
広告
以前カラパイアでも紹介した「あの頃があって今がある。思い出の写真と同じ構図で再び写真」と同様の再現ネタを、あのビル・ゲイツもノリノリで参戦してくれたようだ。

海外大手掲示板Redditの 「/r/IAmA」という海外の有名人が度々「〇〇だけど質問ある?」とトピックを立てるコーナーで、ビル・ゲイツが突如現れたそうだ。その証拠として、なんともユニークなこの写真を載せたそう。
以下は人々の反応である。
azazyel:via:Bill Gates Recreates High School Photo 43 Years Later・translated by perfumoon / edited by parumo
高校が何十年もこんな状態をキープできたのか?それともビル・ゲイツがクレジットカードをチラつかせて再現させたのか。。。
DaftDruck:
6つ目の間違いがわからん。。。誰か見つけて!
TheBlackWindHowls:
フォトショかと思ったけど、本とかもちょっとずつ違うね。すごい!
WhyNotVoidberg:
なんでスティーブ・ジョブズばかり崇められるんだろうな。ビル・ゲイツもオタクの神でかっこいいじゃん。
AdamGenesis:
Windows Meは俺の最高の相棒だぞおお
iamnotched:
この靴なんてやつかわかる人いる?
robotzombies:
ついにビル・ゲイツはタイムマシーンまで開発したのか?
TheUnapologeticCanadian:
タイムマシーンをこれだけのために使うのか。。。
psyopmonkey:
なんかすごいね!
DoctorJungyBrongen:
なにわろてんねん
TheRealRoguePlanets:
一瞬、「どこでそんな昔の靴、手に入れたんだよ!」と思って、その後「あ、ビル・ゲイツだもんな」と思いました。
Mgiggity:
Windowsなのに窓ないんかい!
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
おっさんー
Meだけは忘れないぞ(怒り)
2. 匿名処理班
この人にこういうのやって欲しいって思いついた有名人、みんな死んじゃってんだよなぁ。
ロックミュージシャンとか、俳優とか、プロレスラーとかね。。。
3. 匿名処理班
ゲイツ。そういうことじゃないねんw
金に糸目をつけずに小道具を再現するってことじゃないねんw
4. 匿名処理班
受話器の線(シールド?)のグリングリンが多くなった気がする。ってビル・ゲイツってまだ名乗ってない頃だな。(本名知らん)
5. 匿名処理班
Meは嫌味で言ったんだろうな。。
6. 匿名処理班
企業の代表がこういうネタで
話題を振りまく時代になっちゃったな。
マイケルジャクソン以降は
本物のスターがいなくなっちゃった証拠か。
レディガガではインパクトが弱いんだよな。
7. 匿名処理班
これ電話というかテレタイプだよな
当時はメインフレームやマイコン(死語)の端末としても使ってたやつ
…どっから持ってきたんだ現在は
8. 匿名処理班
カメラのピントの位置も合わせてたら完璧だったな
9. 匿名処理班
『Windowsなのに窓がない』で不覚にもww
10. 匿名処理班
「なにわろてんねん」にうけたw
11. 匿名処理班
もしかしたら大富豪でも物を大事にしてて、靴とか18当時のだったりw
12. 匿名処理班
※4
ビル・ゲイツって本名じゃないの?
ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世でしょ?
ビルはウィリアムの愛称だし
13. 匿名処理班
※6
今の若者は芸能人よりIT界のカリスマに憧れるんだから自然な流れとしか
14. 匿名処理班
「なにわろてんねん」が原文なんだったのか知りたいw
15. 匿名処理班
窓はみんなの心の中にあります・・・・・・・・・・・・
16. 匿名処理班
>あ、ビル・ゲイツだもんな
なんかほんとに今でも履いてる靴だったりして。
17. 匿名処理班
※6
ゲイツは昔からだから
18. 匿名処理班
ビルゲイツ何かと洒落ててすき
19. 匿名処理班
ゲイツ兄弟の動画を再現したのかと思って吹いた
20. 匿名処理班
こんな洒落臭いことにどうこう言いたかないが・・・コレジャナイ感がハンパない
21. 匿名処理班
金持ちになってもこういうことをやれるおっさんでありたい。
金持ちじゃ無いおっさんだけどな!
22. 匿名処理班
このテレタイプ使ってCCC社のPDP-10に繋いでタイムシェアリングで開発してたと思うと感慨深い。
日本は電電公社の規制で音響カプラでさえ使えるようになったのは何年も後のはなし。
やっぱりアメリカは昔から日本の10年先を走ってると感じた
23. 匿名処理班
面白くていいと思った
24. 匿名処理班
電話? FAX(…ってこの頃もうあったの?) てか何コレ、タイプライターに受話器くっついて喋ってる…?
って思ったら、テレタイプって言うのか〜。
初めて見たよ。パソコンの前身って感じだね。
25. 匿名処理班
※11
モノや金を大事にするから金持ちになれるんだと思うよ
金持ちはどんどん買ってどんどん捨ててるなんてフィクションだよ