0_e16
 同じ家族として巡り合って、愛情をはぐくんできたペットたちは共に遊び、共に眠る。体をくっつけお互いの体温を感じながら、鼓動をあわせてスヤスヤ眠る。

 それは例え大きくなっても変わることなく、時が二人(2匹)を分かつまで、そのぬくもりを感じることでお互いに安らぎを与えているんだ。
広告
1. 13年間共に寄り添い眠る犬と猫
1_e1
2. 生まれてから7か月、ずっと一緒。
2_e22
3. 仲良し兄弟は大きくなるのも一緒の速度。生後半年でこんなに大きく
3_e20
4. 子猫の時から2年後の様子
4_e19
5. 姉妹犬の一年後
5_e16
6. 両手で抱きしめられるほどの大きさだったのに
6_e13
半年後両者とも大きくなってぐっすりんこ
6-1_e
7. コーギーの背中が大好きな子犬の3か月後
7_e11
8. 小さき仲間は大きくなってもその懐でぬくもりを感じる
9_e
9. 約2年後、あごのっけがやめられない黒い犬
10_e11
10. 黒い大きなお手手に包まれて1年後
11_e7
12_e7
11. 6年経ってもギュってして
13_e5
12. 16年間一緒に寝ていたという猫と女性
14_e5
via:thedodo

▼あわせて読みたい
ペットの成長は飼い主の心の成長。あの頃と比較するペットの成長ビフォア・アフター画像


こんなに大きくなったのニャン!対象物で猫の成長っぷりがわかるビフォア・アフター写真集


こんなに大きくなったのに・・・飼い主に抱っこされるのが大好きな犬たち


大きくなったよ!犬の成長っぷりがわかるビフォア・アフター


それでも誰かと一緒がいいの。一度捨てられた犬が再び愛を与えられた時。保護犬ビフォア・アフター


今でもずっと一緒がいいの。大好きなぬいぐるみを携えた犬と猫の成長記録ビフォア・アフター

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 14:38
  • ID:VYM2zfN50 #

ああみんないい〜
たまらんわ〜

2

2. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 14:44
  • ID:fLOpJ66d0 #

16年後のお姉さんが美人過ぎ!
ほんとに16年?それ以上たってる気がするんだけど…

3

3. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 15:35
  • ID:HvaTQkhe0 #

可愛い!
げど10年以上経った仲良い写真を見ると、最後が近いのかと考えちゃってちょっと切なくなる。
こんな日々が続くといいね

4

4. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 15:45
  • ID:EICbZtkO0 #

こういうので小さかった方が大きくなってるの
ほんと好き

5

5. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 18:11
  • ID:apWaOfce0 #

うちのデカ過ぎワンコの周りにも、いつもニャー軍団が居ますね。
仔猫だった子なんかはワンコをお母さんだと思ってる様な気すらします。ワンコは現在人間年齢で2歳半。この素晴らしい相棒の長寿を切に願ってます。
病院での単なる健康診断ですら本気でビビってしまうウルフドッグさんですが、今となってはこの子を棄てた(交雑種になったからかも?)、恐らく悪徳ブリーダーと思われる人に対してまで、出合いを与えてくれた事に感謝すらしています。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 18:25
  • ID:.Xw7hsjL0 #

あめま

7

7. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 18:27
  • ID:l92SK4tZ0 #

人間とのやつが泣ける
犬猫は皆同じような寿命で…

8

8. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 19:55
  • ID:86v5x9YX0 #

猫にとって、犬の体臭って臭く思わないのかなぁ。
自分の臭いをすり付けるつもりが、逆に犬の臭いつくでしょ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 20:45
  • ID:AeDuuAxj0 #

コーギーがやや不満そうな表情に見えてしまう

10

10. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 21:05
  • ID:22Umq6IE0 #

成長痛がー((((;゚Д゚)))))))
ってなんないのかな

11

11. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 22:45
  • ID:Jet8CeUJ0 #

あーーーかわいい

12

12. 匿名処理班

  • 2015年12月21日 23:53
  • ID:0tWo5Bdd0 #

あれ?なぜか目から汁が…
ずっと、ずーっと、一緒に居たいよねー;_;

13

13. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 03:32
  • ID:uEpfFnLg0 #

※10
大型犬なんて一年で4倍くらいになるもんね・・・骨が軋んだりしないのかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 13:23
  • ID:0uqKD7h00 #

※2
古いほうが三歳で、新しいほうは十九歳ならありそうじゃない?
ニャンコの写真が、古いほうの「ぬいぐるみを抱いているんじゃないか」という状態と、現在の「いままで十六年の扱いでどうでもよくなってる表情」とで、どっちも笑えます。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年12月22日 20:36
  • ID:EAYe3YZD0 #

猫や犬が人と同じくらいの寿命だったらずっとこんな感じで眠れるんだろうか。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年12月24日 22:23
  • ID:gAMXIoiO0 #

※2
えっ。逆に「2〜30年後の間違いじゃねーのwww」って思って書き込みに来たのに。アラサー以下には見えない写真だけど・・・。これで仮に未成年だったとしたら、白人の劣化速度2倍速説を唱える。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年02月27日 23:27
  • ID:apGDsLyG0 #

最後のは切なくなった。
16年、猫と一緒に寝続けて昨年夏にお見送りしたので
今年が16年ぶりの一人で寝る冬。
布団が冷たいし、なかなか暖まらない。
ただ、自由な姿勢で熟睡できるからか短時間睡眠でも大丈夫になった(笑)

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements