
どうみてもエイリアンで、宇宙人に「おとしものですよー」と届けたい気分になる。
広告
Extremely Insane Looking Caterpillar! Monkey Slug Hag Moth Larvae First Time Sighting!
主にアメリカ南部に生息しており、大きさは最大で2.5cm。
巻き毛状の突起物は左右に6本ずつあり、通常だと長いのが3本、短いのが3本という仕様になっている。

image by:Greg Dwyer / WIKI commons
後ろ側

image by:Alison Hunter / WIKI commons
人間に敏感で、人の影がしたり人に触られたりするとクネクネと体を動かす。人を刺したりはしないそうだが、一部の種で刺すものもいるという。この12本の触手めいた突起を切り落とすことが可能で、歩行に困難な場合にはがっつり落としてしまうのだそうだ。
親御さん

image by:Phobetron pithecium / WIKI commons
それにしてもミステリアス。指を近づけてクネクネさせたい感満載だ。▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
もしもこれが成虫の姿で30センチくらいまで
大きくなり続けるとかだったら発狂もの。
2. 匿名処理班
うわああああ
3. 匿名処理班
親御さんは普通の蛾なんだ。
幼虫はカンブリア紀に海泳いでそうな感じなのに。
4. 匿名処理班
…………………(失神)
5. 匿名処理班
さすがカラパイア。すごいの来たなあ…。
こんなの落ちてたら「何これ」と手を伸ばして「ギャー‼️」となるパターンだ。
親御さんもちょっとモフモフなんだね。
6. 匿名処理班
こいつが蛾の幼虫だってはじめに言い出した人信じてもらえなかったんじゃないだろうか。
7. 匿名処理班
ひっくり返されると簡単には起き上がれないという弱点もあるんだな
それにしてもなんでこんな触手ができたんだろう。天敵への防御か?
8. 匿名処理班
こういうのをモフモフとよんではいかん
9. 匿名処理班
英名「サルナメクジ」のいい加減さに吹いたww
10. 匿名処理班
イラガ科って時点で痛そおおおおって思ったが、
意外と刺さないんだ?(一部は刺すようだが)
11. 匿名処理班
こりゃ目立つし、食べられがちなんじゃ...
12. 匿名処理班
これはまたSAN値チェックされそうな生物ですね(褒め言葉
13. 匿名処理班
可愛くない…
14. 匿名処理班
突起が動くわけではないのか…。
15. 匿名処理班
“触手”に釣られた私が馬鹿でした…
16. 匿名処理班
結構なんでもOKなんだが、これは正直キモイ
テヅルモズルと同じくらいきついw
17. 匿名処理班
大きさが救い 可愛いような 怖いような 困惑…
18. 匿名処理班
ひっくり返って足掻いてるのかと思ったら背中かよ!
19. 匿名処理班
親御さんのモフ具合がなんだかゴージャス
20. 匿名処理班
唐揚げっぽくてすごく美味しそう
21. 匿名処理班
同じもふもふでも猫毛虫と違って毒はないのかな?
22. 匿名処理班
若い頃ははっちゃけてたけど、大人になると落ち着くんだなあ
親御さんの黒歴史かもしれん
23. 匿名処理班
ご子息と対面する前に、まず親御さんと対面しておきたい
24. 匿名処理班
サナギが見たい
やっぱ地味なのかな
25. 匿名処理班
超かわいいと思った!!裏返したときの必死っぷりがせつないがんばれー!
26. 匿名処理班
クトゥルフ的宇宙的恐怖があるな
27. 匿名処理班
イラガの仲間なら、生えてる毛に触れると、痛痒くなるのでは?
28. 匿名処理班
切り離し可能=天敵が突起をモグモグしている間に本体は逃げるのかな?
29. 匿名処理班
シンメトリーじゃない虫って珍しい?
日本にも田舎のほうで道路を「わ〜〜〜っ!」て
すごい勢いで横断していく茶色いモコモコいるよね
アレ見ると和む
30. 匿名処理班
※30
クマケムシっすな!
どんな葉っぱでも食べるから頻繁に移動するのだ。
必死でかわいい。
31. 匿名処理班
毒のない毛虫なら平気で触れるんだけど、これはダメそう。定型から外れた物は苦手なのかも。
32. 匿名処理班
動画だと全然動かないなぁ触手
写真の方じゃグネグネしてるのに
残念
33. 匿名処理班
イラガってだけで凄く痛い物だと思ってしまうけど、これはそんな事ないのか
不気味さは国内のイラガの幼虫の方が凄くない?あの棘…
34. 匿名処理班
毛虫やいも虫大好きだぁぁ。あまりおおっぴらに言えないけど、キモい見た目と本当の顔の部分のかわいさにギャップ萌え。あと世界の創造主のセンスにただ驚嘆する。
成虫は標本にできるけど、幼虫の標本ってないね。皮が薄いからそのままの色や形、保存しにくいのかな。古代にはもっっとスゴいヤツいたのかな〜(≧∇≦)
35. 匿名処理班
どう見てもクトゥルフかカンブリア産
36. 匿名処理班
親御さんもモフモフで可愛い
37. 匿名処理班
クモにでも擬態しているつもりなのかな?
38. 匿名処理班
よく見ると可愛いですねー
何回か繰り返してみましたが興味深いです
39. 匿名処理班
>親御さん
コーヒー返して・・・
40. 匿名処理班
猫バスに乗りながら、タコのから揚げ食べたくなってきた
41. 匿名処理班
あー毛ガニ食いたい
42. 匿名処理班
※27
旧支配者の幼生にしてはモフモフやなw
43. 匿名処理班
可愛い(確信)。
親御さんも可愛い(確信)。
44. 匿名処理班
イラガの仲間にもこういう感じの棘がポロポロ取り外せるタイプのやつがいたよね。
アカイラガとか。