1
 ブラジル中央北部では雨季にあたるこの時期、大洪水により異変が起きる。3月23日、パラー州イタイツバのリオタパジョース川が増水し、その影響で道路に陥没穴が開いた。その道路を走っていたバスが異変に気が付き、乗客が避難。その直後、どんどん大きくなった穴にバスが落ち、そのまま川へと流れていった決定的瞬間を目撃者がとらえていた。
Bus sucked into sinkhole and swept away by river, Brazil

 穴に落ちたバスはそのまま川へと、どんぶらこ
2
 幸いなことに怪我人は出なかったそうだが、ブラジルの雨季はおちおち道路を走れないってことだけはわかっていただけたかと思うんだ。

▼あわせて読みたい
底知れぬ恐怖を感じる、地面に開いた陥没穴の画像特集(35枚)


南半球がやばい!?ブラジルの大規模な洪水による土砂崩れの写真・映像


ロシア・シベリアのヤマル半島に巨大な陥没穴が発見される。その深さは底が見えず


今世紀末、陸上の42%で洪水回数が増加、洪水被害にあう恐れのある人は14倍になる可能性(東大研究)


この家はオレが守る!洪水から家を守るため、築き上げられた孤高の要塞(英サマセット)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 18:37
  • ID:q.iFRTRC0 #

ブラジル恐るべし

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 18:49
  • ID:iD3j0k9v0 #

こうして、また新しい橋が建設されるのだった

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 19:04
  • ID:spwStlz50 #

どんぶらこ状態なんで「バス太郎!(桃太郎)」とか思ってしまった。
何にせよケガ人がいなくて良かった。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 19:08
  • ID:8QVAby.n0 #

これで、死傷者なしって?奇跡だねー、ヨカッタ

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 19:10
  • ID:xvCn7a1k0 #

ドン・ブラコの挑戦は続く

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 19:14
  • ID:tN5.P2YR0 #

この道が高速道路だって言われた時の方が衝撃だったわw

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 19:52
  • ID:9Bi.qjWG0 #

サムネコントかよw

8

8. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 20:17
  • ID:R9S.6j5S0 #

この際水陸両用バスにしちゃって何時でも安全運行しちゃおうぜ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 20:39
  • ID:Rm.vlo8F0 #

ドリフの盆回りが脳内再生された。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 21:25
  • ID:t3kaZfMo0 #

先にバックすればよかった?

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 21:38
  • ID:dTwTeua90 #

まさか、左に流されるとは思わなかった。どんな地形だ。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 21:43
  • ID:R.ncWngZ0 #

・・・・・・・ポカン(・□・)

13

13. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 22:33
  • ID:ACbX8j..0 #

道路って言うか土手?
運転手のナイス判断だね

14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 22:37
  • ID:rVDzE2rs0 #

コレ穴と言うか川に架かる橋が崩落してんじゃなくて?

15

15. 匿名処理班

  • 2015年03月27日 23:46
  • ID:dJEkAtAv0 #

ん?もともと下は川が交差して流れてんの?

16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 03:13
  • ID:wp.YoEGK0 #

どんブラジルこっこ

17

17. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 03:56
  • ID:bf0IuHzb0 #

綺麗に流れて行ったんで、不謹慎だが感動しちゃった
怪我人がいなくて本当に良かった
大量で勢いのある水は怖いね

18

18. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 06:32
  • ID:v.xOFyvY0 #

これ1人旅とかしてたら降りるの遅れそうだ。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 09:37
  • ID:vx0OPMkc0 #

車両保険で新しいバスが買えるといいね

20

20. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 10:13
  • ID:R9MXyPOX0 #

流れ方が綺麗だなw

21

21. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 13:45
  • ID:h.M57CXX0 #

あれ、道路の下が空洞になってるんだよね?
カメラマンどうやって渡ったw危険すぎるだろw

22

22. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 15:31
  • ID:9DziuXms0 #

こんな下に川が流れている土の道を渡るバスなんて怖すぎる。絶対乗れないな。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 16:39
  • ID:M3pMm5CW0 #

悪路ではロシアとブラジルはいい勝負。ロシアのぬかるみにはまって大勢が一日中格闘してる動画もなんか感動した

24

24. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 17:26
  • ID:gCeavg5m0 #

適当な橋なんだろうな?

25

25. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 19:47
  • ID:Vr7Hted.0 #

バスが思ったよりも頑丈だった。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 19:54
  • ID:d5YX50mQ0 #

きゃああ バスでラフティングよおぉ〜〜

27

27. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 20:18
  • ID:V4.4u.7j0 #

※24
適当じゃないから崩落してんじゃない?
日本だったら有り得ないでしょ

28

28. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 22:41
  • ID:GikW3s1Y0 #

こういった場所は普段、樹脂製の排水パイプを埋め込んでる。その中を川の水が通り埋めた上を車や人が遠る。ただし護岸工事してないので雨が降ると周りの土が洗掘されてパイプも上の道も流される。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:02
  • ID:Z7S9l3Hn0 #

下流でお婆ちゃんが待機

30

30. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 19:26
  • ID:7yTIWytM0 #

映像が飛んでるせいで分かりにくいけど、走っててまずタイヤが陥没にはまったんだろう。
それで乗客が避難して、道路の下が削れてって最後に穴が空いたと思う

31

31. 匿名処理班

  • 2015年03月30日 12:33
  • ID:Pb0A.RDZ0 #

ヴォーコエー!

32

32. 匿名処理班

  • 2015年03月30日 23:32
  • ID:Ahot1GiR0 #

想像以上にどんぶらこっこな流され方だった。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links