no title
 アメリカ、ニュージャージー州ロッキウェイタウンシップにあるお宅の庭には子供たちの為にプールが設置してあったわけだが、そこにやってきたのはなんとクマ様御一行。ママクマに連れられた5匹のコグマたちが「さあ、あんたたち、ここで水遊びしちゃいましょ、あたしもシャパーン!」っとばかりに遊び始めたのだ。

広告
Bears take over Rockaway Township pool

さ、入るわよ!とばかりにプールに入るベアズファミリー
1
 子供たちはプールのみならず遊具などでも遊び始めた
4
 この民家に住む人間のご家族の場合、父親はプールを破壊されることを心配し、子供たちは自分たちのおもちゃが壊されることを心配していたわけだが、母親はただただ、クマたちが楽しそうに遊ぶ姿を楽しんでいたようだ。
5
 同じ母親通し母性で通じ合ったのだろう。ともあれクマたちはプールやおもちゃを壊すことなく帰って行ったそうだ。
bear family in pool- continued

 また来るだろうなおそらくきっと。

▼あわせて読みたい
最後にギュっと抱きしめる。人間みたいなクマのお母さんの子育て


母親の亡骸にしがみついて泣いていたクマの赤ちゃんが保護される(アメリカ)。ぬいぐるみみたいにかわいい。


クマの子がゴミ箱に閉じ込められた!なんとか救出を試みるクマのかあさんと子ども


さびしんぼうのクマと怖いもの知らずの猫に芽生えた真の友情物語

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 01:42
  • ID:OIi3OMRQ0 #

楽しそうでなにより。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 01:49
  • ID:6WReNdv70 #

所詮この世は、焼肉定食
人間がクマに勝てなければ、黙って従うしかない

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 01:53
  • ID:kJbkiJkK0 #

これは通われる(確信)

4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 02:04
  • ID:Y3cxFoKc0 #

ほのぼのした話みたいに書いてあるけど、
子連れの母グマはかなり神経質になってるので
かなり危険だろう。
人が出くわしたらコロす勢いで襲われるぞ。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 02:11
  • ID:TuMzqQDu0 #

プールの水がどんどん汚れていく・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 02:14
  • ID:8QtVS6yq0 #

実際はかなり危険な状況なんだろうけど遊んでる子熊かあわいいいいいい

7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 02:21
  • ID:tH.Zktji0 #

ちょっと鷹村さん呼んでくる

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 02:34
  • ID:1BER6T4l0 #

犬の吠える声が届かないところだったかな? 全く驚いていない。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:07
  • ID:FCyJ.n8l0 #

五匹って出産頭数は多い様に思うがどうなんだろうか?
子育て大変だね

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:19
  • ID:yvpuCfxw0 #

恐々後ろ足からプールに浸かる姿がなんだか人間じみてて笑ってしまった笑
熊一家がゆったり遊べるような広いお庭なのはうらやましいけど、
いい遊び場見つけたわ!とばかりに日参されたら怖いなぁ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:38
  • ID:YbLnE4.w0 #

気に入られたら困るだろ、もうここで子供遊ばせられないじゃん。怖い思いさせて追っ払うか殺さんと・・・この後が超怖い

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:38
  • ID:EqwB5jiR0 #

の・ぼ・り・べ・つ!
といえば!熊牧場!(熊牧場!)
いろんな仲間が!楽しい仲間が!みなまてるぜ!
ここは登別!熊牧場!!
…この動画見てて思い出したら脳内で鳴り止まない!

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:47
  • ID:upDbH9sh0 #

すげぇところに住んでんなw

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 03:59
  • ID:EXyTSn9i0 #

アメリカの住宅街って広くて緑が多くて羨ましい

15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 04:55
  • ID:.t0z1IKD0 #

最後のシーン、母グマが電動ポンプ的な物体を持ち上げてプールに落とすか落とさないかのところで「ノーーーー」という悲鳴とカメラが上に向いて熊が映らなくなったところで終わってるけど、あの物体コンセント繋がってたし… まさか感電…?! とゾッとした

16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 05:49
  • ID:m89Efc6U0 #

落ち着き払っている母ちゃん(人間のほう)カッコいい。
元サイトに
このフッテージの上がりで新しい裏庭が買えるなwww
ってコメントがあったし
そう考えれば結果オーライ。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 06:14
  • ID:PxjgKK3A0 #

可愛いなーと思ったけど後々のことを考えると危ないな。
クマたちが気に入って出入りするようになれば、殺処分もされかねないし。
クマ親子が安全に暮らせるように少し怖い思いさせて追い払うのがいいのかな。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 06:33
  • ID:lEhWKq910 #

感電したんかなあ

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 06:33
  • ID:Epj8Udd70 #

日本だったら、文句なしで熊皆殺しだよ。冗談抜きで。こういう風に、クマと共存できたらいいのに。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 06:58
  • ID:t5JIK0d20 #

こんな時でも動じず平然と対処する母親に女性としての強さを感じたな。
明らかに遊んでるだけの熊に無意味にビビるパパって大黒柱としてどうなの?

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:07
  • ID:3hJ2.j3h0 #

この種のクマて実際ほとんど危険無いらしいね
ただクマは頭が複雑な分稀に例外的なキチな奴が存在するらしい
人間も同じ

22

22. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:14
  • ID:igHi4ned0 #

ママクマが一番楽しそう

23

23. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:18
  • ID:YK0Oderg0 #

ほのぼのして見えるけど怖いわ、自分だったら住めない
クマの種類にもよるんだろうけどヒグマ関連の読み物読んでからもう無理

24

24. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:19
  • ID:iXvV.fQe0 #

※15
続きのビデオあったけど、大丈夫だったみたいだよ。
ポンプ入ったプールで普通に遊んで、そのまま去っていってたよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:20
  • ID:pcFZTqyt0 #

見てる分には微笑ましいけど、
あの水の汚れっぷりからするにクマ達相当汚いよねw
感染症のこととか色々考えると、あのプールの掃除が大変だなぁって思う

26

26. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:24
  • ID:cMcJLZps0 #

野生のクマって汚れてるんだな
水が汚いのは当然か

27

27. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 08:55
  • ID:kS.TjCPq0 #

※15
最後感電しちゃうだめ〜って言って消えたけどユーチューブのコメントには何も書いてなかったからきっと大丈夫だったんだろう。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 09:31
  • ID:PPvFaITf0 #

クマも暑くてクマってたんだろな

29

29. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 09:33
  • ID:kXEU1OXm0 #

※11
先に人がプールで遊んでいたら、わざわざ来たりしないんじゃ?向こうだって会いたくないだろうし

30

30. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 10:36
  • ID:.dFQ5jK50 #

怖っ!
クマ一家は楽しそうで何よりだが…。
銃で脅すこともしてないし
これ、味をしめてまた来るよなあ。
もし子供が遊んでる時来たらどうすんだ?
もう子供遊ばせられないね

31

31. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 10:43
  • ID:Jv2uh3EZ0 #

これ気をつけてないと子供が「クマしゃーんあそぼー」とか言ってすっ飛んで行きそうだよな

32

32. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 11:12
  • ID:S2AJmZLz0 #

おもちゃどう見ても粉砕されてますやん(汗
お母さんも子どもも、一番高価なfloaty(浮かぶブルーのウォーターベッド)だけは触らないでって言ってるのに、最後の最後まで徹底的に破壊されるという…。
浮かべてあったウォータージェット型のおもちゃもぺしゃんこだし、別画像だとビート板もこっぴどくやられてる。

33

33. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 11:13
  • ID:jpAqCCsA0 #

熊「また遊びに来るけんのお」

34

34. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 11:40
  • ID:yk3.Yzc.0 #

これだけ見てたら可愛いけど・・・お庭にクマが来るって怖い・・・

35

35. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 11:50
  • ID:y3PHzTiJ0 #

かかかかわいいい
絶対自分がこの場にいたらいっしょい入る!!仲良くしてともだちになるんだ!!

36

36. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 12:23
  • ID:.F.K6OF90 #

小学生の頃、「三毛別羆事件」を知って暫くの間悪夢に苛まれた私にとってトリハダモノ。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 13:25
  • ID:4EFLxPZq0 #

よく考えるとこえー動画だな

38

38. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 13:44
  • ID:yNeqS.tK0 #

ロシアかどこかで熊を普通にペットとして飼ってて散歩してる記事を見たのを思い出した。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 13:50
  • ID:McdDP0zF0 #

写真だけみるとかわいいんだけど、動画で子供が泣いてるの聞くとものすごくかわいそうだし辛い・・・

40

40. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 13:55
  • ID:8T58VJLi0 #

よく考えなくても怖いだろ
州兵が出動するレベル

41

41. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 14:07
  • ID:om.E.fOe0 #

これなんでお子様は泣いてるんや
プールとかおもちゃとられたー!って言ってるのか

42

42. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 14:19
  • ID:sD7GA4S50 #

絵本でベッドやいすでくつろぐ熊さん思い出した
ヤギの怖い絵本やお風呂に入る野菜とかでなく熊さんの絵本が好きだった

43

43. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:01
  • ID:CK1PN71C0 #

水、ばっちい…
…行水に来た?

44

44. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:32
  • ID:.t0z1IKD0 #

※24 ※29
あのビデオ続きがあったんですね 
サイトの本文にも帰っていったと書いてはいたけどあのビデオの終わり方が…
感電しなくてよかった。  ん、よかったのか?

45

45. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 16:43
  • ID:ZhIepTLQ0 #

怖い怖いって・・これ出くわしたら怖いけどすげえ気持ちよさそうに行水されたら
途方に暮れながらも「ああ、暑かったんやな・・」って思うよこれ・・
通われたら怖い?水抜いときゃいいじゃん。水浴び来てんだから。
すぐこわーーーい><っていう人、ほんと恐怖を抑える遺伝子がないゆえに不安が先行してコメントしてるって感じ。人類皆兄弟的な教えがまだ残ってるはずの日本で、緑ゆたかなのに動物が人里来ない地域が案外あるのは、畑荒らすから迷惑ってのもあるけど、
それを手なづけたり共生を考える前に怖さが先立つからだろうな。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:33
  • ID:AIgeLHHL0 #

何をおっしゃる方がおられても、可愛くて可愛くて泣けそうなくらい、このクマ達がこの先もずっと幸せに生きられるようにと祈るばかりです。
楽しそうに遊んでる姿、忘れられんよ…

47

47. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 17:37
  • ID:g9qI7Qf80 #

「また来るだろうなおそらくきっと。」
これが最大の問題

48

48. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 18:22
  • ID:C9pz8Jgv0 #

※49
毎年月の輪グマの被害で、日本だけでも何十人も怪我してるんだよ。
野性と人間は共存できないし、馴れ合ってはいけないと思う。
上記動画にしたって熊に威嚇するなりして、もう二度とここに来るなって思い知らせるべき。
彼らによって人的被害が出たら、可愛い小熊も母性溢れる母熊も殺処分になるんだよ。
野性と人が触れるなら、互いにルールを尊重しないといけないと思う。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 19:02
  • ID:AKYnlMUL0 #

母クマが最後まで浸かって遊んでいるw
「クマママ バイバイ〜」、と
子供が叫んで帰ってくれと訴えているが
全くプールから出る気の無い母クマが微笑ましい。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 19:46
  • ID:IzUV4Z3e0 #

また来るから柵を増設しとかないといけないね。今回はハプニングだったし、幸い怪我もなくてよかったけれど、人間とケモノの間には「一線」を引かないと互いに不幸な結果を招くので気をつけないと。ペット(飼育動物)ではない野生動物に対しては「棲み分ける」という自然の掟(=縄張り)を主張しないと相手に勘違いされてしまう。縄張りの主張は全生命が持つ自然の掟(ルール)。

51

51. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 19:58
  • ID:4zLqHRH60 #

黒いからわからないけど
クマはどろんこなのかもね

52

52. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 21:02
  • ID:kq8Ez6HX0 #

恐ろしいもんだな

53

53. 匿名処理班

  • 2015年08月26日 22:40
  • ID:NBbE0VxW0 #

人間臭い場所にわざわざ来て、これだけして帰ったのか…(驚愕

54

54. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 10:30
  • ID:I7qGK.HM0 #

多分クロクマさんだから基本おとなしいとは思うけど、とても危険な状況であるのは間違いない
クマさんたちがまた来ない様、なんか対策考えなきゃだろうなぁ…
が、ママンの身体能力の高さやころころ動くチビさん達がかわいい

55

55. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 11:09
  • ID:DiqJorbI0 #

クロクマは臆病な性格だから、一回脅してやればもう二度とこないんだけどな
こんな満足して帰ったらまた来るよ。しかし危険な場所に子供の遊具おいてるんだな・・・

56

56. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 12:07
  • ID:f0CMU0.Z0 #

※5
ホントだw
最初と最後で濁りが全然違うw

57

57. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 12:09
  • ID:f0CMU0.Z0 #

親+5子って……クマってこんなに多産だったり、成長遅かったっけ?

58

58. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 15:36
  • ID:7toEeXXR0 #

※36
ノォオオオオヘェーイベイベーベアーノォォ

59

59. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 15:42
  • ID:jco4XxUB0 #

おもちゃ結構破壊されてるしw

60

60. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 20:10
  • ID:fcdAIukL0 #

こんな感じでクマが来れる庭・・・怖すぎない?

61

61. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 20:12
  • ID:O44ztqKQ0 #

実は他の動物もけっこう遊んでるのかもしれないな
人間を恐れず堂々と遊んでいくのが
人間より強いと理解している熊ぐらいだというだけの話で

62

62. 匿名処理班

  • 2015年08月27日 21:33
  • ID:UM6ytQkx0 #

ちょっと怖いなって思ったけど、やっぱり野生の動物も「遊び」の部分はあるんだなあって
実感した。なんだか結構貴重な映像なのかもね。人間の人工物で野生の動物が遊ぶという・・・。
気になったのはママクマの耳にタグみたいのついてるけど、調査対象なのかな?単なる模様?いずれにせよ楽しく見せてもらいました。

63

63. 匿名処理班

  • 2015年08月28日 02:20
  • ID:ONCxXcdc0 #

子グマがママ噛んで叱られるとこおもろい

64

64. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 02:57
  • ID:9fdDaGH90 #

百キロは超えるだろう母熊の体重を余裕で受け止めるプールさんすごいなあ
五匹の小熊に加えて母熊、みんなふっくらしてるしいい環境なんだろうね
それだけに今後も熊と人間
お互いに幸せに暮らしていけるようにトラブルが無いよう、しっかり棲み分けしてほしい
広いお庭だから柵で囲おうとしたら結構なお金が飛んでいくのだろうけど

65

65. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 11:28
  • ID:aS4d15w80 #

8:15のところでおもいっきりおもちゃ潰されてるじゃん

66

66. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 13:14
  • ID:7O6c663X0 #

※45
ずっと、「私のプールが盗まれた−」って泣いてるね。
正直、熊の子は可愛いかったけど、ソフィ(?)とかいうこの人間の子の声にはイラッとした……。

67

67. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 19:41
  • ID:HlVpqsgM0 #

恐いね〜
犬にも、声にも動じない熊だからこの先通って来そう。
山に餌が少なくて人里まで来たのかな?

68

68. 匿名処理班

  • 2015年08月29日 21:56
  • ID:oNZHrAkU0 #

よく見ると母熊の耳に管理用のタグがついているから、仮に警察が来ても、そうそう駆除対象にはならない筈。一応は野生動物保護として守られているからね。

69

69. 匿名処理班

  • 2015年08月30日 13:25
  • ID:DWJObP8T0 #

だんだんと水が汚くなってくるのが笑えるw

70

70. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 07:11
  • ID:DS4jKSKo0 #

微笑ましい光景だけど定期的に通われると困るなw
是非とも山奥の小川や池で遊んで貰いたい・・・

71

71. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 14:20
  • ID:ZwRXb1V50 #

子供の頃ビニールプールをニホントカゲの幼体に占拠された時は
微笑ましく見守れたもんだが熊は恐すぎ。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 15:10
  • ID:NlpxDlm.0 #

熊ママンとしても流れのない水の方が
小熊を遊ばせるのに安心はできるわな…
微笑ましく見えるけど、熊って物に執着しなかったっけ?
双方の平穏のためにも、熊にはちょっとかわいそうだけど脅してやってほしい

73

73. 匿名処理班

  • 2015年09月01日 19:29
  • ID:yNOYxYox0 #

道民的には絶対に無理 速攻警察なり消防呼ぶ
飼育下とかならまだしもこの状況で可愛いなんて到底あり得ない 
見たとこ小型の熊っぽいけどだからって君らクマ侮り過ぎ しかも子連れだなんて(ブルブル

74

74. 匿名処理班

  • 2015年09月02日 11:55
  • ID:IzxF.mkY0 #

灰色グマのワーブみたく、駆除されちゃうんじゃないかと心配だが

75

75. 匿名処理班

  • 2015年09月02日 23:02
  • ID:mgbWL0sz0 #

自分も道民。人間側の事情なら警察通報なんだろうけどさ。
共存できるやさしい世界があったらいいな、と思いました。

76

76. 匿名処理班

  • 2017年04月21日 04:28
  • ID:l.W0YkoD0 #

※11
こーゆう考えの人間がいるのが怖い。気持ちは分かるが、小熊連れてのんびりと遊んでる母熊みて殲滅するだの皆殺しにするだの。先に、人間が彼らの住処の近くに家を建てたんだから、嫌なら都会に住めよって話だよな。
願わくばこの家の住民と母熊、小熊がどちらも健やかに幸せに過ごしてほしいわ。
母熊だって5匹以上の子供を自然界で育てるのに大変だろうに。ただでさえハンターとかに理由もなく撃ち殺される危険があるんだから。

77

77. 匿名処理班

  • 2018年04月24日 15:48
  • ID:Or0lbQQm0 #

人が住んでる所にクマ親子が来たのか?クマの住みかに人間が家を建てたのか?

78

78. 匿名処理班

  • 2018年05月18日 00:05
  • ID:0UNhUy8O0 #

日本基準で考えても無駄
クロクマは腹を空かせたヒグマやツキノワとは違う

79

79. 匿名処理班

  • 2020年06月21日 15:43
  • ID:4hwFCjzq0 #

※48
すぐに殺処分するのは日本だけ。
登山中にツキノワグマは(子連れも)何回も遭遇してるけど
怖いと思った事はない、普通は相手が先に逃げてくよ。

でもヒグマは怖いので北海道の山は行かない。

80

80. 匿名処理班

  • 2022年02月28日 10:07
  • ID:TCEja1FR0 #

クマに好意的なコメントしてるやつは
自分の家に来てもニコニコして何度もおもてなしするんだよな?????

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements