカニズムは誰もが同じだ。しかし、その大きさは人によって大きく違う。可愛らしいクシャミと豪快なクシャミを区別するのはいったいなんなんだろう?
どうやら人それぞれの解剖構造と自己コントロールによるものらしい。
広告

人によっては、クシャミのボリュームをコントロールしたり、抑えることができる。2006年の調査では、45%の人は公共の場とプライベートな場でのクシャミの仕方が違うことが判明した。
また1度のクシャミでは足りない人もいる。しかし、こうした複数回におよぶ、あるいは”発作性”のクシャミはアレルギーと関係がある場合もあるそうだ。稀にだが、てんかん患者が持続的なクシャミ発作を起こすこともあるが、大抵は個人的な癖か、なかなか取れないホコリなどへの反応だ。
クシャミで心臓が止まるか?

クシャミをするとなぜ目を閉じてしまうのか?

だが、その理由ははっきりとしていない。鼻孔の保護と目の保護が関連しているのかもしれないし、あるいは人体の接続のせいかもしれない。また明るい光を見るとクシャミが出る原因や、心地よく感じる人がいる一方で、そうでない人がいる原因もわからない。
宇宙飛行士がクシャミをするとどうなるか?

NASAでは宇宙への打ち上げ前に宇宙飛行士を隔離し、感染防止に努めているが、それでも体調を崩すことはある。その原因は低重力下では免疫機能が弱まることだと考えられている。が、いずれにせよ、風邪をひいていなくても立派なクシャミは出る。
地球上ではクシャミをする際は手で口を覆うのがマナーだが、宇宙遊泳中はそうもいかない。どうしても我慢できない場合は、バイザーに飛沫がつかないよう下の方を狙うしかないそうだ。一度バイザーに飛沫がついてしまったら、宇宙空間でこれを拭う方法はないのだ。これは6度の宇宙遊泳を行ったデイビッド・ウルフ氏の証言だ。
via:livescience・translated hiroching / edited by parumo
ちなみに私のクシャミはそうとうヤバイ。気を抜くと誰かが腰を抜かすレベルの大音量だ。もちろん公共の場ではコントロールするが、それでも咄嗟の場合にはコントロールが効かず、噴き出す唾液レベルも半端ないもんだから、子供の頃、それがもとで学級会の議題にあげられた。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
鼻毛が原因と分かっているときには鼻毛カッターほどありがたいものはないな
2. 匿名処理班
この記事のハイライト→オヤジくしゃみのせいで、学級会でつるし上げられたパルモたんww
3. 匿名処理班
パルモさんは、へっぴり嫁さまのくしゃみ版だったのですか!?
4. 匿名処理班
くしゃみでその人の本質がわかる気がする。
私の経験では、社員を人とも思わず、汚い言葉で罵る某社長が一番汚いくしゃみだったなあ。
周りをビクッとさせるようなくしゃみで、唾を広範囲に飛びちらせていたよ。
5. 匿名処理班
くしゃみとげっぷが一度に来ると、
びっくりして鼻水も出る不思議。
我輩だけ?
6. 匿名処理班
娘が自宅だと、わざと大きなくしゃみをする
くしゃみを抑えると、むずむずが残って
何度もくしゃみをしたくなるらしい
私にはわからない感覚だわ
7. 匿名処理班
へーちょ
8. 匿名処理班
声が出てしまうくしゃみのメカニズムも知りたかった
9. 匿名処理班
くしゃみの記事よりも、学級会の議題にあげられた話の方が気になりますwww
10. 匿名処理班
音色のいいクシャミを聞くと、ぞわぞわってなって興奮する。クシャミフェチなのかな。
11. 匿名処理班
電車でくしゃみを我慢しようとして、「べほっ」とか「ぶぼっ」とか変な音を出してしまいます。どうにかしたい。
12. 匿名処理班
満員バス乗ってるとき、おばさんの顔におもきしクシャミブチまけたことある
正直すまんかった
13. 匿名処理班
学級会wwwww
俺も大音量側だなぁ。
「息全部吐くと小さいくしゃみで済むよ」と聞いたので試してみたけども
フゥゥゥゥー………スゥ → ぶぁっくしょい!!
14. 匿名処理班
ィエピシャシ!
字面で表すとこんな感じ
15. 匿名処理班
うちの親父はたまに「ハックショーン、キュルキュルキュルキュルキュル…」というクシャミをしてた。
もうリタイアしたが会社でもあれが出てただろうから陰で笑われてたと思う。
16. 匿名処理班
クシャミが出そうになるとき、息を吸い込まないようにすると音が小さくなります
17. 匿名処理班
最後の学級会エピソードで全て持って行った感があるw
18. 匿名処理班
「へっくしょい!」のあと、
「こらおんどれわっしょーい!!」とか意味わからん言葉を付け加えて
破壊力をさらにあげようとする奴もいるな
19. 匿名処理班
自動車教習所でオッサン助手席で路上走ってる時に馬鹿でかいくしゃみされたときは死ぬかと思った
20. DAN
宇宙空間でのクシャミによって生じたその強風は宇宙船内に吹き続けたりしないのだろうか?
21. 匿名処理班
大きいクシャミを連発している人は耳石(っつったって内部の垢みたいなものらしいが)が外れる可能性があるから注意な。
強く鼻かんでもなるらしい。
一度外れると再定着するまで治らなくて、慣れるまでの三日位はそらもー寝返りも打てないくらいの常時船酔い状態でしたわ。
22. 匿名処理班
昔、「くちゅん」「くちん」って感じのかわいいくしゃみをする女の子がいて、その子がちょっと好きだった。
別にくしゃみが理由で好きだったわけじゃないけれど。
23. 匿名処理班
近所のおっさん「ぶぁーっっくしょーい!!ッチクショー!!」
24. 匿名処理班
母が鼻炎で爆音くしゃみを何度もするタイプ
大きい音が何度も続くとストレスになるよ
不思議と朝はなんともない、夜になるとしたくなるらしい
25. 匿名処理班
目を開けたままクシャミすると、目ん玉飛び出るから注意な!って都市伝説が子供の頃にあったのですが…
26. 匿名処理班
会社でくしゃみをするときは、長袖を着てるのでひじの部分を口に当てるようにして、飛沫が飛び散りにくいようにしてます。
自宅ではベッドでうつぶせになって、 PC に向かってる時間が長いので、このままくしゃみをすると腰痛になるため、くしゃみがでそうになったら横向きになり、背中を丸めてくしゃみをするようにして、腰痛を回避しています。
二日酔いとかで頭痛がするときは、息をなるべく吐いて、くしゃみの衝撃が小さくなるようにし、調子がいい時は思い切り息を吸って最大のくしゃみを堪能できるようにしています。
思いっきりくしゃみが出せた時の気持ちよさったらないっす♪
27. 匿名処理班
オトンのくしゃみの音が大きくて、しかもそれをどうにかしようと全くしないので、毎回イラッとする。せめて口をおおってくれれば少し我慢できるのに・・・
28. 匿名処理班
噂されるとくしゃみ出る関係はどうなんだ?
悪口言われてるとき2回くしゃみするとか
29. 匿名処理班
電車とか乗っててあ、、これ連続する奴だ。ってわかるのは大概一発目のくしゃみが大きいおっさん。5回6回あの音量で聞かされると腹が立ってくる。
じぶんなんか猫のくしゃみ位なかわいいくしゃみなのに、
30. 匿名処理班
大きなクシャミ音がほんと苦手で、幼い頃から小さいクシャミをする癖がついた自分。
今では厳つい容姿で「くちゅっ」とするので、電車の中とかいつも直後に若い子の笑いが聞こえるように。
31. 匿名処理班
鼻をつまんでグッッッッッッッてクシャミするひといるよね。大半は迷惑防止だけど、癖になってる人もいる。あれ体に悪くないのかなぁ
32. 匿名処理班
すげ〜煩い人要るよね。
煩い人のは総じて、クシャミの中に「声」が混ざってるんだよな。
それ程煩くないクシャミの人は純粋に息を噴出す発射音て感じ。
声が混ざるクシャミの人は自分でなんとか小さく出来ないもんなのかなアレ
33. 匿名処理班
※24
演出の可能性があるかも?
友人の奥さんのクシャミ
結婚前→「くちゅん!」
結婚後→「ぶわっくしょおおおおい!!」
友人はトイレの中で「・・・・・・」
34. 匿名処理班
公共の場でコントロールってどうやるんだろ。鼻つまんで吸い込みを阻止するのはやるけど。
35. 匿名処理班
でかくなっちゃうのは筋力の衰えだって聞いた。
どこの筋力かは聞いてないけど、声帯とか?
36. 匿名処理班
スーパーで買い物中、突然「あーーーーーっ!!!」と叫んだ人がいて、何かと思ったらクシャミだったらしい。この人が連続でクシャミしたらどうなるんだろ。
37. 匿名処理班
むかし本で、思い切り鼻をかんだら目玉が飛び出した人の話が載っていたので(真偽は不明)、でっかいくしゃみをする人が、無理に鼻や口を押えて圧力を逃がそうとするのはやめたほうがいいような気もしなくもない。
38. 匿名処理班
学級会レベルのくしゃみってwww
くしゃみの音量は
出るのに合わせてちょっと息を止めるような感じで
調節しています
知人にくしゃみのあとちっちゃく
「はっくしょん」て付け加える人がいて
すげー面白いんだけど
本人無自覚らしいんだよね
ほんとくしゃみ色々で面白い
39. 匿名処理班
学級会で議題に上げられたwwww
40. 匿名処理班
公共の場では口と鼻を袖で覆い腹筋あたりに力をいれて頑張る
家ではティッシュで覆ってハックション
41. 匿名処理班
※36
いるいる。くしゃみに声かぶせる人。
「へっくちん!!」のあとに立て続けに「くしゃみ〜!!」とかやるもんだから、あれは絶対わざとやってるんだよな。
まあ俺のことだけど。
どうせ大きな音をたてるのならただ周りに迷惑をかけるだけじゃなくって笑いを取りたいという、大阪人の悲しい性やねん。許したってホンマ。
42. 匿名処理班
生理現象で仕方ないと言えば仕方ない。異物がくしゃみで排除できないとそのあとで
けっきょく涙と鼻水が大量にでてくるので、ハンカチなどで遮音だけして出し切った方がよさそう。
43. 匿名処理班
へっっくしょんんん!っっだあぁぁぁ!もあるよね
44. 匿名処理班
ちょっと意識すれば目を開けながらのくしゃみはできますぜ
見た目はアレだけど運転中とかは一瞬とは言え怖いのでこれで凌ぐ
※1
抜いた時の痛みと達成感を大事にしたい派です(過激派)
45. 匿名処理班
真面目に話してる最中でも突然くしゃみでて止められないし
わりと音大きめなんだがコントロールできない…
どうやったら可愛くくしゃみできるのか
46. 匿名処理班
自分が口を閉じたままくしゃみできるだけに、他人がそれをできないのが不思議でしょうがない
わざとやってるんじゃないかとすら思う
47. 匿名処理班
くしゃみ出そうになったら肺の空気を絞り出せば咳よりボリューム下がる。
思い切り息を吸い込んでくしゃみする気になってる奴を見掛けたら、壇中穴を点穴して止めてやるのが楽しい。
48. 匿名処理班
人のくしゃみって何かもどかしいっていうか、小さく押さえてする人には遠慮なくすればいいのに、と思うし、でか過ぎるくしゃみは五月蝿いって思うし好きじゃないけど、この間電車でオバさんが、まさにハックショーーーーン!!!とイメージ的にまさに王道のくしゃみをして、大きさといい長さといい、余韻まで私のくしゃみイメージと合致したらしく、何故かもの凄〜くスッキリした。
人のくしゃみを聞いてあんなに気持ちよかったのは初めてでした。私変な性癖でもあるのかしら。
49. 匿名処理班
最近、くしゃみするとき口元を手で押さえない人が増えたよな
老若男女問わず増えてるような気がする
こっちの現象も気になるなー
個人主義になったとか共感性が薄いとか社会通念の変遷なんかね
50. 匿名処理班
電車の中で男性の「ウワァァァ」と言う絶叫が聞こえたので事件か何か起こったのかと思ったらおっさんがくしゃみしてるだけだった事があった
一緒に乗り合わせた外国人男性もかなり驚いてた
51. 匿名処理班
お腹と喉の手術を受けた後、傷が完全にくっつくまで2週間くらいまともにクシャミが出来なかった。クシャミって全身運動なのだとつくづく実感。「力一杯のクシャミが出来る幸せ」ってのが確実にあるんだよ。だから、それから自分は可能なかぎり豪快な「へぇっくしょーーい!」てなクシャミをするようにしてる。基本的に自宅や公園でね。そしてそのたびに幸せをかみしめてる。
52. 匿名処理班
弾劾学級会に立たされたパルモカワイソすぎわろた
53. 匿名処理班
抑えようとしても抑えきれないこともあるだろうから、デカイくしゃみもある程度までは許せるけど、手で口で覆わない奴は許さん!
54. 匿名処理班
※28
あったあった!w
55. 匿名処理班
へーちょ、て書こうとしたら出てた
56. 匿名処理班
年取るに連れてぶえっくしょい!!になってるのは筋肉が弱ってるのかな?
一応ボクサータイプのパンツは男用みたいで履けない羞恥心は持ってるから羞恥心の問題じゃないと想う
57. 匿名処理班
おっさんになってでかいくしゃみが出る様になったが
意識すれば抑えられるよ
58. 匿名処理班
※22
むしろ反作用でお前が宇宙船の壁に激突する
下手をすれば宇宙船に穴が開いてお前を含む宇宙飛行士たちが無限の宇宙に投げ出される
また巨大なスペースデブリとなった宇宙船はそのまま地球に墜落し、大量絶滅の引き金となる可能性もある
お前のクシャミで地球がヤバい
59. 匿名処理班
海外で放送禁止の Fから始まる四文字になっちまう。しかも「しよーっ」まで(汁もとい汗
60. 匿名処理班
※4
腰を抜かすレベルの大音量で唾液たっぷりのくしゃみを持つパルモたんの本質とは
61. 匿名処理班
大きな音と自分はくしゃみの飛散が嫌なせいか、いつからか完全に口結んでくしゃみするようになってた。
クチュンっていう小音になってるみたいで、よく遠くの方でワラワレマス。
62. 匿名処理班
A「へーーーーっくしょーーーい!」
B「・・・ックシ!・・・ックシ!・・・・ックシ!」
C「ゲェップ。」
私(イラッ・・・)
63. 匿名処理班
せめて手で押さえなよwww
大音量の奴はガキからジジイまで漏れなくそのままでやってるんだよな。
ちょっとしたマナーってのは、ダイレクトに人柄や育ちが反映されるからな。
64. 匿名処理班
10代の頃、花粉症が酷かった頃はでかいくしゃみを連発してたな
育ちとかマナーじゃなくておさえられない
でかいくしゃみをすると一瞬だけすっきりする、というのもあったけどね
年食って体質がかわったのか花粉アレルギーは沈静化して、でかいくしゃみもなくなった
65. 匿名処理班
筋肉が衰えてくると抑えが効かなくてデカいくしゃみになってしまう
年取ってくると余計くしゃみがおおきくなるから困る
歌丸さんだってくしゃみ肋骨骨折してたしな
66. 匿名処理班
公共の場でくしゃみが出そうになったら、意識を集中して鼻と唇の間にある溝の辺りをぎゅーっと抑えると小さく音の出ないくしゃみorくしゃみがおさまります。
というのを以前テレビで見て真似しています。
何度か試すうちにコントロール出来るようになりました!
67. 匿名処理班
※20
ごめんそれ俺だわ
68. 匿名処理班
へっくしょん!
まもの
69. 匿名処理班
できる限りクシャミが外に出ないように口の中で「くっ」と小さくするように心がけている。でもまだ目を閉じてしまうのが我慢できない
70. 匿名処理班
バルモたん、出る瞬間に息を泊めるんですよ!
71. 匿名処理班
昔付き合った人に「愛し合いたい気持ちになると必ずくしゃみが出る」って人がいた。
キスしてるといつもクシャミで中断された。
理由はなんだかわからないけど他にもこんな人っているのかしら。
72. 匿名処理班
昼間、狭い事務所で上司と二人になりがちなんだが、その上司がアレルギー持ちで一日中くしゃみするのにマスク着用してくれないんだよなあ。この記事の画像で唾の飛ぶ範囲を見て、さらに鬱になった。マスクして、とかデリケートなことだし部下からは余計に言いづらいのだから察してくれ。
73. 匿名処理班
くしゃみが出そうな出ないような微妙な時
出したいとき→鼻だけで数回大きく呼吸する
出したくない→しばらく鼻をふさいで静かに口呼吸
これで調整できる。
74. 匿名処理班
某通販会社に商品について電話したら応対した男性に爆音くしゃみされて
そのまま電話切って購入は別の通販会社にした
うるさすぎるくしゃみって不愉快だよね
75. 匿名処理班
くしゃみしたあと、必ず「大魔王〜♫」って言う奴がおりました。
76. 匿名処理班
予感がしたら、口を閉じてみぞおちに力を入れ脇をしめ猫背(腰痛防止)になってクシャミするとあざとくかわいいクシャミができるよ♡
口閉じてる分ハナから出るかもしれないから、必ず両手でおおってね。
77. 匿名処理班
抑えすぎてるせいなのか良く咳と間違われる…
78. 匿名処理班
クチュン。みたいな、ちっちゃなクシャミをする人の方が驚きます
79. 匿名処理班
不意に急に来るくしゃみは止められないが
徐々に来るくしゃみは意識して止める事が100%可能だ
その方法は
息を吸うのではなく吐くのだ
この場合吐き切る事が大事だ
すると鼻のムズムズ感が無くなって
クシャミの動作が止まる
尚、当方医者ではないので
ムズムズ感が止まる理由は知らないし
生理現象を無理やり止める事によって
健康に何らかの異常又は障害が生じても責任は負えない
とりあえず自分的には健康上何も問題は起きてない
80. 匿名処理班
実家暮らしだった時、親父のクシャミで何度ドラマやアニメのセリフを聞き逃した事か。
クシャミでかいのする人は高確率で夜中や電車内の電話も大声だす人だと思う。
私個人はのクシャミは「スッ・・・ブシィ」って感じ。
81. 匿名処理班
撒き散らし画像の再登場で笑ってしまったし、パルモもそれを狙っていたと思うが
最後のオチの方が強かったようだな
82. 匿名処理班
学級会で取り上げられるのはすごいなあw
ウチのオヤジ殿はクシャミうっさいですわ
83. 匿名処理班
くしゃみだけじゃなくてゲロ吐くときもオッサンの声はデカいよね。
84. 匿名処理班
いるよな、くしゃみのあとに「ウェエエエ〜い!」とか威嚇みたいな変な声付け足すやつとか
85. 匿名処理班
旦那のクシャミ、自分では静かにさせているつもりらしいが
重低音になって更にうるさくなっているのに気付いていない
86. 匿名処理班
大きなくしゃみが出そうなとき、下手に抑えようとして耳がつん裂けるかというほど痛かった。それ以来くしゃみが出るときは、空気をなるべく口から吐き出すようにしたら、くしゃみ特有の耳痛が減って楽になった。それ聞いた人には「それ咳?くしゃみ?」と、よく問われるが。
87. 匿名処理班
手で口を押さえたってブフォッってすげー音出ちゃうんだもん
88. 匿名処理班
学級会wwwww
89. 匿名処理班
※78
「いつもお辛そうですから、よかったらこれ使ってみてください!」って善意感MAXでマスクをプレゼントするのだ
90. 匿名処理班
休日の朝によく近所からおっさんの叫び声、もといくしゃみが聞こえてくる
びっくりするのと自分のくしゃみもあんなに響いてたらどうしようと不安で
二つの意味で心臓に悪い
91. 匿名処理班
魂と宇宙の画像が同じなんですがリンクミス?
うちのブラウザのせいでしょうか?
「やたらデカいクシャミをする人いるけど、あれって何なの?クシャミの謎を科学的に検証する」
このコメントは許可しないでくださいー。
92. 匿名処理班
鼻を思いっきりつまむととまる
93. 匿名処理班
ジジイになれば筋力が衰えてくしゃみを小さくまとめて出すことができなくなる。ババアになれば、くしゃみと同時に失禁もあり得る。でかいくしゃみが迷惑とか言ってる奴らは自分らもジジイババアになったら必ずそうなるから覚えとけ。
94. 匿名処理班
部長の馬鹿デカいくしゃみに私がびっくりして悲鳴をあげて飛び上がる
職場では笑いもおき、実際それまでの少し暗い雰囲気が良くなったりするのも感じる
でも毎回わざとやってるような大きなくしゃみに驚かされるこっちは堪んない
みんなが平気なのに毎回びっくりしてる私もアレだけど
95. 匿名処理班
※98
「くしゃみ出そう…今!」ってタイミング見計らってつまむと止まるな
ただし毎回これで済ませようとすると、くしゃみを止めたい公共の場でやる分悲惨なことになるから気をつけよう
どう悲惨かは知ることがないことを祈る
96. 匿名処理班
※100
わかるわかる。私もそうです。
以前、寝違えた日に、同様に馬鹿でかいくしゃみされてびっくりして。
またくしゃみするかも、、、と全身に力入れてこちらも対応してたけど、
さらに想像を絶する大きさにびっくりしたとたんに首から「ぐぎょ」というくぐもった音。
おかげで、首はムチウチさ。。。
これって、労災!?
97. 匿名処理班
自分の母親は近くにいると耳が痛くなる程大音量のくしゃみをする
家に居てもすぐにわかるし外にいても目立つ目立つ
あんまりみっともなくて嫌なのでわたし自身は最小限に抑えた小さなくしゃみをするようになった
気管が弱くて肺活量が人並みじゃないのも原因の一つかな?
98. 匿名処理班
くしゃみする瞬間に口を閉じなければ大きな音にはならないよ
99. 匿名処理班
くしゃみ めっさコントロールしてる。
誰も居ない時は思いっきりするし、人前では かなり小さいし 接客中なら あわよくば止まる(笑)
100. 匿名処理班
※69
手で押さえたらウイルスが手に付くだろ
下を向いてするのだ!!
101. 匿名処理班
鼻の下をのばしてすると静かな音になるよ
102. 匿名処理班
最後の一文で全部持ってかれたww パルモさんwww
いや失礼、辛い経験でしたね…ブフゥッwwww(ごめんなさい)
103. 匿名処理班
犬みたいなくしゃみする人が職場にいる
音ですぐ分かるくらい個性的で毎回笑ってしまう
「へぶしゅしゅしゅしゅしゅっ!」
同時に首を横にブルブル振ってれば完璧にワンコだけどなかなか確認できないで惜しい気持ちになる(笑)
104. 匿名処理班
あははw向こうがくしゃみをでかくしてうるさくて不快ならこっちだって仕返しすればいいんだw 寝てるときにゴキブリ口に入れてやろ 靴の中にムカデ入れてやろ
あのバカにはうんざりだ
105. 匿名処理班
クシャミ堪えようとして「ブシッ」とか汚ねぇクシャミしてる若い女に一言言いたい。
生理現象を変に我慢しようとするから、みっともないクシャミになるんだ。そこんとこにそろそろ気付け。
106. 匿名処理班
さっきアパートの廊下でクソでかいクシャミかました奴がいて、部屋の中からも丸聞こえで滅茶苦茶うるさかった
きもいわ〜
107. 匿名処理班
最近、うちのアパートに越してきた奴が性質が悪い。
紐男のようで1日中家にいる救いようのないカス男で、俺がどの時間帯に起きてても2連続で怒鳴り声みたいな不快なクシャミをしまくってる。
頼むから消えてくれ。
108. 匿名処理班
くしゃみってどんなに清潔にしてる子でもくさいよな
それに気づいてから一切口を開けないくしゃみになった
くさいのがつくの嫌だから二の腕で塞ぐのも嫌なんだよなぁ
109. 匿名処理班
くしゃみをすることと声を出すことは違うよ
110. 匿名処理班
もう、とにかく声がやたらめったらデカイババアとか苦手すぎ。普段開放出来ないからって、急に大声出す奴。自分の家族とか夫にだけ迷惑かけてね。(笑)
111.
112. 匿名処理班
気が小さい人ほど大きなクシャミをするんですよ。
113. 匿名処理班
人がしてるのは自分にぶっかからなければどうでもいいけど自分がくしゃみするのが嫌いだわ
鼻や口どっかから体液は噴出するし音はするし目閉じて大体変な顔になるしやってること一旦中断されるし
この季節花粉症だと完全に誤動作だしマジでいらん機能だと思う
114. 匿名処理班
小さい頃から毎回数十回はバカでかいくしゃみをするのがいた分、くしゃみといえどうるさいとどれだけ迷惑かは分かってるつもり。
声なんか出さなくてもくしゃみはできると知ってなおさら、思い切りくしゃみしたら気持ちいいという感覚が理解できない。
手で菌を撒き散らさないようにする人が少ないことと同じくらい、うるさくしないようにとか恥ずかしいとか思わない人の多さにうんざり。
115. 匿名処理班
くしゃみ後にフォローする人が解せん、クシャミが出た後にハクションとかクシュンとかヘキシッ!て声に出すの意味不明すぎる
116. 匿名処理班
動物ってくしゃみするとき声出さなくね?声出すのって人間だけだよね。
117.
118.
119. 匿名処理班
※116
ヒトほど器用にいろんな音を『声』として出せる生物は少ないもんね
病院で毎年「咳・くしゃみをする際のマナー(鼻と口を覆え、何度も出るならマスクしろ、など)」を呼び掛けるチラシが配られるから、マスクした上からでもつい肘の内側で鼻と口を覆う癖がある
「マスクしてんのに意味不w」「ダサいw」「ちゃんとくしゃみしろよ、中途半端なちっさい音じゃなくw」と笑われるが、半分職業病みたいなもんだから、イラっとしても許してほしい
120. 匿名処理班
おっさんがとかいうけどくしゃみ大きい人は20代のころから大きいよ
大体が出したもの出しっぱなしで片付けができない、がさつで見た目(服とか肌とか)が汚らしい人が大半
121. 匿名処理班
やたらデカいくしゃみするのは、大抵デリカシーも社会的知性のかけらもなさそうな小汚い見た目のおっさんばっかだ。
シュッとしたスマートそうな外見のミドルが爆発音みたいなクシャミするのは見た事がない。
122.
123. 匿名処理班
デカいくしゃみする人は見た目で分かるよな、若い時から色々心掛けていないから40、50のおじさんになってもあんななんだろうな、くしゃみのことに限らずだわ
124. 匿名処理班
おっさんのでかいくしゃみ大好きなんですけどそれは…(男)
125. 匿名処理班
※107
咳払いの煩い隣人が居たことがあったんだけどね
あまりにスゴいんだけど、ある時同じ音声であることに気づいたんだよw
それと同時に、やたらと電話の音が煩かった理由も理解できた
やたらと掛かってきてるようだったけど違っていた
なので、バカなかわいいオウムだと思ってしまおう
女性の一人暮らしできっと防犯対策なんだ!
126. 匿名処理班
やたらデカいくしゃみする奴って、決まって中高年以上の見た感じキモくて冴えない下流っぽいおっさんなんだわ。
誰からも愛されず相手にもしてもらえない故の示威行為が、あの爆裂くしゃみなんだろう。