
「光くしゃみ反射」は遺伝的なもので、光に起因するてんかん発作とも関係があるそうだ。
広告
「光くしゃみ反射」の正式名称はものすごく長い。「染色体上にある優性遺伝子が引き起こす突発性太陽視覚症候群(Autosomal dominant Compelling Helio-Ophthalmic Outburst syndrome)」といい、あまり長いのでその頭文字をとって「ACHOO(ハクション!)」と呼ばれている。
「光くしゃみ反射」は、3世紀のアリストテレスの本にまで遡れる古くから知られる症状であるが、2010年に遺伝学者が1万人の遺伝子型を解析することで、この症状に関連する2つの「一塩基多型」を特定した。
一塩基多型とは、ある生物集団におけるゲノム塩基配列中の一塩基の多様性のことである。発見された2つのうちの一方は、特に光誘引性のてんかん発作と関連がある遺伝子の側で見られることから、両者の関連性が伺える。

その結果、明るい光に照らされた時、光くしゃみ反応のある人は興奮性が強化され、視覚野の特に楔状葉の部分が活性化した。また、ムズムズ感を強く感じた人ほど、島と二次体性感覚野が活性化していた。
このことから、光くしゃみ刺激は、視覚野の視覚刺激に対する高い感受性とそれに伴う体性感覚野の活性化が原因である可能性があると結論付けられている。
したがって、脳幹や脊髄レベルのみで起きる従来型の反射とは異なり、特定の皮質領域まで関与する、多くの学説が予測していなかった症状であると言える。

実は光以外にも、埃や花粉、風邪などでもない、珍しいくしゃみの原因がある。「味覚性鼻炎」がそれで、食事、とりわけ香辛料たっぷりの食事を食べた後や、満腹感を感じた時にくしゃみが出る症状だ。後者は、光くしゃみ反射と同じく遺伝による症状だと考えられている。
さらに2008年には、イギリス、オックスフォードにあるジョン・ラドクリフ病院で性交によってくしゃみが出る症状が確認された。これは脳と自律神経系が原因であると考えられている。自律神経系は副交感神経と交感神経からなる。交感神経は性的な興奮とも関係しているものだ。
自律神経は心拍や瞳孔に入る光量を調節しているが、その信号が混同された時、性交について考えることでくしゃみが起きる。また、性交によって鼻が充血する「ハネムーン鼻炎」という症状もある。
via:dailymail.・translated hiroching / edited by parumo
コメント欄を見ると、日本人は何やら太陽を見てくしゃみをする割合が多いようだ。そこでアンケートを取ってみることにするよ。▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
くしゃみが出そう出ないときにわざと眩しいものをみてる
2. 匿名処理班
むしろその略称を使いたいがためにどうにかこじつけようと命名頑張ったんじゃないのかw
3. 匿名処理班
こんなやつ本当にいるの?
4. 匿名処理班
子供の頃は信号を見上げては太陽が目に入ってくしゃみしてたけど
成長期過ぎると左程気にならなくなる
5. 匿名処理班
友達がコレ。本人はみんなそうなると思ってたようだ。
6. 匿名処理班
みんな光を見るとくしゃみが出るものだと思ってた。
4人に1人・・・
7. 匿名処理班
みんなそうだと思ってたのに…
8. 匿名処理班
皆そうなると思ってた
9. 匿名処理班
便利っちゃ便利だよね
ムズムズするときは光見ればいいから
10. 匿名処理班
ハネムーン鼻炎も色んな局面で苦労しそうだなあ
只でさえ高いハードルが更に高くなっちゃいそうだ
11. 匿名処理班
その4人の1人の中に入っているけど、オンオフできるな。
くしゃみしたいときだけ光でできるので便利だと自分では思ってる
12. 匿名処理班
太陽でもなるけど、蛍光灯でもいける
くしゃみしたくなったら必ず見る
13. 匿名処理班
私はコレ。暗い場所や室内などから出て眩しいと感じる光でくしゃみが出る。後は食べ物や飲み物が気管に入ってムセるとくしゃみが必ず出る。ワサビで鼻がツーンってなった後もくしゃみが出るし、ちょっとした刺激物に反応してくしゃみをする。当たり前だと思ってた。
そうか、遺伝か・・・それにてんかん発作も関係あるのか。点滅はあまり見ないように気を付けようかな。
14. 匿名処理班
私これなる。子供の頃の方が出やすかったような。
私もみんなそうだと思ってたな。
あと似たような関係ないような汚い話注意なんだけど
トイレで我慢した末に大きい方した時と、エ⚪︎チで相当感じてる時に勝手に涙が出てくるんだけど、他にもこういう人いますか?
おかしな質問すみません
下半身と涙腺の反応が不思議で…
15. 匿名処理班
ADHDでASDですが、光を見た時といやらしい事考えた時の両方でクシャミが出ます・・・。
16. 匿名処理班
くしゃみが出そうで出ないときは、わざわざ太陽とか蛍光灯を見る。
17. 匿名処理班
みんなそうかと思ってた。
これじゃない人ってくしゃみがが出そうで出ない時はどうしてるの?
あと、トウガラシ・コショウ・コーヒーを飲食するとくしゃみが出る
18. 匿名処理班
くしゃみが出そう→蛍光灯か太陽を見る→無事くしゃみ完了
19. 匿名処理班
私も。でも、2回以上続けてくしゃみを出すのは難しい。かなりがんばって3回か4回が限度。
視覚刺激というのは納得。尖ったものとか、手の平がこっちに向いてるのとか、顔の周辺に何かついてるのとかが大の苦手で、耐えられない感じがする。むずがゆいような、怒りを覚えるような、何と言ったらいいか分からないけど、そんな感じ。仕事でエプロンをしてて、それの胸元近くに6センチくらいの白いタイマーをつけなきゃいけないけど、ものすごく不愉快で私だけ下のポケットのあたりにつけてます。
20. 匿名処理班
自分は奈良漬け食べるとクシャミがでる
21. 匿名処理班
くしゃみ出そうな時に光を見ると確かに出やすいかもしれない
22. 匿名処理班
子供の頃このことに気がついて母に報告したが取り合ってくれなかった。
なんか安心したわ。良かった〜。
23. 匿名処理班
自分は瞼の上から眼球を押すとクシャミがでるわ
24. 匿名処理班
ゆゆ式でやってたけど、これそんなに多いんだ
自分は違うからそんなのあるの?思ってたけどマジだったんだ
25. 匿名処理班
自分は左の耳を耳かきする時にあるポイントを掻くと咳が出る
26. 匿名処理班
※1
あなたは私か
27. 匿名処理班
友達がくしゃみが出そうで出ない時に、お日様見れば良いと教えたけど
出なかった時、嘘じゃないんだよ・・・と悲しくなった辛い思い出
28. 匿名処理班
ガッツリ一服したら、はいクシャミ。
きっと俺だけじゃないハズ。
29. 匿名処理班
うちのオトンは酒を飲みすぎるとくしゃみが必ずでるな
30. 匿名処理班
もしかして、ポケモンを見るとくしゃみが出るのか・・・?
31. 匿名処理班
心が汚れてるから光を浴びてくしゃみで穢れを飛ばしてる
32. 匿名処理班
へぷしょん へぷしょん またまたへぷしょん
きたいされると〜 くしゃみがでるんだ♪
33. 匿名処理班
仲間が沢山いて嬉しい。
私もくしゃみが出そうで出ない時の
太陽の頼もしさをひしひしと感じている一人だよ。
(これは私だけかもしれないが)
照明の強い部屋にいると頭痛がしてくる。
青白い蛍光灯が特に駄目、家電売り場とか辛い。
お祭りに行くとよく見かける子供用の
やたらとピカピカ点滅するブレスレットなんて最悪。
34. 匿名処理班
くしゃみが出そうで出ない時は大抵ギリギリまで自力で頑張るけど結局最後は電灯の光に頼るんだよなぁ
35. 匿名処理班
確かにくしゃみが出そうで出ない時はわざわざまぶしい光をみる。
一塩基多型、
その変異を調べる事で先天性の病気や病気のかかりやすさや、薬が効くか効かないなど調べる事が出来ます(また研究が進められています。)
人のゲノムは2倍体で通常は2つの塩基が同様なのですが、なかに特定の塩基が例えば通常ならAなのにGだったりする人がいます。(AA=ホモ、AG=ヘテロ、GG=ホモ、最後のを私らは逆ホモと呼んでいます。)
その特定の塩基の変異をスニップ(SNP)と呼びます。
36. 匿名処理班
4人に一人もいるのか……
自分もそうだけど、もっと珍しい症状かと思ってた。
37. 匿名処理班
自分もこれだけど太陽以外ではなったことないな
38. 匿名処理班
コメント見る限り4人に1人よりもっと割合高そうな気がする。
なお俺も太陽見てくしゃみ出るけどみんななるものだと今まで思ってた。
39. 匿名処理班
ACHOOてバクロニムにもちょっと無理がないか?
40. 匿名処理班
裸眼で太陽を見ちゃいけないから(網膜が焼ける)、くしゃみすると目をつぶるので、
本能的になるって思ってた。
41. 匿名処理班
ともさかりえの歌にも書いてあったなー
ちなみに自分は太陽とミント系ガムを口に入れると必ずクシャミがでる
42. 匿名処理班
しゃっくりが止まらない時とか、光を見てくしゃみして止めてるよ
しゃっくり止めるのはくしゃみが一番だよ
43. 匿名処理班
幼少から気になって自分だけかと思っていた現象はコレなのか!
44. 匿名処理班
自分は出ない人だったからむしろ4分の1もいることに驚き
45. 匿名処理班
みんな出るものだと思ってた
絶対日本じゃくしゃみ出るのが多数派だろ
46. 匿名処理班
みんなそうじゃないんだ....
47. 匿名処理班
みんな出るんじゃないのか( ̄O ̄;)
48. 匿名処理班
母親に言うと「?」みたいな顔されて「え俺だけなの?」と寂しく思ってた
49. 匿名処理班
光を見てくしゃみが出る母親と、香辛料特にミント系を食べるとくしゃみが出る父親の間に産まれた子供は見事に両方の素質を持ってきてしまったらしい。
本人はあまり気にしてないけれど
50. 匿名処理班
フリスクとかスースーするもの食べるとくしゃみ出る
いつもフリスクが口から飛び出て困る
51. 匿名処理班
優性遺伝子が原因てかなり前から判明してたやろ
52. 匿名処理班
自分がそう。
けど、子供の頃から同じ人に会ったことがないなぁ。
4人に一人なら結構いるんだね。
53. 匿名処理班
目の下、涙が出るとこ指で弄るとくしゃみでるわ
54. 匿名処理班
俺も太陽を見るとくしゃみがでるが、てんかんの気はないで(笑)
55. 匿名処理班
うちの嫁がそうだ。私自身は全くナシ。
最初その話を聞いたとき、気の持ちようだと思っていたが生理学的な症状だったんだな。
56. 匿名処理班
※20
私はたくあん食べると出ます!!ナカーマ!
57. 匿名処理班
※18
それで何故か出なかった時のモヤモヤ感といったらもう…
まあすぐに忘れるんですけどね
58. 匿名処理班
俺は光でもくしゃみが出るし
アルコール飲み過ぎても出るし
温度差・湿度差のある場所に移動したときにも出る
59. 匿名処理班
「太陽みるとくしゃみ病」
Nani-Sore?!
60. 匿名処理班
私と叔母がこれで甥がてんかん持ち
遺伝的に関係あるのかもしれないけど、4人に1人なら気にするだけアホらしい気もする
61. 匿名処理班
これだわー
昼に会社から出て飯いくときは結構なる
62. 匿名処理班
ガキの頃から、夜中に目が覚めてトイレ行こうとするとこうなってた。
まぁ正確には、鼻の奥のスーパーカミオカンデが、宇宙からのニュートリノをキャッチすることで起こるんだよ。質量あるからな、あいつら
63. 匿名処理班
同じ体質の友達と「太陽くしゃみ」って呼んでた。
そうかー遺伝かー
64. 匿名処理班
私もそうです。
瞳が茶色い人に多いですね。
私は黒に近い瞳ですが。
あとは、最近そうかなって思ったのは
霊感だったり、直感能力が優れてたり、
予知夢とか、オーラとか見える人等は、光くしゃみ反射の人が多いです。
調べてくれると嬉しいです。
65. 匿名処理班
強い光を見る→涙腺を刺激→鼻腔内に涙→くしゃみ
66. 匿名処理班
アンケート結果に衝撃
くしゃみが出ない人の方が1/4の側なんじゃないの?って状態だw
あと、トップの画像に笑ったwwww
67. 匿名処理班
これ、有りますわ。
食べ放題行った後だとかなりの確率でくしゃみが出るね。
しばらくすれば治まるので花粉症の時期ほどではないが。
68. 匿名処理班
太陽をガン見してもくしゃみはで出ないけど、いかがわしいこと考えると出る
69. 匿名処理班
くしゃみをしたい時に太陽を見るけど、
太陽を見たら、即座にくしゃみするって訳でもないなあ
# くしゃみするまで見つづける。
諦める事もあるし、、、
70. 匿名処理班
出そうで出ない 太陽でも蛍光灯でも出る
71. 匿名処理班
おれ、性的に興奮するものを見ると必ずクシャミ出るわw
72. 匿名処理班
間違えたw
出そうで出なくて気持ち悪い時は太陽か蛍光灯を見ると出る
73. 匿名処理班
出ない人居るのか…
74. 匿名処理班
母も私も光でクシャミ派。出そうで出ない時は「ほら、明るいトコロ見て」って言われてた。咳き込んだ最後に特大クシャミで締めるのも一緒。すっごくオヤジ臭くてイヤなのに遺伝って怖い。
75. 匿名処理班
埃でしかくしゃみは出ないな
4人に1人とはびっくり
76. 匿名処理班
私がいっぱいいるー。
光とフリスクとえろい妄想はくしゃみ出るよ!!
77. 匿名処理班
自分は光以外にもチョコレートやスースーするガム食べるとほぼ確実にクシャミが出る。チョコ食べてる時なんて飛び散るから最悪。
78. 匿名処理班
太陽の光を見てもクシャミは出ないのに、よく晴れた青空を見ると必ずクシャミが出る。同じ人いませんかね…。なんなんだろう、青色アレルギー?
79. 匿名処理班
周りに居ないから、自分だけかと思っていたw
なんか安心したわ〜
80. 匿名処理班
これ‥わかります! 温度差アレルギーの鼻炎持ちなので、午前中の電車がつらい‥
太陽光でくしゃみ一発→電車扉開閉→蛇口の壊れた鼻水大量。ちなみに都県境も扉開閉でわかります(笑)
81. 匿名処理班
これは光子が鼻の穴に入るから発生するんだよ
太陽を見る時は鼻の穴を塞ぐといいよ
82. 匿名処理班
知らなかった…まぶしい光を見たらくしゃみが出る人がこんなにいたとは…
自分もくしゃみが出そうな時は太陽の光を見たりするんだけど、まぶしい光を浴びながらニヤニヤしてる(←くしゃみが出そうな瞬間は人にはそう見える)自分を見て、
周囲は自分を“そういう趣味の人”だと思ってあまり深く立ち入らないようにしていた、と聞かされた
これからは堂々と太陽を見てくしゃみが出来る…のか?
83. 匿名処理班
太陽見た時はモチロン、青空でも出るよ。
キレイな空とか雲の日は、眺めたいけど、くしゃみ止まらないし…で苦労する。
変な体質だけど、「良い天気度」を測る個人基準になってるよ。
アンケートやコメントでYesの人が多いのは、元々心当たりの有る人が、このページ開く傾向が高いからでは?
84. 匿名処理班
子供の頃から普通に太陽や電気を見てムズムズさせてクシャミしてた
けど、ある時友達に変と言われてから皆がなる物じゃないんだと知ったが、これ程の得意体質的に説明されると更にビックリするね
85. 匿名処理班
太陽、蛍光灯でクシャミは子供の頃から
あ、Hで鼻づまりもある
お酒呑むと鼻づまり
今は吸ってないが新しいタバコの1本目を吸うと必ずクシャミしてた
湯気が充満している風呂場に入るとクシャミ発射…(^^;
フリスク飛び出しちゃうのも分かる〜w
86. 匿名処理班
※86
>アンケートやコメントでYesの人が多いのは、元々心当たりの有る人が、このページ開く傾向が高いからでは?
あ、そういう傾向も有るだろうなあ。
ただ、遺伝子に関係有るということは人種や民族によって数字が大きく変わることも考えられる。
87. 匿名処理班
お花見の時に酒を飲んでる最中に晴天が視界に入ってしまって、大惨事を引き起こした事がある
それ以来外で飲み物を飲むのがトラウマになった
88. 匿名処理班
なる!すごいなる!
太陽とミントタブレットは割とわかってくれる人多い印象。
あと昔からえろいこと強くイメージすると(他の肉体的な反応とは関係なく)くしゃみが出て誰もわかってくれなかったけど、記事を読んですとんと落ちました。
89. 匿名処理班
遺伝的な特性だとすると、民族によって傾向が大きく異なるということは当然あり得る
90. 匿名処理班
くしゃみが出そうで出ない時に電気や太陽見るとくしゃみがでるよと教えてもらってから
いつもやってる成功率は8割位。
91. 匿名処理班
アンケートに出そうで出ない時に太陽を見る を入れた方が良いと思います
92. 匿名処理班
ペリーヌ物語でそんな歌を大杉さんが歌ってた気がする
93. 匿名処理班
私は光を見ても、くしゃみは出ません。
小学校のとき、先生に
「誰でも、光を見るとくしゃみが出るものだ」
と言われて以来、
「出ない自分はおかしい。異常なんだ」
と悩んでいました。
この記事を取り上げてくれてありがとうございます。
安心しました。
94. 匿名処理班
建物から出た時とかに天気良いとクシャミでるわ〜
95. 匿名処理班
出ない
96. 匿名処理班
父親がそうだけど、僕はそうじゃない
97. 匿名処理班
アンケートが大体4対1の比になってる! 私は、でない派。
車を運転していてトンネルの出口が危ない理由の一つに、光くしゃみ反射があるからって記事を見たことがあるよ。
98. 匿名処理班
自分自身と母親、叔父もみんな光くしゃみ反射。自転車とか乗り物運転しているとき、サングラスしていないと本当に危ない。
99. 匿名処理班
出ます!
でもまぶしいときに毎回でもなく、一日2回ぐらいまで。
ミントとか香辛料の話している人がいるけど、それはあてはまらないです。鼻にこよりも…
100. 匿名処理班
高校の時に生物で明反応と暗反応を勉強したときに自分の話だと思ったので真剣になった。
4分の1もいるとは思わなかったけど。
101. 匿名処理班
えーそんなの噂だけだと思ってたけどマジであるんだな
俺は全く出ない・・・
102. 匿名処理班
家族みんな太陽見るとくしゃみが出る。
建物からいきなり外に出て良い天気だったらくしゃみ連発する。
くしゃみが出そうでムズムズするときも電気とか明るいものを見ると出る。
あとくしゃみじゃないけど、耳掃除すると咳が出る。
103. 匿名処理班
サムネ画像が良すぎるw
104. 匿名処理班
俺のカーチャンはこれだったのか
まじで晴れの日に外にでると必ずくしゃみする
まぶしいと感じたとき出るらしい
105. 匿名処理班
あなたもこの空の下
同じ日差しを
眩しいと目を細め
くすぐる鼻かぜかすめ
106. クシャミ
周りの人に、太陽見るとクシャミ出るよねー?って聞いても、え?出ないよ?
って言われてた。
出る人いてよかった!自分だけかと…
107. 匿名処理班
ブレスケアを噛むと9割クシャミでるんだけど
108. 匿名処理班
太陽だけじゃなくて,
チョコ食べたりとかココア飲んだりしてもくしゃみ出る
他にそういう人いないかな
109. 匿名処理班
あーやっと理由がわかった
パパの遺伝だな
110. 匿名処理班
眩しいからくしゃみが出るってことはないけど、くしゃみが出そうで出ない時はわざと眩しいものを見るのです。薄目になると、より効果が増しまする。
111. 匿名処理班
トトロのめいちゃんも、くしゃみ反射
112. 匿名処理班
太陽の光など眩しい光を見ればくしゃみが出るのはわかる。オレは実はそういう体質。
113. 匿名処理班
自分は家族一同まぶしいもの見るとクシャミが出るし、友達もそうだったから人間の条件反射なんだと思ってた!まぶしさに目をやられないようにクシャミして目を閉じるのかななんて思っていたよ。
114. 匿名処理班
みんなそうだと思ってたけど違うのか…
でもこの命名はこじつけだろw
115. 匿名処理班
スペースマウンテンから出できた時は、
太陽にやられて 必ずくしゃみ連発。
116. 匿名処理班
光見てくしゃみする奴なんて周りにいない…面白いなこれ
117. 匿名処理班
太陽だけでなく、少し明るい電球でもくしゃみ出ます。
118. 匿名処理班
自分だけだと思っていたら、生まれた息子がそうで、感動した。
119. 匿名処理班
アンケートが極端すぎるw
『必ずある』と『まったくない』と『知らん』しかないってw
くしゃみが出そうな時は蛍光灯を凝視すれば出てくれるけど、
そうでない時は真夏の太陽の下にいても出ない。
そういう人が多いと思うけど、三択のどれも押せないわw
120. 匿名処理班
旦那がコレだわ
光見たらくしゃみ出るとか言うから何言ってんだこいつバカか?と思ってた
悪いことしたわ
121. 匿名処理班
自分も光見ていつでもくしゃみ出したかったなぁ…
122. 匿名処理班
自分は違うけど
こんなに多いんだ・・・
知らなかった
自分の場合は鼻の横にスイッチがある
あと塩分取るとくしゃみがでるかな
123. 匿名処理班
部屋の明かりで2連までは気持ち良くいける。出そうで出ない時は手で頬骨のあたりをぷるぷるさせ続けると確実。