メキシコで進行旅行を楽しんでいたカップルがボート釣りに出かけたところ、人懐こいアシカが「クレクレ、魚くれ」とボートにへばりついてきた。連れた魚をあげると、「もっとクレ、もっとクレクレ」とずっとその場を立ち去ろうとしない。釣れた魚は全部アシカの餌となってしまったようだが、この思い出はプライスレス。
Feeding the sea lions!
アシカだけじゃなく、海鳥たちもよってきたようだが、アシカの方が上客だったようだ。
頭をなでられても動じない。魚さえ食べられればそれでいいアシカなのである。
▼あわせて読みたい
少年ダイバー、はじめてのダイビングでできたはじめてのともだちはアザラシだった。
夜のかわいい訪問者。さびしんぼうのアシカの赤ちゃん、カヤックに飛び乗り追い払ってもまた戻ってくる
一度会っただけでお互いをわかりあえた犬とアシカ
クレクレアシカ、船に乗り込み餌を催促。「またよろしくな!」と去っていく(メキシコ)
ひとなつこいアシカたちがダイバーに自慢のダンスを見せにやってくる、水中の楽園「カリフォルニア州アナカパ島」
コメント
1. 匿名処理班
もっと欲しいと言わんばかりに顔突っ込む所が可愛いね
鳥さんもボートに寄ってきてるのを見ると双方共に餌をくれる事を学習してるのかな
動画の人は鳥さんにあげるつもりは無かったみたいだけど…
2. 匿名処理班
アシカ「おさわり1回につき魚1匹やで?2ショ撮影やったら2匹もらうでー」
人間「魚全部あげますから、握手とサインもお願いしますぅ!できればハグも!」
3. 匿名処理班
動画は見られないのだが、大きくて
かわいいじゃないか
4. 匿名処理班
愛らしいけど、しだいに他のアシカ達がマネしだしたら大変なことになる。
5. 匿名処理班
奥さん、ナデナデなんかいらないから
手に持ってるものを速くよこしな
6. 匿名処理班
海の犬っつーからきてみたのにッ
7. 匿名処理班
スクリューに巻き込まれるんじゃないかとヒヤヒヤするわ
かわいいけど
8. 匿名処理班
走ってるボートに乗れるくらい早く泳げるんだね
9. 匿名処理班
警戒心が無さ過ぎ
10. 匿名処理班
これが後の飼いアシカの起源になろうとは誰も想像だにしなかった。
11. 匿名処理班
可愛いけど人にとってもアシカにとっても危ないね
アシカはスクリューに巻き込まれたり害意ある人に傷つけられたりする可能性があるし
人も魚を手渡そうとして噛み付かれる可能性がある
人懐っこいアシカだと思ったら凶暴なやつで、子供が噛まれて、、、
そんな事件にならないことを祈ろう
12. 匿名処理班
この魚出してるとこどうなってんの?
釣ったの入れるタンクと繋がってるの?
13. 匿名処理班
人懐っこい野生動物見るとほっこりするわぁ〜
14. 匿名処理班
でかくて人懐っこい動物って良いね
15. 匿名処理班
大阪の天王寺動物園のアシカプール思い出した
あそこ来園者がアジだかイワシだか買ってアシカに餌やり出来るんだけど
毎回横取り狙いのサギとアシカの攻防戦が繰り広げられる
16. 匿名処理班
おそらく最初じゃないだろうね。 餌付けした猫みたいに群がるのだろう。
17. 匿名処理班
スクリューじゃなくてジェットエンジンだから
近寄ってきても危なくないんじゃないかな
18. 匿名処理班
奈良の鹿のように
「もう無いよ」を教え込まなきゃw
19. 匿名処理班
※2
お前なにテンだよwww
20. 匿名処理班
アシカなら自分で捕れと思う。ちゃっかりしてるなあw
ずいぶんと人馴れしてるみたいだね。
かわいいけどね
21. 匿名処理班
よこしなさい!
わたしにおさかなをよこすのです!
22. 匿名処理班
日光サル問題ならぬ、アメリカあしか問題に発展しそうな予感がする
23. 匿名処理班
どこかよその記事でも、アシカが船に乗っかって魚をねだって来ていたな・・・
魚をもらってまた海に戻っていったけれど。アシカが飛び乗って来て驚いてたよ。アシカはしっかりしている。
24. 匿名処理班
人魚ならぬ犬魚だこれw
25. 匿名処理班
※23
ボートにジェットエンジンとかあるんだw飛行機だけかと思ってたわ。
スクリューに巻き込まれないか心配だったけどもしジェットエンジンなら安心。
26. 匿名処理班
かなり前からレジャーボートの大半はジェットエンジンでしょ。
俗に言う釣り船は違うだろうけど。
27. 匿名処理班
寿司屋かよww
28. 匿名処理班
かわいいけど、野生動物と折り合いをつけて暮らしていくむずかしさも考えちゃった。でもかわいいね。
29. 匿名処理班
あー、その、なんだ、アシカは「Sea Lion」で海のライオンなんだが
30. 匿名処理班
※32
ジェットエンジンじゃなくてウォータージェット推進でしょ
動力源はディーゼルかガソリンエンジンでポンプ駆動して
ノズルから水噴射してるんだから
航空機の様なガスタービンエンジンなんてパワーボートか
大型船でもなければ燃費悪すぎて使えないよ
たとえこのボートがスクリュー式でもペラついてる位置って
後部デッキの真下辺りだから前から船底に潜りでもしない限り
アシカちゃんは巻き込まれませんよ
31. 匿名処理班
マナティーの繁殖地だったかスクリューにガード付けて怪我させないようにしてたな。
ちょうど扇風機のガードみたいな物を。
32. 匿名処理班
※23
補足すると軍艦艇などでしか使われていないジェット(ガスタービン)エンジンのことでなく、ウォータージェット推進のことを言っていると思われ。
33. 匿名処理班
>>32
出来れば仲良くしたいよね
野生動物を見ると安心する
襲われるかもしれないけど
34. 匿名処理班
最初のアシカと二回目に登場するアシカは別の個体に見えるけどどうなんだろう。
最初のアシカは太ってみえる。
35. 匿名処理班
※31
うーん・・・・餌付けは百害あって一利なしとまでは言わないが、野生動物に対してすべきではないと思うよ。
このボートなら安心かもしれんが、餌付けされたアシカが普通のプロペラボートに近寄ってケガ(最悪死亡)するケースは十分考えられる。