11月6日、オーストラリア、シドニーのボンダイ海岸で巨大なアーチ雲が発生した。その光景はまるで巨大な津波が陸地へと襲い掛かってくるようで、目撃者は恐れおののいたという。
'Cloud tsunami' rolls in over Sydney
アーチ雲は棚雲(シェルフ雲)とも呼ばれる気象現象の一種で、荒天時に見られ、積乱雲や積雲の雲底近くにできる雲である。特に、大気の不安定によって発達した局地的な寒冷前線(ガストフロントなど)の前線面に沿ってでき、激しい対流を伴うことが多い。
この巨大なるアーチ雲がでた後、シドニー市には大雨が降り注いだという。
アーチ雲は巨大なお椀や皿をひっくり返した形や竜の巣みたいなのが多いが、これは本当に津波のような形をしているね。天変地異を疑っちゃうよこれ。
▼あわせて読みたい
一度は見てみたい、自然の畏怖を感じさせる10の気象現象
戦慄の巨大アーチ雲、背筋が凍る巨大竜巻がアメリカ上空に発生
吉報か?凶報か?住民たちを畏怖の念を抱かせた、竜の巣のようなアーチ雲(ブラジル)
雲ってすごい!空に描かれた芸術作品の数々、資料価値のある「世界60カ所のレア雲写真」
終末伝説再び?ベルギーの海岸に現れた身も凍るような巨大な黒い雲
コメント
1. 匿名処理班
竜の巣じゃあ!
2. 匿名処理班
こわい(確信)
3. 匿名処理班
海辺に人達逃げたんだね
そりゃ怖いわ・・・・
4. 匿名処理班
「そう…とうとう始まったのね…」
5. 匿名処理班
自然って凄い!
6. 匿名処理班
怖いけど実際に見てみたい気持ちもある。
7. 匿名処理班
蝕じゃねーかw、誰か真紅のベヘリットに願掛けしたな。
8. 匿名処理班
綺麗な街だなぁ うらやましい
9. 匿名処理班
モーニンググローリー的なやつ?
10. 匿名処理班
火曜日からシドニーに留学に行くんですが、ホストファミリーとの会話ネタに使えますなー \ ( ^ω^ ) /
11. 匿名処理班
この雲を見たら「竜巻」と「雹(ひょう)」に最大限警戒してください。これは危険な雲です。動画や写真を撮影する場合は、鉄筋コンクリート造りの頑丈な建物の中から撮影する事を強くお勧めします、
12. 匿名処理班
こういう雲や竜巻、台風などは本当に美しい
13. 匿名処理班
なんてことだ、マッドマックスで見た景色は本当だったんだ
14. 匿名処理班
パニック映画のオープニングみたいだね
15. 匿名処理班
これは素晴らしい・・・
「これが俺たちの最後の戦いだ!」感が半端ないですね。
16. 匿名処理班
あかんわ、これはあかんやつや……
17. 匿名処理班
シドニーは初夏かな
昔、夏に滞在した時は
毎日カラッと晴れてるんだけど夕方近くなるとスコールがガーっと来て、夜にはやむっていう日が多かった
18. 匿名処理班
遠めに斜めから見ると物凄いモノに見えるけど
案外近くで見てる人には唯の積乱雲にしか見えない気がする
19. 匿名処理班
ラピュタが見えんぞっ!ドコだ?
20. 匿名処理班
CGだって言われた方が納得できる光景だ…怖すぎ。
21. 匿名処理班
何機か飛行機が低空を飛んでる?
近くに飛行場があるのかな??
22. 匿名処理班
こんなん世界の終わりかと思うわwww
23. 匿名処理班
モーニンググローリーじゃなくてスーパーセルじゃろ
24. 匿名処理班
偶然が合わさってできた、積乱雲の積み重なったただの超でかい雲だったっていうね。
25. 匿名処理班
ツナミ雲→うんうん
棚雲→あー…うん
アーチ雲→???
26. 匿名処理班
最後の奴の下のモジャモジャなんだよ