no title
 ルーマニア北西部、クルジュ=ナポカに、動く歯車などが設置された世界初のキネティック(可動式)スチームパンクパブがオープンしたそうだ。その名も「エニグマ(Enigma)」。エニグマとは「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」などを意味する。

 蒸気機関をほのめかすようなSFテイストのイカしててイカれてる装飾品の数々に囲まれてちょっと一杯とか、なんかこれすごくいいぞ。
広告
Enigma

 手掛けたのはルーマニアのインテリアデザイン会社「The 6th Sense Interiors」で、完成までに2年かかったそうだ。なんかもう、店内に入ったら攻殻機動隊めいた自分だけの物語が始まりそうだ。

 ここを訪れる時はガスマスクつけて入店したいな。

 店内に入ると一気にSFの世界にタイムスリップ
1_e20
2_e20
3
4_e14
5
6_e11
7_e11
8
9_e9
10_e6
11_e5
 詳しい情報はフェイスブックを要チェック

▼あわせて読みたい
スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年)


クオリティーお高すぎ!手づくりのスチームパンク・コスチューム


古き良き時代に巨大飛行船が飛び交う、スチームパンクのレトロフューチャーイラスト


スイスに行ったら是非訪れてみたい!映画、エイリアンがモチーフの「エイリアンバー」


マグニチュード7.8の地震と共に食事ができるスペインの災害カフェ「Disaster Cafe」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:35
  • ID:wpEB.vda0 #

ーっカッコいいッ…!!コスプレして団体客で通いたい!
しかしここまで装飾が細かいと、衛生上とスチームパンクの持ち味を維持する為にも常日頃にしなきゃあいけないとは言え、掃除がスッゴい大変そう…

2

2. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:36
  • ID:.NyAEPHe0 #

なんてオサレ!行ってみたいなー

3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:38
  • ID:gEBhCmAH0 #

いい。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:53
  • ID:dDaSWEt90 #

できればコーヒーカップもへこんだスチール製で、モジャモジャの猫もいれば最高
移住する

5

5. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:54
  • ID:.MDz.I8W0 #

白熱電球風LEDとかもあるから、こういうの作っても電気代があまりかからないかもなw

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 18:59
  • ID:aGR5PXLI0 #

時計の方歯車に何かを巻き込んで壊れそうだなぁ。
原理的には、時計の歯車は3つで済むんだよね。あとは時間ズレ防止のコマがあれば。
あのガスマスクのプラズマ頭は安全なんかな。
確か戦隊シリーズの『マクスマン』のロボットの操縦法があのプラズマボールだった、オーラパワーとか言ってた子供の頃の思い出。
金属でカバーすると金属部分まで静電気が帯電しないっけ?

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 19:35
  • ID:xrav6QU20 #

行ってみたいー!

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 19:39
  • ID:MP54x8R70 #

真鍮!革!木!歯車!螺子!電気!電球!ガスマスク!

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 19:50
  • ID:y7rjmmGF0 #

ピンクのネオンが何もかも台無しにしている気がする。他は素晴らしすぎるのに…!!

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 19:51
  • ID:aRUiKaRG0 #

スチームパンク好きだから行ってみたい。
…が、落ち着かないだろうなココw

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 20:04
  • ID:GDnus9a70 #

お向かいに数学カフェ「ウルトラ」がオープン

12

12. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 20:11
  • ID:tSnlJAuo0 #

すげえ 行ってみたいな!
ここですぐ掃除のこととかパーツが壊れた時のこと考えたりする俺はつまらない奴だなぁと思う

13

13. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 20:38
  • ID:.fWFcoEQ0 #

開業3年目くらいからいつもどれかが[修理中]になる予感。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 20:53
  • ID:pDL0Kxf80 #

スチームパンクじゃなくても動くカフェ言ってみたい…

15

15. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 21:01
  • ID:.osjJ4Vz0 #

時計仕掛けカフェと聞いて『鑑定士と顔のない依頼人』を思い出したがちょっと違った

16

16. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 22:17
  • ID:T.215Gjt0 #

潤滑は食用油に近いものを使ってるのかな? 防虫対策も気になる。
こういう店をオープンさせるなら、食品衛生法に対応した軸受を使ったり
材質や表面処理も工夫するものだから営業許可を取るのはすごく大変だったろうと思う。
歯車やカムの運動がなんとなく好きな人はYOUTUBEで
『Mechanical Principles (1930) by Ralph Steiner [4min selection]』
を見たら束の間の幸せ気分を味わえるかも。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 22:57
  • ID:BNTCDDC50 #

アンディ・フレインとかの音楽が似合いそう。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年11月04日 23:25
  • ID:OTevNh7z0 #

私得すぎるカフェ
何故ルーマニアなんだーー!

19

19. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 00:15
  • ID:8i5.5yyE0 #

バイオショックインフィニティー

20

20. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 00:29
  • ID:hVmJQJ8Z0 #

もっのすごくお洒落!!

21

21. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 01:34
  • ID:0zIYWB8u0 #

クーロンゲートじゃないか

22

22. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 01:41
  • ID:wH.WZWwd0 #

素敵なんだけど何か物足りない……と動画眺めてて気付いた
このカフェには縦横無尽に走る無骨なパイプが足りない
足元にあると転倒が心配だから、壁とか天井とかに何処に繋がってるかも分からないようなパイプが伸びてたりしたら最高だった

23

23. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 02:14
  • ID:.cOoWkbl0 #

すっげえ行きたい!
なんて素敵な店なんだ

24

24. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 06:41
  • ID:1sBPh6m60 #

※22
更に注文は伝声管で、とかにしたら…最高ですね

25

25. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 06:58
  • ID:5.oM1j0s0 #

「エニグマ(Enigma)」というと、第二次大戦時にドイツ軍が使用した
機械式電気式の暗号機の事を思い出す。自転車を漕いでいるロボット(?)が
ガスマスクを付けているのも多分、戦争をイメージしての事だと思う。
でもガスマスクが本当に活躍したのは、第二次大戦時よりも第一次大戦時
だと思うけど、まあ、そこら辺の細かい事は問わないって事なんだろう。
スチームパンクってよりは、ギヤフェチとか時計台趣味とでも言いたい
雰囲気が有る店だと思う。よく作ったなぁと感心する出来だ。
とっても良いと思うけど、回転部分が壊れたら修理が大変そうだ。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 07:24
  • ID:5.oM1j0s0 #

酒瓶の棚の前に有る、回転するギヤ装置は、たぶん本物のエニグマ暗号機の
↓ 回転ローター部分をイメージして、デザインされているね。
htt◆ps://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Enigma_rotor_set.png
これは、相当なマニアが居ると見た。ここまで凝るとはね。
他の部分の意図までは読めないけど、1つ1つの装置に意味が有るかも知れない。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 08:40
  • ID:izGBDHfm0 #

※26
クロックパンクという、スチパンの派生ジャンルが存在する

28

28. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 10:31
  • ID:YW1UrmZP0 #

このBGM凄くカッコいいのだが、この曲知ってる人いる?

29

29. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 13:16
  • ID:172yVfYi0 #

客の座るイス、テーブルが普通すぎて残念

30

30. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 13:41
  • ID:woNyvvBm0 #

めっちゃ行きたい!!!!!!!
日本にも作って欲しいなこういうの、てか日本こそ作るべきでは コンセプトカフェいっぱいあるし

31

31. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 14:45
  • ID:XuoEotZ40 #

※4
君、いいね

32

32. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 15:17
  • ID:bCl.AFq60 #

血管と内蔵みたいの付けて暗くしたら裏世界になるな

33

33. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:11
  • ID:5.oM1j0s0 #

※29、あなたにプレゼントを…
↓ 見付けた。グループ名は「ENIGMA」で間違いないと思う。
htt◆ps://www.youtube.com/watch?v=-zi498IIglY
ENIGMA mix music in Paradise
良く聴いてみると、サイトで紹介された曲とは編曲が違うみたいだ。
でも同じ曲だと思う。更に聴くと…これは同じ曲のテイク違いが
ズーっと続いているんだね。この曲が好きならトコトンってか?
このビデオは映像を含めて、何か普通ではないものを感じる。
↓ これはベストアルバムみたい
htt◆ps://www.youtube.com/watch?v=mL5MM4-omks
htt◆ps://www.youtube.com/watch?v=WBo9d7ke7GQ
個人的な感想も書くと…
ENIGMAは確かに良いんだが、似た曲ばかりだから続けて聴くと飽きるかも?
でも宗教音楽的な要素も有るから、聴き込み型というよりBGM的に流し続ける
方が合っている音楽かもね?ジンワリと良い曲が多いと思う。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 17:24
  • ID:1sBPh6m60 #

暫くしたら「カール・バベッジ」「ENIAC」というお店も出て来たりして

35

35. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:20
  • ID:tIKA6ILU0 #

※13 「触るな!」って書いた古びた張り紙と、ラピュタの整備士みたいなオッチャンがブツブツ言いながら直してるのが見られたら故障中でいいですはい。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 18:37
  • ID:VDi.4qkW0 #

自分時計の歯車フェチだからこういうのたぎるわ〜
日本でもこういうのできないかな
意地でも行くのに
それにしてもクロックパンクというカテゴリーが存在するのですね

37

37. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 19:37
  • ID:pgPzgm5V0 #

凄くいいと思うし大変だったと思う。
ただこれじゃない感が凄くて何でだろうって思ったら気がついた。
平面過ぎる、もっとスチームパンクならごちゃごちゃ立体的なイメージだけどこれは板貼り付けた平面図って感じなんだよなぁ

38

38. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 21:33
  • ID:1sBPh6m60 #

重力コーヒーと重力サンドイッチ、キューカンバー抜きでね
言ってみたいなぁ

39

39. 匿名処理班

  • 2015年11月05日 21:45
  • ID:1sBPh6m60 #

会計の際には押し込み式テンキーをパチパチ押して
ハンドルをグルグル回すバベッジ式階差機関風の
どデカいレジスターだったら常連になるな多分

40

40. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 02:28
  • ID:bunhL4ds0 #

鑑定士と顔のない依頼人のラストのイメージで見にきたら
だいぶ違ったわ
これはこれでいいけど

41

41. 匿名処理班

  • 2015年11月06日 07:35
  • ID:dE5JDpV40 #

常にどこかしらが修理中だと雰囲気倍増

42

42. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 00:10
  • ID:akVZNX9G0 #

すごい素敵で行きたいんですけど、
ものすごい気張って自分もスチームパンクな格好をしないと
ひんしゅく買っちゃいそうですね。
こっそりとかっこいいコスプレの紳士淑女を覗くだけがいいのだろうか. . .

43

43. 匿名処理班

  • 2015年11月07日 20:13
  • ID:dbOxjSXi0 #

殻機動隊っていうかイノセンスですね。いい雰囲気だわ

44

44. 匿名処理班

  • 2015年11月08日 00:47
  • ID:SzDkjZkR0 #

Facebookが繋がらないのは私だけ?(´;ω;`)

45

45. 匿名処理班

  • 2015年11月08日 14:38
  • ID:xmSMZeZS0 #

壁面の歯車がなあ、ハッタリとしてもちゃちすぎるのがガッカリだわ。
意味は不明でも、何かの意味のために動いてるんだろうという説得力が欲しい。
一目見て、ああ飾りなんだな、じゃ弱いよ。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年11月08日 14:42
  • ID:cdJlqGho0 #

ひえ〜ドクター・フーのターディスの中にいるみたい!

47

47. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 17:59
  • ID:ZRR0kvfT0 #

スチームパンク(電気)

48

48. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 11:15
  • ID:fTWj8ahp0 #

日本にも無いかなこういう店

49

49. 匿名処理班

  • 2017年05月21日 02:13
  • ID:Q1offQXj0 #

コンセプトとかすごい良いのに時計の中の歯車が適当過ぎて残念過ぎる

50

50. 匿名処理班

  • 2018年02月04日 20:32
  • ID:lVWK5bSX0 #

格好いいなー。まるで近未来SF映画に出てきそう。レトロかつ重厚な雰囲気で凄く好き。

51

51. 匿名処理班

  • 2018年02月06日 06:45
  • ID:viwguEp30 #

日本にもロボット居酒屋あるやん、あれもレトロフューチャーに特化したら格好いいのにな
尖ると大衆に受けなくなるから売上落ちるしやらんだろうけど

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link