atama
 見た目でも分かる頭のいい人の三大特徴について、心理学者・内藤誼人氏の『ひそかに人を見抜く技法』を参考に解説された記事がエキサイトニュースに掲載されていた。

 それによると、「近視・左利き・アレルギー体質」が見た目にもわかりやすい3つの特長だそうで、良く言われていたおでこの広さうんぬんは関係ないそうだ。
広告
ソース:本当に「頭がいい人の三大特徴」が心理学で明らかになる(Menjoy!) - エキサイトニュース
 米国ジョンズ・ホプキンス大学の心理学者チームが、12歳の児童を対象とした学力テストで、特に優秀な成績をおさめた400人の特徴について調査を実施したところ、優秀な児童は(1)近視、(2)左利き、(3)アレルギー体質の3つの特徴を有しており、特に近視である割合が平均の4倍も多かったそうだ。
landing-kids1
3つの特徴と頭のよさとの関係については、科学的な根拠があるわけではなく、あくまでも統計上のものであると前置きした上で、心理学者・内藤誼人氏は、「ひとつ当てはまるくらいでは“頭がいい”と断定しかねますが、3つとも該当するのであれば、“頭がいい”確率はかなり高いのではないか」と述べている。

 また、俗説として、“おでこの広い人は頭がいい”と言われているが果たしてどうなのか?プリンストン大学が工学部の学生を対象に調査を行ったところ、実際は俗説とは逆に、やや額の狭い学生のほうが優秀な傾向が見られたという。統計上では「おでこが狭い方が優秀な人が多い」ということになる。
no title
ということで、頭がいい人は、近視・左利き・アレルギー体質、おでこ狭めの特徴を有している確率が高いということになるが、あくまでも統計上なので、飲み会のネタ的に小耳に挟んでおけばいいかと思うんだ。実際に社会で役立つのはIQよりもEQ(自己や他者の感情を知覚し、また自分の感情をコントロールする知能)であるということはご存知のとおりかと思うんだ。

関連記事:
トカゲは鳥に匹敵するくらい頭が良い(米研究)



「イヌの知能は2歳児以上」165個の言葉を理解したうえで4か5まで数えられる。



ゴキブリは危険を察知するとIQが340を超える(米研究)


ひそかに人を見抜く技法 ~気弱なあなたの読心術~
内藤 誼人

大和書房

売り上げランキング: 109200

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2011年11月03日 09:22
    • ID:nomun7PQ0 #

    おーすごい、当たってるかも。
    俺、近視・左利き・アレルギー体質で子供の頃かなりIQ高かったし。
    けど、大人になってIQはほとんど普通レベルになっちゃった・・・
    ついでに、おでこが広くなってきた・・・

    2

    2. あ

    • 2011年11月03日 09:32
    • ID:TI1F4mb00 #

    アレルギー体質って度合にもよるだろ
    アトピーみたいに四六時中ボリボリ掻いてるような奴は
    集中力が無いからバカになる傾向があると思うんだけど違うの?
    それとも、薬でかゆみを抑えてる時だけ、常人以上に集中できるとかで
    ドーピング的な何かなのか?

    3

    3. NEG-ENIGMA

    • 2011年11月03日 09:38
    • ID:rt0qVqAg0 #

    近視なのは勉強してるからそうなったんであって
    あくまで後天的なモノなのではないでしょうか?
    ちなみに花粉症等のアレルギー症は子供の時に
    土いじりや外界の接触の多い人ほど症状が
    無いそうです。子供の時に免疫が作られる際に
    ある種のパターンがあるそうです。
    勉強する子は外界にあまり接触しないので
    アレルギー体質の子が多くなるのでは無い
    でしょうか?
    左利きの場合は右脳が発達してるからかな?
    これは良くわからんけど。
    ちなみにオデコの広い人はハゲが多いの
    間違いだと私は絶対思います。(−−)

    4

    4. The Gaijin

    • 2011年11月03日 09:54
    • ID:SFLbLVXr0 #

    乱視はどうなんだ!?
    乱視は!!!

    5

    5.  

    • 2011年11月03日 09:55
    • ID:3s2.T9Gx0 #

    なんだよデコっぱち馬鹿にしてんのか(´;ω;`)ウッ
    ハゲじゃないけど子供の頃からデコが広いんだよ

    6

    6. qz

    • 2011年11月03日 09:57
    • ID:oTlEJe.i0 #

    >左利きの場合は右脳が発達してるからかな?
    なぜか「鶏と卵どちらが先?」を思い出した

    7

    7.   b

    • 2011年11月03日 09:59
    • ID:0vH2ijMP0 #

    しかし、ストレスが溜まって早死にしそうだなw

    8

    8.   

    • 2011年11月03日 10:01
    • ID:7hKs1V7n0 #

    おれIQ高いんだよね
    みたいなこと言う奴に限って
    馬鹿が多い

    9

    9. あ

    • 2011年11月03日 10:02
    • ID:21HnPHTU0 #

    全部当てはまってるのに頭悪い。

    10

    10. ちょもらん

    • 2011年11月03日 10:13
    • ID:Y5iQF2Ej0 #

    ほぅ・・・じゃあアニメとかでよくある天才がメガネっ子なのは近視だからか!あながち間違っては無かったんだな。
    あと、友達の賢い人と馬鹿な人の見た目の違いで気付いた事だけど馬鹿な人は後頭部があんまり盛り上がってないけど賢い人は後頭部が盛り上がってたよ。いや、後頭部のちょっと上ら辺が角っとしてた。

    11

    11. ata

    • 2011年11月03日 10:38
    • ID:hCKC7xUI0 #

    自分も当てはまるけど、頭よくない。
    「布団が吹っ飛んだ」ぐらいしか駄洒落が思いつかない。
    頭のいい駄洒落なんて思いつかない。
    (駄洒落を言ってる時点で、頭の悪さを・・・)

    12

    12.  

    • 2011年11月03日 11:02
    • ID:qVAdyW0R0 #

    >>8言えてるな。俺の友達にもまぁ実際IQが高いやつがいたが頭はよくなかったな

    13

    13. meit

    • 2011年11月03日 11:06
    • ID:kc4fZ3lA0 #

    左利きとアレルギー体質に該当。
    自分の経験で当てはめると、自分では普通であったり納得していることを周りから疑問視や否定されるため、一般常識と言われるものを疑う考え方や思考傾向になっているためと思う。それがプラスに見えれば天才と言われるしユニーク思想になれば変人と言われる。
    間単にいうと「俺は左手のほうが使いやすいし、お前は大丈夫でも俺にはアレルギーが出るんだ。そんな簡単なことにもお前たちは気づかないのか!」ってこと。

    14

    14.

    • 2011年11月03日 11:08
    • ID:2fbSdNfo0 #

    偽りの天才に限って「俺は天才だ」って言う

    15

    15. おばかたん

    • 2011年11月03日 11:45
    • ID:cbUMJwq10 #

    嘘だあああ
    俺はデコ広くてアレルギー持ちで近視で左利きだが賢くないどころか記憶力が壊滅的

    16

    16. ¥_¥

    • 2011年11月03日 13:07
    • ID:5ir2vdQT0 #

    >15
    だからさ、デコが広いのが原因だっちゅーの。狭いほうが頭いいんだと。

    17

    17.  

    • 2011年11月03日 14:45
    • ID:ZsHIJQn.0 #

    デコデコデコデコデコデコ言うんじゃないよオマエラ!
    デコ広いのにバカな俺が可哀想だろうが!

    18

    18.  

    • 2011年11月03日 15:15
    • ID:DXu4giP60 #

    馬鹿と天才は紙一重での天才かも知れんよ
    日本の頭がいい、天才は
    既存の権威化された技術や知識をいくら持ってるか
    になっちゃてるが
    常識を塗り替える天才は逆にそれを壊したり、その範疇を抜けたやつのほうが
    世界のニュースでは頭がいい、天才と言われるてだろ

    19

    19.

    • 2011年11月03日 15:30
    • ID:RUrTMXXg0 #

    どれも当てはまらない。やっぱり、あたいバカなんだ… (´;ω;`)
    裸眼で1.5あるし。

    20

    20. 分生学者d

    • 2011年11月03日 15:55
    • ID:VUnfQ5Qn0 #

    >>19
    裸眼視力2.0
    IQ145のオレが来たぜ!

    21

    21.  

    • 2011年11月03日 16:38
    • ID:Lg.goq2G0 #

    IQ高くて役立ってるのって金田一少年くらいだろ。知らんけど。

    22

    22. 分生学者d

    • 2011年11月03日 17:52
    • ID:VUnfQ5Qn0 #

    IQって本当に頭の良さ反映しているのか?
    なんかうさんくさくない?

    23

    23. はうはう

    • 2011年11月03日 18:08
    • ID:cOPrdipP0 #

    遠視、右利き、健全……本当にありがとうございました

    24

    24.  

    • 2011年11月03日 18:20
    • ID:9J9W6F8B0 #

    前提:頭の良い人とは、学力テストの点数が良い者の事である
    理論:統計をとったらそうなった
    完全にオカルト詐欺。科学のカの字も無い。
    分かったのは
    「学力テストの点数が良い事と、近視・左利き・アレルギー体質には相関関係がある」
    という事であって、それ以外の事について言及すべきではない。

    25

    25. 空缶

    • 2011年11月03日 21:43
    • ID:W7Aj2zFK0 #

    全部当てはまってるけどバカだぞこの野郎。

    26

    26. じえんど。

    • 2011年11月03日 22:52
    • ID:WMrrzIGa0 #

    デコめっちゃせまいっす。。
    アレルギー、家族で唯一ないっす。。
    生粋の右利きっす。。
    近視は、暗いとこで本読んでたからっす。遺伝じゃないっす。。
    いや、どうしようほんとにもう。。。

    27

    27.  

    • 2011年11月04日 00:50
    • ID:oaHGEC.d0 #

    そりゃ本読むと近視になるからな…

    28

    28.  

    • 2011年11月04日 00:57
    • ID:t5H2oTTS0 #

    真ん中のイラストつきの写真の人、なんか怖いんですがw
    この人の情報くださいw
    こわくて夢に出そうw

    29

    29.

    • 2011年11月04日 01:53
    • ID:8pAEPXfh0 #

    勉強が出来るのとIQが高いのは比例しないよね
    「頭が良い」の定義って勉強が出来る人ってことでしょ
    努力したり、集中力が高かったりさ
    IQが高い人っていうのは別に勉強が出来るって訳ではないでしょ
    知能の高さがあっても勉強嫌いだったりしてさ
    何となく感覚で生きている人ってそんな感じするしさ

    30

    30.  

    • 2011年11月04日 03:43
    • ID:7OcMrqoU0 #

    頭いい人=IQ高い人は立証されてるよ、東大生は平均IQ135だしな。

    31

    31. ぎゃー

    • 2011年11月04日 05:24
    • ID:ZNrbSd8a0 #

    つーか心理学チームの統計って時点で仮説からスタートしてそうなので統計として当てにならないような気がしますよ
    日本だと紙一重の天才タイプはAB型 左利き 癇癪持ちってイメージがありますね

    32

    32.   

    • 2011年11月04日 18:13
    • ID:HcxUYpGq0 #

    ※31 それは立証でも何でもない。
    大前提:東大生は頭が良い
    小前提:東大生のIQは高い
    結論:頭が良い人はIQが高い
    と三段論法で説明できるが、大前提を立証する必要があるし
    「東大生=頭が良い」は定義としてそうする事しかできず
    万人の納得を必ず得られるというわけでもないだろうし
    小前提の東大生のIQにした所で、平均が高いというだけでは
    結論への結びつきが小さくなる。

    33

    33. K

    • 2011年11月04日 18:38
    • ID:oDTNGFP70 #

    近視だと近くに長時間ピントを合わせていても目が疲れにくいおかげで机に向かう機会が増えて成績が良くなっている、という可能性もある。
    勉強が先か、近視が先か、それが問題だ。

    34

    34.

    • 2011年11月04日 19:42
    • ID:aENtim9p0 #

    俺の弟モロにこれ
    でも超絶バカ。勉強できないって意味じゃなくて馬鹿

    35

    35. a

    • 2011年11月04日 19:46
    • ID:9Nvu64hG0 #

    左利き、近視、アレルギーだけど学力に限って言えば中の上ぐらいの平均人間です。
    (性格は全然平均じゃないけど)
    ただ、遅刻が多い、忘れ物が多い等、極度にどんくさいのでこれでIQ?が低かったら
    人間止めてたかもですね。この説が正しければ、ですけど。
    左利き→右利き社会なので右手も使わされる故、両手を使うはめになるので両脳が活性化?
        (手は脳の相対的に多い領域が使われる。ピアノが認知症予防の所以でもある)
    近視→勉強してるから?(自分はあんまりしない。本は好き)
    アレルギー→???(個人的な思いつき:生活に不便を感じるから、考え事が多くなる
          からかな?分からん)

    36

    36. あ

    • 2011年11月04日 21:59
    • ID:6eBMUCqn0 #

    ゴキブリ強えぇぇええぇぇ…

    37

    37. あ

    • 2011年11月04日 22:03
    • ID:6eBMUCqn0 #

    私の弟はあんまり勉強してないけど偏差値70超えてる。
    左利きだけどアレルギー体質でもないし、目も1.0以上。
    でも体は弱いかな?
    でこは顔の3分1あるな、うんw
    私はこの三大条件はあまり信憑性を感じない。

    38

    38. 通りすがり

    • 2011年11月04日 22:21
    • ID:jZp.chR90 #

    ちょw自分頭良かったんだww
    知らなかった\(^o^)/w

    39

    39.  

    • 2011年11月05日 02:08
    • ID:ZJvvGzc50 #

    東大のプルトニウム・大橋 弘忠 狂授はどうなのかしら?
    この条件当てはまりそうなキャラ・・・
    たとえIQ高くても、世界に百害あって一利無しだねえ・・・
    北陸電力、こんなヤツ安全信頼向上委員に任命して・・・本末転倒じゃないか・・?
    また地震とかあったら、北陸メルトダウンして爆発すんじゃね・・・
    石川県何も言わないの・・?県民は・・・?
    ・・・話がそれた。ごめんな

    40

    40. kuru

    • 2011年11月05日 04:34
    • ID:Iq1cJuE20 #

    まゆつばレベル!!ホントにコンパネタぐらいだねwww

    41

    41.  

    • 2011年11月05日 06:08
    • ID:zSa.YWjo0 #

    3つの特徴プラス
    天然パーマってのがあると思うんだ。
    何か知らないけど男の頭良い奴は決まって
    眼鏡+アレルギー体質+天然パーマ+唾みたいな変なにおい+チビ+肩幅狭い
    だった。

    42

    42. 名無しの七誌

    • 2011年11月05日 23:16
    • ID:qg29Y7f40 #

    近視、アレルギー体質だが、右利きだな・・・。
    右手を大怪我して左手も使えるようになったけど、頭は良くならないな。

    43

    43. richman4600

    • 2011年11月07日 08:23
    • ID:sTEfgRTp0 #

    知性による判断と感性による判断では、生きていく上ではどちらの判断にしたがっても一致する・・・最上の知性と最高の感性ではあるが・・・。

    44

    44. doctor

    • 2011年11月07日 23:57
    • ID:zwkZy9Sw0 #

    アレルギー以外は当たってるし頭も良かったけど努力したからだし
    努力しなくなって荒れた生活してたら体壊して普通に馬鹿になったよ
    左利きって1/10くらいでしょ?近視はもっと居るかな
    あくまで素質の目安でしかないよね
    努力と健康体のほうが大事さ

    45

    45. 該当者

    • 2011年11月14日 19:30
    • ID:DOIXTAuu0 #

    はいきたーアテクシのことぢゃなぁ〜い?
    左利き・近視・アレルギー さらにおでこもせまーい
    でも ただの専業主婦ですがね・・・

    46

    46. f

    • 2011年11月17日 11:07
    • ID:uOJxnU8B0 #

    おれも小学校に上がる前までは天才扱いされてたな…
    右利きに矯正されたせいかそれ以後はただのボンクラだけど

    47

    47. richman4600

    • 2011年11月23日 20:43
    • ID:UL3N20FO0 #

    長男の左利きにきずき、矯正するべきか、矯正しない方がよいか随分悩んだ。
    強い立場で矯正するより、子供には子供の運命があるとの考えで矯正しなかった。
    NO47:fさんと逆のケースだ。
    ところが、長男の見会いの席では器用に箸を使っていた。
    家では、今でもスープンを使っている。
    人生の悩ましさを感じる一瞬であった。

    48

    48. あ

    • 2012年01月05日 15:50
    • ID:YSHgSHOA0 #

    俺の妹、近視で左利きでアレルギー体質だけどアフォだぞ。
    デコか。デコが広いのが悪いのか。
    ホント飲み会レベルのネタだな。

    49

    49. tt

    • 2012年03月29日 09:12
    • ID:BuEqjonP0 #

    左利きで絵が得意。
    だけど頭は悪い。すぐ焦ってミスしちゃうんだよなあ。

    50

    50. 匿名処理班

    • 2012年06月01日 08:09
    • ID:C4Wj3KRs0 #

    400人で統計とかw
    これ左利きサンプルが20〜30人なら
    同じような別グループでは左利きはバカという結果も普通に出てくるぞ
    心理学者だけで統計を取るなってことだな

    51

    51. 匿名処理班

    • 2012年06月02日 03:08
    • ID:E164GLPe0 #

    チン子いじる時は左手を使う俺はもしかして・・・

    52

    52. 匿名処理班

    • 2012年08月20日 18:43
    • ID:.DQPoDEa0 #

    ああでもこの左利きだと云々言われてるおかげで、親からも世間からも無理な矯正を受けなかったのは幸いだったと思うなあ
    基本手先は器用な方で、趣味も進学も就職もそれをいかしたものだから、右でやったら特技がなくなっちまってたわ

    53

    53. 名無し

    • 2013年02月12日 09:39
    • ID:zeFcGqaZ0 #

    強度の左利きでアレルギーで近視メガネなのに、二流大学に行ってる俺は人間失格ですね。

    54

    54. 匿名処理班

    • 2013年03月04日 23:29
    • ID:Zw1sO2tp0 #

    うるせぇ
    すべて当てはまってるけど
    三流私大卒で絶賛フリーター中の俺もいるわw
    いちおう無勉でトップ取ったりしたけど所詮鶏口だわ
    ほんとの意味での二流大なら十分頭いいほうだよ

    55

    55. 匿名処理班

    • 2013年09月23日 10:05
    • ID:nNAtlmvw0 #

    おれが頭悪いのは近視でないからか・・・・

    56

    56. 匿名処理班

    • 2013年09月23日 17:24
    • ID:RC8eFpmu0 #

    みんなが幸せになれる世の中が作れてないから
    みんな頭わるいんだよ
    五十歩百歩だよ

    57

    57.

    • 2013年11月28日 14:04
    • ID:TEqn9pfj0 #

    全部当てはまってるのにIQ90ぐらいしかない俺って一体・・・・

    58

    58. 匿名処理班

    • 2013年11月29日 04:35
    • ID:xEOG7CqR0 #

    全部当てはまっているけど、子供のころは確かに賢かったわ
    でも今はダメw
    なんか3つの条件って、それが当てはまらない人より苦労というかトレーニングを
    せざるを得ない状況に置かれる気がするわ
    左利き、近視、アレルギーなんて我慢の連続だもんな

    59

    59. 匿名処理班

    • 2014年04月14日 21:02
    • ID:fQnto9qc0 #

    やった―すべて当てはまっている。
    まあ結果的には本人の努力次第だと思うけど

    60

    60. 匿名処理班

    • 2014年05月10日 23:07
    • ID:kJzQn2Op0 #

    3つ当てはまってるけどひきこもりでーすサーセンっした〜
    でも、確かにひきこもる前はやたら頭いいとか個性的とかオーラあるとか言われてたっけ

    61

    61. 匿名処理班

    • 2014年10月08日 14:10
    • ID:KpPdgSku0 #

    東アジア系は平均してIQが高く近視が多い傾向にある
    ってことは何か関係あるのだろうか

    62

    62. 匿名処理班

    • 2014年11月13日 01:12
    • ID:JfdC1tFb0 #

    EQの方が日本で生きるには何倍も重要だよ

    63

    63. 匿名処理班

    • 2014年11月14日 01:09
    • ID:QRyxcahU0 #

    全部当てはまるけど
    空気が読めない

    64

    64. 匿名処理班

    • 2014年11月15日 01:11
    • ID:EeyD6XfZ0 #

    アレルギーって言ってもねぇ…種類があるしね…
    Th1優勢の自分はどうすりゃいいのよ・・ 凹
    Th2優勢のアトピーや喘息どころじゃなく・・ 
    いや、舐めてる訳じゃないけどさ。 喘息は自分も持ってるし。
    難病で倒れる事も多くて、念のために病院で測ったIQは、確かに高いらしい。
    面白くなったらしい主治医が、小学生の自分に大学生用の病気に関する専門書をたんまり持ってきたのはよく覚えてる。
    「これ読んで、テストができないと退院できないよ」とか言われて、必死で読んだよ… ハハハ…ハァ ||orz...
     遊びやがって…w 今なら気が付くけど、当時は医者のお遊びに気付かずに必死だったよホント。
    幼い頃は左利きを矯正された事もある。しかし今でも時々左利きになる事がある。
    当てはまらないのは、近視かなぁ…
    本を読むようになった物理的要因で近視になったクチなので。
    もとの視力は2,2あった。
    しかし… 成人しても悪化したりなんなりで、
    なかなか家から出れん、できる事が少ない。
    IQが良くたって、特に良い事ないぜ…
    IQなんかより、体が健康で働けて、自活できる方が余程に価値がある。

    65

    65. 匿名処理班

    • 2015年06月07日 21:05
    • ID:TgNrLF2f0 #

    これが正しいなら俺は頭が良いことになってしまう

    66

    66. 匿名処理班

    • 2015年09月12日 23:34
    • ID:0PwC6FJw0 #

    やった!全て当てはまるぅぅぅ

    67

    67. 匿名処理班

    • 2017年01月12日 19:14
    • ID:21JISevJ0 #

    こういう統計上の数字だけを根拠にして結論を出すだけの愚かな研究にいつまで油を注ぐつもりなのか
    、遺伝子研究にもっと力を入れろよ

    68

    68. 匿名処理班

    • 2017年01月24日 02:31
    • ID:e.oq.h9d0 #

    IQテストの結果よりも、社会的に役に立つEQ(自尊心心理)テストのほうが、欧米では評価が高い。ちなみに自分は100点満点中90点、直すところがないと言われた。

    69

    69. 匿名処理班

    • 2018年05月08日 16:26
    • ID:Dur79P2A0 #

    シャムさん天才やったんか

    70

    70. 匿名処理班

    • 2018年05月15日 22:10
    • ID:TkcX.hof0 #

    左利きでアレルギー体質・・・・それなのに僕は頭がよくないという・・・

    71

    71. 匿名処理班

    • 2018年09月13日 16:56
    • ID:rHEVnNRv0 #

    近視、アレルギー体質、クロスドミナンス(元左利きだが、利き手は統一してない)。頭良いとは思えないが、生活してて変な法則性に気づく時はたまにあるw

    72

    72. 匿名処理班

    • 2019年04月09日 09:34
    • ID:mSYm.DGD0 #

    これ何年も前に見たけど興味深い
    自分は全部当てはまる。アレルギーはアトピー。
    アトピーのせいで生きてるだけで無駄な時間と労力削られてると思う。
    その分野国内トップの国立学部→博士に行き、世界ランキング100位以内の大学に留学している
    ところで、うちの母方の左利き率が怖い
    母は2人姉妹で叔母共に矯正された左利き、叔母の息子二人兄弟共に左利き、そして自分。 左利きって遺伝するのな。

    73

    73. 匿名処理班

    • 2019年05月22日 18:10
    • ID:9XxbHOcV0 #

    おい、これってYO!

    74

    74. 匿名処理班

    • 2019年12月29日 00:14
    • ID:7WanYGt60 #

    バカだし記憶力も皆無なんですけどー!

    75

    75. 匿名処理班

    • 2020年02月24日 10:11
    • ID:Ai1OdT6Q0 #

    裕福な家の子バイアスかかってそう

    76

    76. 匿名処理班

    • 2020年02月27日 01:47
    • ID:lk58EKTs0 #

    >アレルギー体質
    MENSAの試験会場では首の後ろがカサカサでカサブタできてたりアトピーとかの肌に問題ありそうな人多かったです。

    77

    77.

    • 2020年07月10日 14:36
    • ID:g.y4g8B30 #
    78

    78. 匿名処理班

    • 2021年12月15日 18:09
    • ID:wVHjDMaM0 #

    アトピー捨てられるなら今の頭の良さなんていらねぇわ。頭が良くても身体は正直に痛みを警告してくる。
    頭良い代償に体悪いんだったら要らねぇよ。と、全部持ってる俺は言ってみる。
    マジで健康なやつに体交換してやりたいよ

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link