0_e44
 てか後光さしている系?キャトルミューティレーション系?宇宙旅行ちょっと行ってきます的な?ということで猫においては、どんな状況下にあっても自分にとって快適で、暖かい場所を探す能力を持っている。

 人間目線でみると、えっ?そんなところで?っと思うかもしれないが、その場所を良く観察してみると、明らかに外気温よりも若干温度が高めだったり、ビタミンDの生成を促進する太陽光が当たってたり、なんかの死角になっていたり、ツボ押し効果があったりしている場所なのだ

 というわけで、猫たちが独自の技術開発により見つけ出した快適スポットとやらを見ていくことにしよう。でもってこの能力、なんて呼べばいいのかね。
広告
そこな。確かに暖かいわな。トカゲさん迷惑してるけど。
2_e48
ぬぬ、その上が暖かいことを見抜いたか。
3_e49
お腹も太陽にあてないとな。
1_e50
犬の体温まるごといただくぜ
4_e40
すーん!ぬーん!

毛皮も干すと気持ちいいのじゃ
5_e35
消耗したHP回復中
6_e26
熱まるごとのがさん。
7_e21
子猫のなるヒーター
11_e10
ついでにカモフラ効果もいただきにゃ
14_e5
はからずもねこあつめ
15_e4
こんがり焼けそう
16_e2
ノートパソコンの熱はごちそう
17_e2
お腹がこげても熱はにがすな
18_e2
日向と猫体温の相乗効果で
19_e1
暖かい飲み物が入っていたからね。
20_e1
生まれた時からストーブ教信者
21_e0
すごくかっこいいけどまぶしくないのか
23_e0
電化製品は猫のカイロ
24_e0
via:oddpad

▼あわせて読みたい
その怠惰さが癖になる。だる〜んな猫たちのねこあつめ


猫の液状化が止まらない!流動液体としての証拠を残してしまった猫たちの面白画像


水をやらなくても勝手に生えてくる。自動栽培な犬と猫のプランターライフ。なんなら株分けしてやんよ?


冬場の猫ホイホイはこれに決まり!ヒーターにホイホイされる猫たちの画像


人間を笑わせにかかっている猫たちの所業がわかる画像

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 11:53
  • ID:aWSZntb30 #

ただただかわいかった。ベストポジションサーチング!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 11:55
  • ID:vNHIHb0V0 #

ストーブあぶねぇ!

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:03
  • ID:8JMSY0550 #

うちのも子猫時代に炊飯器の上で寝てたりした。今ではそんなとこには座れない大きさになってしまったが。
木漏れ日の直線に並んでいる姿は多頭飼いだとよく見る光景だね!
見ているだけで幸せ〜

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:15
  • ID:tYPb4Hd90 #

これからは、猫のこの能力をピンスポッターと呼ぼう、魔法使いっぽいし

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:28
  • ID:xHx2Lj5S0 #

ミーアキャットみたいなやつがおるな

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:29
  • ID:ZOrpvfZG0 #

秘技!温身図陽位置 (でも、フサフサ

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:31
  • ID:Bk1CKkbS0 #

一枚目で爆笑してしまった

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:35
  • ID:QaGz.MQ60 #

ピット器官ならぬキャット器官ですか。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:39
  • ID:teIbkHlR0 #

昔飼ってた白猫はよくストーブに近づきすぎて焦げてたわ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:42
  • ID:JhmK3tlb0 #

名づけるなら、ギフト、かな

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:47
  • ID:oJU3Xs..0 #

寒がりのくせに猫舌とはこれ如何に

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:47
  • ID:oJU3Xs..0 #

私はにゃんセンスと名付けたい

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:50
  • ID:5q81gW.o0 #

触ってもすぐやけどしないからオイルヒーターは子供に安全とは聞くが
そうか猫にも良いのか

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 12:58
  • ID:eeVwsqXb0 #

かわいすぎる。猫のいる場所が家の中で一番あったかい場所。その執着心、ほんとすごい。

15

15. 犬パシー

  • 2016年04月05日 13:30
  • ID:R3S9uMNw0 #

ニャンポジ!どうでしょう!?
ニャンポジ・スキャナー起動!
2時の方向、仰角20度、距離12ニャン歩にニャンポジ係数222%の地点を確認!
発射!
ニャンポジ占拠完了!
ぬくぬく。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 13:56
  • ID:sZvsuW3e0 #

昔うちにいた猫は石油ストーブの前を陣取っていたせいでヒゲがハクション大魔王みたいにカールしてたな
暖かいのはわかるが近づきすぎだろと

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 14:09
  • ID:mN9MgfQX0 #

その毛皮は何のために羽織っているのかと端の方から震えながら問い詰めたい。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 14:25
  • ID:tKnhBkrl0 #

※19
愚かな人間をたぶらかすためさ

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 14:52
  • ID:IOghQUbK0 #

服の中に潜り込む仔猫も人間を簡単に破壊する可愛さが(笑)
あの寝顔に勝てる人など居ないでしょう

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 14:56
  • ID:Z4VNU4tA0 #

ニャントピアとか

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 15:25
  • ID:Vv3AWLQh0 #

平たく言えば本能なんだろうけどね
でも猫は特に長けてる気がする

22

22. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 15:31
  • ID:bSRK9HeR0 #

夏になってみろ……奴等、暑からず寒からず、エアコンの風が直撃しない、絶妙な位置を探しだして占拠しやがるゼ。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 15:43
  • ID:PN0AxIeF0 #

別の記事で美術館の大きなスポットライトのど真ん前に陣取ってる子いたねw

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 16:36
  • ID:2uTfV5Pg0 #

かーーーーわーーーーーいーーーーーーーーーーーーーー!!

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 17:13
  • ID:zsT673Q.0 #

かわいい…
奴らはグダグダしてる姿が可愛く見えちまうんだよなあ

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 18:11
  • ID:KpR87OvG0 #

トップ画像は完全に猫神様って言葉があってる。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 18:25
  • ID:oaY.Z0Hy0 #

暖感(だんかん)とするかな、猫は暖感が発達しているから、暖かい場所をすぐに知る。
みたいなのどう ?

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 19:49
  • ID:Q3oULm4Y0 #

サムネイルの画像、フォトショップで絵画風にしたら雰囲気出そう。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 21:28
  • ID:IOghQUbK0 #

サーモセンサーならぬ
ニャーモセンサー…

30

30. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 21:48
  • ID:kOn.9fFs0 #

太陽神ニャー 現象

31

31. 匿名処理班

  • 2016年04月05日 23:38
  • ID:KjJ8GKTT0 #

割と世間的にも使い慣れた感のある「力(りょく)」をあてて、猫力。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年04月06日 00:16
  • ID:NdNOLkKV0 #

頬っぺたがゆるみっぱなし うちの子は湯たんぽ命です

33

33. 匿名処理班α

  • 2016年04月06日 01:17
  • ID:ZHHdYXxN0 #

ごくらくセンサー

34

34. 匿名処理班

  • 2016年04月06日 09:07
  • ID:vmDof9g60 #

ホットスポット

35

35. 匿名処理班

  • 2016年04月06日 11:34
  • ID:KtDLOjFl0 #

ストーブと子猫、そしてさつまいも
なんかいい

36

36. 匿名処理班

  • 2016年04月06日 13:01
  • ID:egLIz.ep0 #

暖かいところって言うか快適なところを探す能力に長けてるよね
夏は風通しのいいところやひんやりしたところを探すのうまいし

37

37. 匿名処理班

  • 2016年04月08日 16:50
  • ID:D.d9oFSL0 #

ねこは、パン生地の発酵場所を教えているのだよ。

38

38. 匿名処理班

  • 2016年04月09日 23:41
  • ID:NgzKANym0 #

※29さんのニャーモセンサーいいですねえ٩(*´꒳`*)۶

39

39. 匿名処理班

  • 2016年04月21日 05:06
  • ID:.pLjAI5h0 #

ジャコウ

40

40. 匿名処理班

  • 2017年01月09日 10:42
  • ID:PN57FWPm0 #

キテレツの航時機っぽく光時機

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements