00_e7
 写真家のクリストファー・クライン氏は、2014年8月にゴールデン・ドゥードルという品種の犬を飼い始めた。ジョジと名付けたその愛犬の存在が、自分の生活の中でどんどん大きくなっていった。

 それを表現しようと、クラインはジョジを撮影し、その写真に自分を小さく加工したり背景を編集したりと、存在の大きさをジョジを巨大化することで表現した。クラインにとってもうジョジはなくてはならない存在で、それほどまでに大きかったのだ。
広告
現在1歳8カ月となったジョジ。実際の体高は60cmほどだが、クラインの作った写真には巨大なジョジと小さなクラインの姿だ。冒険したり、海で遊んだり、時に景色を眺めて語り合ったり、とにかく2人は親友で、まるでファンタジー映画、ネバーエンディングストーリーの中にいるようだ。

1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
 クリストファー・クライン氏の作品と愛くるしい愛犬の様子はInstagramのアカウント「christophercline」で見ることができる。
via:thedodophoto credit Christopher Cline

▼あわせて読みたい
犬が人間にとって大親友である理由


犬はただの犬にあらず。家族であり恋人であり親友でもある犬のいる暮らし


中に何か入ってる?嘘みたいに大きい、世界10の巨大ペットたち


軽く人間超え。でもまったく自覚がない大きい犬たちのほのぼの写真


本気の大きさ。世界8種の大型犬図鑑

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 11:34
  • ID:Zzx3nCH30 #

やりたくなる気持ちはわかる

2

2. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 11:37
  • ID:1Fz5k0Al0 #

素敵ー!!!!

3

3. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 11:45
  • ID:BTT4Tgza0 #

相棒って感じするわー良いね!

4

4. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 11:49
  • ID:xuS.xEo10 #

なんだろう・・・
違和感があるはずなのに
無い・・・・
あたたかい・・・・

5

5. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:17
  • ID:.zRZm90b0 #

3の+DB感がたまらん

6

6. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:18
  • ID:pnxQU1K.0 #

愛犬が大きくなったというより
自分が小人になってるように見えるw

7

7. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:18
  • ID:iRaisWVg0 #

愛犬が大きくなったんじゃなくて人が小さくなったのでは

8

8. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:20
  • ID:zcH8zj2q0 #

なんか泣きそうになった

9

9. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:27
  • ID:7vBq8Zht0 #

ω

10

10. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:33
  • ID:GtJZ6aHx0 #

人間を小さくしてるのね

11

11. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:41
  • ID:rYkmgR2t0 #

なんか泣きそう

12

12. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:41
  • ID:P0q73rnl0 #

銀魂にこういうのがいたなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:42
  • ID:bkMUAvcY0 #

わかるわかるわかる
うちの猫も、私の8倍くらい

14

14. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:42
  • ID:68DG7BYv0 #

いい写真だなー
飼い主さんの愛情が伝わってくる

15

15. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:42
  • ID:9kvNQQya0 #

俺も自分の三匹の愛猫でやりたい(*´ω`*)

16

16. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:44
  • ID:f1vMzJJh0 #

いいね

17

17. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:46
  • ID:gQ91PbCZ0 #

なんだ?
この胸に迫ってくるノスタルジーは?

18

18. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:49
  • ID:dokPdtFy0 #

単純な「力」関係で言えば完全に犬に傾いてるはずなのに、
一緒に寄り添っていても何の違和感もない

19

19. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:58
  • ID:ds9TTCE.0 #

写真#4、その網では蝶々はつかまえられんぞwww

20

20. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 12:58
  • ID:KfLIL7pN0 #

すばらしい…

21

21. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:00
  • ID:4aflE.Il0 #

うん、わかるわかる。
うちのわんこも部屋一杯くらいの大きさ、そのモフ毛に埋もれてる自分、位の存在感だもん。
いい写真だあ。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:00
  • ID:lqMMS.jq0 #

人語を喋りそう

23

23. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:10
  • ID:9gd3yJyq0 #

徐々にモップに見えてきたけど犬に戻った

24

24. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:12
  • ID:gBvE7ibQ0 #

映画のタイトル

25

25. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:15
  • ID:.9.aBwIW0 #

サマーカットのを見るとまさに毛が無い時はレトリバーで毛がある時はプードルな犬種なんですね。インスタグラムまで行って呆れて帰ってきましたが、どんだけの数あるんですか作り過ぎw ジョーズのポスターパロディと巨大猫のやつがいい。巨大小鳥もいい。
しかし…なんとまあ…犬はドゥードルで飼い主はドゥードゥル(いい意味で)

26

26. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:18
  • ID:5CT789zn0 #

いい写真だと思うけど、プロにしてはトリミングが雑なように思う。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:42
  • ID:yehJStT.0 #

わかる。わかりすぎる。
うちのポメも多分このくらいあった

28

28. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:52
  • ID:vvD17jxy0 #

素敵過ぎる!!

29

29. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 14:16
  • ID:Lw8Bu.H50 #

小さなおっさんやな

30

30. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 14:42
  • ID:K5O.PnaN0 #

カエルも大きくなってるぞ

31

31. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 14:46
  • ID:rF16KPba0 #

絶妙に合成感ありありだけど本人がとても幸せそうなので微笑ましい。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 15:03
  • ID:pb0VN.xR0 #

なんだよコレ
サイコーのヤツじゃん

33

33. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 15:28
  • ID:frqsJ3KN0 #

ネバーエンディングストーリーのファルコン思い出した

34

34. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 15:38
  • ID:..Y6G36u0 #

※6
鳥山さんが描いたバイクの絵で似たような構図があったね

35

35. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 15:55
  • ID:CaLyAsYf0 #

なんだか神々しくさえある

36

36. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 16:33
  • ID:uZ25hRPb0 #

最高だな

37

37. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 16:44
  • ID:sYEWRW730 #

愛してるんだなあと思うと同時に、亡くなった時辛いだろうなあと思ってしまう…

38

38. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 16:54
  • ID:mWJT7K640 #

銀魂の定春やん
ええな

39

39. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 17:07
  • ID:Z9OO0Ag30 #

私、外国に憧れとかなくてここの記事も特に外国だからとかそういう感覚なく見てるんだけど、唯一アメリカやヨーロッパの人に憧れというか尊敬というか…なんかそういう気持ちになるのが動物との暮らしの記事を見た時。
本当にパートナーになってるように見えるから。
日本だと自分の子供…もしくはやっぱり愛玩に見えるんだよね、動物と暮らした事がないし、外国の事は記事で読むだけだからそう感じるのかもしれないけど。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 18:36
  • ID:6Rw1c5pA0 #

大好きなのが伝わった
同時に切なくなってなけた
特に夕焼けの中遊んでる画像
今、足元で丸まってる
うちの犬も大好きなんじゃー!

41

41. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 19:01
  • ID:5aO.e.v40 #

7くらいの大きさなら実際にいそう

42

42. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 19:41
  • ID:..2mJjib0 #

飼い犬に対する、この人の愛情がすごい伝わってくるね
本当にこうやって2人で楽しめたら最高だろうね

43

43. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 19:46
  • ID:IWtmZ8pJ0 #

わんこのもふぼさ感がラッキードラゴンを思い出させますなぁ

44

44. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 19:56
  • ID:2oX.l0ao0 #

じゃれて甘噛みで終わり

45

45. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 20:02
  • ID:hv.Lz56h0 #

涙出そう…素晴らしい!!
コメ書かずにいられなかった。
大丈夫、いつか亡くなっても
愛し愛された気持ちはきっと残るよ。
そしてまた強く生きていける。

46

46. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 21:30
  • ID:7alQq5SS0 #

ちょっとしたビジネスチャンスを感じる

47

47. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 21:50
  • ID:E7vHSAJN0 #

人喰いのトリコ思い出した
いつ発売するんですかねぇ...

48

48. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 22:32
  • ID:TPRqOt7s0 #

うちもそうだわ…。
富士山ぐらい愛犬は大きな存在(´;ω;`)

49

49. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 23:10
  • ID:C6KSMyC50 #

ほのぼの、良い写真の筈なのに何故か泣けてくる。

50

50. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 00:07
  • ID:cfk8R68F0 #

ジャンガリアンのこういう画像見たい。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 00:14
  • ID:IE4L.KFm0 #

彼らの間には本当にこんな映画のような
素晴らしい時間が流れてるんだろうなあ。
うらやま。

52

52. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 01:02
  • ID:wLrfW2qa0 #

これはペット飼ってたらやりたいわ〜。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 02:37
  • ID:WahtS53b0 #

ああ〜、クラインさんの心が愛おしくなる。
そして我が輩の願いはひとつ ずっとジョジたんと一緒にいられますように〜♪
出演はクリストファー・クラインさんでした

54

54. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 10:54
  • ID:lmjGlHv40 #

※51
人喰いのトリコ連想するよねw
自分もウチの猫でやってみようかな

55

55. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 10:57
  • ID:FYYFV0pS0 #

犬が巨大化したんじゃなくて人間が小さくなったんな

56

56. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 12:24
  • ID:GiLWgzLT0 #

全然違和感ないしよくわかる
うちのセキセイインコは私と同じ大きさだ
※51
今年発売予定だぞ!公式HPに行ってみるんだ!

57

57. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 15:17
  • ID:1JD70FuL0 #

ああーなんかこの守られてる感がいい

58

58. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 16:46
  • ID:iInbThA80 #

この愛の分だけ大きくしたい。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 22:34
  • ID:SUvGCYYh0 #

良いなぁ、コレ。やりたい。

60

60. 匿名処理班

  • 2016年03月01日 22:36
  • ID:DCxAv2.I0 #

夢の世界だ・・・

61

61. 匿名処理班

  • 2016年03月02日 19:20
  • ID:uGfwG3Uy0 #

ほとんどの愛犬家の犬が実際にこのサイズになっても楽しく遊べそうだけど
猫だと命が危険になるなぁと思った(笑

62

62. 匿名処理班

  • 2016年03月03日 00:23
  • ID:q5jSOCZ10 #

なんだろう、映画のスクリーンショット集を見てるような、
そんな気持ちがした。
写真一枚一枚が、瞬間じゃなくて、時を感じるのよね。

63

63. 匿名処理班

  • 2016年03月03日 11:09
  • ID:11s15S160 #

ニルスの不思議な旅、犬編

64

64. 匿名処理班

  • 2016年03月03日 23:33
  • ID:e.7bODhm0 #

この子が生きているうち二匹目三匹目と増やさないとこの子を失った鬨の悲しみは半端ないぞ・・・

65

65. 匿名処理班

  • 2016年03月10日 19:55
  • ID:HKzNfmBi0 #

全ての写真に愛情とロマンが満ちていて素敵

66

66. 匿名処理班

  • 2016年03月13日 14:47
  • ID:w33hp0p00 #

一部おっさんが小さくなっている画像があるのですが

67

67. 匿名処理班

  • 2016年03月14日 10:02
  • ID:krKG.i1S0 #

※72
ワロタww
おんなじこと思ってた。

68

68. 匿名処理班

  • 2021年09月01日 21:55
  • ID:Qtg7JJA50 #

なんかその大きさなら品種改良とかでギリいけそうな気がしてしまう ヒグマとかのサイズ感じゃん?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links