2
 スチームパンク風の機械を起動させることでタイムトラベルの始まりだ。1900年代初頭の古写真が動き出し古き良き時代の傍観者になれるレトロフューチャーなアニメーションが公開された。

 日本とはまた違った西洋レトロな時代の傍観者になれるかも。
広告

“The Old New World” (Photo-based animation project)

 スチームパンクな機械の扉を開くと、さあタイムトラベルのはじまりだ
3
 日本でいうところの明治時代の西洋文化を垣間見ることができる
4
5
20
8
6
7
21
▼あわせて読みたい
スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年)


スチームパンク的デザインがクール。100年以上前に実際に使用されていた義手


時計仕掛けのスチームパンク!ルーマニアで世界初、可動式のスチームパンクカフェ「エニグマ」がオープン


古き良き時代に巨大飛行船が飛び交う、スチームパンクのレトロフューチャーイラスト


第二次世界大戦中に展開されるパワードスーツ軍 VS ナチス軍のスチームパンクな短編映画「プロジェクト・アービター」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月19日 22:48
  • ID:2Mk4h5d50 #

MYSTの新作だしてくれー

2

2. スチームパンクス

  • 2016年04月19日 23:17
  • ID:5DT62YIL0 #

肝心の「パンクス」や「キンクス」やらが風俗としてわからないのが残念だ。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月19日 23:47
  • ID:X8uepmQt0 #

この曲なんて言うんですか?

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月19日 23:54
  • ID:Hk.gOtx70 #

ちょっとしたショート映画だと思ってみてしまった
再現力もいいけどあのサイバーチックな本が最高
もし市販されたら100万でもほしい

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月20日 02:26
  • ID:I3cM3JP50 #

自動人形と一緒にシベリアを目指したくなっちゃうなあ
ジュマンジ、ザスーラの類の本に見えてしまってヒヤヒヤしました。ロマンティックな歌声は斧持ったおっさんが出てきそうだし

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月21日 19:18
  • ID:vw6PKjwg0 #

ちょいちょい犬や猫が居てかわいい。見た目通り豊かなんだなぁ、と。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月22日 01:10
  • ID:qnDsjqbk0 #

※1
今年6月に出るよ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link